KC-Z65-B [ブラック系]
- 独自の空気浄化技術「高濃度プラズマクラスター7000」を搭載した、加湿空気清浄機。
- 気流のロスを抑える「新・ロングノズル」と効率よくハウスダストを誘導する「気流誘引ガイド」により、吸じんスピードが従来の約2倍に。
- 室内を60分間約1.5倍のさらに高濃度なイオンで満たす「プラズマクラスターシャワー」機能では、帰宅時などに空気の汚れを集中的に浄化できる。

このページのスレッド一覧(全73スレッド)

内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|---|
![]() |
5 | 7 | 2011年8月28日 19:27 |
![]() |
0 | 2 | 2011年4月17日 21:42 |
![]() |
0 | 0 | 2011年4月5日 17:13 |
![]() |
5 | 2 | 2011年4月1日 09:55 |
![]() |
8 | 13 | 2011年4月11日 16:16 |
![]() |
11 | 8 | 2011年4月10日 17:27 |

- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


08年モデルを使用しております。
空気清浄機内プラズマクラスターの寿命は確か10年だったと思いますが、
このプラズマ発生機構が経年劣化や故障で機能不全になったとします。プラズマ発生量が激減した場合、普通の人間の感覚で気づきますか? 機器自体がエラーを出しますか??
さすがにファンが不調になった場合は気付くと思うのですが、こればかりはジャッジしにくいと思います。量販店の5年契約に入ってますが、このプラズマ発生機能をどう保証できのか。
個人の自宅で簡単に特殊なテスターを使用せずチェックするすべはあるんでしょうか。プラズマクラスターなるものが市場に出回ってまだ10年もたってないのに、メーカーはどんなランニングテストをしたんでしょうか。10年がライフタイムだというのであれば、機器に発生量を自己診する機能があってもいいと思うのですが。
ご存知の方、教えてください。
0点

プラズマクラスターがきれたら、芳香剤などの香りが消えずに香りますからわかると思います。
プラズマクラターのみきることができますのでためしてみたらどうでしょう。
書込番号:12908787
0点

これは非常に簡単に確認できます。プラズマクラスタが発生していれば音が出ますから、入/切でチッチッチと言う音を聞き比べてみて下さい。
書込番号:12908920
0点

メーカーでは特にプラズマクラスターの寿命は明記してないと思います。
10年とあるのはフィルターの寿命です。
単純にプラズマクラスターが動作してるかどうかは、ちーば8さんが言われてるように音で判断できます。
近づいて良く聞いてみれば断続的にチチチ音がしてると思います。
プラズマスイッチを切って音がしなくなればそれがプラズマクラスター動作音です。
ただ音がしてても効果があるかどうかは別問題です。
プラズマクラスター発生専用機では2年が交換時期ですね。
プラズマクラスター7000ではたして2年超えて効果が持続するかどうかは不明です。
メーカーとして明確な指標も出てないと思います。
書込番号:12909364
2点

皆々様、ご返答ありがとうございます。
たしかに、クラスター動作音だけで購入時の能力をどの程度保持しているかは、わからないです。極論ですが、該当するユニットが通電しているくらいの判断材料なだけで…。
メーカーがこの機能の目安寿命を誇示していないということをふまえると、やはりそれなりのライフタイムだと思えてきました。
いずれは付加価値なしの空気清浄機になるんでしょう。
やはりメーカーの設計開発くらいの人に本音を聞かないと、ですよね。
書込番号:12910861
1点

