DIGA DMR-BF200-W [ホワイト]
縦置きと横置き両方の設置に対応したコンパクトなブルーレイレコーダー(ホワイト)

このページのスレッド一覧(全135スレッド)

| 内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 | 
|---|---|---|---|
|  アナログ放送は録画できますか? | 9 | 4 | 2011年2月28日 13:55 | 
|  番組表からの録画ってできますか??  | 0 | 4 | 2011年2月28日 10:08 | 
|  ダビングにかかる時間 | 2 | 3 | 2011年3月15日 21:41 | 
|  見たところ液晶が無さそうなんですが・・・ | 8 | 7 | 2011年2月25日 22:38 | 
|  テレビがシャープでも大丈夫ですか? | 0 | 6 | 2011年2月24日 18:35 | 
|  テレビがsonyのBRAVIAだと使いづらいですか、、、? | 2 | 10 | 2011年2月24日 19:24 | 

- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ブルーレイ・DVDレコーダー > パナソニック > DIGA DMR-BF200-W [ホワイト]
とてもアホな質問かも知れないのですが教えて頂けると幸いです。
今住んでいるマンションはまだ地デジ対応してくれていないので、
テレビ自体は地デジ対応のビエラですが、アナログ放送です。
その状態でこちらの商品を使うとどうなるのでしょうか?
宜しくお願いいたします!
 1点
1点

入力端子もありませんしチューナーもデジタルだけですからアナログ放送は録画できないです。
書込番号:12718639

 3点
3点

アナログチューナーを搭載したレコーダーは既に少数派です。
2月発売モデルではパナでも全てデジタルチューナーのみとなりました。
アナログが必要なら旧モデルのBR585とかを購入して下さい。
http://kakaku.com/item/K0000164120/
書込番号:12718959

 2点
2点

>その状態でこちらの商品を使うとどうなるのでしょうか?
ただのBDプレイヤーになりますね。
書込番号:12719136

 2点
2点

危うく何も考えずに購入するところでした。
大家さんにそろそろ地デジ対応にしてもらえるよう交渉してみようと思います。
早々にご回答いただき感謝です!ありがとうございます!
書込番号:12719817
 1点
1点



ブルーレイ・DVDレコーダー > パナソニック > DIGA DMR-BF200-K [ブラック]
お世話になります。初心者な質問で申し訳ないです。
他人の家テレビに番組表を出してそっから選んで簡単に録画しているのを
見かけたのですが、あれはTVと録画機器が同じメーカーで無いと
出来ないのでしょうか?
録画機器をこちらにしてTVをSONYか東芝あたりにしようとしているのですが
そうすると番組表からの録画はできないでしょうか?
ご教授宜しくお願い致します。
 0点
0点

>あれはTVと録画機器が同じメーカーで無いと
出来ないのでしょうか?
同じメーカーだから出来るってわけでもないんですが
最低条件が同じメーカーと思って良いと思います
でも他のメーカーでもTVにレコーダーの番組表を出すだけだから
特に不便なことは無いと思います
それにDIGAならネット利用してPCや携帯からの予約も簡単です
TVで違う番組見ててもPCや携帯で予約出来るし電源入れなくても出来ます
友人との会話中に今夜の面白そうな番組の情報を聞いたら
友人宅のPCからでも↓にアクセスしログインすれば番組表から予約出来るし
携帯から予約も出来ます
ただし今夜は2時までメンテナンスしてるから繋がりません
https://dimora.jp/mindex.html
それよりBF200はかなり割り切った仕様だから
十分仕様を納得した上で買ったほうが良いです
書込番号:12718264

 0点
0点

早速返信有難うございます。
>でも他のメーカーでもTVにレコーダーの番組表を出すだけだから
特に不便なことは無いと思います
つまりレコーダーの番組表を出せば番組表からの予約はできると言うことですよね??
>それよりBF200はかなり割り切った仕様だから
十分仕様を納得した上で買ったほうが良いです
確かに見た目から異形ですもんね。ここは特に他と違うから注意しとけ
みたいなポイントがあったらご教授下さい。
もしよければお願いいたします。
書込番号:12718312
 0点
0点

