スリクソン NEW Z-TX アイアン 6本セット [NS PRO 950GH フレックス:R] のクチコミ掲示板

2010年11月13日 発売

スリクソン NEW Z-TX アイアン 6本セット [NS PRO 950GH フレックス:R]

※画像は右利きや番手またはロフト違いモデルの場合があります。

価格情報の登録がありません 価格推移グラフ

お気に入り製品に登録すると、価格が掲載された時にメールやMyページでお知らせいたします


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格(税別):¥108,000

シャフト素材:スチール フレックス:R セット本数:6本セット スリクソン NEW Z-TX アイアン 6本セット [NS PRO 950GH フレックス:R]のスペック・仕様

ネットで買うなら!クレジットカード比較
この製品をキープ

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • スリクソン NEW Z-TX アイアン 6本セット [NS PRO 950GH フレックス:R]の価格比較
  • スリクソン NEW Z-TX アイアン 6本セット [NS PRO 950GH フレックス:R]のスペック・仕様
  • スリクソン NEW Z-TX アイアン 6本セット [NS PRO 950GH フレックス:R]のレビュー
  • スリクソン NEW Z-TX アイアン 6本セット [NS PRO 950GH フレックス:R]のクチコミ
  • スリクソン NEW Z-TX アイアン 6本セット [NS PRO 950GH フレックス:R]の画像・動画
  • スリクソン NEW Z-TX アイアン 6本セット [NS PRO 950GH フレックス:R]のピックアップリスト
  • スリクソン NEW Z-TX アイアン 6本セット [NS PRO 950GH フレックス:R]のオークション

スリクソン NEW Z-TX アイアン 6本セット [NS PRO 950GH フレックス:R]ダンロップ

最安価格(税込):価格情報の登録がありません 発売日:2010年11月13日

  • スリクソン NEW Z-TX アイアン 6本セット [NS PRO 950GH フレックス:R]の価格比較
  • スリクソン NEW Z-TX アイアン 6本セット [NS PRO 950GH フレックス:R]のスペック・仕様
  • スリクソン NEW Z-TX アイアン 6本セット [NS PRO 950GH フレックス:R]のレビュー
  • スリクソン NEW Z-TX アイアン 6本セット [NS PRO 950GH フレックス:R]のクチコミ
  • スリクソン NEW Z-TX アイアン 6本セット [NS PRO 950GH フレックス:R]の画像・動画
  • スリクソン NEW Z-TX アイアン 6本セット [NS PRO 950GH フレックス:R]のピックアップリスト
  • スリクソン NEW Z-TX アイアン 6本セット [NS PRO 950GH フレックス:R]のオークション
クチコミ掲示板 > スポーツ > アイアンセット > ダンロップ > スリクソン NEW Z-TX アイアン 6本セット [NS PRO 950GH フレックス:R]

スリクソン NEW Z-TX アイアン 6本セット [NS PRO 950GH フレックス:R] のクチコミ掲示板

(17件)
RSS

このページのスレッド一覧(全2スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「スリクソン NEW Z-TX アイアン 6本セット [NS PRO 950GH フレックス:R]」のクチコミ掲示板に
スリクソン NEW Z-TX アイアン 6本セット [NS PRO 950GH フレックス:R]を新規書き込みスリクソン NEW Z-TX アイアン 6本セット [NS PRO 950GH フレックス:R]をヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ0

返信3

お気に入りに追加

標準

クラブ替えようかなって

2011/12/14 21:33(1年以上前)


アイアンセット > ダンロップ > スリクソン NEW Z-TX アイアン 6本セット [NS PRO 950GH フレックス:S]

50歳を過ぎ、さすがにツアーステージUSスペックのダイナミックゴールドモデルは飛距離が落ちてきて振り切れない感じです。大好きなヘッドですが、そろそろ950のシャフトにしたいです。リシャフトかテーラーメードR11かスリクソンに替えようかなって思ってます。自然な感じで950に替えるには。。。悩んでます。アドバイスくれませんか?

