Aspire 5742 AS5742-A52D/KF
Core i5 460M/2GBメモリー/500GB HDD/DVDスーパーマルチドライブ/Office Home and Business 2010などを備えた15.6型ワイド液晶搭載ノートPC
Windows 7は2020年1月14日(日本時間)にサポートが終了しました。
セキュリティ更新プログラムが提供されていないため、ウイルス・ワームなどに対するリスクがあります。詳しくはこちら
このページのスレッド一覧(全30スレッド)![]()
| 内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 | 
|---|---|---|---|
| 2 | 2 | 2011年8月13日 10:32 | |
| 2 | 3 | 2011年8月7日 22:17 | |
| 6 | 5 | 2011年7月4日 10:57 | |
| 5 | 8 | 2011年6月14日 19:44 | |
| 1 | 2 | 2011年6月14日 19:04 | |
| 2 | 6 | 2011年5月17日 11:38 | 
- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています
 
ノートパソコン > Acer > Aspire 5742 AS5742-A52D/KF
改めて正しいアドレスで送信できました。しかし、アドレスを間違えて送信した、「未送信のメールを送りますか」というエラーメッセージが頻繁に表示されます。送りたくないので、送らずに削除する方法を教えてください。
0点
WLiveってWindows Live Mailのことですよね?
送信トレイがLive Mailのごみ箱の近くにないですか?
そこに送信できなかったメールが入ってると思うのでDelキーなりで削除して下さい。
書込番号:13367137
1点
ノートパソコン > Acer > Aspire 5742 AS5742-A52D/KF
教えて下さい。
本機の他には、VHSデッキとDVDレコーダーがあります。
ビデオデッキの出力ラインをDVDレコーダーの入力端子に接続し、
一旦、HDDに保存してから、DVDにダビングする方法でできますか?
他にもっといい方法はあるでしょうか?
再生は、一般のDVDプレーヤーです。
ビデオテープには、120分たっぷり録画してあります。
0点
パソコンを使ってやるなら、こういうのを使えばいいんじゃないかな。
http://kakaku.com/item/K0000150461/
http://www.iodata.jp/product/av/capture/gv-usb2/feature.htm
書込番号:13347751
1点
その方法だとこのPCは無関係になりますが、そのDVDレコーダでそういう操作が可能なら可能です。
完全にPCは無関係なんですけど。
DVDレコーダを使いたくない場合はUSBのビデオキャプチャデバイスをPCに取り付けるという方法もあります。
ただしDVDレコーダの方が楽だとは思います。
ビデオキャプチャ製品はこちらで検索して下さい。
http://kakaku.com/specsearch/0555/
VHSデッキからの映像入力端子は普通はコンポジットかS端子ですので。
書込番号:13347766
![]()
1点
ノートパソコン > Acer > Aspire 5742 AS5742-A52D/KF
教えてください。
カラオケ仲間が、自分の歌を聴いてくれと、メールで3曲送ってきました。
 
