Xonar DG のクチコミ掲示板

2010年10月 6日 発売

Xonar DG

5.1ch出力に対応したサウンドカード

ショップが販売価格を掲載するまでお待ちください 価格推移グラフ

お気に入り製品に登録すると、価格が掲載された時にメールやMyページでお知らせいたします


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格:オープン

タイプ:内蔵 インターフェース:PCI 出力サンプリングレート:24bit/96kHz 入力サンプリングレート:24bit/96kHz Xonar DGのスペック・仕様

ネットで買うなら!クレジットカード比較
この製品をキープ

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • Xonar DGの価格比較
  • Xonar DGのスペック・仕様
  • Xonar DGのレビュー
  • Xonar DGのクチコミ
  • Xonar DGの画像・動画
  • Xonar DGのピックアップリスト
  • Xonar DGのオークション

Xonar DGASUS

最安価格(税込):ショップが販売価格を掲載するまでお待ちください 発売日:2010年10月 6日

  • Xonar DGの価格比較
  • Xonar DGのスペック・仕様
  • Xonar DGのレビュー
  • Xonar DGのクチコミ
  • Xonar DGの画像・動画
  • Xonar DGのピックアップリスト
  • Xonar DGのオークション

Xonar DG のクチコミ掲示板

(531件)
RSS

このページのスレッド一覧(全90スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「Xonar DG」のクチコミ掲示板に
Xonar DGを新規書き込みXonar DGをヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※
90

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ0

返信3

お気に入りに追加

解決済
標準

初心者 現在オンボードのパソコン

2013/11/06 10:54(1年以上前)


サウンドカード・ユニット > ASUS > Xonar DG

クチコミ投稿数:35件

の下記のオンボードで音楽を聴いています。
「Intel HD ハイディフィニションチップセットオンボード機能 7.1ch オンボード機能」
この製品を使う事によりノイズの軽減、音質向上に効果ありますか?

書込番号:16801586

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:39394件Goodアンサー獲得:6946件

2013/11/06 11:04(1年以上前)

PCの型番書いてくれた方が話が早い。

よくある一般的なものというだけで、特定のモノを示していません。
また、お持ちのPCに、そのサウンドカードが取り付け可能かの判断もできないです。

サウンドカード取り付けで、現状より良くなる可能性は高いです。
ですが、前面からヘッドホンなど取り付けているようですと、効果は無いですね。
背面のこのサウンドカードと、ヘッドホンをつなげるようにしてください。そうすれば、良くなります

書込番号:16801625

Goodアンサーナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:2509件Goodアンサー獲得:1144件

2013/11/06 13:17(1年以上前)

スレ主さんの前スレッドにあるONKYOのPCだとしたら,サウンドチップは Realtek ALC 662。
 http://pc-support.jp.onkyo.com/upfile/HARDWARE/SPECSHEET/SPEC_SONAMU%20G100.html

Intel HD 〜 は,この規格に沿ったサウンドチップを搭載と言う意味。
 http://e-words.jp/w/HD20Audio.html

M/B上に搭載されたサウンドチップからの出力は,より多くのノイズが乗りやすく,
音質的には不利です。(デジタル出力の場合だと,差を感じる事はないでしょう。)
 Asus Xonar DG review | Sound cards Reviews | TechRadar
 http://www.techradar.com/reviews/pc-mac/pc-components/sound-cards/asus-xonar-dg-717199/review

Xonar DG と SABERTOOTH X58(ALC892) の比較。数値的には Xonar DG の方が良好。
 Asus' Xonar DG and Xense sound cards - The Tech Report - Page 7
 http://techreport.com/review/19997/asus-xonar-dg-and-xense-sound-cards/7
 [ALC6xx:6(5.1)ch対応とALC8xx:8(7.1)ch対応では,音質的には余り差は無いと思われる。]

同じPCIのカードで似たような価格だと,玄人志向の CMI8787-HG2PCI の方が音質的には良いと思います。
 http://review.kakaku.com/review/K0000116239/#tab

書込番号:16801976

Goodアンサーナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:35件

2013/11/06 14:06(1年以上前)

他サイトでも質問しており問題解決できました。返信していただいたお二方ともに有難う御座いました。

書込番号:16802111

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信5

お気に入りに追加

解決済
標準

サウンドカード・ユニット > ASUS > Xonar DG

スレ主 dulanさん
クチコミ投稿数:36件

Xonar DGをDellのPCに装着して、JBL PEBBLESスピーカーで聴く予定です。JBL PebblesはPCにUSB接続するようになっています。現在のPCはPCケースのフロントにイヤホジャックとマイクジャックが差し込めるようになっております。このジャック部分からのコードがメイン基板に接続されていると思うのですが、
・Xonarの装着はこの配線を無視して良いものでしょうか? 
・また、Pebblesには前述のようにUSB接続しかありませんので、Xonarへの直接接続は不要と考えて宜しいのでしょうか? 

