Xonar DG のクチコミ掲示板

2010年10月 6日 発売

Xonar DG

5.1ch出力に対応したサウンドカード

ショップが販売価格を掲載するまでお待ちください 価格推移グラフ

お気に入り製品に登録すると、価格が掲載された時にメールやMyページでお知らせいたします


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格:オープン

タイプ:内蔵 インターフェース:PCI 出力サンプリングレート:24bit/96kHz 入力サンプリングレート:24bit/96kHz Xonar DGのスペック・仕様

ネットで買うなら!クレジットカード比較
この製品をキープ

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • Xonar DGの価格比較
  • Xonar DGのスペック・仕様
  • Xonar DGのレビュー
  • Xonar DGのクチコミ
  • Xonar DGの画像・動画
  • Xonar DGのピックアップリスト
  • Xonar DGのオークション

Xonar DGASUS

最安価格(税込):ショップが販売価格を掲載するまでお待ちください 発売日:2010年10月 6日

  • Xonar DGの価格比較
  • Xonar DGのスペック・仕様
  • Xonar DGのレビュー
  • Xonar DGのクチコミ
  • Xonar DGの画像・動画
  • Xonar DGのピックアップリスト
  • Xonar DGのオークション

Xonar DG のクチコミ掲示板

(843件)
RSS

このページのスレッド一覧(全157スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「Xonar DG」のクチコミ掲示板に
Xonar DGを新規書き込みXonar DGをヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ0

返信0

お気に入りに追加

標準

サウンドカード・ユニット > ASUS > Xonar DG

スレ主 NANkunさん
クチコミ投稿数:10件

配信とかで使いたいんです....教えてください

書込番号:16333065 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信2

お気に入りに追加

標準

エラー落ちによるバグ音

2013/01/17 08:19(1年以上前)


サウンドカード・ユニット > ASUS > Xonar DG

クチコミ投稿数:8件

これを使用するようになってから、
例えばSound Player Lilithなんかがエラー落ちしやすくなって
落ちる際に、スーファミでバグったゲームみたいに
ブルルルルと短い音が永遠にループして、
再起動するしか直らないのですが
なにかしらの対処法なんかありますか?

書込番号:15630315

ナイスクチコミ!0


返信する
越後犬さん
クチコミ投稿数:6445件Goodアンサー獲得:1265件

2013/01/17 11:06(1年以上前)

電源が壊れかけている時の症状にも似てますし、
Xonar DG 自体不良品のような気も致します。

書込番号:15630786

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:102件

2013/01/27 12:17(1年以上前)

私もスレ主さんと同じ症状が出て、しばらくすると今度はフリーズ。最後にはブルースクリーンで逝ってしまいました。
オンボードに治すと一切フリーズとかなくなったのでXonar DG側の問題ですね。

書込番号:15677388

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ3

返信5

お気に入りに追加

解決済
標準

スピーカーを探しています

2013/01/24 21:44(1年以上前)


サウンドカード・ユニット > ASUS > Xonar DG

スレ主 takapi-さん
クチコミ投稿数:4件

今までモニター付属のスピーカーだったので、この購入をきっかけにスピカーを新しく買おうと思っています。

そこでお聞きしたいのですが下記の場合でおすすめの商品ってありますでしょうか?
@値段は1万円前後(高くて2万円まで安ければ安いほど○)
A余り邪魔にならない程度の大きさ
B用途は音楽やゲームなど

それと別件で質問です。
5.1ch対応みたいですが2.0chのスピーカーでも若干の違いくらいなのでしょうか?

よろしくお願いします。

書込番号:15665664

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:23791件Goodアンサー獲得:1347件 レビュー用画像庫 

2013/01/24 22:01(1年以上前)

できることなら聞き比べをするのが1番ですよ!

見合うと言う判断は難しいですが、このカードを生かすなら
デジタル入力のスピーカーは不要ですね
JBL CAS-33
BOSE Companion 2 series II Black
FOSTEX PM0.3(B)
この辺ですかね

>それと別件で質問です。
5.1ch対応みたいですが2.0chのスピーカーでも若干の違いくらいなのでしょうか?

