フィット ハイブリッドの新車
新車価格: 199〜253 万円 2020年2月14日発売
中古車価格: 5〜269 万円 (3,979物件) フィット ハイブリッドの中古車を見る
※ランキング順位とレビュー点数は最新モデルの情報です

モデルの絞り込みモデル別にクチコミを絞り込めます。
モデル(フルモデルチェンジ単位) | クチコミ件数 | 投稿する |
---|---|---|
フィット ハイブリッド 2020年モデル | 3305件 | ![]() ![]() |
フィット ハイブリッド 2013年モデル | 45264件 | ![]() ![]() |
フィット ハイブリッド 2010年モデル | 711件 | ![]() ![]() |
フィット ハイブリッド(モデル指定なし) | 12979件 | ![]() ![]() |


自動車 > ホンダ > フィット ハイブリッド
昨日の書き込みの「破格だったけど」には遠く及びませんが、
父親の車の商談をしてきました。診断お願いいたします。
下取車は、H27.1月登録のトヨタアクア、グレードはS、色はパールホワイト、
前後バンパー四つ角ともに擦り傷あり、後ろ右フェンダーに1p弱の浅い凹み有り、
左後ろドアに30pほど浅い線傷有りです。
下取価格は、トヨタヤリスでは60万円、ガリバーでは65万円、他店ホンダでは66万円と言われました。
点検パックは5年で、5年目の車検代は入っていません。
よろしくお願いいたします。
書込番号:23285411
4点

>ぜんぜん3さん
ホンダ期待の新型基幹車という事で、今しばらく大幅値引きは期待できません。
下取り車評価が、他店より若干良いようなので、これも値引きと考えれば、現状で10万円程度の値引き相当だと思います。
ただし10万円を超える点検パックも入っているので、現状での値引きでは物足りない感じはします。
しかし契約書上での本体値引きUPは難しそうなので、下取り車の査定UPもしくは用品サービス狙いの方が良さそうです。
また、現状で適用できるキャンペーン等は有るか?等も、調査する必要があろうかと思います。
金額的には、あと5万円程度、支払金額を抑える事が出来たら、まずまずかなと思いますので、下取り車UP又は用品サービス狙いで頑張ってみてください。
現象より5万円値引きしてくれ・・・という要望は通りにくいですが、「マットガードとドアバイザーをサービスという形にしてくれませんか?」という要望なら比較的対応してくれる可能性がありますので・・・。
書込番号:23285455
3点

>伊予のDOLPHINさん
早速のご返答ありがとうございます。
脱線しますが、お名前に伊予と入っていますが、愛媛の方ですか。
私の嫁は松山出身です。
追加装備を最後にお願いしようと思っています。
内容は、希望ナンバー・ナンバーフレーム・フロントグリル・
ナビを8インチにグレードアップ。
もちろんただとは思っていませんが、あと5万円を目指して頑張ります。
書込番号:23285485
3点

>ぜんぜん3さん
>脱線しますが、お名前に伊予と入っていますが、愛媛の方ですか。
愛媛松山在住でございます。
書込番号:23285537
2点

ぜんぜん3さん
DOP総額約24万円で値引き額約6.6万円という事ですね。
ただし、下取り額に値引きの上乗せが5万円含まれているとすると、実質値引き総額は11.6万円程度となりますね。
この新型フィットは2月14日発売と丁度一カ月前に発売された車です。
このような鮮度抜群の車を買おうとすると、ホンダ車に限らず値引き額は渋くなる傾向となるのです。
又、決算期で大きな値引きを引き出しやすくなるのは、3月中に登録される事が条件となります。
これはメーカーから課せられた販売台数のノルマが契約件数では無く、登録件数となっているからです。
今回の見積もりは登録時期が4月となっていますから、3月契約でも残念ながら決算期を逃した事になるのです。
ただ、見積もりの中に原材料費が安くて利益率が高く、値引きを引き出しやすくなるボディコーティング(約7.4万円)含まれていますね。
同様に点検費用の前払いである点検パック(約10.6万円)を見積もりに入れても値引きを引き出しやすくなるのです。
以上の事を踏まえると、実質値引き総額11.6万円程では、もう一押ししたい感じの値引き額となりそうです。
最後に今後の交渉ですが、現在交渉中のホンダディーラーで思ったような値引きが引き出せないようなら、別系列のホンダディーラーでもフィットの見積もりを取ってみて同士競合させてみる方法が考えられます。
このようなフィット同士の競合は値引きを引き出す有効な手段となるからです。
ただし、この同士競合を行うにはぜんぜん3さんのお住まいの近くに今回見積もりを取ったホンダディーラーとは別系列のホンダディーラーが存在する必要があるのです。
それでは引き続きフィットの交渉頑張って下さい。
書込番号:23285898
2点

