DIGA DMR-BF200-W [ホワイト]
縦置きと横置き両方の設置に対応したコンパクトなブルーレイレコーダー(ホワイト)
このページのスレッド一覧(全135スレッド)![]()
| 内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
|---|---|---|---|
| 3 | 2 | 2010年12月21日 23:44 | |
| 3 | 3 | 2010年12月22日 20:09 | |
| 3 | 0 | 2010年12月16日 02:19 | |
| 7 | 1 | 2010年12月12日 22:20 | |
| 12 | 7 | 2010年12月22日 23:12 | |
| 4 | 6 | 2010年12月6日 01:02 |
- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています
ブルーレイ・DVDレコーダー > パナソニック > DIGA DMR-BF200-K [ブラック]
4万割れ…でしょ?
こんなもん欲しい時に買うのが一番だから、気の毒かどうかは本人次第。
書込番号:12401700
0点
3万割ってきましたね^^
ま〜実際2万台が妥当だと思います。
コンパクトで場所もとらないので寝室に欲しぃかな。
書込番号:12401808
3点
クレソンでおま!さん
せっかく手間かけて反論してくれたのだが、
そんな古い情報をたてに反論されてもなんていっていいかわからん。
書込番号:12404662
0点
ブルーレイ・DVDレコーダー > パナソニック > DIGA DMR-BF200-K [ブラック]
デジハマで36,000円になっていたようですね。
http://www.digi-hama.com/eccube/html/products/detail.php?product_id=303
商品コード: DMR-BF200-K
デジハマ価格(税込): 36,000 円
私が見たときには売り切れになってました。
週末にかけてこれぐらいまで下がるといいですね。
というかこの値段でも利益出るんですね。
(現在の最安は\37850)
価格比較サイトで他店の情報が得られるようになって、
競争が苛烈になったというより
むしろ横並びで1円ずつ下げていってることが多いような。
突出した値段を見かけなくなった気がします。
平均的には安くなっているのでしょうが。
3点
ブルーレイ・DVDレコーダー > パナソニック > DIGA DMR-BF200-K [ブラック]
ムラウチで限定値下げ40,980円になっています。
(現在の価格コム最安は43,850円)
急に安くなりましたね。
ブラック:
http://www.murauchi.com/MCJ-front-web/CoD/0000011810349
ホワイト:
http://www.murauchi.com/MCJ-front-web/CoD/0000011784180
注意点は、
http://ascii.jp/elem/000/000/575/575094/index-2.html
> 地デジ専用のシングルチューナー機で、
> 「Blu-ray 3D」や「BDXL」規格には非対応。
> 内蔵HDDは320GBで、さらに外部入力も備えないなど、
> 装備はかなり割り切っている。
DMR-XE100からの優位点としては
第4世代のMPEG-4 AVC/H.264エンコーダーを積んでいることがありますが、
これについては価格.comマガジンで画質評価が出ています。
http://magazine.kakaku.com/mag/kaden/id=176/
5点
ネット価格も、現時点で送料込みで4万円切ってきましたね〜。
代引きだと、実質4万ちょいかな?
この調子で行けば、年末には35000円か、上手くいけば3万とか、特価をゲットできれば実質3万切も夢じゃないかな〜(^o^)
BWT1100とかと一緒に買うからって事で、近所の大型量販店でこれを35000と65000ぐらいで10万ぐらい。それより安ければ安いほど良いけど、なんとか交渉できる状況になるまで、もうちょっと価格.comで価格の推移を見守らねば(^o^)
書込番号:12358346
2点
ブルーレイ・DVDレコーダー > パナソニック > DIGA DMR-BF200-W [ホワイト]
初心者なのですがすみません。
商品のウェブページに地上デジタル専用と記載がありますが、
BS/CSチューナーが入っていないということは、
何をどうしてもBS録画は不可能ということなのでしょうか。
ご教示ください。宜しくお願い致します。
2点
外部入力端子も非搭載なので他の機器でBSを受信して出力したとしても入力できないです、録画は無理ですね。
書込番号:12344223
![]()
1点
>何をどうしてもBS録画は不可能ということなのでしょうか。
はい。その通りです。
書込番号:12344261
2点
>何をどうしてもBS録画は不可能ということなのでしょうか。
ご期待の回答ではないとは思いますが、・・・
ビエラR/RTシリーズテレビの内蔵ハードディスクにいったん録画し、
それをLANケーブルに接続したDMR-BF200のHDDにダビング(コピー、ムーブ)できます。
コピー後、BDやDVDディスクに保存できます。
書込番号:12344673
5点
先に書かれてしまった(汗汗
http://panasonic.jp/diga/blu-ray/bf200/link.html
HDD内蔵ビエラで録画した番組をディーガに残せる
この組み合わせでしたらTV録画したものをBD化することは可能です
(厳密に言えば録画ではありません)
書込番号:12344779
2点
皆様ありがとうございました。
そうなんですね。
縦置きのHDDレコーダが欲しかったのですが、
BSを録画したい時が多いので、残念ですが諦めようと思います。
いつかBS/CSチューナー有りの縦置きが出ますように。
教えていただきありがとうございました。
書込番号:12348159
0点
VIERAならムーヴ可能なんですね・・
Woooからはやっぱり無理ですよね・・・
書込番号:12405502
0点
あのサイズはミニB−CASカード有ってのものかもしれないので、
BSチューナー付きは難しいのかも。
書込番号:12405533
0点
ブルーレイ・DVDレコーダー > パナソニック > DIGA DMR-BF200-W [ホワイト]
当方、機械音痴なのですが
このレコーダーはスカパー録画出来るのでしょうか?