意味が得わかりませんがXonar DGのアナログ5.1CHを使うなら
アナログ5.1CH入力のスピーカーが必要です

書込番号:15665775

Goodアンサーナイスクチコミ!1


つくおさん
クチコミ投稿数:1545件Goodアンサー獲得:377件

2013/01/24 22:27(1年以上前)

私もがんこなオークさんが勧めているあたりがいいと思います。
個人的にはPM0.3(B)でいいかなと思います。
次点ではCAS-33。
BOSEは結構扱いづらく好みが分かれそうです。
聴ければ実際に聴くのが一番ですけどね。

別件に関しては2chと比較してという意味ならば、
映画とかゲーム用途なら5.1chの方が迫力はあるんじゃないかな。

書込番号:15665917

Goodアンサーナイスクチコミ!1


越後犬さん
クチコミ投稿数:6445件Goodアンサー獲得:1265件

2013/01/25 01:13(1年以上前)

( ゚ー゚)ノ BOSE Companion20 multimedia speaker system
http://kakaku.com/item/K0000277477/

これとか?

書込番号:15666799

ナイスクチコミ!1


スレ主 takapi-さん
クチコミ投稿数:4件

2013/01/26 20:49(1年以上前)

返信遅れてすみません。
皆様大変ありがとうございました。

家電量販店に行っておすすめのスピーカーを実際に聞いてみようと思います。
一応現時点ではお値段的にFOSTEX PM0.3(B)にしようかなと考えています。

もう一つの質問の方ですが
5.1ch対応なので2.0chを使うと不具合とか出るのかな?
と思った次第です。

問題なさそうなので安心しました。

書込番号:15674535

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:23791件Goodアンサー獲得:1347件 レビュー用画像庫 

2013/01/26 21:11(1年以上前)

5.1CHまで出力が出来るってことです
2CHや2.1CHで使うなら基本は緑の端子に挿せばOKです

書込番号:15674633

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ1

返信5

お気に入りに追加

解決済
標準

S/PDIFパススルーで同時出力

2013/01/25 12:05(1年以上前)


サウンドカード・ユニット > ASUS > Xonar DG

クチコミ投稿数:12件

S/PDIF出力から、パススルーを通して2つのアプリケーションを同時出力する事は出来るのでしょうか?

PS3-HDMI-SKYHD CaptureX-CaptureXプレビューソフト&Skype-Xonar DG-Roccat KAVE

この接続方法でPS3の音をDolby5.1chでPC内へ入れてリアル5.1chヘッドセットで音を聞いています。
CaptureXから5.1chで音は出るのですが、2.1chに比べると+コンマ5秒ほど遅延が発生してしまうので

PS3-HDMI-SKYHD CaptureX-CaptureXプレビューソフト&Skype-【パススルー】-Xonar DG-Roccat KAVE

でSkypeとゲーム音をミックスさせたいのですが不可能なのでしょうか?
検索オンチで、3日ほど試行錯誤しています…。
よろしくお願いします。

書込番号:15667942 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:12件

2013/01/25 12:25(1年以上前)

※追記
CaptureXプレビューソフトのオーディオデコーダーは「ffdshow」または「AC3filter」を利用しています。

書込番号:15667995 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:12件

2013/01/25 12:29(1年以上前)

申し訳ございません、修正です。

PS3-HDMI-SKYHD CaptureX-CaptureXプレビューソフト&Skype-【パススルー】-Xonar DG-エモシオン AL DP100Vデコーダーアンプ-Roccat KAVE

でした。

書込番号:15668012 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:31419件Goodアンサー獲得:3139件

2013/01/25 12:47(1年以上前)

よくわからんけど、一本のSPDIFに同時に2つの信号載せるのは無理。

そういう特殊な規格でもあれば別だけど、多分速度的に足りない。5.1も無理して圧縮してのっけてますよね。

書込番号:15668098

Goodアンサーナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:12件

2013/01/25 14:20(1年以上前)

なるほど、ありがとうございました。
他の方法で考えてみます。

書込番号:15668434 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:12件

2013/01/25 21:02(1年以上前)

※追記
どうやら音の遅延は映像のコーデックが重すぎて発生していたようです。
軽いと評判なコーデックを入れたら解決しました。
高画質にこだわりすぎた誤算でした。

書込番号:15669863

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信2

お気に入りに追加

解決済
標準

サウンドカード・ユニット > ASUS > Xonar DG

クチコミ投稿数:19件

購入して1年半、音が出なくなりました。機器を抜き差しして、ドライバをインストールしましたが、「ASUS Xonar Audio デバイスの電源をいれてください」 と表示され動かすことができません。何か手はないでしょうか。

書込番号:15520040

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:8件Goodアンサー獲得:2件

2012/12/24 14:14(1年以上前)

こんにちは。
別のPCI端子に差して見ても同じでしょうか?