書込番号:13893002

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:9件

2011/12/14 21:44(1年以上前)

すいません。ちなみに希望のシャフトは950のSです。アベレージ90前後。HSはドライバーで43から45ぐらいです。ドライバーはスリクソンGiEのS9.5で気に入っていて好調です。


書込番号:13893060

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:13423件Goodアンサー獲得:1904件

2011/12/18 16:31(1年以上前)

なかなか、シャフトって難しいんですよね〜^_^;

自分も楽にゴルフしようと思って初代GIEのNS950 Sを買ったんですけど。。。
結局、自分にはNS950が合わないと言うか??
結局120g台のシャフトに戻してしまいました^_^;

NS950は結構しなり感を感じるシャフトで、自分にはタイミングが取りにくかったです^_^;
以前は、X100を使ってました。

・・・で、DG300や200も使って見たんですけど。。。
これは、X100よりも重たく感じちゃうんですよ^_^;。。。
どういうわけか分からないですけど??確かに飛距離は出難いと言うか??
※まあ、アイアンは飛距離を求めるモノでは無いので、飛距離の点は気にしないのですけど。。。

と言う事で・・・手元側が重くて先端側が軽いという「KBS TOUR」と言うシャフトを使ってます。

自分のスペックは、40代ど真ん中・・・HS45-46です。

個人的には、100g〜110g程度のシャフトが欲しい感じです^_^;

書込番号:13909880

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:80件Goodアンサー獲得:4件

2012/01/04 21:54(1年以上前)

ロケットクレメンスさん初めまして。
私も昨年、同様な悩みを持ちZ−TXアイアンにモーダス3のSでオーダーしました。
その前は長らくDGのs200を使って来ましたのでそこからns950だと重量的にも20g近く軽くなりますからタイミングが全く合わずトップ連発でした。その他候補としてはDGSLのr300も検討しましたが重量的にあまり950と差が無く、SLのs300だとs200よりシャフトそのものが硬くなってしまうので10gダウンのモーダス3と相成った次第です。
アイアンは軽いと球も散らばる様になりますしあまりいい事はありませんよ、軽くするにしても10gダウンが良いところでは?
私は今回、シャフトだけではなくライ調整も含めオーダーしましたが、s200からのチェンジでも今のところ違和感もなく球筋も安定してます。恐らくs200が辛くなって来たが950はなぁ〜と悩んでいる方には丁度良いのではと思います、モーダス3はxでs200と同等となりますからsでも結構しなってくれますので球も捕まり飛距離も今より伸びて来ると思いますよ。
いずれにせよここで悩むよりダンロップのフイッテングを受けてくる事をお勧めします。

書込番号:13979973

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ1

返信12

お気に入りに追加

標準

アイアンとその他バランスについて。

2011/04/23 16:07(1年以上前)


アイアンセット > ダンロップ > スリクソン NEW Z-TX アイアン 6本セット [NS PRO 950GH フレックス:R]

クチコミ投稿数:6件

教えて下さい。

スリクソンのZ-TXアイアン(NS950R)と
ゼクシオDr・FW・UT(純正カーボンのR)
では、重量バランスが悪いでしょうか?
宜しくお願い致します。

書込番号:12928140

ナイスクチコミ!0


返信する
XJSさん
クチコミ投稿数:6417件Goodアンサー獲得:281件

2011/04/25 01:39(1年以上前)

DRは重い方のシャフトならバランスは悪くはないと思いますけどね。
XXIOにもNS950のシャフトついたアイアンありますしね。
でもカーボンシャフトのUTはどうかと思います。

書込番号:12934576

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:6件

2011/04/25 10:59(1年以上前)

XJRさん

早速返信ありがとうございます。

現在はDrが2011ゼクシオ10.5カーボンR
4W・UT7UT6を同じカーボンRで

アイアンは同じゼクシオのNS950Rを、使っています。

アイアンのミート率がが少しずつ良くなって来たので
軟鉄アイアンの検討をしていました。
(難しいと思いますが、少し夢見ています)

Z-TXを使うとなれば、やはりDrやFWのシャフト重量を
増やした方良いと云う事でしょうか?

