KC-Z65-B [ブラック系]
- 独自の空気浄化技術「高濃度プラズマクラスター7000」を搭載した、加湿空気清浄機。
- 気流のロスを抑える「新・ロングノズル」と効率よくハウスダストを誘導する「気流誘引ガイド」により、吸じんスピードが従来の約2倍に。
- 室内を60分間約1.5倍のさらに高濃度なイオンで満たす「プラズマクラスターシャワー」機能では、帰宅時などに空気の汚れを集中的に浄化できる。

このページのスレッド一覧(全11スレッド)

内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|---|
![]() |
1 | 0 | 2014年1月5日 16:11 |
![]() |
3 | 1 | 2013年4月13日 22:05 |
![]() |
0 | 0 | 2011年9月15日 20:09 |
![]() |
2 | 0 | 2011年4月22日 23:13 |
![]() |
11 | 5 | 2011年4月27日 11:59 |
![]() |
5 | 2 | 2011年4月1日 09:55 |

- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


常時使用1年でプラズマクラスターが出なくなったので、ネットを参考に分解清掃したところ復活しました。
ついでに次回の掃除がしやすいように清浄後の空気出口の黒いパーツを外して、何時でも分解なくプラズマクラスターが掃除できるようにしました。
出口はナイロン製メッシュで覆っつて落下物対策しました。
翌年発売されたAシリーズは黒いパーツが外装パーツと一体になったのでできませんでした。
1点



加湿フィルターにカルキがこびりついてきたので、交換しました。
メーカーでは交換の目安10年と謳ってますが購入後2年です。
メーカー推奨どおりの手入れもしましたが効果無し…
たばこもすいません。
「交換の目安10年」のメーカー記述は問題ありです。
1点

タバコは関係ありませんね。
クエン酸を使ったつけ置き洗いはされましたか。
カルキはこびり付く前に落とさないと結局同じ結果になると思います。
書込番号:16012708
2点



三洋ABC-VWK60が故障してしまい、修理できないとのことで返金となりました。
プラズマクラスターのように飛散して除菌するものを前提に考えた時に選択肢がなく、仕方ないので本機を購入しましたが、本機の方があきらかに焼き魚の匂いとかが消えるのが遅いです。前は数分だったのに本機は数時間かかりました。
前は家に帰って来たときに爽やかな空気でしたが、本機ではそれも感じられません。
空気清浄機の近くにあるテレビのホコリも、あきらかに前の方が少なかったです。
除菌性能は見えないのでわかりませんが、空気清浄機能はABC-VWK60の方が上と感じました。
でも買ってしまったので壊れるまで付き合います。
花粉の時期が心配・・・
三洋製がなくなってしまうのが残念です。
書込番号:13503764 スマートフォンサイトからの書き込み
0点



KCーY65が故障し、
震災で部品が調達できないとのことで
KCーZ65に交換してくれました。
基本的な機能は あまり変わっていないのですが
数台、所有しているKCーY65は、
木造8畳だと、50%どまりだった
加湿能力が60%をキープできるようになっていますね。
「加湿機能付き空気清浄機は加湿能力が低い」と
言われていたので、改善したのでしょうね。
シャープは水タンクも直立できて
大きな注水口にするなど、地味ですが
機能アップが見られてグッドです!
その点、パナやダイキンは
旧モデルと比べて
あまり機能的なアップは感じられないです。
2点



kc-y65を使っていたのですが
なぜか数字等の表示ができなくなってしまいました。
でも、作動は問題ないのです。
がまんして使おうと思ったのですが、
シャープに電話したら
修理しに来て
「部品が震災で入荷しないので現行モデルに交換します」
・・・そんなこと、あるんですね。
0点

まさに、「ラッキー!」 と言う言葉が相応しい事例ですね!
書込番号:12922741
1点

>・・・そんなこと、あるんですね。
SHARPのサポートは、対応が敏速且つ真剣(危機感を持って不具合に向き合っている)な為、新品交換は良くある事です。
*サポートの単独判断で、代替製品を工場側に手配してくれます。
*しかも、引き上げ品(不具合品)の不具合検証結果を丁寧に報告までしてくれます!!
ユーザー側としては、頭が下がる次第です(^^)
書込番号:12931573
1点

>SHARPのサポートは、対応が敏速且つ真剣
(危機感を持って不具合に向き合っている)な為、新品交換は良くある事です。
-----------------------
・・・そうは思えないですね。
今回の故障でシャープに電話した際、
最初は「販売店に持ち込んでくれ」の一点張りでした。
購入後1年以内の故障だし、
「こんな くそ重たいもの、いちいち持ち込めるか!」と一喝したら
急に態度を変え、
「それではお伺いします」ということに!
押しの弱いユーザーなら 何も反論しないで
おとなしく販売店に持ち込むことになると思いますよ。
もちろん修理が完了したら、ユーザー自身の手で
また再度、持ち帰るか、
送料を払って送ってもらうかになるでしょう。
ユーザーの態度如何によって対応を変えるのが
シャープというメーカーです。
書込番号:12932177
2点

>震災が原因なのに
そんな気分ではないですね。
シャープの対応非難されてますが、結果として交換してもらえたのなら良かったのでは。
>購入後1年以内の故障だし、
「こんな くそ重たいもの、いちいち持ち込めるか!」と一喝したら
急に態度を変え、
「それではお伺いします」ということに!
押しの弱いユーザーなら 何も反論しないで
おとなしく販売店に持ち込むことになると思いますよ。
クレーマーと判断されたのかも ですね。
修理するよりは、新品交換です。
書込番号:12942518
4点



こんなに多くの方が被害に遭われているとは思いませんでした。
私は空気清浄機です。6歳になる息子も花粉症なのでその子のためにと購入しました。
最初のシステムエラーのメールの時点で気づけばよかったのですが、嫁には「システムエラーで銀行振り込みへの変更のお詫びに3000円割引します」の時点で「そんな事ですぐに3000円も割り引くなんて怪しいけど本当に大丈夫なの?」としつこく確認されたのですが・・・
心配になって会社に電話を入れてみましたが誰も出なかったので心配になって嫁に振り込んだか確認したらすでに遅かった・・・
嫁も「被害額が30000円前後という諦めのつきそうな額だよね」と言われました。
これだけの人間が被害に遭ってるから皆が泣き寝入りせず、面倒でも被害届を出せばひょっとして捕まるかもしれません。人間として許せないので絶対に罰を受けるべきです。
これを読んで「私も・・・」という方があれば、泣き寝入りせずにぜひ被害届を出しましょう!
2点

家電のアルファと全く同じ手口なので同一人物かもですね・・・
レグザ37Z1Sの口コミは削除されてますね。
ダメ元なら ここに相談したらどうでしょう!
http://www.bengo.gr.jp/lp/
完全成功報酬型なので諦めるよりマシかなあと・・・
書込番号:12846020
2点


クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
価格.comマガジン
注目トピックス

(家電)
空気清浄機
(最近3年以内の発売・登録)





