dynabook T550 T550/D8AB PT550D8ABFB のクチコミ掲示板

2010年10月22日 発売

dynabook T550 T550/D8AB PT550D8ABFB

Core i7 740QM/4GBメモリー/640GB HDD/GeForce GTS 350M/Blu-ray Discドライブなどを備えた3D対応15.6型ワイドLED液晶搭載ノートPC

価格情報の登録がありません 価格推移グラフ

お気に入り製品に登録すると、価格が掲載された時にメールやMyページでお知らせいたします


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格:オープン

画面サイズ:15.6型(インチ) CPU:Core i7 740QM/1.73GHz/4コア メモリ容量:4GB ビデオチップ:GeForce GTS 350M OS:Windows 7 Home Premium 32/64bit 重量:3kg dynabook T550 T550/D8AB PT550D8ABFBのスペック・仕様

不要なパソコン無料回収 国認定事業者のリネットジャパン
ネットで買うなら!クレジットカード比較
この製品をキープ

Windows 7は2020年1月14日(日本時間)にサポートが終了しました。
セキュリティ更新プログラムが提供されていないため、ウイルス・ワームなどに対するリスクがあります。詳しくはこちら

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • dynabook T550 T550/D8AB PT550D8ABFBの価格比較
  • dynabook T550 T550/D8AB PT550D8ABFBのスペック・仕様
  • dynabook T550 T550/D8AB PT550D8ABFBのレビュー
  • dynabook T550 T550/D8AB PT550D8ABFBのクチコミ
  • dynabook T550 T550/D8AB PT550D8ABFBの画像・動画
  • dynabook T550 T550/D8AB PT550D8ABFBのピックアップリスト
  • dynabook T550 T550/D8AB PT550D8ABFBのオークション

dynabook T550 T550/D8AB PT550D8ABFB東芝

最安価格(税込):価格情報の登録がありません 発売日:2010年10月22日

  • dynabook T550 T550/D8AB PT550D8ABFBの価格比較
  • dynabook T550 T550/D8AB PT550D8ABFBのスペック・仕様
  • dynabook T550 T550/D8AB PT550D8ABFBのレビュー
  • dynabook T550 T550/D8AB PT550D8ABFBのクチコミ
  • dynabook T550 T550/D8AB PT550D8ABFBの画像・動画
  • dynabook T550 T550/D8AB PT550D8ABFBのピックアップリスト
  • dynabook T550 T550/D8AB PT550D8ABFBのオークション
クチコミ掲示板 > パソコン > ノートパソコン > 東芝 > dynabook T550 T550/D8AB PT550D8ABFB

dynabook T550 T550/D8AB PT550D8ABFB のクチコミ掲示板

(123件)
RSS

このページのスレッド一覧(全15スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「dynabook T550 T550/D8AB PT550D8ABFB」のクチコミ掲示板に
dynabook T550 T550/D8AB PT550D8ABFBを新規書き込みdynabook T550 T550/D8AB PT550D8ABFBをヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※
15

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ0

返信1

お気に入りに追加

標準

裸眼3Dに期待します。

2011/03/06 09:54(1年以上前)


ノートパソコン > 東芝 > dynabook T550 T550/D8AB PT550D8ABFB

クチコミ投稿数:252件

東芝はテレビではすでに裸眼で見れる3Dを発売していますが、パソコンのほうに近々投入する予定はあるのでしょか。

書込番号:12747795

ナイスクチコミ!0


返信する
kanekyoさん
クチコミ投稿数:7011件Goodアンサー獲得:1739件

2011/03/06 11:36(1年以上前)

http://www.4gamer.net/games/047/G004755/20110301071/
ASUSがこの間出していたし、もしかしたらOEMで…
とりあえず技術的には可能なようです。

書込番号:12748161

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ2

返信3

お気に入りに追加

標準

ステレオミキサー の有無

2011/03/05 08:51(1年以上前)