なお、XonarとPebblesを取り付けた後は、PCのフロントのヘッドフォンとマイクのジャックは使用する気はありません。宜しく御教授戴きたくお願い致します。

書込番号:16777830

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:23151件Goodアンサー獲得:4966件

2013/10/31 17:01(1年以上前)

PEBBLESにはアナログ外部入力もあるからXonar経由でもUSB接続でも好きな方で。アナログ優先だから注意。

書込番号:16777928

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:2509件Goodアンサー獲得:1144件

2013/10/31 17:42(1年以上前)

JBL PEBBLES を USB で接続した場合,これに搭載された DAC(デジタル-アナログ
変換回路)でアナログに変換されるので,XONAR DG を搭載する意味は無いです。
(M/B の USB から JBL PEBBLES にデジタルで信号が流れる。)

JBL PEBBLES には,ステレオミニの外部入力もあるので, XONAR DG から
此処へ接続した場合は, XONAR DG でデジタルからアナログに変換されます。
(XONAR DG から JBL PEBBLES にアナログで信号が流れる。)

フロントパネルの端子は使わないなら無視しても構いませんが,XONAR DG にはボード上に
フロントパネルへ接続する為の端子が有るので,形状が合って接続できれば使用可能でしょう。

ASUS XONAR DG|テックウインド株式会社
http://www.tekwind.co.jp/products/entry_8472.php

JBL PEBBLES は評判が良いようなので,XONAR DG をお持ちでなく,購入予定と
言う事なら,購入しなく,DAC は JBL PEBBLES 搭載の物を利用すれば良いでしょう。
(一般的にPC内部はノイズが多いので,外部でアナログに変換した方が
 有利で XONAR DG クラスの物だと,わざわざ入れる必要も無いかと。)

書込番号:16778037

ナイスクチコミ!0


スレ主 dulanさん
クチコミ投稿数:36件

2013/10/31 18:23(1年以上前)

Hippo-crates桟、Funiculi Funiculaさん
早速の情報有り難う御座います。
実は、昨日両方ともヨドバシ.comで注文しまして3日には届くことになっております。
せっかくなのでキャンセルせずに上手く使いたいと思います。用途は、YouTube等、及びCD/DVDの市長です。VGA CardはGT530装着済みです。
「JBL PEBBLES には,ステレオミニの外部入力もあるので, XONAR DG から此処へ接続した場合は, XONAR DG でデジタルからアナログに変換されます。」との事ですが、これならXonarも活かせるということでしょうか、また、Xonarの端子(ステレオミニ)に接続するPebbles側のコードの接続位置はどこでしょうか? Youtubeで装着した人の画像ではありません。

「アナログ信号」の意味も分からぬ素人ですが、宜しくお願い致します。

書込番号:16778189

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:2509件Goodアンサー獲得:1144件

2013/10/31 19:27(1年以上前)

XONAR DG から JBL PEBBLES をステレオミニで接続する場合,XONAR DG の特性,性能は生かせます。

ASCII.jp:DAC内蔵スピーカー「JBL PEBBLES」をいち早く試した!
http://ascii.jp/elem/000/000/818/818098/
http://ascii.jp/elem/000/000/818/818101/img.html ← 端子の位置

JBL PEBBLES の電源は,USBケーブルを通して電気を供給する,バスパワーと呼ばれる物で,
XONAR DG とステレオミニで接続し使用する場合も,USBケーブルの接続自体は必要です。
(両方接続しても,ステレオミニが優先され XONAR DG の音が鳴る。
 PC以外で使用する場合は,電源供給の為 USB-ACアダプターが必要。
 例:http://direct.sanwa.co.jp/ItemList/001006022001

アナログ信号の簡単な例としては,レコード… 溝を針でなぞれば音が出る… あと,糸電話とか…

書込番号:16778407

Goodアンサーナイスクチコミ!0


スレ主 dulanさん
クチコミ投稿数:36件

2013/10/31 19:46(1年以上前)