>つまりレコーダーの番組表を出せば番組表からの予約はできると言うことですよね??
そういう事です
>ここは特に他と違うから注意しとけ
みたいなポイントがあったらご教授下さい。
地デジ専用です(BS/CS不可)
外部入力がありません
(VHSやDVテープやCATVのSTBや専用チューナーのスカパー!SD接続不可)
BDXL非対応
スカパー!HD非対応
マルチ音声の二ヶ国語の切換や字幕はDR録画のみ
USB入力無し
↑価格的に仕方ない部分も多いです
書込番号:12718347

 0点
0点

今は他メーカー同士でもHDMIリンクで操作が簡単になりました。
必要な時にレコーダのリモコンで番組表ボタン押すだけですよ。
電源が入りレコーダーに入力が切り替わって番組表が表示されます。
同一メーカーで便利なのは、現在見てる番組をワンタッチで録画する機能ですね。
他メーカーだと番組表出して番組選んで録画なんで面倒です。
BF200はコンパクト化を追求した画期的な製品です。
機能をそぎ落として価格もすごく安くなってます。
こいつが売れれば、次期はもう少し高機能な製品もラインアップされると思います。
書込番号:12719088

 0点
0点



ブルーレイ・DVDレコーダー > パナソニック > DIGA DMR-BF200-K [ブラック]
はじめまして この機種を購入予定なんですがHDD→BDへのダビングにかかる時間は
例えばHBモード1時間程の番組だと
1倍速・高速ダビングで どの程度かかるものなんでしょうか?
 0点
0点

http://ja.wikipedia.org/wiki/Blu-ray_Disc
等速は36Mbps=4.5MB/s。
追記型ディスクであるBD-Rは現在6倍速の216Mbps=27MB/s、
書換え型のBD-REは2倍速の72Mbps=9MB/s
あとは割り算で計算してください
書込番号:12715361

 1点
1点

1倍速って実時間ダビングだから録画時間(1時間)です
高速ダビングはBDの倍速に左右されます
2倍速BDで純粋なダビング時間はHB1時間なら4分程度
4倍速で2分程度だと思います
実際は前後に準備時間と終了処理の時間がかかります
書込番号:12715372

 1点
1点



ブルーレイ・DVDレコーダー > パナソニック > DIGA DMR-BF200-K [ブラック]
お世話になります。
見たところ普通のプレイヤーでは時間とかが表示されている
液晶が無いように見えるのですが、無いのでしょうか?
無いとしたら不便では無いですか??
ご教授宜しくお願い致します。
 0点
0点

表示パネルのこと?
無くても困らないのでは?
PS3(トルネ)も表示パネルはないですよ。
そんなことを言ったら、今のパナ機には、電源とイジェクトボタン以外操作できるボタンは一切無いですよ。
書込番号:12706751

 2点
2点

液晶パネルが無くてもモニターに直接情報を画面表示できるので全然問題ないですw
書込番号:12706787
 3点
3点

>見たところ普通のプレイヤーでは時間とかが表示されている
液晶が無いように見えるのですが、無いのでしょうか?
無いですね。
>無いとしたら不便では無いですか??
人により様々でしょうね。
書込番号:12706808
 0点
0点

BR30にも本体表示窓はありません
でも電源ランプは普通にあるんだし
録画中はランプがつくし
たいして不自由ないのでは?
書込番号:12706811
 0点
0点

液晶が無くても困ることはあまりないと思いますよ。
書込番号:12706862
 2点
2点

皆様有難うございます^^
そうですね。皆様の仰る通り
なくても特に困らないですよね。
有難うございましたm(_ _)m
書込番号:12706916
 1点
1点

オラも購入検討中ですディスクトレイもありまへんガ地デジ放送録れれば十分!着せ替えジャケなんてBDレコ初???縦置き派任○堂W○iと似てまへんか?ブルーレイディスクスロットイン( ̄▽ ̄)v
書込番号:12707112
 0点
0点



