MDR-EX800ST のクチコミ掲示板

2010年10月19日 登録

MDR-EX800ST

  • ステージユースのために開発された有線インイヤーイヤホン。高音質はもちろん、ハードなパフォーマンスにも応える耐久性を備える。
  • 大口径16mmダイナミックドライバーユニットにより、レコーディングスタジオのモニタースピーカーさながらの自然な周波数特性を実現。
  • 耳の形に合わせて形状が調整できる「フレキシブルイヤーハンガー」を採用しているので、確かな装着性が得られる。
MDR-EX800ST 製品画像

画像提供:Joshin

画像一覧を見る

最安価格(税込):

¥25,800

(前週比:±0 ) 価格推移グラフ

クレカ支払い
最安価格(税込):

お届け先の選択

送料込みの価格を表示します

お届け先地域

価格帯:¥25,800¥34,870 (13店舗) メーカー希望小売価格:¥―
ネットで買うなら!クレジットカード比較
この製品をキープ

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • MDR-EX800STの価格比較
  • MDR-EX800STのスペック・仕様
  • MDR-EX800STのレビュー
  • MDR-EX800STのクチコミ
  • MDR-EX800STの画像・動画
  • MDR-EX800STのピックアップリスト
  • MDR-EX800STのオークション

MDR-EX800STSONY

最安価格(税込):¥25,800 (前週比:±0 ) 登録日:2010年10月19日

  • MDR-EX800STの価格比較
  • MDR-EX800STのスペック・仕様
  • MDR-EX800STのレビュー
  • MDR-EX800STのクチコミ
  • MDR-EX800STの画像・動画
  • MDR-EX800STのピックアップリスト
  • MDR-EX800STのオークション

MDR-EX800ST のクチコミ掲示板

(233件)
RSS

このページのスレッド一覧(全23スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「MDR-EX800ST」のクチコミ掲示板に
MDR-EX800STを新規書き込みMDR-EX800STをヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ14

返信2

お気に入りに追加

標準

買いました。

2016/11/27 11:54(1年以上前)


イヤホン・ヘッドホン > SONY > MDR-EX800ST

スレ主 lulunickさん
クチコミ投稿数:687件 MDR-EX800STのオーナーMDR-EX800STの満足度5

MA750は娘にとられ、お気に入りのsony MDR―XB90EXがわんちゃんにカミカミされオシャカになりました。
もう一度MDR―XB90EXと考えましたが、今後BAが主流になるであろうHPにおいて、最後のsony渾身の16mmフルレンジと思い本機種を購入しました。エージングも済んでないのですが、]B90EXより低者がすっきりしまて良い感じです・・・。
XB90EXと聞き比べがしたいです。そのうちレビューします。すでに"かツテ"の器機感が強く興味のある方はいないかもです。ただ安くはないですが、BAの3万以上にくらべたらCP高いとも思います。
ハイレゾ対応ではないですが、40000Hzまで再生できないからと言って・・・。メーカーも新製品売らにゃならんからしかしたないですが。だいたいCDを圧縮して聞いている方が多ぃのに…。20000Hz以上の音が再生できたからと言って音質のよさとは関係無いでしょうが。

書込番号:20431719

ナイスクチコミ!5


返信する
クチコミ投稿数:59件Goodアンサー獲得:6件

2016/11/29 15:48(1年以上前)

わたしも普段から演奏とリスニング用に使っていますが、上が出るよりも奥行きが大事だと思ってます。
それにEX800STは各音色が細かく聴こえてきて気持ちがいいですね。

モニター用、と言われればそれまでですが、普段から演奏しながらステージでも使っている身としては、各音色がキレイに聴こえることは演奏上大事ですし、なによりメインスピーカーに出ている音と同じラインの音をキチンと聴くことが出来るので、観客席に行かなくてもどう聴こえているのかを確認出来る。それを可能にしている調整を行っているので、モニターとしてもリスニング用としてもとても優秀なイヤホンだと思います。

これでモニターしていると、演奏の仕方で客席側の聴こえ方を調整できるように、リスニング用に変化させたければウォークマン側でイコライジングすれば、その変化にも柔軟にこなせる。だからこその「モニター型イヤホン」だと思います。

