公式オンラインショップ購入時の端末代金
価格情報の登録がありません
発売日:2010年11月 5日
※ランキング順位・レビュー点数・クチコミ件数は機種単位の情報です

このページのスレッド一覧(全51スレッド)

内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|---|
![]() |
0 | 2 | 2013年12月21日 23:54 |
![]() |
5 | 7 | 2013年9月30日 19:06 |
![]() |
1 | 1 | 2012年7月21日 20:43 |
![]() |
2 | 1 | 2012年10月21日 02:36 |
![]() |
3 | 2 | 2011年9月21日 17:27 |
![]() |
1 | 1 | 2011年7月29日 21:30 |

- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


au携帯電話 > その他メーカー > iida X-RAY
2014カレンダーが,富士通のサイトにUPされています。
http://atft.fmworld.net/servlets/top
リンクは携帯からしかみられません。
東芝のサイトでは,手動で祝日を設定する方法が説明されているので,
気をつけてください。東芝の携帯部門は,富士通の携帯部門に吸収されています。
以下は,苦情ですので,時間があればご覧ください。
XRAYの2014年のカレンダーが,UPされないので,夏くらいに
AUのサポートに連絡して,「UPする予定はないとの回答」
AUONLINESHOPで,新規に販売しているのに,来年のカレンダーが,
無いのはおかしいと苦情を申し出る。
「UPする予定はないとの回答」
あきらめる。
ひでー,と思いつつ,手動で設定。
先日,本当にデータをUPしないのかな,と思い確認したら,
富士通でUP済み(11月下旬の模様)
苦情が多数あったのでしょうか。
しかし,東芝のサイトはちょっと理解できないですね。
富士通のサイトでUPしていることくらい説明すればいいのに。
XーRAYのカタログスペックは(当時は)高めですが,細かな
使い勝手が悪いです。
そういうところは東芝らしいといえば東芝らしいです。
炊飯器,電子レンジと東芝製ですが,スペックと使い勝手は
全然違うんだなあと感じています。
今回の件で,サポート体制も,東芝の体質が現れているん
だなあと感じました。
私の個人的な判断ですが,東芝製品は2度と買いません。
0点

事業の主体が重電だから?
やめた事業にはコストかけないのかも
書込番号:16981114
0点

eartthdiverさん
参考までにお尋ねしたいのですが、カレンダーの祝日設定でダウンロードサイトへ飛べる仕様なところ、どこへ飛んでどういう動作になるのでしょうか?
書込番号:16984021
0点



au携帯電話 > その他メーカー > iida X-RAY
今、機種変更安くできるところってありますか?
auオンラインショップで在庫ありますが、42,000円は高いかと思ってしまって。。。
まぁ当然ですが、auショップ、pipit、家電量販店等に問い合わせしても在庫なしでした。
スマホも必要ないですし、携帯の新機種が少しは出るかと思いましたが全く出なく、今後このようなデザイン重視の携帯機種は発売されないかと思い、今更ながら機種変更したくなりました。
1点

2010年のモデルなので、今見つかる可能性は少ないでしょうね。
iidaのデザインが欲しいのなら、42000円出してもいいと思いますよ
書込番号:15232400
1点

NOTLAGESさん、ありがとうございます。
2年前の携帯に4万円も出すのは・・・と思いましたが、デザイン重視の「携帯」は、しばらく(永遠に?)発売されそうにないですからね。逆にスマホ前の最後の携帯の良き時代で希少価値があるとも言えますね。
購入を検討してみます。
書込番号:15232727
2点

MNPでも42,000円とは、言っていた通りの?かなりの「ガツン」ですね。
新規がMNPと同じdocomoのタブレットと張り合ってます。
よほどかデザイン料が高いのか。。。
実店舗ならMNPは安いと思いますが、iidaは見かけませんね。
書込番号:15232826
0点

スピードアートさん
適正な価格なのかも知れませんが、スマホと違い全く売る気がない(値引かない)って感じなのでしょうね。新規・MNPも同価格ってトコにも表れていますね。
書込番号:15234138
0点

やすけろさん
少々厳しいかもしれませんが、諦めずに旅先のショップや量販店でも覗くくらいでマメに情報を集めるかですね。
私がMEDIA SKINを衝動買いしたのはそんな時期でしたので。
あとはオンラインショップの心変わりか。。。
書込番号:15234320
0点

この機種からINFOBAR A2に機種変更しましたが、普段からiPad miniを携行しているため、
スマフォのパケット定額料を支払うのがバカバカしくなり、またX-RAYに機種変更しました。
改めていいデザインだと思いました。本体を取っておいてよかったです。
書込番号:16649668
1点

auのガラケーラインアップが無さ過ぎですからね。。。
書込番号:16650499
0点



au携帯電話 > その他メーカー > iida X-RAY
本体を開いて通話(受話)はできないようですが、
閉じて終話はできるようです。
(参考) 97頁
http://www.au.kddi.com/torisetsu/pdf/xray/x-ray_torisetsu_shousai_07.pdf
書込番号:14838097
0点



au携帯電話 > その他メーカー > iida X-RAY
各色そろっているようです。
いったいどこからわいてきたんだか・・・
http://auonlineshop.kddi.com/disp/CSfDispListPage_004.jsp?dispNo=001006001003&CTD=false
1点



au携帯電話 > その他メーカー > iida X-RAY
よろしくお願いします。
X−RAYに機種変してから何度か出てる症状なのですが、Web回覧中に音声着信があった後、大抵Webに接続出来ません!の表示が出てしまいます。
一度電源落としてから起動させると普通にWebに繋がるのですが、正直めんどくさい。
あと、お互いX−RAYだと音声会話が途切れたり、音量が波打つように上下したり。
何か打開策とか有るんでしょうか?
一応、案内が届きアップデートで最新のプログラムになってます。
よろしくお願いします。
2点

自分は昨年11月から使っており、先々月に無料修理しました。
症状は音声通話で「自分の声は普通に届いているらしいが、相手の声が強烈に小さい」というもので…
不具合を感じ始めてから1週間ほどで完全に逝ってました。
また修理後のコメントとしては「基盤の故障→交換」という事でした。
こちらのサイトを見ているとX-RAYは音声通話に関する質問が多いので、
もしかしたらこの機種はその系統に仕様上の問題が含まれているかも知れません。
スレ主さんの状態だと修理は微妙かと思いますが、
とりあえずショップに相談されては如何ですか?
解決策を提示できずにすみません。
書込番号:13529193
0点

goujinnさん ありがとうございます。
たしかに。嫁の機種もX−RAYなのですが、会話の途中で無音になり「なに聞こえないふりしてんの?」などと言い合う回数が増えました。
嫁いわく返事したし、自分も返事しない時あるよ!との事ですんで、喧嘩になる前にauに行った方が良さそうな気がしてきました。
書込番号:13529421
1点


クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
価格.comマガジン
注目トピックス

(スマートフォン・携帯電話)