AtermWR8370N PA-WR8370N-ST [ホワイト] のクチコミ掲示板

2010年10月中旬 発売

AtermWR8370N PA-WR8370N-ST [ホワイト]

IEEE802.11b/g/nやギガビットLANに対応した無線LANルーターのハイパーロングレンジモデル(ホワイト)

価格情報の登録がありません 価格推移グラフ

お気に入り製品に登録すると、価格が掲載された時にメールやMyページでお知らせいたします


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格:オープン

セキュリティ規格:WPA/WPA2/WEP AtermWR8370N PA-WR8370N-ST [ホワイト]のスペック・仕様

ネットで買うなら!クレジットカード比較
この製品をキープ

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • AtermWR8370N PA-WR8370N-ST [ホワイト]の価格比較
  • AtermWR8370N PA-WR8370N-ST [ホワイト]のスペック・仕様
  • AtermWR8370N PA-WR8370N-ST [ホワイト]のレビュー
  • AtermWR8370N PA-WR8370N-ST [ホワイト]のクチコミ
  • AtermWR8370N PA-WR8370N-ST [ホワイト]の画像・動画
  • AtermWR8370N PA-WR8370N-ST [ホワイト]のピックアップリスト
  • AtermWR8370N PA-WR8370N-ST [ホワイト]のオークション

AtermWR8370N PA-WR8370N-ST [ホワイト]NEC

最安価格(税込):価格情報の登録がありません 発売日:2010年10月中旬

  • AtermWR8370N PA-WR8370N-ST [ホワイト]の価格比較
  • AtermWR8370N PA-WR8370N-ST [ホワイト]のスペック・仕様
  • AtermWR8370N PA-WR8370N-ST [ホワイト]のレビュー
  • AtermWR8370N PA-WR8370N-ST [ホワイト]のクチコミ
  • AtermWR8370N PA-WR8370N-ST [ホワイト]の画像・動画
  • AtermWR8370N PA-WR8370N-ST [ホワイト]のピックアップリスト
  • AtermWR8370N PA-WR8370N-ST [ホワイト]のオークション
クチコミ掲示板 > パソコン > 無線LANルーター(Wi-Fiルーター) > NEC > AtermWR8370N PA-WR8370N-ST [ホワイト]

AtermWR8370N PA-WR8370N-ST [ホワイト] のクチコミ掲示板

(309件)
RSS

このページのスレッド一覧(全45スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「AtermWR8370N PA-WR8370N-ST [ホワイト]」のクチコミ掲示板に
AtermWR8370N PA-WR8370N-ST [ホワイト]を新規書き込みAtermWR8370N PA-WR8370N-ST [ホワイト]をヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ0

返信8

お気に入りに追加

解決済
標準

アンテナの向き

2010/11/12 08:58(1年以上前)


無線LANルーター(Wi-Fiルーター) > NEC > AtermWR8370N PA-WR8370N-ST [ホワイト]

クチコミ投稿数:120件

この製品、写真で見る限り、アンテナは内蔵だと思うのですが、指向性はどんな感じでしょうか。
ルーターを2階に置いて、1階でクライアントPCを使っている方はいらっしゃいますか?
最悪、ルーターを倒せば大丈夫なんでしょうけど(^_^;;

書込番号:12202697

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:565件Goodアンサー獲得:39件

2010/11/12 09:40(1年以上前)

無線の到達距離は
ここの口コミで何度も書かれているように
家の構造が違うので
届くか届かないかは
設置してみなければ解りません。

書込番号:12202839

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:120件

2010/11/12 09:53(1年以上前)

ありがとうございます。
それはそうですが、今、家ではアンテナ付きのルータを使ってますが、アンテナを上に向けた時と、下(正確には斜め下)に向けた時では、1階での受信状態が全く違うわけです。
アンテナの向きを変える事ができないという事は指向性がとても広く作られているのかどうか、2階ルータ、1階PCで実際に使っている人がいらっしゃれば参考までにお聞きしたいのです。
あくまでも参考です。
いざ、自分が買ってみて不具合があっても、ここで回答して下さった方に不満は言いません。

書込番号:12202889

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:39394件Goodアンサー獲得:6946件

2010/11/12 12:03(1年以上前)

普通、無指向性で平面に広がるように電波が飛びます。
上下もある程度あるので、2階なら使えます。間取りがわからないので断言できませんが。

心配なら、外部アンテナを持っているものや指向性アンテナを取付けれるルータを選んではどうです?