ブルーレイ・DVDレコーダー > パナソニック > DIGA DMR-BF200-W [ホワイト]
素人ですみません。。
ご教授いただければ幸いです。
引越し予定で、HDD内蔵の地デジ・BD対応を探していて、
縦置きがいいなとおもっていたらこれを見つけたのですが、
テレビが、シャープの亀山モデルなのです。
ちがうメーカーでも大丈夫でしょうか?
利用法としては、ふだんのテレビ番組ハード録画と、
たまにお気に入りの映画があればBDかDVDに焼きたい、
という程度です。
よろしくおねがいいたします。
 0点
0点

なんとかリンクとかを気にしなければ
別メーカーで問題はありません。
書込番号:12701335
 0点
0点

この機種のチューナーは地上デジタルのみです。BS・CSは受信できません。
そのことを理解された上で使用されるなら、TVはどこのメーカーでもOKです。
ご希望の利用方法で特に問題はありません。
書込番号:12701337

 0点
0点

全く問題有りません。
TVとレコーダーを揃えるのは、一種のメーカー戦略(抱え込み)でしかありません。
TVがファミリンク対応なら、電源連動&入力切替程度の連動が可能です。
書込番号:12701344

 0点
0点

お二方とも、さっそくありがとうございます!
BS・CSは、テレビで見られても
録画ができないということですよね。
ありがとうございました。
書込番号:12701352
 0点
0点

TVが何であろうと問題ありません。
仮に繋ぐTVによっては問題があるのなら、メーカーは公表してると思いますよ。
気をつける点があるとすれば、シャープのTVはHDMI入力がスルーされてるはずなので
スルーを解除する必要があります。
なお、HDMIケーブルは付属されていませんので、別途購入する必要があります。
書込番号:12701355

 0点
0点

お返事を書いている間に、
また新たな方々にお答えいただき、
ありがとうございます。
とっても参考になります!
基本的に、テレビ番組(観ては消す)と
映画しか録画しないので、
たぶん大丈夫ですね。ありがとうございます。
容量が少なそうなのは画質を落とすなり
すぐに消すなりして対応できそうなので・・・
HDMI… 恥ずかしながらはじめて聞きました(汗)
きちんと確認してみます!
書込番号:12701367
 0点
0点



ブルーレイ・DVDレコーダー > パナソニック > DIGA DMR-BF200-W [ホワイト]

そんなことはないです。
ただ、パナのリモコンでソニーのTV操作は、し難いとは思いますが(ソニーレコのリモコンに比べて)
それでも電源連動くらいはしてくれるはずです。
書込番号:12698888
 0点
0点

特別使いづらいということはないと思いますが、
BF200は地デジ専用レコーダーなので、BS/CSの録画は出来ません。
それを承知でお買いになるなら、問題ないと思います。
書込番号:12698895
 0点
0点

TVは何でも良いと思いますよ。
購入される際は、是非ともHDMIケーブルも購入して繋いで下さい。
書込番号:12698903
 0点
0点

安物買いのなんとやらにならなきゃ良いです。
W録画の便利さは、使ってみると心底判ります。
特にW・AVCは最高です。一度使ったら戻れません。
書込番号:12699328
 0点
0点

同じSONYで良い点は、レコーダーのリモコンでTV側の操作もほとんど出来る点ですね。
DIGAのリモコンだとテレビ操作できるのは電源、音量、チャンネル、入力切替のみです。
あとBF200はBSチューナーが付いてません。
BRAVIAとDIGAをHDMIでつないだ場合の連動は基本的に問題ないです。
DIGAのリモコン操作すれば、BRAVIAが自動的にONになりDIGAの画面に切り替わります。
BRAVIAの電源を切ればDIGAの電源も自動的に切れます。
それぞれの機能ボタンを押せば勝手に入力も切り替わるので、入力切替ボタン押す必要が無くなります。
この辺がHDMIリンクのメリットですね。
これがBRAVIAとSONYレコーダーの場合は...上記HDMIリンクに関しては同様です。
加えて「見て録」等のボタンが使えてかなり便利です。
でも古いBRAVIAだと、この辺が使えないので他社レコーダーと同等になります。
古いBRAVIAでも「見て録」ボタンはありますが使えない可能性が高いので注意して下さい。
書込番号:12699825
 1点
1点