書込番号:20438271

ナイスクチコミ!4


スレ主 lulunickさん
クチコミ投稿数:687件 MDR-EX800STのオーナーMDR-EX800STの満足度5

2016/11/29 23:21(1年以上前)

ティコ・トーレスさま。
〉上が出るよりも
恐らくほとんどの人で20000Hz以上の音が聞こえないし、雰囲気も変わらないと思います。かって実験した方もいらっしゃったと思います。私自身も40000HZ以上でるツィターをDS3000につけて試したことが有りますが、差は分かりませんでした。まあ自宅での実験でしたので、たいしたものではありませんが。ただ今後メーカーが出してくるHPで高額なものは、特に日本製はハイレゾ。きっとハイレゾでないものより良いでしょう。それは、音域の問題ではなく作り込みによる差でしょう。田発している人間が、もっとも理解しているはずです。

〉リスニング用に変化させたければウォークマン側でイコライジングすれば、その変化にも柔軟にこなせる。だからこその「モニター型イヤホン」だと思います。

全くの同意見です!!スピーカーにしろHPにしろモンター用は細かい音まで聞こえ、若干のイコライジングでこのみの音にかえられます。もともと味つけされたHPやSPが必要であることが不思議?低い音や特に高い音がスリキレ、ブーストしなければならなかったレコード聴いている訳でもないでしょうに。

書込番号:20439582

ナイスクチコミ!5




ナイスクチコミ2

返信1

お気に入りに追加

標準

過去最安値!

2014/07/12 11:21(1年以上前)


イヤホン・ヘッドホン > SONY > MDR-EX800ST

クチコミ投稿数:1件

Joshin webにて\17,980。
さらにクーポンが使えて-\500の\17,480!
7/14までとのこと。

書込番号:17724134

ナイスクチコミ!2


返信する
クチコミ投稿数:54件

2016/07/23 16:17(1年以上前)

Joshin webにて¥18,820
さらに1000円引きクーポンが使えて-\1000の¥17,820
ポイント1%、プレミアムステージだと増量ポイントもつきます。
-

書込番号:20060599

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ5

返信9

お気に入りに追加

標準

初心者 迷い中

2016/03/23 15:03(1年以上前)


イヤホン・ヘッドホン > SONY > MDR-EX800ST

スレ主 にとるさん
クチコミ投稿数:13件

JVC HA-FX750と迷っています。
BUMP OF CHICKENを主に、rock系を聴きます。
どちらが良いとおもいますか?また、他のオススメもあればそれについて教えてください

書込番号:19721070 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:1404件Goodアンサー獲得:158件

2016/03/23 17:49(1年以上前)

良くも悪くも800STはガチモニター、そんなんでロックする?

書込番号:19721376 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


スレ主 にとるさん
クチコミ投稿数:13件

2016/03/23 18:33(1年以上前)

2つともフラットな音を持だすイヤホンだと聞きました。
僕はロック好きですが、高音も低音も好きでどちらも聴き流したくありません。なのでモニター用イヤホンを選択肢にいれました。

書込番号:19721504 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


スレ主 にとるさん
クチコミ投稿数:13件

2016/03/23 18:43(1年以上前)

>サカナハクションさん
2つともフラットな音を持だすイヤホンだと聞きました。
僕はロック好きですが、高音も低音も好きでどちらも聴き流したくありません。なのでモニター用イヤホンを選択肢にいれました。

書込番号:19721535 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


かそせさん
クチコミ投稿数:32件Goodアンサー獲得:7件

2016/03/23 19:36(1年以上前)

にとるさんはじめまして。800STを所有してます。ロック向きではないけど綺麗な音鳴らしてくれます。音の分離感とか粒の細やかなんて再発見出来るようなイヤホンだと思います。HA-FX650なら頑張ってHA-FX850の方オススメです。850の低音は好みによりますが私はずっしりしていて好きです。ただしロック向きな低音ではなく、ジャズなんか落ち着いて聴く感じですかね。思い切りロック向きだと(あくまでも個人的な意見ですが)、1万円クラスだとFOSTEXのTE-05、2〜3万クラスだとAtomic FloydのSuperDartsなんか私は好きです。HA-FXや800STなどのモニターとは全く違った音質で、どちらも強ドンシャリ。好みがとても分かれる機種でロックぽいと思います。何かの参考になれば。