その場合、UTはどんな物を使用したら良いのでしょうか?

私は現在50歳でゴルフ歴は3年ベストスコアは91
DrのHSは40位です。
どちからと言うと払い打ちのタイプです。

最近はDrやFWが左方向に飛んで行くのが、若干の悩みです。

ひき続きアドバイスお願い致します。

書込番号:12935266

ナイスクチコミ!0


STYLISTさん
殿堂入り クチコミ投稿数:2611件Goodアンサー獲得:190件

2011/04/25 11:46(1年以上前)

年齢は個人差があるのでどうかわかりませんが、H/Sとスイングタイプからして重心位置の近い小振りなヘッドのクラブは合わないと思います。

ヘッドの大きな重心の遠い物で打つ事で適正な弾道になると考えるのが自然でしょう。

今現在の使用クラブが重すぎるので本来適正重量であるドライバーやFWで引っかけるというのは論理的な説明だと思います。

アイアンが重いので他のクラブも強く振ってしまうという事です。

アイアンに合わせるならもう少しウッド系を重くすると全体の力感があってくるのかなと思います。

アイアンをZ-TXにすると苦労すると思います。

書込番号:12935386

ナイスクチコミ!0


XJSさん
クチコミ投稿数:6417件Goodアンサー獲得:281件

2011/04/25 13:47(1年以上前)

重さに関してはXXIOからスリクソンのアイアンに変えてもシャフトが同じなら重さはほぼ同じでは?
ただSTYLISTさんが言われてるようにスリクソンのアイアンはXXIOより重心距離が短い。
ヘッドスピードが速い人は重心距離が短いヘッドが合うといわれています。
個人的にはシャープに振る人がフェースターンがついて来やすくて振り抜き感がいいからだと思ってます。
で、ゆったり振る人は重心距離が長い方がフェース面や重心位置を感じやすくて振りやすいんだと・・
また、重心距離が短い分、同じ重さでも もしかすると軽く感じたりするかもしれませんね。

現状のアイアンとDrの重さが問題無さそうならとりあえずDRはそのままでいいんじゃないでしょうか。
確かにドライバーで左方向ってことは軽いせいかもしれませんが・・ヘッドの特性かも??
Z-TXに変えるとこの方向差がより顕著になるかもしれません。
グースが少ない分つかまりは悪くなるので。

中間にくるFWやUTの重さはどんくらいがいいのか?はアイアンとDRの長さの差と重量差を計算し、
その直線上くるものを選ぶのが一番簡単な考え方だと個人的に思います。
そうした場合、今お使いのUTが特に軽くなってると思います。

書込番号:12935724

ナイスクチコミ!0


XJSさん
クチコミ投稿数:6417件Goodアンサー獲得:281件

2011/04/25 14:12(1年以上前)

あ、最初に書いた重い方のシャフトなら・・っていうのはXXIOで用意されている2種類のシャフトのうちの重い方ってことです。
DRとFWは確か2種類ありましたよね?
軽い方でも、アリっちゃあアリかもですが・・・

書込番号:12935786

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:6件

2011/04/25 16:46(1年以上前)

STYLISTさんXJRさん

どうもありがとうございます。

今回の軟鉄アイアンの購入は一度中止する事に
しました。

でも、ゼクシオアイアン(NS950R)
とゼクシオDr・Fw・Ut(カーボンR)だと、バランスが悪いのでしょうか?

アイアンをカーボンにするか、Dr・Fw・Utを、同じゼクシオで
少し重たいMタイプのシャフトにするか?でしょうか?
もしくは、FwとUtのフレックスをRからSRに変えるか?

どうしたらよいのでしょうか?