あと大丈夫とは思いますが、ボードの抜き差しは、パソコンの電源を切ってから行って下さい。
http://detail.chiebukuro.yahoo.co.jp/qa/question_detail/q1353776198

一応ここもご確認を。OS側で電源が切れている可能性もあります。
http://technet.microsoft.com/ja-jp/library/cc785751(v=ws.10).aspx

最終手段としてOSの再インストールする事も念頭に入れてみてはどうでしょう。
それでダメだったら、機器の故障しか考えられません。

書込番号:15523308

Goodアンサーナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:19件

2012/12/25 00:21(1年以上前)

そろそろ五十路 さん

回答ありがとうございました。サウンドカードの故障か、マザボの不具合か判別ついてませんが、とりあえずサウンドカードをはずして、オンボに戻してスピーカーをならすことができました。スカイプやその録音もできてます。そのうち、オンキョーのSE-300PCIEあたりでも検討します。

書込番号:15526025

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信4

お気に入りに追加

解決済
標準

stereomixが使用できるようにしたいのですが

2011/06/15 16:08(1年以上前)


サウンドカード・ユニット > ASUS > Xonar DG

スレ主 MR-S GREENさん
クチコミ投稿数:25件

web閲覧中のキュルキュルというノイズが気になってこちらのサウンドカードを購入しました。インストールしてからはwebの閲覧中のノイズはきれいに無くなりました。音楽ファイルの再生や動画の視聴などはとても快適になりました。ところが今までオンボードで出来たstereomixが「現在利用できません」と表示されてしまいました。サウンド関連の設定に間違いがあるのかもしれませんが、自分なりにクチコミなどを調べても良くわかりません。どうすればstereomixが使用できるのか、アドバイスいただけると助かります。
PCの構成は
電源付きケース SCYTHE EZCOOL K-110 
M/B GIGABYTE EP43-DS3R 
OS win7 home 32bit 
CPU pentium-dualcore E5300 
メモリー1GB×2 
HDD HITACHI 500GB 
グラフィックカード GIGABYTE GEFOCE8400GS

書込番号:13135310

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:59件Goodアンサー獲得:11件 Xonar DGのオーナーXonar DGの満足度5

2011/06/15 19:47(1年以上前)

コントロールパネル→ハードウェアとサウンド→オーディオデバイスの管理→録音→Stereo Mixを選択

で使えるようになりますか?

書込番号:13135951

ナイスクチコミ!0


スレ主 MR-S GREENさん
クチコミ投稿数:25件

2011/06/15 20:36(1年以上前)

ワカサギマスターさん 返信ありがとうございます。
ご指摘のようにしたのですが、「現在利用できません」という表示がされます。

書込番号:13136144

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:59件Goodアンサー獲得:11件 Xonar DGのオーナーXonar DGの満足度5

2011/06/15 21:05(1年以上前)


録音→Stereo Mixを既定値に設定をクリックしても選択できないってことですか?

あまりStereo Mixに関して詳しくないのでお役に立てなくてゴメンなさい

また何かわかればレスしますし、詳しい方のレスを待ってみてください

書込番号:13136287

Goodアンサーナイスクチコミ!0


スレ主 MR-S GREENさん
クチコミ投稿数:25件

2012/11/30 11:37(1年以上前)

ワカサギマスターさん、ありがとうございました。未解決ですが投稿くださったことに感謝します。

書込番号:15412051

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

価格.com Q&Aを見る
「Xonar DG」のクチコミ掲示板に
Xonar DGを新規書き込みXonar DGをヘルプ付 新規書き込み

この製品の最安価格を見る

Xonar DG
ASUS

Xonar DG

ショップが販売価格を掲載するまでお待ちください 発売日:2010年10月 6日

Xonar DGをお気に入り製品に追加する <420

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(パソコン)

ユーザー満足度ランキング

サウンドカード・ユニット
(最近3年以内の発売・登録)


ランキングを詳しく見る