ノートパソコン > 東芝 > dynabook T550 T550/D8AB PT550D8ABFB

スレ主 kawachantiさん
クチコミ投稿数:2件

購入を考えていれ、

ステレオミキサーがあるか確認したいんですが

分かる方いましたら、ご回答お願いします

書込番号:12742205

ナイスクチコミ!0


返信する
スレ主 kawachantiさん
クチコミ投稿数:2件

2011/03/05 08:53(1年以上前)

追記。

内臓マイク、内臓カメラ

の有無もできたらお願いします

書込番号:12742210

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:3310件Goodアンサー獲得:572件

2011/03/05 17:53(1年以上前)

内蔵カメラがあるか否かくらいは製品仕様を見れば判りませんか?。

他は確実を期したいのであれば、メーカーに確認しましょう。その方が
責任の所在もはっきりします(苦笑)。

書込番号:12744308

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:90件

2011/03/06 07:16(1年以上前)

こんにちは。
http://vad.seesaa.net/article/136390379.html
上記のサイトのように設定すれば「ステレオミキサー」は表示されます。
当方は使用していないので、実際に使えるかは不明。

内蔵の「Webカメラ」とセットで「内蔵マイク」もあります。

確実に確認したいのであれば、メーカーに聞いてください。あくまで参考までに。

書込番号:12747314

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ2

返信5

お気に入りに追加

標準

初心者 リモコン操作でフリーズ..

2011/02/24 11:02(1年以上前)


ノートパソコン > 東芝 > dynabook T550 T550/D8AB PT550D8ABFB

クチコミ投稿数:20件

先日こちらのPCを購入し、その高性能さに大変満足して使わせてもらっておりますが、昨日付属のリモコンをためしに使用してみたところ下記の現象が発生します。

リモコンで[Windows Media Center]を開きすぐに閉じる。
    ↓
リモコンの電源ON/OFFスイッチを押してPCをスリープ状態にさせようとする。
    ↓
画面が消えPCの電源スイッチのランプが点灯した状態でフリーズしてしまう。

同じ現象が確認された方など、もし解決策が有れば情報よろしくお願い致します。

書込番号:12699866

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:76件

2011/02/24 11:21(1年以上前)

東芝安心サポートに連絡しましょう。
サポートは丁寧なので大丈夫です。

この製品はフリーズが多いらしいので…
私は以前この製品を買いましたが毎回起動まで5分以上かかるので交換を2度もし改善はしましたがフリーズが非常に多かったので最終的に返品しました。今メーカーで調査中です。
販売担当者によるとCPUに不良の可能性があるらしいと(憶測ですが)


とりあえずメーカーに問い合わせ下さい。

書込番号:12699922

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:20件

2011/02/24 12:33(1年以上前)

グッサン39さん、早速の情報ありがとうございます。

”CPUに不良の可能性”ですか..
フリーズ多いそーですが、ソフトのアップデートで直るとかならいいんですけどねぇ..
近いうちに一度、東芝安心サポートに問い合わせてみようと思います。
ありがとうございました。

書込番号:12700136

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:90件

2011/02/24 18:59(1年以上前)

こんにちは。

不思議な質問ですね???
>リモコンで[Windows Media Center]を開きすぐに閉じる。
すぐに閉じるなら、開かなければいいだけでは?
CPUがソフトを立ち上げようとしている最中に閉じて、尚且つスリープにする必要があるのでしょうか?
解決策は、そんな事をしなければいいだけでは?

