このページのスレッド一覧(全148スレッド)![]()
| 内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
|---|---|---|---|
| 0 | 2 | 2012年8月29日 10:13 | |
| 0 | 3 | 2012年9月5日 14:55 | |
| 0 | 2 | 2012年8月27日 21:15 | |
| 0 | 6 | 2012年8月19日 17:52 | |
| 2 | 0 | 2012年8月9日 04:18 | |
| 0 | 2 | 2012年8月7日 21:11 |
- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています
ホームシアター スピーカー > パイオニア > HTP-S737
まず2.1chシステムと5.1chシステムの違いがあります、S737はアンプとサブウーファーが一体となり後々のシステムのアップグレードが難しくなります。
書込番号:14989926
0点
ホームシアター スピーカー > パイオニア > HTP-S737
初めて投稿させてもらいます。
HTP-S737でいつもipod nano 5世代を接続して音楽を聴いていたのですが、
ipodを認識しているのですが、再生をしなくなってしまいました。
BDに切り替えるとちゃんと音声はでますし、ipodも本機から外して再生すればちゃんと再生します。モニター画面でも、曲名も表示されますが、再生しても秒数がカウントされず、再生自体だけが行われていないです。
ちなみに昨夜までは普通に使えていたのですが…
リモコンで何かの拍子に誤操作したのでしょうか?
0点
何か不具合が起こったときの定番対処ですが、リセットを試してはどうでしょう。
書込番号:14986623 スマートフォンサイトからの書き込み
![]()
0点
口耳の学さん
ご連絡ありがとうございます。
取説どおりに初期化し、再設定を行いましたが症状改善せず、全く同じです。
謎が深まるばかりです(涙)
書込番号:14992545
0点
お恥ずかしながら、ipodを再起動させることで症状改善しました。
一応ご参考までにm(__)m
書込番号:15025517
0点
ホームシアター スピーカー > パイオニア > HTP-S737
先日この機種を購入し、ディーガBW690→HDMI→s737→HDMI→ビエラTV で接続したの
ですが、ビエラリンクがうまく機能しません。と、いうのもディーガで録画した映像を
見る場合、本機(S737)の電源を入れないと見れないのです。通常、HDMIスルー機能があり、
電源がスタンバイモード(完全に電源OFFではない状態)であれば、視聴可能だと思うの
ですが。。
ちなみにTVのリモコンでTVとディーガが連動して電源は切れる為、リンクは機能している
と思います。
この機種はこのような仕様なのでしょうか。みなさんの意見をお聞きしたく、
よろしくお願いしします。
0点
取扱説明書を見ると、HDMIスルーが効くのは“HDMI controlが「ON」のとき”とかかれています。
(取扱説明書P71)
一応、S737の設定を確認してみては。
念のため、
S737の設定画面(OSD画面)はHDMI端子からは出力できません。
設定画面をテレビに表示するには別にS737のMONITOR OUT端子からビエラへのビデオケーブルの接続が必要です。
(取扱説明書P33)
書込番号:14969908
![]()
0点
ラジコンヘリさん
返事が遅くなって申し訳ありませんが、無事スルー機能が作用しました。
情報ありがとうございました。
書込番号:14988419
0点
ホームシアター スピーカー > パイオニア > HTP-S737
先ほどゲームをしていたら右のスピーカーの音がとても小さくて気になり、耳を近ずけてみたのですがやはり音がとても小さかったです
なので、少し持ち上げてみると音がどこのスピーカーと同じぐらいでました
なぜですか?
故障ですか?
ちなみにじゅうたんの上においています
0点
極端に音量が落ちるなら、設置状況での変化を疑う前に配線の接触不良を疑いたいです。
スピーカー端子への接続はアンプ側とスピーカー側両方正常に繋がっているか確かめたのでしょうか。
書込番号:14930806
0点
はい
正常です
前に友達達がよくスピーカーの上に手を置いて寄りかかっていたりするのですがそれは関係ないのでしょうか?
書込番号:14938531
0点
スピーカーに多少外圧がかかったとして音量が落ちるとはあまり考えられないです。
端子部の接続に問題ないなら内部のどこかで接触不良があるのかもしれませんね。
一度左右のスピーカーを入れ替えて再生してみてはどうでしょう、同じように右側の音量が下がるならアンプ側の問題かもしれません。
書込番号:14939233
0点
アンプの故障だったら修理に出せばいいのでしょうか?
1年保障ってきくのでしょうか?
書込番号:14944096
0点
故障しているなら修理するほかないです、個人で直すと保証が効かなくなります。
購入して1年以内で保証書等揃っているなら無料保証の対象になると思いますよ。
書込番号:14945339
![]()
0点
ホームシアター スピーカー > パイオニア > HTP-S737
この機種を購入する予定なんですがよく使っているヨドバシ.comでの販売が終了したのを見て
後継機種とか出てきそうで迷っています。
前機種は
HTP-S717:2007年9月
HTP-S727:2010年1月
HTP-S737:2010年10月
と結構不定期に発売されてきていますが・・・。
後継機種、出るんでしょうかね〜。
2点
ホームシアター スピーカー > パイオニア > HTP-S737
HTP−S737はリアスピーカーまでのケーブルがあり、邪魔なのでじゅうたんの下に埋め込むことにしたのですが、自分の部屋はもともとじゅうたんが床にくっついているので、なかなかケーブルがはいりませんでした・・・
なので、マイナスドライバーを使って押し込みました
その際ケーブルがへこんでしまったのですが、音には影響がでないですか??
0点
>その際ケーブルがへこんでしまったのですが、音には影響がでないですか??
自動設定でエラーにならなければ、とりあえずそのまま使って問題ないでしょう。
将来的にそこが断線してしまうかも知れませんが、その際にケーブル交換ですみます。
今後のためにモールを用意して絨毯の上でも配線できるようにしてしまってもよいかもしれませんね。
書込番号:14907532
![]()
0点
クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
価格.comマガジン
注目トピックス
(家電)
ホームシアター スピーカー
(最近3年以内の発売・登録)