書込番号:19721698

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1404件Goodアンサー獲得:158件

2016/03/23 19:40(1年以上前)

モニターと言う意味では800STは問題ない ただ、装着感は個人的には今でも好きになれない FX750は試聴だけだけど、フラットと言うのとは違うと思う 兄弟機種より低音が強調はされてない ワァームな音でロックバンド系には悪くない 解像度は800STの方が上

書込番号:19721707 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


スレ主 にとるさん
クチコミ投稿数:13件

2016/03/23 19:49(1年以上前)

>かそせさん
長文お疲れ様です。ありがとうございますm(*_ _)m

fx750は850よりもコスパが良いと調べてわかりました。友人にも2万ならこれと言われました。
逆に650はあまりよくないとの事ですので、やめました。

僕は一応ですが、実はfps(戦争ゲーム)もするんです。だから MDR-EX800STと迷ってます。音楽に対する評価を比べて欲しくてこの質問の仕方にしました。

良い意見ありがとうございます。
後の2つについても検討してみます。

書込番号:19721747 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


スレ主 にとるさん
クチコミ投稿数:13件

2016/03/23 19:52(1年以上前)

>サカナハクションさん
なるほど、その意見嬉しいです。
低音が弱いなら、MDR-EX800STですね。
ありがとうございます<(_ _)>

書込番号:19721759 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


かそせさん
クチコミ投稿数:32件Goodアンサー獲得:7件

2016/03/23 20:03(1年以上前)

HA-FX750でしたね。すみません。
800STは自分が使用していてとても気に入っています。ゲームをあまりしないのでわかりませんが、音の分離がよいのでゲームも面白いかもしれませんね。ちなみに800STはあまり耳にフィットしないのですが、コンプライのイヤピースでかなり向上しました。低音も増しますし、音の輪郭やボーカルのスッと抜けて行く余韻も聴けるようになりました。

書込番号:19721792

ナイスクチコミ!0


スレ主 にとるさん
クチコミ投稿数:13件

2016/03/23 20:20(1年以上前)

>かそせさん
やはり800STはあまり耳にフィットしなさそうな形状ですもんね。
コンプライでカバーの発想はありませんでした。
ありがとうございます!

書込番号:19721848 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ17

返信8

お気に入りに追加

解決済
標準

ゼンハイザー IE60との比較

2014/12/12 19:29(1年以上前)


イヤホン・ヘッドホン > SONY > MDR-EX800ST

スレ主 chrysanさん
クチコミ投稿数:52件

SonyのMDR-EX800STとゼンハイザーIE60との比較をご教示ください。ジョギングや散歩の時にアジカン、レッチリなどのロックをよく聴きます。

書込番号:18263148 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


返信する
クチコミ投稿数:2846件Goodアンサー獲得:645件 再出発!! 

2014/12/12 19:58(1年以上前)

音は、楽しいIE60、端正な800STです。
ジャンル的にはどちらも合うと思います。
ただ、装着安定性が800STにはありませんので、ジョギングの振動には耐えられないと思います。

書込番号:18263219

ナイスクチコミ!1


丸椅子さん
殿堂入り クチコミ投稿数:5607件Goodアンサー獲得:1423件

2014/12/12 21:35(1年以上前)

個人的にはIE60はやや丸い感じで、800stの方がドライで好きです。
この辺りは嗜好にもよりますが…

ジョギング等で外音拾う意味では800の方が安全ではあります。

書込番号:18263531 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:1404件Goodアンサー獲得:158件

2014/12/13 00:07(1年以上前)

800はハードコアモニター、ジョギングに使うのはエンジニアに失礼だし、イミフ
60は音的にもながらに良いしポップロックには向いてるけど、汗とかに塗れるのは不得意だと思う
やはり、スポーツには音質に拘らず、イヤーフックなどのスポーツ用が1番です

書込番号:18264059 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:19件Goodアンサー獲得:4件 MDR-EX800STのオーナーMDR-EX800STの満足度5