リモコンは付属品とは違うものをお使いでしょうか?
付属品には「閉じる」ボタンは無い?「停止」ボタンはある。

通りすがりに思っただけで、回答にはなっていないかもしれませんね。

書込番号:12701482

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:20件

2011/02/25 10:18(1年以上前)

Life Youthさんご意見ありがとうございます。

>すぐに閉じるなら、開かなければいいだけでは?
私、別にPCのあら探しをしてる訳では御座いません。リモコンのスイッチが全て機能するかの確認をしていた時にたまたまこの現象が出た為ここでご質問させて頂きました。又、”Windows Media Center”はソフトが完全に立ち上がってから閉じて完全にソフトが閉じてからリモコンの電源ボタンを押していました。ちなみに”Windows Media Center”を開かなければリモコンの電源ボタンで問題なくスリープになります。

>解決策は、そんな事をしなければいいだけでは?
たしかにソフトを立ち上げなければ良いのかも知れませんが、それでは何の解決にもならないと思いますが..?

>リモコンは付属品とは違うものをお使いでしょうか?
>付属品には「閉じる」ボタンは無い?「停止」ボタンはある。
付属品を使用しています。”閉じる”はマウス操作で行いました。

とりあえずメーカーに問い合わせてみようと思います。ありがとうごさいました。

書込番号:12704396

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:49件Goodアンサー獲得:3件

2011/03/19 16:35(1年以上前)

スレ主様問い合わせたその後の状況はどうなりましたでしょうか?
良くなっていればよいのですが・・・

書込番号:12796292

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ37

返信12

お気に入りに追加

標準

バイオハザード5

2011/02/18 20:52(1年以上前)


ノートパソコン > 東芝 > dynabook T550 T550/D8AB PT550D8ABFB

クチコミ投稿数:12件

このパソコンでバイオハザード5のプレイできますか?

書込番号:12674066

ナイスクチコミ!0


返信する
E=mc^2さん
クチコミ投稿数:5451件Goodアンサー獲得:196件

2011/02/18 20:54(1年以上前)

できません。
VAIO FシリーズやEシリーズの上位モデルのような高性能機種を選びましょう。

書込番号:12674076

ナイスクチコミ!1


さん
殿堂入り クチコミ投稿数:22948件Goodアンサー獲得:6301件

2011/02/18 21:08(1年以上前)

ぱっと見では出来ると思います。
少なくともVAIO FシリーズやEシリーズよりは高性能ですので。

書込番号:12674131

ナイスクチコミ!7


クチコミ投稿数:1062件Goodアンサー獲得:65件

2011/02/18 21:11(1年以上前)

数式さんの仰る GeForce 310Mじゃとりあえず出来るかな???
ってところですかね?

どうしてもノートでゲームしたいのなら
http://kettya.com/ 
ココ参考にしてみてください。

でも3Dゲームするなら、すぐにノートが嫌になると思いますよ。
私は10ヶ月でゲーム用ノートに限界を感じ結局自作に走りました。

BTO デスクトップ 
http://www.pc-koubou.jp/pc/game.php
http://www.dospara.co.jp/5gamepc/
などオススメします。

書込番号:12674140

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1062件Goodアンサー獲得:65件

2011/02/18 21:20(1年以上前)

あら、よく見たらこのPC GeForce GTS 350Mじゃないですか!
VAIOより高性能ですね。
とりあえずできると思いますが・・・
BTOにしましょうよ!げーむするなら・・・


書込番号:12674175

ナイスクチコミ!7


クチコミ投稿数:39394件Goodアンサー獲得:6946件

2011/02/18 21:21(1年以上前)

とりあえず出来るけど、快適ではないね。
最低以上、推奨環境以下ですから。

書込番号:12674180

ナイスクチコミ!5


クチコミ投稿数:39394件Goodアンサー獲得:6946件

2011/02/18 22:07(1年以上前)

液晶が、WXGA (1366x768)であることを考慮すれば、十分なプレイが可能ですね。
失礼しました。

書込番号:12674443

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:3728件Goodアンサー獲得:430件

2011/02/18 22:10(1年以上前)

BIO HAZARD5なら、元々描画エンジンはnvidia製ですからまあまあ行けるとは思いますが…
欲を言えばやっぱりデスクトップですがね。

>VAIO FシリーズやEシリーズの上位モデルのような高性能機種を選びましょう。
高熱を発し溶ける筐体!
ひとりでに割れる液晶!
ネゴシエーションで無償対応を勝ち取れ!
VAIO HAZARD…