スカパーチューナーは古い物で
DST-SP1 なのですが…
出来るようでしたら
詳しい録画の仕方等、伝授して頂けませんでしょうか?
この製品コンパクトで大変魅力があります。
宜しくお願い致します。
0点
>http://panasonic.jp/diga/blu-ray/bf200/spec.html
この機種、外部入力端子がないのでスカパーチューナーからの録画は出来ません。
さらにBS/CSチューナーも非搭載なのでe2スカパーも無理です。
コンパクトさはさておき、外部入力付きのパナかソニーの他機種を検討した方がいいです。
BS/CSチューナー搭載機ならe2スカパーに契約変更した方が予約録画は楽です。
書込番号:12326335
0点
この機種外部入力端子が無いようなので録画出来ないですね
このサイトで5万くらいですがこの機種は地デジのみHDD容量320Gとスペック的にはどうかな?って感じです
あと5〜6千円プラスすればシングルチューナー500GのBR590あたりが買えますしスカパーも外部入力で録画出来ますよ
書込番号:12326345
1点
この機種コンパクトで気になっていたのですが
スカパー録画が出来ないようで残念です…
この機種は諦めます
e2スカパーも考えたのですが今の液晶テレビがe2対応ではないので…
ちなみにスカパー(DST−SP1)のチューナーで簡単に録画出来そうな
レコーダーってありますか?
スカパーHDも考えたのですがDST−HD1の評判が非常に良くないので
今のチューナー(DST-SP1)継続で考えています。
書込番号:12326496
0点
>e2スカパーも考えたのですが今の液晶テレビがe2対応ではないので…
いや、別にテレビは関係ないですよ。BS/CSチューナー搭載レコ買えば、レコ経由でスカパーは見られます。ただテレビのチューナーで見られないだけです。
書込番号:12326587
0点
スカパーe2に観たいCHがあればe2が手軽なんですが
スカパー!チューナーだと外部入力で録画することになるのでスカパーチューナーと録画機それぞれ都度録画設定しなければならず面倒ですよ
東芝の現行機に「スカパーかんたん予約連動」がありますがあまり安定して使えて無いようなのでお勧めは出来ないです
http://www.toshiba.co.jp/regza/bd_dvd/lineup/rd-z00/recording.html#tuner
スカパー!HDへ乗り換えるのはどうですか?
アンテナは現在のものそのままで使えます
スカパーブランドのチューナーは私も使ってますが安定して不具合もなく使えてます
http://www.skyperfectv.co.jp/welcome/rental/basic/index.html?param=c
スカパー!HD録画対応機は各メーカーから出てますのでそれらを購入すれば割引キャンペーンもあるようです
http://www.skyperfectv.co.jp/campaign/hivision.html
書込番号:12326933
![]()
1点
スカパー!e2に見たいチャンネルがあるのなら
スカパー!e2にした方が格段に簡単になります
TVの仕様は全く関係ありません
無いのなら例えばBR590とかBR585であれば
外部入力出来るから録画出来ますが
せっかくだからBW690みたいに
スカパー!HDまで対応できる機種にしてたほうが無難です
書込番号:12327117
2点
クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
価格.comマガジン
注目トピックス
(家電)
ブルーレイ・DVDレコーダー
(最近3年以内の発売・登録)