宜しくお願い致します。


書込番号:12936126

ナイスクチコミ!0


STYLISTさん
殿堂入り クチコミ投稿数:2611件Goodアンサー獲得:190件

2011/04/25 17:07(1年以上前)

こればっかりは自分で振ってみないと何とも言えないですが。

私が思うにアイアンセットの方をカーボンシャフトのモデルにするのが一番おさまりが良いと思います。

同じ軽量スチールシャフトのアイアンセットとカーボンシャフトのウッドを使っている人も売るほどいるでしょうが、亀さんの場合現に同じように打てていないという結果は明確であります。

シャフト硬度はあまり関係ないでしょう。


引っかけを道具で補正するには

シャフト硬度を硬くする。フェース角をオープンにする。のが即効性のある物でしょうが、それって矯正ではなく補正ですね。

SWとドライバーが同じようにとはいつも私が書く事です。

ウッドよりもアイアンの方を振り過ぎているんじゃないかな?どれくらいの飛距離を目安にしているんでしょう?

書込番号:12936174

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:6件

2011/04/25 17:38(1年以上前)

何度もすみません。

飛距離でしょうか?
Drが230・5Iが170〜160・7Iが150〜140
A(50°)が、何故か100に届かない位で90位です。

ゆっくり振る事でボールが安定すると思い、今回すべてRにしました。

その時は、ウッド系はまっすぐ飛んでいた様な・・・

確かに、アイアンがカーボンの時にはウッドは左に行かなかった様な・・・

アイアンを振り過ぎてるのかな?


先日ラウンドした時の事ですが、少しアウトからの軌道もあった様な(^^;
軽いから、振り回しているのかな?

質問がとりとめなくて、何度もすみません。

書込番号:12936241

ナイスクチコミ!0


STYLISTさん
殿堂入り クチコミ投稿数:2611件Goodアンサー獲得:190件

2011/04/25 20:31(1年以上前)

平地での飛距離は計算式で求められます。40m/sの場合、ベストスコア91の方なら普通に100前後のスコアだと予想されます。

となると、ミート率は良くて1.38くらいで、1.35クラスはざらでしょう。

1.38のミート率は普通にナイスショットの音がしますし1.4以上との見分けはつかないです。

そのショットで55.2m/sの初速ですから打ち出しとバックスピンが理想、8度くらいの左打ち出しで600rpmくらいのサイドスピンがかかっている普通のスライサーのスペックだと189ydキャリーのトータル208ydです。

サイドスピンゼロで真っ直ぐの弾道なら191ydキャリーのトータル210yd。

230ydはプロ並みのミート率1.45を出しても届かないです。

ゼクシオアイアンの7番は内容が6番のスペックなので、飛距離換算表を見ると、いい線いってます。
同様に5番は4番と同じなのでこれも良い感じです。

ただしこれはナイスショットした前提の話ですから実際150ydのショートホールで届かない事の方が多いでしょう?

170yd5番持って乗る人は80台前半でラウンドします。

計算すれば47度のアイアンでちょうど100ydですから50度で90ydはやや強めに振っている感じですね。

で、H/Sと飛距離の換算は良いとして、問題は力感ですね。

速く振るのと強く振るのは全然意味合いが違います。

重いクラブを使うのは物を持ち上げる筋力、速く振るのは別物です。

そのへんの力感が軽量スチールのアイアンとカーボンのウッドであわないのではないかと私は思うのです。

これがもう少しかるーく振ったとしてもH/Sは変わらないです。それがスチールシャフトのせいで必要以上に強く振っていないのかご自身でお考えください。

ストールシャフトの場合ドン!と振っているなら、カーボンシャフトのアイアンならシュパッと振れるのなら考える必要は無いですね。


ドンだのシュパッだのじゃわかんないかもしれませんね。

書込番号:12936759

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:6件

2011/04/25 21:14(1年以上前)

STYLISTさん

ありがとうございます。

素晴らしいです。

計算された数字からのデーターは凄いですね、確かにDrは良い時の数字です。
良い時の記憶の方が多いですから(^^;