かなり前に エアコンで質問した時の
シャープさんの答えです。
========================
お問い合わせいただきましたエアコンに搭載して
いるイオン発生器は、ご使用環境の影響を受けにくい構造
のためイオン濃度が低下しませんし、通常のご使用におき
ましては、イオン発生器の寿命は、商品の寿命よりも十分に
長く、基本的にユニット交換は不要の仕様としております。
※もし万が一、イオン発生器の不具合が発生したときは、
部品交換の修理対応をさせていただきます。
なお、2年で交換いただく商品は、プラズマクラスターイオン
発生機になります。
プラズマクラスターイオン発生機は、構造上細かいホコリを
取除くフィルターがないため、ご使用環境の影響を受けやすく、
ご使用とともに異物がイオン発生器に付着してイオン発生量が
低下します。
そのため、イオンの高濃度(約25,000個)を保持するため、
約2年でプラズマクラスターユニットを交換する仕様とさせて
いただいております。
書込番号:12913120
1点

http://www.n-ion.com/product/emitter/select-emitter-04-08.html
「放出針が劣化すると、マイナスイオン発生量が減少したり、大量の有害なオゾンを発生したりする可能性があります。 」
んー。怖い。
書込番号:13380659
1点

私の使用しているプラズマクラスター清浄機は10年を超えているのですが、このまま使用するのはやばいのかな。
書込番号:13430042
0点



パワー的にFU-Z51CXよりもKC-Z65に魅力を感じてどちらを購入しようか迷ってます。
加湿機能つきのものは加湿フィルターからにおいが発生したりメンテナンスが大変だという書き込みを見まして
加湿機能は使わずでの使用を考えています。
加湿機能を使わなくても加湿フィルターからにおいが発生したり、加湿フィルターのメンテナンスも必要になるんでしょうか?
0点

そのような使い方をしていないので絶対ではありませんが、
給水タンクを空にしておけば加湿フィルターの臭いは発生しないでしょう。
書込番号:12907435
0点

そのとおりです。空気清浄モードなら、
臭いもしませんし、加湿フィルターやトレイのメンテがいらなくなります。
書込番号:12907844
0点





こんなに多くの方が被害に遭われているとは思いませんでした。
私は空気清浄機です。6歳になる息子も花粉症なのでその子のためにと購入しました。
最初のシステムエラーのメールの時点で気づけばよかったのですが、嫁には「システムエラーで銀行振り込みへの変更のお詫びに3000円割引します」の時点で「そんな事ですぐに3000円も割り引くなんて怪しいけど本当に大丈夫なの?」としつこく確認されたのですが・・・
心配になって会社に電話を入れてみましたが誰も出なかったので心配になって嫁に振り込んだか確認したらすでに遅かった・・・
嫁も「被害額が30000円前後という諦めのつきそうな額だよね」と言われました。
これだけの人間が被害に遭ってるから皆が泣き寝入りせず、面倒でも被害届を出せばひょっとして捕まるかもしれません。人間として許せないので絶対に罰を受けるべきです。
これを読んで「私も・・・」という方があれば、泣き寝入りせずにぜひ被害届を出しましょう!
2点

家電のアルファと全く同じ手口なので同一人物かもですね・・・
レグザ37Z1Sの口コミは削除されてますね。
ダメ元なら ここに相談したらどうでしょう!
http://www.bengo.gr.jp/lp/
完全成功報酬型なので諦めるよりマシかなあと・・・
書込番号:12846020
2点



以下、製品への口コミでなくて、すみません。
私も、良品家電のHITに3/27に注文してしまいました。
注文受付メールが2通、振込後は入金受付のメールも戻ってきていたのですが、
配送日を確認したメールに返事がなかったので、なんとなく気になって、
ここへ戻って来たところ、皆さんのコメントを発見。
びっくりして調べ始めたら、参考(HPのURL)のページがヒットしました。
正直、今まで全く疑っていなかったのが恥ずかしいです。
ちょっと調べた感じ、銀行の振り込め詐欺救済は、凍結させた
詐欺口座に残高があることが条件のようなので、ほぼ絶望的かなと。
お金は戻ってこないと思いますが、泣き寝入りでは何も解決にならないので、
明日、受け取ったメールのヘッダーやHP画像等を印刷した上で
警察とみずほ銀行に行ってこようと思います。
警視庁ハイテク犯罪対策総合センターでは、電話による被害相談や
情報提供を受け付けています。
電話相談 03- 3431- 8109
受付時間は、平日の午前8時30分から午後5時15分までです。
夜間及び祝日・土日は、相談業務を行っていません。
0点