>スーパーアルテッツァさん
早速の返信ありがとうございます。
県内大手(多店舗)と一店舗のみの店の二つで
商談中です。
県内大手はホンダの資本系列なのか、かなり渋いです。
営業さんは、出来ることと出来ないことがありますと言っています。 本音でしょうね。
決算月にこだわりはないので、じっくりいきます。
書込番号:23286024 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

>ぜんぜん3さん
出たばかりの車で、値引きゼロで買われている方も沢山いますので、値引きがあるだけで十分だと思います。
https://kakaku.com/kuruma/nebiki/K0000157244/
書込番号:23286614 スマートフォンサイトからの書き込み
3点

今現在契約しても納車は6月と聞いていますので、値引きは難しいでしょうね。
車検が来年1月まであるので、夏のボーナス商戦、9月の決算期も狙い目です。
今年は日産ノートもモデルチェンジするので、その時期も狙い目かもしれません。
グレードがBASICという事でどうしても値引きは渋くなるでしょう。
マッドガードやドアバイザーは本当に必要ですか?
お父様が65歳以上ならサポーカー補助金10万円が申請できます。
お父様が65歳未満でも、祖父母が運転免許をお持ちなら車検証の使用者を65歳以上の方にすれば申請可能です。
書込番号:23286827
1点

>めだか。さん
書き込みありがとうございます。
そうですね、これからの付き合いもありますから、
相手の心証も大事ですね。
かつてトヨタがワンプライス販売を実行した時が
ありましたが、なんにも言わない人と交渉上手な人では10万円くらい支払いが違ってくるのは、どうなんでしょうね。
まあ、残高を注視しながらサポカー補助金が切れる前には契約したいと思います。
書込番号:23286920 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

>momokumoさん
書き込みありがとうございます。
ノートは夏から秋にかけてモデルチェンジするらしいですね。
実は私はセレナを二台乗り継いでまして、日産にも頑張って欲しいと思っています。
ただ父は残念ながらその気はないようです。
欲しい時が買い時かなと思っています。
書込番号:23286941 スマートフォンサイトからの書き込み
2点


このスレッドに書き込まれているキーワード
フィットハイブリッドの中古車 (全3モデル/3,979物件)
-
フィットハイブリッド S ホンダセンシング 純正ナビテレビ バックカメラ Fパッケージ Lパッケージ Sパッケージ コンフォートビューパッケージ
163.0万円
- 年式
- 平成30年(2018)
- 距離
- 1.9万km
- 車検
- 2021/10
-
フィットハイブリッド Lパッケージ 衝突被害軽減システム ワンセグ バックカメラ ミュージックプレイヤー接続可 スマートキー ETC LEDヘッドランプ オートクルーズコントロール
84.7万円
- 年式
- 平成27年(2015)
- 距離
- 5.7万km
- 車検
- 2022/09
この車種とよく比較される車種の中古車
-
8〜348万円
-
1〜249万円
-
3〜215万円
-
25〜309万円
-
15〜239万円
-
79〜314万円
-
55〜209万円
-
52〜260万円
-
67〜278万円
クチコミ掲示板検索
クチコミトピックス
- 4月21日(水)
- コンパクトなコンデジ選び
- スマホ操作対応スピーカー
- 動画配信アプリの接続不良
- 4月20日(火)
- ネット配信音楽用アンプ
- 初めての単焦点レンズ
- WiFiが切れる。対処法は
- 4月19日(月)
- 印刷時、色が濃くなる原因
- 景色撮影用ミラーレス一眼
- ドラム式洗濯機の選び方
- 4月16日(金)
- AFの速度について教えて
- イヤホンジャックの不具合
- サブウーファーの選び方
- 4月15日(木)
- 電源OFFなのに音がする
- 室内スポーツ撮影用レンズ
- ノートPCの開く角度は
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】【小さいPC】母へのプレゼント
-
【欲しいものリスト】今欲しいやつ2021
-
【欲しいものリスト】α7sB_vlog用
-
【欲しいものリスト】サブPC 構成案
-
【Myコレクション】APSC SONY
価格.comマガジン
注目トピックス


(自動車)
自動車(本体)
(最近1年以内の投票)