Funiculi Funicula さん

何度も回答戴き恐縮です。 届き次第この方法で接続したいと思います。
また、PCケースのミニジャックからのケーブルも接続するつもりです
(Headphone使用時に、性能が活かせるでしょうから。

本当に有り難う御座いました。

書込番号:16778475

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ1

返信5

お気に入りに追加

解決済
標準

S/PDIFパススルーで同時出力

2013/01/25 12:05(1年以上前)


サウンドカード・ユニット > ASUS > Xonar DG

クチコミ投稿数:12件

S/PDIF出力から、パススルーを通して2つのアプリケーションを同時出力する事は出来るのでしょうか?

PS3-HDMI-SKYHD CaptureX-CaptureXプレビューソフト&Skype-Xonar DG-Roccat KAVE

この接続方法でPS3の音をDolby5.1chでPC内へ入れてリアル5.1chヘッドセットで音を聞いています。
CaptureXから5.1chで音は出るのですが、2.1chに比べると+コンマ5秒ほど遅延が発生してしまうので

PS3-HDMI-SKYHD CaptureX-CaptureXプレビューソフト&Skype-【パススルー】-Xonar DG-Roccat KAVE

でSkypeとゲーム音をミックスさせたいのですが不可能なのでしょうか?
検索オンチで、3日ほど試行錯誤しています…。
よろしくお願いします。

書込番号:15667942 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:12件

2013/01/25 12:25(1年以上前)

※追記
CaptureXプレビューソフトのオーディオデコーダーは「ffdshow」または「AC3filter」を利用しています。

書込番号:15667995 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:12件

2013/01/25 12:29(1年以上前)

申し訳ございません、修正です。

PS3-HDMI-SKYHD CaptureX-CaptureXプレビューソフト&Skype-【パススルー】-Xonar DG-エモシオン AL DP100Vデコーダーアンプ-Roccat KAVE

でした。

書込番号:15668012 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:31417件Goodアンサー獲得:3139件

2013/01/25 12:47(1年以上前)

よくわからんけど、一本のSPDIFに同時に2つの信号載せるのは無理。

そういう特殊な規格でもあれば別だけど、多分速度的に足りない。5.1も無理して圧縮してのっけてますよね。

書込番号:15668098

Goodアンサーナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:12件

2013/01/25 14:20(1年以上前)

なるほど、ありがとうございました。
他の方法で考えてみます。

書込番号:15668434 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:12件

2013/01/25 21:02(1年以上前)

※追記
どうやら音の遅延は映像のコーデックが重すぎて発生していたようです。
軽いと評判なコーデックを入れたら解決しました。
高画質にこだわりすぎた誤算でした。

書込番号:15669863

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ3

返信5

お気に入りに追加

解決済
標準

スピーカーを探しています

2013/01/24 21:44(1年以上前)


サウンドカード・ユニット > ASUS > Xonar DG

スレ主 takapi-さん
クチコミ投稿数:4件

今までモニター付属のスピーカーだったので、この購入をきっかけにスピカーを新しく買おうと思っています。

そこでお聞きしたいのですが下記の場合でおすすめの商品ってありますでしょうか?
@値段は1万円前後(高くて2万円まで安ければ安いほど○)
A余り邪魔にならない程度の大きさ
B用途は音楽やゲームなど

それと別件で質問です。
5.1ch対応みたいですが2.0chのスピーカーでも若干の違いくらいなのでしょうか?

よろしくお願いします。

書込番号:15665664

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:23791件Goodアンサー獲得:1347件 レビュー用画像庫 

2013/01/24 22:01(1年以上前)

できることなら聞き比べをするのが1番ですよ!

見合うと言う判断は難しいですが、このカードを生かすなら
デジタル入力のスピーカーは不要ですね
JBL CAS-33
BOSE Companion 2 series II Black
FOSTEX PM0.3(B)
この辺ですかね

>それと別件で質問です。
5.1ch対応みたいですが2.0chのスピーカーでも若干の違いくらいなのでしょうか?