こんばんは。アタックNeoさん
良品家電のHITの被害が数件聞いていますよ。
1日でも早くこのような悪質な犯罪がなくなることを願って
います。
書込番号:12841156
2点

万雄さん
返信ありがとうございました。
そうだったのですね。
今まで、幸いにもネット犯罪被害にあったことがなかったので、
認識が甘かった、と反省することしきりです。
書込番号:12841258
0点

私も被害にあいました。
アタックNeoさんと同じように、今までネット犯罪被害にあったことがありませんでした。
自分の認識の甘かったことに反省しましたが、このまま黙っていることができずに、
振込銀行に電話をし、警察にすべてを話し、被害届けを出してきました。
警察に行かれる場合は、相手とのメールのやりとりや振込確認の内容などを印刷して、
持って行くといいですよ。(私はそうしました。)
ネット上では騙す人より、騙される人の方が悪いように書かれますが、やっぱり騙す人間が一番悪いんですよね。
すごくイヤな気分になりました。
返金されることは皆無に等しいと思いますが、勉強代として今後の自分の教訓にしたいと思います。
書込番号:12841413
1点

こちらの商品ではありませんが…
私も同じ被害にあいました。(スチーマー ナノケア EH-SA60 のクチコミ見てください)
何度もネット通販で購入していますが、このような詐欺にあったのは初めてでとても驚いています。
今日「通販110番」に相談の電話をしてみると
今日だけで「良品家電のHIT」に関して3件相談があり、その方々も価格.comのクチコミを見て購入されたそうです。
「通販110番」では、良品家電のHITに内容証明郵便を送り警察に被害届を出すように勧められました。
住所は架空だと思われますが、内容証明郵便を送りそれが宛先不明で返送される事が「(最初から騙すつもりだったという)詐欺の証明」になるそうで、
まずは内容証明郵便を送らないと警察は被害届を受理してくれないそうです。
ここの書き込みを見ただけでも多数の被害者の方がいらっしゃるようなので、皆で警察を動かしましょう。
現在消されているサイトを探していたところ、運営サイトに「良品家電のHIT」が詐欺サイトである可能性が高いため削除したと書いてありました。
URLを貼りたいのですが、貼ると何故か投稿できず…。
(知りたい方、ご親切な方お教え頂けると助かります)
書込番号:12841516
1点

参りました、別の商品ですが私もやられました (泣)
私も何度もネット通販で購入していますが、このような詐欺にあったのは初めてで驚いています(怒)
悔しいですが、返金されることは皆無でしょうし、自分の勉強代として諦めたいと思います。
トホホ(泣)
書込番号:12842083
0点

おはようございます。トピ主です。
こんなに多数の方が被害にあわれていたと
知って、本当に悔しい気持ちになりました。
内容証明が必要になるんですね。勉強になります。
運用元のサイト(私のコメント上部の[参考]の
リンクをクリックください)にも、警察へ
連絡済とありましたが、これだけ多くの被害が
あることを引き続き認識して頂くためにも、
報告は必要だと感じています。
今後は、事前に出店者の住所や連絡先を
慎重に確認するなどのセキュリティ対策を
講じて頂きたいという願いもあります。
長くなりましたが、ここに関わらず、
いわゆる掲示板での価格周知に対しても
慎重に確認すべきだと学びました。
貴重な情報をくださる方がたくさん
いらっしゃるだけに、残念ですね。
書込番号:12842184
0点

私もやられました、
27日の夜注文、28日の朝振り込みして入金確認のメールが来ましたが、
その後連絡無し・・・
30日に警察へ相談しましたが、R-i-nさんと同じように、
内容証明を送ってからでないと被害届は出せないと言われました、
早速本日、内容証明郵便を送ってみます
書込番号:12842302
0点