2014/12/13 01:02(1年以上前)

chrysanさん こんばんは

ジョギング等でお使いになりたいということだそうで。散歩とかであれば問題は無いと思いますが、ex800stは外側に大きく出っ張る形状ですので、ジョギング等、ある程度風を切るような状況下ではそれによって生じるノイズ(普通に騒音?)が些か五月蠅いので音楽を楽しく聞きたい方には少し不向きかと。
IE60はその点筐体が耳の中に納まりますので、風によるノイズはそこまでではないと思います。

音に関しては、すでにお書きになっている御三方とほぼ同様の感想といったところです。ex800stはポートが大きいので抜けがよく、開放的な音の広がりで私個人は好きなのですが外で使うにはやはり不向き。どちらかというとイヤホンの形をした開放型ヘッドフォンという印象。家用ですね、もっぱら。
IE60は角が取れたような、ウォームな印象を受けますね。ex800stはドライ、クールとも。解像度はIE60に比べて高いように思えますが、少しトゲがある(刺さる)とも取れます。運動しながら音楽を聞くような具合だと、こちらのほうが聞き疲れとかも少ないかと思います。ロックについてはどちらも巧く表現していますが、こればかりは質問者様の好み次第かと。

それでは。

書込番号:18264199

Goodアンサーナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:1621件Goodアンサー獲得:479件

2014/12/13 01:32(1年以上前)

二つの機種で言えばEX800stの方が程よいノリの良さがあっていいかなとは感じますが皆さんが指摘されているような弱点もあるかな。

個人的にはWestone ADV Series ALPHAあたりがノリよく聴けますし、防水加工も施されておりいいかなと感じます。コテコテのスポーツ仕様ではありませんが普通のこの価格帯のイヤホンと比べても遜色無いかと感じます。

書込番号:18264244 スマートフォンサイトからの書き込み

Goodアンサーナイスクチコミ!2


スレ主 chrysanさん
クチコミ投稿数:52件

2014/12/13 09:57(1年以上前)

皆様、早速のご教示、ありがとうございました。皆様のご意見から音的にはMDR-EX800STと感じたのですが、
ジョギング時の試聴に耐えられる、という面も重要なポイントの一つのため、ゼンハイザーIE60にようかと思います。
更問で恐縮ですが、2万円以内で、ロックを散歩中心だけどジョギングにも耐えられるでお薦め品がありましたらご教示ください。

書込番号:18264889 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:1404件Goodアンサー獲得:158件

2014/12/13 11:27(1年以上前)

多少音漏れしてよ良いし、周りの音も聴こえたほうが……

イヤホンではないけど、KOSS SportaProがお勧め 2万くらいのイヤホンなら音的にはポップロックでは余裕勝ち 洒落にならない価格w

書込番号:18265158 スマートフォンサイトからの書き込み

Goodアンサーナイスクチコミ!3


スレ主 chrysanさん
クチコミ投稿数:52件

2014/12/15 08:33(1年以上前)

ありがとうございました。教えていただいたものを試聴して決めたいと思います。

書込番号:18271926 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ7

返信5

お気に入りに追加

解決済
標準

ex600との違いは?

2014/07/29 20:54(1年以上前)


イヤホン・ヘッドホン > SONY > MDR-EX800ST

スレ主 higegeeさん
クチコミ投稿数:28件

過去スレにあったかもしれませんが、改めてアドバイスをお願いします。
ex600を持っていて、かなり音質等気に入っています。
800stはさらにいいんじゃないかと思い、購入したいけど、あまり変わらないなら似ているものを二つ持っていてもなぁと迷っています。どなたか御指南を!
ちなみに1000は予算が足りない(*_*)

書込番号:17783065 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


返信する
丸椅子さん
殿堂入り クチコミ投稿数:5607件Goodアンサー獲得:1423件

2014/07/29 21:58(1年以上前)

EX600よりは低域の圧はあるように感じます。

他にも複数イヤホンお使いで使い分けらてるなら敢えて足さなくても良いかとは思います。
十分音楽鑑賞にも耐えうる機種だとは思いますが、色々使って来た終着点としてEX1000で〆てみられても良いかなあと思ったりなんかして。

書込番号:17783389 スマートフォンサイトからの書き込み

Goodアンサーナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:2846件Goodアンサー獲得:645件 再出発!! 