意味が得わかりませんがXonar DGのアナログ5.1CHを使うなら
アナログ5.1CH入力のスピーカーが必要です

書込番号:15665775

Goodアンサーナイスクチコミ!1


つくおさん
クチコミ投稿数:1545件Goodアンサー獲得:377件

2013/01/24 22:27(1年以上前)

私もがんこなオークさんが勧めているあたりがいいと思います。
個人的にはPM0.3(B)でいいかなと思います。
次点ではCAS-33。
BOSEは結構扱いづらく好みが分かれそうです。
聴ければ実際に聴くのが一番ですけどね。

別件に関しては2chと比較してという意味ならば、
映画とかゲーム用途なら5.1chの方が迫力はあるんじゃないかな。

書込番号:15665917

Goodアンサーナイスクチコミ!1


越後犬さん
クチコミ投稿数:6445件Goodアンサー獲得:1265件

2013/01/25 01:13(1年以上前)

( ゚ー゚)ノ BOSE Companion20 multimedia speaker system
http://kakaku.com/item/K0000277477/

これとか?

書込番号:15666799

ナイスクチコミ!1


スレ主 takapi-さん
クチコミ投稿数:4件

2013/01/26 20:49(1年以上前)

返信遅れてすみません。
皆様大変ありがとうございました。

家電量販店に行っておすすめのスピーカーを実際に聞いてみようと思います。
一応現時点ではお値段的にFOSTEX PM0.3(B)にしようかなと考えています。

もう一つの質問の方ですが
5.1ch対応なので2.0chを使うと不具合とか出るのかな?
と思った次第です。

問題なさそうなので安心しました。

書込番号:15674535

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:23791件Goodアンサー獲得:1347件 レビュー用画像庫 

2013/01/26 21:11(1年以上前)

5.1CHまで出力が出来るってことです
2CHや2.1CHで使うなら基本は緑の端子に挿せばOKです

書込番号:15674633

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信2

お気に入りに追加

解決済
標準

サウンドカード・ユニット > ASUS > Xonar DG

クチコミ投稿数:19件

購入して1年半、音が出なくなりました。機器を抜き差しして、ドライバをインストールしましたが、「ASUS Xonar Audio デバイスの電源をいれてください」 と表示され動かすことができません。何か手はないでしょうか。

書込番号:15520040

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:8件Goodアンサー獲得:2件

2012/12/24 14:14(1年以上前)

こんにちは。
別のPCI端子に差して見ても同じでしょうか?

あと大丈夫とは思いますが、ボードの抜き差しは、パソコンの電源を切ってから行って下さい。
http://detail.chiebukuro.yahoo.co.jp/qa/question_detail/q1353776198

一応ここもご確認を。OS側で電源が切れている可能性もあります。
http://technet.microsoft.com/ja-jp/library/cc785751(v=ws.10).aspx

最終手段としてOSの再インストールする事も念頭に入れてみてはどうでしょう。
それでダメだったら、機器の故障しか考えられません。

書込番号:15523308

Goodアンサーナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:19件

2012/12/25 00:21(1年以上前)

そろそろ五十路 さん

回答ありがとうございました。サウンドカードの故障か、マザボの不具合か判別ついてませんが、とりあえずサウンドカードをはずして、オンボに戻してスピーカーをならすことができました。スカイプやその録音もできてます。そのうち、オンキョーのSE-300PCIEあたりでも検討します。

書込番号:15526025

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信1

お気に入りに追加

解決済
標準

FPと元、どちらも同じ音質?

2012/11/06 01:35(1年以上前)


サウンドカード・ユニット > ASUS > Xonar DG

クチコミ投稿数:102件

すみません、少し気になったことがあるのでここで質問させてもらうことにしました。HzテストをFPと元でどちらとも試した所、なぜかFPの方がよく聞こえました。これってどういうことなんでしょうか?設定などはどちらとも同じです。

書込番号:15301286

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:4799件Goodアンサー獲得:451件

2012/11/06 03:40(1年以上前)

設定などはどちらとも同じです。
↑すべて同じではないでしょう?
 スピーカーの性能にも関係します。

書込番号:15301456

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

価格.com Q&Aを見る
「Xonar DG」のクチコミ掲示板に
Xonar DGを新規書き込みXonar DGをヘルプ付 新規書き込み

この製品の最安価格を見る

Xonar DG
ASUS

Xonar DG

ショップが販売価格を掲載するまでお待ちください 発売日:2010年10月 6日

Xonar DGをお気に入り製品に追加する <420

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(パソコン)

ユーザー満足度ランキング

サウンドカード・ユニット
(最近3年以内の発売・登録)


ランキングを詳しく見る