書込番号:12674461

ナイスクチコミ!11


huipさん
クチコミ投稿数:52件

2011/02/18 22:57(1年以上前)

これ悩んでます、sundyが出たので魅力落ちでもう一声着たら買っちゃいますね。

バイオ5ですが、私はこれより性能が低い9600MGSでプレイしていますが、普通に遊べています。
クリアしましたし、CO-OPも楽しく遊びました。
性能的には10:6でしょうか、1280*780位でベンチはFPS33位と思ってください。

正直高性能な環境でプレイしたことがなければこのPCなら十分遊べると思いますよ

書込番号:12674753

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:12件

2011/02/19 06:41(1年以上前)

いろいろアドバイスありがとうございました。
値段も安くなりましたので購入します。

書込番号:12675857

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:5363件Goodアンサー獲得:752件

2011/02/19 11:41(1年以上前)

hiro-elevenさん

dynabook T550は、”GeForce 3D Vision”対応ですね。
バイオハザード5も3Dで楽しめると思いますよ。

NVIDIA公式 BIOHAZARD 5のページ。
http://www.nvidia.co.jp/object/games_biohazard5_jp.html

最初にレスした男は一切無視してくださいね。
VAIO以外はPCと認めません。
またゲームに関しても、バイオハザードやファイナルファンタジーに一切関心がありません。
(こいつは任天堂嫌いでもある)

書込番号:12676763

ナイスクチコミ!5


クチコミ投稿数:12件

2011/02/26 16:20(1年以上前)

10万切ったので購入しました。
なのに又、値段が上がっていて驚きました。
バイオの公式ページのベンチマークテストをしたところ
Aランク、3DではBランクと判定されました。
Sランクでないと快適なプレイは難しいでしょうか?

書込番号:12710146

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:206件Goodアンサー獲得:24件

2011/02/26 22:25(1年以上前)

パーシモン1wさんのコメントが目に入りませんでしたか? 
とりあえず出来るけど、快適ではないね。最低以上、推奨環境以下ですから。

Aランクは普通にプレイできるはずですよ、
満足できない場合は解像度を落としてプレイしてみましょう、
しかし、この液晶はWXGA (1366x768)なので、これ以上落とすとプレイ自体がやりにくくなるかも。
 東芝の犬のいう事はあてにしないほうが良いです。




書込番号:12711920

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ2

返信6

お気に入りに追加

標準

Satellite

2011/02/12 22:26(1年以上前)


ノートパソコン > 東芝 > dynabook T550 T550/D8AB PT550D8ABFB

ここでdynabook t550で検索するとSatelliteなど多数出てきました

Satelliteだとどう違うのでしょうか??

書込番号:12646572

ナイスクチコミ!0


返信する
tazくんさん
クチコミ投稿数:328件Goodアンサー獲得:25件

2011/02/12 22:57(1年以上前)

サテライトって、法人モデルだお(^。-)-☆

一般モデルと違って、スペックがチビっと違ってたり、OS以外のソフトがなかったりするお(^-^)V

見た目が同じでも、よ〜く「にらめっこ」すると、ビミョ〜に違いがあるのら(´∇`)

違いがわからぬ方は、法人モデルに手を出さんほうがエエじゃろう♪

違いがわかるゴールドブレンドってヤツじゃ(´・ω・`)

tazっち(〃^ー^〃)じゅわっちo(^。^)○☆

書込番号:12646764

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:3件

2011/02/12 23:08(1年以上前)

法人用を個人で使用するにはどういったことが必要になりますか??

書込番号:12646842

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:5363件Goodアンサー獲得:752件

2011/02/12 23:33(1年以上前)

トマトキャラメルさん、はじめまして。

>ここでdynabook t550で検索するとSatelliteなど多数出てきました

>Satelliteだとどう違うのでしょうか??