みなさん、ありがとうございます^^
解答を見る限り、あんまり不自由は無さそうですね!テレビ電源を切ったらDIGAも切れるようだし、、、^^
6畳の自分の部屋用のを検討しているのですが、これで十分そうです!
アドバイス、ありがとうございます^^
書込番号:12700430
 0点
0点

同じBRAVIAでもあまりに古い製品はHDMIリンク(ブラビアリンク)非対応なので注意して下さい。
http://www.faq.sonydrive.jp/faq/1040/app/servlet/qadoc?021365
2007年9月以降の製品ならOKです。
書込番号:12700547
 0点
0点

>ひまJINさん
ありがとうございます!
TVはBRAVIA KDL-22EX300 [22インチ]で最新のものなので大丈夫だと思います^^
書込番号:12701513
 1点
1点

その他多くのパナソニックのBDレコーダーと比較して、リモコンの数字キーが
蓋に隠れていない分、リモコンの使い勝手は良いと思います。
書込番号:12701583
 0点
0点


クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
価格.comマガジン
注目トピックス

(家電)
ブルーレイ・DVDレコーダー
(最近3年以内の発売・登録)






 
 


![DIGA DMR-BF200-W [ホワイト] 製品画像](https://img1.kakaku.k-img.com/images/productimage/l/K0000161279.jpg) 





![DIGA DMR-BF200-W [ホワイト]をお気に入り製品に追加する](https://img1.kakaku.k-img.com/images/itemview/item/itm_addfavorite_btn.png)
![DIGA DMR-BF200-W [ホワイト]のスペック・仕様](https://img1.kakaku.k-img.com/images/itemview/item/btn_spec_detail.gif) 

![DIGA DMR-BF200-W [ホワイト]の満足度](https://img1.kakaku.k-img.com/images/itemview/item/ovBtn_review.gif)
![DIGA DMR-BF200-W [ホワイト]のクチコミ](https://img1.kakaku.k-img.com/images/itemview/item/ovBtn_bbs.gif)

![DIGA DMR-BF200-W [ホワイト]の価格比較 DIGA DMR-BF200-W [ホワイト]の価格比較](https://img1.kakaku.k-img.com/images/itemview/item/tab/tab01_nrw.gif)
![DIGA DMR-BF200-W [ホワイト]のスペック・仕様 DIGA DMR-BF200-W [ホワイト]のスペック・仕様](https://img1.kakaku.k-img.com/images/itemview/item/tab/tab25_nrw.gif)
![DIGA DMR-BF200-W [ホワイト]のレビュー DIGA DMR-BF200-W [ホワイト]のレビュー](https://img1.kakaku.k-img.com/images/itemview/item/tab/tab03_nrw.gif)
![DIGA DMR-BF200-W [ホワイト]のクチコミ DIGA DMR-BF200-W [ホワイト]のクチコミ](https://img1.kakaku.k-img.com/images/itemview/item/tab/tab04_nrw_over.gif)
![DIGA DMR-BF200-W [ホワイト]の画像・動画 DIGA DMR-BF200-W [ホワイト]の画像・動画](https://img1.kakaku.k-img.com/images/itemview/item/tab/tab18_nrw.gif)
![DIGA DMR-BF200-W [ホワイト]のピックアップリスト DIGA DMR-BF200-W [ホワイト]のピックアップリスト](https://img1.kakaku.k-img.com/images/itemview/item/tab/tab06_nrw_none.gif)
![DIGA DMR-BF200-W [ホワイト]のオークション DIGA DMR-BF200-W [ホワイト]のオークション](https://img1.kakaku.k-img.com/images/itemview/item/tab/tab16_nrw.gif)

![DIGA DMR-BF200-W [ホワイト]を新規書き込み](https://img1.kakaku.k-img.com/images/itemview/item/btn_write_new.gif)
![DIGA DMR-BF200-W [ホワイト]をヘルプ付 新規書き込み](https://img1.kakaku.k-img.com/images/itemview/item/btn_beginner01.gif)



 









 お気に入りに追加
お気に入りに追加 
 
 
 
 
 



 
 










![DIGA DMR-BF200-W [ホワイト]をお気に入り製品に追加する](https://img1.kakaku.k-img.com/images/itemview/item/btn_add_product.gif) 
 
 
 
 
 


 
 
 
 