2014/07/29 22:23(1年以上前)

EX600をお持ちならもう少し頑張って貯めてEX1000まで行かれたほうが圧倒的に満足度が高いですよ。

書込番号:17783540

Goodアンサーナイスクチコミ!4


スレ主 higegeeさん
クチコミ投稿数:28件

2014/07/30 08:29(1年以上前)

早速ご返信していただいたお二方、ありがとうございます。やはりと言おうか、寄り道せず、ex1000に頑張ってたどり着くしかないようですねσ^_^;もう少し他の方のご意見をうかがえればうしいです。

書込番号:17784558 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:986件Goodアンサー獲得:140件

2014/07/30 23:02(1年以上前)

私は、EX1000のユーザーです。

ハイレゾWalkman、iPhone5SプラスONKYO HF player のHDプレイヤー(ハイレゾ再生ソフト)でWAV(無圧縮音源)、FLAC、ALAC(可逆圧縮)ロスレス音源、ハイレゾ音源再生に使用しています。

御使用になられているプレイヤーがハイレゾDAPで有れば、音質調整もし易く、音の分離、バランスも素晴らしく、驚愕のヘッドフォン並の音場で一押しでお勧めします。

プレイヤーがハイレゾ音源再生のもので無い様で有れば、御試聴されて気に入ったものを購入された方が良いのでは無いかと思います。

高級機は、ハイレゾ音源、DSD音源再生等の目的で購入されていらっしゃる方が多いので、高価でも費用対効果からして購入に至っていると言うのが現状だと思います。

現在使用されているプレイヤーがハイレゾDAPで無くても、今後ハイレゾDAPを購入しようと思っていらっしゃるので有れば、大変お勧めのハイエンドモデルです。

レビューを添付しておきますので参考にして頂ければと思います。

http://www.google.co.jp/url?sa=t&rct=j&q=&esrc=s&source=web&cd=1&cad=rja&uact=8&ved=0CB4QFjAA&url=http%3A%2F%2Fkakaku.com%2Fitem%2FK0000149169%2F&ei=vPXYU-rOGNPq8AWb6YK4Ag&usg=AFQjCNHsUCH2nZ4c4TM419kKR1SjHCptCA&sig2=_n_OAtZpBQkCRPeiDiEUKQ&bvm=bv.71778758,d.dGc

書込番号:17786713

Goodアンサーナイスクチコミ!1


スレ主 higegeeさん
クチコミ投稿数:28件

2014/07/31 20:54(1年以上前)

追加のアドバイスをありがとうございます。当方、ハイレゾ音源に興味はあれど、懐具合がままならず、環境を整えるのは現実的には難しいのが悲しいかな現状です。貴重なアドバイスは心に刻ませていただきたいと思います。ありがとうございました。

書込番号:17789180 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ2

返信2

お気に入りに追加

標準

イヤホン・ヘッドホン > SONY > MDR-EX800ST

クチコミ投稿数:572件 MDR-EX800STの満足度4

う〜ん,購入してから3週間程度,週に2回くらいしか使っていないけど,とりあえずmdr-1rと同じ音だと思いながら使っています。mdr-1rが結構売れていたと聞きますが,だったらこの800stもそれと同じくらい売れてもいいと思う。実際のところどうなのかは知りませんが。

書込番号:16956589

ナイスクチコミ!2


返信する
jenpenさん
クチコミ投稿数:3件

2014/05/17 22:37(1年以上前)

同感です!似てますね。

書込番号:17527011 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:572件 MDR-EX800STの満足度4

2014/05/18 06:17(1年以上前)

共感する方がいたことに嬉しいです^^

書込番号:17527975

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

「MDR-EX800ST」のクチコミ掲示板に
MDR-EX800STを新規書き込みMDR-EX800STをヘルプ付 新規書き込み

この製品の最安価格を見る

MDR-EX800ST
SONY

MDR-EX800ST

最安価格(税込):¥25,800登録日:2010年10月19日 価格.comの安さの理由は?

MDR-EX800STをお気に入り製品に追加する <379

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

 
 
 

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(家電)

ユーザー満足度ランキング