Satelliteは、東芝直販モデルですね。
ハードディスクの容量や、市販モデルでは添付されている「マイクロソフトオフィス」が省略されていることがあります。
外観では、dynabookのロゴの代わりに「TOSHIBA」のロゴが付きます。

書込番号:12646998

ナイスクチコミ!1


tazくんさん
クチコミ投稿数:328件Goodアンサー獲得:25件

2011/02/12 23:34(1年以上前)

法人モデルを個人で買いたいの?

んなら、個人事業主として、法人モデル買えばエエのら(^。-)-☆

メーカーの法人モデル販売サイトで買うときに、個人情報を入力するときに、
個人事業主で自営で屋号なしで自分の名前で買えばエエのら(^-^)V

自営の人って、よく屋号(社名)ない人いるでしょ?

よ〜するに、法人モデルっていっても、誰でも買えるのら( ゚д゚ )

tazくんも、法人モデル買ったのら(´∇`)

tazっち(〃^ー^〃)じゅわっちo(^。^)○☆

書込番号:12647009

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:5363件Goodアンサー獲得:752件

2011/02/13 00:02(1年以上前)

修正します。失礼しました。

ハードディスクの容量や

ハードディスクの容量の違いや

書込番号:12647186

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:3件

2011/02/13 00:13(1年以上前)

調べたらOffice2010があるかないかの違いでした

別々に購入しても2万くらい安くなるみたいです

書込番号:12647251

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ2

返信2

お気に入りに追加

標準

指紋の付きにくさ

2011/02/09 21:42(1年以上前)


ノートパソコン > 東芝 > dynabook T550 T550/D8AB PT550D8ABFB

クチコミ投稿数:4件

画像でしか確認していないのですが
ボディに光沢部分があると思います.
すぐ指紋などで汚れたりする感じでしょうか?

書込番号:12631134

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:2315件Goodアンサー獲得:300件

2011/02/09 21:59(1年以上前)

デスクですと出ていますが

http://www2.elecom.co.jp/support/keyboard_cover/

ノートですと

http://www2.elecom.co.jp/accessory/cover/keyboard/pku-free/

こうなります。 ほこり水分防止用ですが。

書込番号:12631268

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:9件Goodアンサー獲得:1件 dynabook T550 T550/D8AB PT550D8ABFBの満足度5

2011/02/10 00:56(1年以上前)

>画像でしか確認していないのですが
>ボディに光沢部分があると思います.
>すぐ指紋などで汚れたりする感じでしょうか?

天板は、"光沢"=ピアノブラックでは、ありません。
細い縞々のザラザラ模様です。ですから、指紋は、全く気になりません。
仮に、上に物を置かれて擦られても、ウエスで擦っても、全く気になりませんよ。
ホコリも気になりません。
キーボードの手元の表面(ここの部分をなんと言いましたか、コトバが出てこない!)は、
もちろん光沢はありますが、2層3層の重ね塗装(?)のようで、淡い、そして、
高級感がただよう落ち着いた琥珀の縞模様となっています。
<東芝さん、なかなか、しぶい仕事、してます>
って感じです。

書込番号:12632419

ナイスクチコミ!1



最初前の6件次の6件最後

価格.com Q&Aを見る
「dynabook T550 T550/D8AB PT550D8ABFB」のクチコミ掲示板に
dynabook T550 T550/D8AB PT550D8ABFBを新規書き込みdynabook T550 T550/D8AB PT550D8ABFBをヘルプ付 新規書き込み

この製品の最安価格を見る

dynabook T550 T550/D8AB PT550D8ABFB
東芝

dynabook T550 T550/D8AB PT550D8ABFB

最安価格(税込): 価格情報の登録がありません   発売日:2010年10月22日

dynabook T550 T550/D8AB PT550D8ABFBをお気に入り製品に追加する <63

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(パソコン)

ユーザー満足度ランキング