書込番号:12203283

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:2220件Goodアンサー獲得:368件

2010/11/12 12:05(1年以上前)

ぎょたくさん、こんにちは。

機種が違いますが、BUFFALOのWHR-G300Nを使用しています。無線LANの伝送方式は同じようです。参考になるかどうかわかりませんが・・・・。

鉄筋2階建ての自宅で、2階の私の自室にWHR-G300Nを設置し、階段を挟んで1階廊下の壁に同じくBUFFALOのWLI-TX4-Gを取り付け、リビングのPCにLANケーブルを引き込んでいます。

11gの接続になりますが、自室のWHR-300Nは直立させたままで、WLI-TX4-Gも壁に沿って直立で設置している状況で、30Mbps〜50Mbps程、強い感度を確保しています。

書込番号:12203287

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:565件Goodアンサー獲得:39件

2010/11/12 12:19(1年以上前)

ちなみに
車のドアロックは
鍵を車両に向けるより
上に向けると遠くまで飛びます

ということは
電波は、アンテナの向きに対して水平方向に良く飛ぶ事になります

書込番号:12203340

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:120件

2010/11/12 14:07(1年以上前)

みなさま、まとめレスですみません。
おそらく大丈夫。最悪、横に倒せば問題無さそうですね。
これを購入する事にします。
ありがとうございました。

書込番号:12203744

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1296件Goodアンサー獲得:301件

2010/11/13 15:34(1年以上前)

前にWR8300Nの分解図を見たことがありますが、縦1本横1本アンテナが入っていましたよ。
後継機であるこの機種も同様だと思います。

電波強度を気にされるならSTではなくHP機を選んだ方が良いのではないでしょうか。

書込番号:12209239

Goodアンサーナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:120件

2010/11/13 16:02(1年以上前)

縦横2本!!
内蔵って、そういう事なんですね。
ありがとうございました。

書込番号:12209342

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ1

返信2

お気に入りに追加

解決済
標準

設定およびつながり具合について

2010/11/10 16:55(1年以上前)


無線LANルーター(Wi-Fiルーター) > NEC > AtermWR8370N PA-WR8370N-ST [ホワイト]

クチコミ投稿数:30件

無線LAN初心者なのですがそろそろ家内のPC3台(iMac、NECノート、ショップブランドDOS/V)を無線化しようと考えていますがこの無線ルーターの設定はどんな感じでしょうか?
また実際の電波状況(接続)も気になります。
iMacは内蔵のAirMac、Winはバッファローの子機(WLI-UC-GNP)を入手しています。
我が家は木造2階建てでルーターから2階のPCまでの直線距離は5m位だと思います。
ちなみにNTTのフレッツADSLモデム(50M?)を現状使用しているのでそれにつなぐ事になると思います。
有線LANでも8Mbps程度しか出ていませんが5Mbps位出てくれればいいかなと考えています。
どうぞよろしくお願いします。

書込番号:12194463

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:404件Goodアンサー獲得:83件

2010/11/10 17:33(1年以上前)

こんにちは

>有線LANでも8Mbps程度しか出ていませんが5Mbps位出てくれればいいかなと考えています。

このての質問は やってみないと解らないとしか 言い様が無いですね。不確定要素が多すぎて。有線LANで8Mbpsとの事ですが この速度からして 不確かでしょうし。

回線速度について 以前私が調べた結果ですけど
1:接続するPCの性能により 速度に違いが生じる。
2:回線の混雑具合で 変化する。
3:回線の接続安定度でも 変化する。
4:速度測定サイトが違えば かなり 速度は違ってくる。(測定方法とかの違いから)
5:同一PCでも インターネット一時ファイルとかに ごみが多い場合には 速度低下する場合がある。
6:同一PCでもOSを変更すると 速度に変化がある。
7:RWIN値を変えると 速度に変化がある場合が多い。(RWIN値=1回に送るデータ量)

以上が 主な不確定要素です。

書込番号:12194612

Goodアンサーナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:30件

2010/11/11 08:40(1年以上前)

>シーザーワンさん
ありがとうございます。
確かに不確定要素が多いので躊躇している状況です。
一度は何かを導入して経験をしてみるしか無いですね。
その為のサポートやこのような親切な方々もいらっしゃいますので。
頑張ってみます。

書込番号:12197772

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信2

お気に入りに追加

解決済
標準

STとHP

2010/11/04 13:47(1年以上前)


無線LANルーター(Wi-Fiルーター) > NEC > AtermWR8370N PA-WR8370N-ST [ホワイト]

スレ主 -_-zzz...さん
クチコミ投稿数:32件

STモデルとHPモデルって何が違うんでしょうか?
色以外にで違う所を教えて下さい。

書込番号:12163490

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:39394件Goodアンサー獲得:6946件

2010/11/04 14:50(1年以上前)

電波の強度が違う。
HPは、STよりも強く遠くへ届くまた離れたところでの速度もよくなる。
ただし、ルータの近くで使用したりする分にはほとんど差は出ない。
それ以外の機能は同じ。

書込番号:12163643

Goodアンサーナイスクチコミ!0


スレ主 -_-zzz...さん
クチコミ投稿数:32件

2010/11/06 10:11(1年以上前)

なるほど。
ありがとうございました。

書込番号:12172038

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

価格.com Q&Aを見る
「AtermWR8370N PA-WR8370N-ST [ホワイト]」のクチコミ掲示板に
AtermWR8370N PA-WR8370N-ST [ホワイト]を新規書き込みAtermWR8370N PA-WR8370N-ST [ホワイト]をヘルプ付 新規書き込み

この製品の最安価格を見る

AtermWR8370N PA-WR8370N-ST [ホワイト]
NEC

AtermWR8370N PA-WR8370N-ST [ホワイト]

最安価格(税込): 価格情報の登録がありません   発売日:2010年10月中旬

AtermWR8370N PA-WR8370N-ST [ホワイト]をお気に入り製品に追加する <193

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(パソコン)

ユーザー満足度ランキング