XPパソコンの方では、3つの添付ファイルを、ダウンロードすると、自然に
マイドキュメント:Dに入っていて簡単に開けるのですが、
本機ですと、色々いじらないと、開けません。
簡単な方法がありましたら、教えてください。
0点
その歌のファイルの種類が判らない事には…
せめて拡張子が判れば探しようもあるんだが。
いずれにせよXPパソコンには入っていてこちらには入って無い再生ソフト、プラグインが必要なもの、という事になる。
フリーソフトのGOMプレーヤーなんかだとあらかじめプラグインを各種用意してあるから可能性は期待出来るが…
書込番号:13212342
![]()
2点
ご返事ありがとうございます。
早速、GOMプレーヤー ダウンロードしてみたのですが、
どこに入っているのか見つけられません。
済みません。
7Wは、ストレス」がたまります。
W98時代に、自作の経験があるのですが、なんか別物の感があります。
書込番号:13212407
0点
すぐ慣れますよ。
メーラーは何かを書かないと誰もサポートできないです。
というか、outlook使ってたんでなければ同じメーラーをインストールするだけだと思うのですけど。
ところで「マイドキュメント」の後の":D"は顔文字でいいの?
どっちにしろ意味がわからないけど。(笑うところじゃないと思うけど、なんか笑えるのかな?)
書込番号:13212464
![]()
1点
PCは色々な方法で"展開"および"再生"ができます。
(というか各アプリケーションでのお作法)
"色々いじらないと"がどういうものなのかが分からないと、こちらもどうアドバイスすれば適切なのかが分からずストレスが溜まってしまいます(苦笑
できるだけ操作の内容は正確に…
>早速、GOMプレーヤー ダウンロードしてみたのですが、
>どこに入っているのか見つけられません。
>済みません。
DLする時に保存先を指定するはずですが、それが分からないのでしょうか…?
それならば保存先をもっと分かる場所に変えるのが一番だと思います。
ちなみにWindows7ではデフォルトダウンロード先はC:\Users\(ユーザー名)\Downloadsにあるはずです。
細かい話ですが、言葉はある程度正確に書いてこそ伝わるものだと思っています。
例えばですが"7W"は一般的には"7ワット"と思われてしまいます。
変な省略はしない方が良いですよ。
Win7とかW7とかならある程度は通じると思います。
:DもD:だと思いますが、前と後ろが違うだけで結構意味合いは変わります。
「そんなものある程度分かるだろう」と思ってしまう事もありますが、聞く側も答える側もマナーは大事だと思いますし、スムーズな情報交換ができると思っています。
AMD至上主義
書込番号:13212594
![]()
1点
皆さんのアドバイスを基に、簡単に開けて、再生できました。
自分のレスを読み直しましたら、(年寄り独特の)せっかち、短気さが、露呈していました。
こういうことで気がつきます。
皆さん、ありがとうございました。
大変、勉強になりました。
書込番号:13212780
2点
ノートパソコン > Acer > Aspire 5742 AS5742-A52D/KF
Windows のバージョンに関わらず、1 台のパソコン(メイン PC)と、持ち運び用のパソコン(携帯用デバイス)の 2 台にインストールできます。旧バージョンの Office(プレインストール版含む)に対してアップグレード優待版を購入した場合でも同様です。(2台目は、携帯用デバイスという条件なので、ノートパソコンならどんな大きさでも可能です)
2 台のパソコン共、使用者ご自身のパソコンである必要があります。プレインストール版の Office は、そのパソコン(1 台)のみに限ります。
旧バージョンの プレインストールされている Office 製品に対して、Office 2010 アップグレード版を購入した場合には、その使用許諾は Office 2010 のパッケージ版 のものとなり、別の PC への移管が可能になります。
下記のアドレスで確認して下さい。
http://www.microsoft.com/japan/athome/umall/office2010/upgrade.aspx#qa1
書込番号:12969937
1点
付属のofficeだからダメでしょ。
そんぼさん が書かれてるのは関係ない話ばっかりです。
書込番号:12971658
![]()
2点
本機付属CDをインストールしてはダメだということは、理解できました。
皆さんありがとうございました。
書込番号:13017808
0点
すいません、「付属のofficeだからダメ」なのはPCがXPだからでしょうか?
それとも2010が入らないようになっているからでしょうか?
書込番号:13131926
0点
トッポジョージさん
「ライセンス規約違反」に該当。
下記スレッドが詳しい。
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=12968126/#12969214
書込番号:13131996
![]()
0点
アジシオコーラさん 
>「ライセンス規約違反」に該当。
はわかりました。
現実的にはどうなのか知りたいのですが。
分かる方お願いします。
書込番号:13132048
0点
ノートパソコン > Acer > Aspire 5742 AS5742-A52D/KF
テスト的に撮り、本機に取り込んだ、10枚程度と30秒間位のデジカメ写真と動画を、
本機内臓のDVDメーカーで、DVD-RWに保存して、東芝のDVDレコーダーで、
再生しようとしたのですが、音が出ず、画像もコマ落ちして、うまく保存できません。
本機で再生しても同じ状態です。
 
よろしくお願い致します。
0点
jpeg,デジカメの動画等が再生出来るプレイヤーの導入をお勧めします。
DVD規格だと最大解像度が720x480ですので劣化する場合有ります。
スライドショーでの音声がDVD規格を逸脱したFile等は音が出ませんので・・・
書込番号:13131783
1点
ご返事ありがとうございます。
今まではXPパソコンで、ムービーメーカーでNTSC方式にファイル変換して保存したDVD-RWを、
パイオニアのDVDプレーヤーで再生して楽しんでいました。
本機購入のきっかけは、親戚などに、質問のことをしてあげようと思ってたのですが・・・。
期待が過大のようでした。
書込番号:13131888
0点
ノートパソコン > Acer > Aspire 5742 AS5742-A52D/KF
マイクを別に購入してミキサーを使います。
書込番号:13017536
1点
早速のご返事ありがとうございます。
本体の上部の内蔵マイクではできないですか?
外部コンデンサマイクを購入する場合、プラグ以外に規格はありますか?
書込番号:13017823
0点
右下にあるスピーカーマークを右クリックして録音デバイスを選択し、
機器一覧からマイクを探して有効化して、マイクのプロパティからこのデバイスを聴くをチェックして、出力先を内臓の再生デバイスに指定した上でマイクの音量を上げれば聞こえるはず・・・です。
ただ、このノートを使っているわけではないので確実なことがいえないのと、
実際に表示されている名前も不明なので、参考までに。
書込番号:13017878
0点
追記
再生するサウンドデバイスは、規定のサウンドデバイスで良いとおもいます。
書込番号:13017881
![]()
0点
いこな_011さん
ありがとうございます。
マイクの音が小さいので、マイクの音量を調整したいのですが、
表示されません。
スピーカー音量調整は表示されるのですが・・・。
済みません。
書込番号:13018084
0点
クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
- 
【どれがおすすめ?】電源を買うならどれ?締切:あと5日
 - 
【欲しいものリスト】PC構成20251031
 - 
【欲しいものリスト】メインPC再構成
 - 
【Myコレクション】自作構成
 - 
【欲しいものリスト】pcケース
 
価格.comマガジン
注目トピックス
(パソコン)
ノートパソコン
(最近1年以内の発売・登録)
4位IdeaPad Slim 5 Gen 10 AMD Ryzen 7 8845HS・32GBメモリー・1TB SSD・16型2.8K・OLED搭載 83HW000WJP [ルナグレー]
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
満足度4.75