私も家電HITでやられました。
販売者の確認不足と、価格COMの価格情報に登録されていないサイトを利用してしまったことを後悔していますが、駄目元でも、皆さんの言うように、多数で行動にうつしたいと思いました(いくつか事項済みです!!)。
@瑞穂銀行への連絡(0120-23-3862)、A運営サイトへのクレーム(03-3365-1107)、B地元警察署への被害届け(各警察署のHPでTEL連絡先を調べ)
高い勉強代になってしまうかもしれませんが、悪質なことなので、皆さんも実行に移しましょう!!
書込番号:12842807
2点

私も同じ被害に遭いました。
23日の夜注文、すぐにネットバンキングで振り込みしたら
24日に入金確認メール、25日には発送手続き完了のメールをいただきました。
いくら遅くても1週間もかかるのはおかしいと思って
今日メールに書いたあった番号に電話したら、使われておりませんと。
そのときやっと詐欺に遭ったことに気付きました。
今まで一度もこのような詐欺に遭ったことがなかったので、
何も疑っていなかった自分に腹が立ちます。
決して少ない金額ではありませんが、戻ってくる可能性も少ないでしょうね。
でも、何もしないのも気が済まないので、警察に相談してみようと思います。
いろいろと気をつけるべきですね。。。
書込番号:12847432
0点

みなさんご愁傷様です。
以前、デジカメを中心に詐欺がありました。最初は実際に格安で販売して信用させ、
それを撒き餌に大量の注文を取ったところで、倒産していました。
多重債務者を代表にして計画倒産させ、売り上げは別の黒幕が持ち去ることは多いようです。
相手が分かっても、金が無い、そのうち返金すると言われれば、それ以上のことはできない
ことがほとんどです。
ネットで購入する場合、会社の住所をGoogleしてどんな外見か見るも方法です。また楽天
などを経由すると詐欺にあった場合にある程度の金額が保障されます。上記の詐欺会社では
ビッターズ経由で購入した方は10万円まで戻ってきたようです。
書込番号:12849149
0点

やられました。無念です。
市川市の所在地は、貸し倉庫兼事務所の不動産公示があり、まあ信用。カカクコムの自作自演の書き込みも、信用、…池袋総本店ヤマダの交渉書き込みよりも信じてしまった自分がいます。
それにしてもHITの店名もJPEGに貼るかたちで、検索エンジンにかからないようにしたり、巧妙な手口でした。
ネットショップ会社、ワイズカートものぞいてみたのですがね。振込みまえに。
同様の被害者を出さないために、カカクコムとワイズカートのトップページに、
注意を促してほしい旨、メール出しました。被害に合われたみなさまも、是非お願いいたします。
書込番号:12849717
1点

みなさん こんにちは、
これだけ多数の方が被害にあってるとは
非常に残念です、
先日、千葉の住所へ送った内容証明郵便が返ってきました、
「あて所に尋ねあたりません」と書かれていました、
とりあえず、ミズホ銀行さんへ相談してみます。
書込番号:12876635
0点

こんにちは。
私も同じく被害にあった者です。内容証明郵便が返送されてきた
ので、先ほど警察に被害届を出そうと思い、資料を揃えて行ったと
ころ、現時点では被害届けは受理できないと言われました。その理
由として、
@住所がデタラメではなく実際に存在している
A携帯電話番号が生きている(電源が入っていないというアナウン
スが流れる)以上のことから詐欺として扱うのは無理だと言われま
した。
とりあえず相談として受け付けてもらい、口座番号と携帯電話番
号からその契約者を調べてくれるとの事。しかし契約者がわかった
としてもこちらには教えられない。その後の捜査についてはできる
かわからない。と言われました。口座はすでに凍結されている件を
伝えたところ、銀行独自の判断で凍結している場合もあるとの事。
また、他にも被害者がいて、他の警察署にも被害届や相談が出て
いるかもしれないから、警察間で情報共有等はしないのかと尋ねた
ところ、そうゆう事はしないと言われました。
どちらにしろ積極的には扱ってもらえないようですね。
とりあえず1週間くらいで口座と電話番号の照会が終わるそうな
ので、終わったら連絡をくれるということです。
結果はまたこちらに投稿します。
書込番号:12884823
1点