出来たら、スティールのアイアンは振れるうちは、使いたいです。

それを踏まえて、アイアン以外のクラブ選びを教えて下さい。

出来たら、ゼクシオを選びたいです。

何か、目からウロコって感じです。

何度もすみません。

書込番号:12936944

ナイスクチコミ!0


STYLISTさん
殿堂入り クチコミ投稿数:2611件Goodアンサー獲得:190件

2011/04/25 21:39(1年以上前)

>ゆっくり振る事でボールが安定すると思い、今回すべてRにしました。

ここんとこに問題があるような気がします。(あくまでも印象論ですから正しいとは限らないのをお断りしておきます)

松山英樹、宮里 優作 園田俊輔に代表されるツアープロでも少数派の”ゆっくり上げる”スイングの人に共通するのは非常にたくましいアスリートだということです。

ムキムキマンと言って良いでしょう。

ゆっくり振るというのは非常に筋力を必要とする難しい打ち方なんですね。

逆にクイックに振るタイガーや石川、先日優勝した近藤共弘が代表ですが、普通はこのタイプが多いです。

なぜなら一筆書きに代表されるように、ゆっくりよりも速く動かした方が正確に動けるからです。

鉛筆で漢数字の一を書く時の事を考えれば良いんですね。

で、亀さんの場合、ゆっくり振ることでガチガチに力んでいないかという印象を受けました。

50歳にもなる人が、シニアプロならまだしもゆっくり振ってたらそりゃ力むだろうなというのが感想です。

試しにもっと軽やかにリズムよくスイングすることだけを考えて打ってみてください。

物理的にありえない飛距離を求めればそりゃ振り過ぎになりますね。

ドライバーで180ydキャリーを目指せば良いんです。230yd飛ばすには210ydキャリーが必要ですが、その差は30ydあります。

この力感で引っ掛けるかどうかですね。

で、まあゆっくりとか速くとかはH/Sそのものではなくリズムのことなんです。

メトロノームのドリルなんかテレビで見たこと無いですか?

ツアープロに比べてアマチュアのリズムは圧倒的に遅いそうで、だから力むんじゃないでしょうかね?

俗にゆっくり振るのが良いスイングなんて都市伝説みたいな嘘がまかりとおっているようですからそういうあり得ない事を排除していけば自然と力みも取れてくるのではないでしょうか?

そうしてから器械測定でカーボンモデルと軽量スチールのアイアンを打ち比べてみてください。

どっちが球が集まるかはっきりします。

器械測定ができない場面でしたら試打会なんかで打ち比べてみれば良いんです。

単に気持ちよく振れるクラブではなく思った場所にどれだけ近く打てるかを冷静に比べれば良いんですよ。

書込番号:12937075

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:6件

2011/04/25 22:21(1年以上前)

STYLISTさん

ありがとうございます。

いま、先日のラウンドを(最近の)よく振り返ると
やはり、力んでいたようで。

最初の頃はテンポを重視していましたが、ついつい
打ちに行くと言うか、インパクト重視?のスイング
だったと思います。

早速、明日から柔かい、テンポ、バランスの良いスイングを
練習したいと思います。

ありがとうございました。

次回は、練習の成果の報告をしたいと、思います。

書込番号:12937323

ナイスクチコミ!1



最初前の6件次の6件最後

「スリクソン NEW Z-TX アイアン 6本セット [NS PRO 950GH フレックス:R]」のクチコミ掲示板に
スリクソン NEW Z-TX アイアン 6本セット [NS PRO 950GH フレックス:R]を新規書き込みスリクソン NEW Z-TX アイアン 6本セット [NS PRO 950GH フレックス:R]をヘルプ付 新規書き込み

この製品の最安価格を見る

スリクソン NEW Z-TX アイアン 6本セット [NS PRO 950GH フレックス:R]
ダンロップ

スリクソン NEW Z-TX アイアン 6本セット [NS PRO 950GH フレックス:R]

最安価格(税込): 価格情報の登録がありません   発売日:2010年11月13日

スリクソン NEW Z-TX アイアン 6本セット [NS PRO 950GH フレックス:R]をお気に入り製品に追加する <2

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(スポーツ)