P-1u



ヘッドホンアンプ・DAC > LUXMAN > P-1u
こちらの商品を購入検討している者です。
こちらの商品は、Luxの暖色系の音に変わってしまう物でしょうか?
今探してる物が、CDの音をそのまま出す物なので分かる方いましたらお願いします。
書込番号:17065290
0点

>Luxの暖色系の音に変わってしまう物でしょうか?
ラックスの製品もA級、AB級、真空管式様々ありますから、一概にラックストーンではないと思いますが、やや明るめなニュートラル系という感じでしょうか?
参考まで。
http://www.phileweb.com/review/article/201008/13/173.html
ねろねろ1さんは、TA-A1ESを検討されてますよね。
TA-A1ESには専用ヘッドフォンアンプが搭載されていますから、あえてP-1uまで導入されなくても宜しいのでは?
http://www.sony.jp/audio/products/TA-A1ES/feature_1.html#L1_100
書込番号:17065382
0点

P-1uは試聴しただけですが、「そのまま系」のアンプでは間違ってもありません。
先代のP-1ほどではないらしいですが、uも相当味付けをするタイプです。
今回の主さんの要望からするとすぐ候補から外して結構かと。
同価格帯でそのままをなるべく目指したものならEPA-007とかm903が思い浮かびますね。もう1ランク上でDCHP-100とかも。
それと、過去のスレで回答を得ているスレをまずは解決済みにして下さい。今のままでは回答された方に失礼です。
書込番号:17065797
2点

LUXMAN「P-1u」は間違いなく暖色系に変わりますが、
耳障りな音は一切出さないので、心地よく音楽に浸れます。
音場も広大な空間をイメージするもので、ヘッドフォンを
装着していることを忘れさせる雰囲気があります。
ぜひ、店頭で一聴されてみてはいかがでしょう。
ご参考になれば幸いです。
書込番号:17066025
2点


クチコミ掲示板検索
クチコミトピックス
- 2月9日(木)
- お薦めスティック型掃除機
- カメラを水場で扱う注意点
- DAP充電時の起動について
- 2月8日(水)
- 録画番組ごとにまとめたい
- プリンターの目詰まり対策
- スマートウォッチの壁紙
- 2月7日(火)
- おすすめのスピーカー
- PCでDVDを再生する方法は
- ドッグランでの犬の撮影
- 2月3日(金)
- 電子レンジの自動温め機能
- キーボードの輝度の固定
- プロ野球選手撮影用カメラ
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】第3世代CPU以来10年振り3回目の自作
-
【Myコレクション】安く組む
-
【欲しいものリスト】PC
-
【欲しいものリスト】初めての自作パソコンlist
-
【欲しいものリスト】a
価格.comマガジン
注目トピックス

新製品ニュース Headline
更新日:2月3日
-
[Bluetoothスピーカー]
-
[レンズ]
-
[エアコン]
-
[ウェアラブル端末・スマートウォッチ]

(家電)
ヘッドホンアンプ・DAC
(最近3年以内の発売・登録)