ここの書き込みで家電のHITで¥29800と言うことで注文したのですが…
配送済みが一週間待てど来ず サイトも消され(今日の昼までは開かれ)
その後wisecart(依託)にしか繋がらず 無論 電話も繋がらずヤラレタってことでしょうね、
ここの書き込みも昨日で
削除されてましたが…
消費者生活センターとか
連絡しても
どうしようもないのでしょうか?
1点

釣られちゃいましたか。
オレも安いと思って調べたけど明らかに怪しかったし、
他店と2千円ぐらいの差しかなかったのでやめた。
高い授業料と労力を使うことになっちゃったね。
自己責任だとは思うけど、とりあえず警察に行って相談。
あ、ただ商品自体に罪はないのに新規IDを作って「悪」評価は解せない。
書込番号:12838692
6点

私もやられました・・・
とりあえず明日国民生活センターと警察に相談してみますが、
同様の事例をネットで調べてみると返金はかなり難しいみたいですね。
悔しいですが勉強代と思うことにして、次回からは細心の注意を払います。
書込番号:12840727
0点

私もまんまと騙されてしまいました。ワイズカートに連絡し 今日、警察に被害届を出しました。私の振り込んだみずほ銀行にも連絡しました。既に凍結されてる様です。口座から加害者の身元が判る様ですが、偽名口座の場合は面倒です。ワーズカートのホームページや価格コムのクチコミにアクセスした履歴からどのパソコンから繋いだか 判明するとの事。加害者の特定、取り調べまでは出来ますが、口座に残高が残って無ければ返金は難しいそうです。
書込番号:12841370
0点

以下、ワイズカートから来たメールです。
お世話になっております。
エンターテックお客様サポートの島田です。
現在お問い合わせいただいた弊社システムご利用のショップ様について、
詐欺行為が行われていた可能性がございまして
現在利用を停止して、状況の把握を急いでおります。
お客様に置かれましては、
今回の被害について、以下の問い合わせ先にご連絡いただけますと幸いです。
●銀行 ・・・口座凍結してらうよう連絡
http://www.resona-gr.co.jp/resonabank/kojin/contact/index.html
http://www.mizuhobank.co.jp/info/higaisha_kyusai.html
振り込め詐欺被害者救済法に関するお問い合わせ
TEL:0120-073-989
受付時間
月〜金曜日 9:00〜17:00
(除く祝日、振替休日、12月31日、1月1日から1月3日)
●警察 ・・・連絡・被害相談
以上になります。
よろしくお願いいたします。
書込番号:12841549
1点

いーあひる さん
参りました、私もやられました。。
凍結した口座とは、
みずほ銀行 王子支店 普通口座 1375135
でしょうか? 明日銀行連絡しますが・・・。
書込番号:12841819
0点

遅くに
いーあひるさん しおり'sパパさん どーもです。
被害届け出しに行きました。
早速動いてくれるとの事
ですが…
まぁ半ば諦めてはいますが、
ただ泣き寝入りするよりは少しでも行動してこの様なことが減ればと思ってます。
(ここの口コミは信頼性があっただけに残念です)
skyskyskyさん その口座
ですね
みずほ銀行 振込め詐欺資金返金コールセンター
0120233862に連絡して
見て下さい。
とっちしまっちょさん
初の投稿で書き込みかたがよく分からず書いてしまい(悪)にしてしまい
この機種に対することに
なってしまうんですね。
今後 気を付けますので。
書込番号:12841899
1点

私も同様にやられてしまいました。ダイキンの空気清浄器で、数千円安いばかりに…価格.comに登録していない店舗について「ここで買いました、安いですよ」みたいな書き込みは要注意ですね。よく勉強になりました!
みずほ銀行のセンターには昨日連絡済みですが、警察にはこれからです。
書込番号:12847171
1点


クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
価格.comマガジン
注目トピックス

(家電)
空気清浄機
(最近3年以内の発売・登録)





