『MacBookAirについて』のクチコミ掲示板

2010年10月21日 発売

MacBook Air 1400/11.6 MC506J/A

Core 2 Duo 1.4GHz/2GBメモリー/GeForce 320M/128GB SSDなどを備えた11.6型ワイド液晶搭載MacBook Air

MacBook Air 1400/11.6 MC506J/A 製品画像

拡大

価格情報の登録がありません 価格推移グラフ

お気に入り製品に登録すると、価格が掲載された時にメールやMyページでお知らせいたします


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格:¥―

画面サイズ:11.6インチ CPU:Core 2 Duo/1.4GHz(3MB) ストレージ容量:SSD:128GB メモリ容量:2GB MacBook Air 1400/11.6 MC506J/Aのスペック・仕様

不要なパソコン無料回収 国認定事業者のリネットジャパン
ネットで買うなら!クレジットカード比較
この製品をキープ

※OSは出荷時期によって、変更されている場合があります。ご購入の際は購入店舗にて直接ご確認ください。

ご利用の前にお読みください

  • MacBook Air 1400/11.6 MC506J/Aの価格比較
  • MacBook Air 1400/11.6 MC506J/Aの店頭購入
  • MacBook Air 1400/11.6 MC506J/Aのスペック・仕様
  • MacBook Air 1400/11.6 MC506J/Aのレビュー
  • MacBook Air 1400/11.6 MC506J/Aのクチコミ
  • MacBook Air 1400/11.6 MC506J/Aの画像・動画
  • MacBook Air 1400/11.6 MC506J/Aのピックアップリスト
  • MacBook Air 1400/11.6 MC506J/Aのオークション

MacBook Air 1400/11.6 MC506J/AApple

最安価格(税込):価格情報の登録がありません 発売日:2010年10月21日

  • MacBook Air 1400/11.6 MC506J/Aの価格比較
  • MacBook Air 1400/11.6 MC506J/Aの店頭購入
  • MacBook Air 1400/11.6 MC506J/Aのスペック・仕様
  • MacBook Air 1400/11.6 MC506J/Aのレビュー
  • MacBook Air 1400/11.6 MC506J/Aのクチコミ
  • MacBook Air 1400/11.6 MC506J/Aの画像・動画
  • MacBook Air 1400/11.6 MC506J/Aのピックアップリスト
  • MacBook Air 1400/11.6 MC506J/Aのオークション
クチコミ掲示板 > パソコン > Mac ノート(MacBook) > Apple > MacBook Air 1400/11.6 MC506J/A

『MacBookAirについて』 のクチコミ掲示板

RSS


「MacBook Air 1400/11.6 MC506J/A」のクチコミ掲示板に
MacBook Air 1400/11.6 MC506J/Aを新規書き込みMacBook Air 1400/11.6 MC506J/Aをヘルプ付 新規書き込み



ナイスクチコミ0

返信0

お気に入りに追加

標準

MacBookAirについて

2010/11/13 21:00(1年以上前)


Mac ノート(MacBook) > Apple > MacBook Air 1400/11.6 MC506J/A

スレ主 出猫さん
クチコミ投稿数:64件

MacOSで動くネットブックが欲しかったので、ようやく出たと云う感じです。
ヤマダ電機で104,800円(定価の4,000円引き)、現金払いで15%のポイント還元、カードでは13%還元。

今まで普段の持ち運びには工人舎製のSH6KL(Win XP 画面サイズは7インチ)を使用していました。
以下、私の使用した感じを述べますがこれは私の購入した機器のもので全てのAirに当てはまるものではないことをお断りしておきます。また私個人の勝手な感想です。

このパソコンは一体構成となっており、部分的な修理は困難です。例えばUSB端子や電源差し込み口等が破損した場合、本体一式の交換になる。
購入後のメモリー増設も不可能。
バッテリーはリチウムポリマータイプで耐久性は従来のものよりあるような話ですが今のところその実力は不明。
つい先日、OSを10.6.4から10.6.5にアップしました。
目方が1kgあり常時携帯用としては重たい。500mlペットボトル2本分です。
画面サイズは10.1インチでよいのでもう少し小型軽量が望ましかった。
PowerBookPro 15インチも保有していますが、これは持ち運ぶ際に荷物として認識しているので2.5kgの目方は気にならない。
普段はA4の茶封筒に入れて持ち歩いています。高級なケースではかさばって鞄に入れるのに不自由だからです。
使用していて発熱量の少なさには驚かされます。音も静かです。

これにはBootCampを使用してWindows7 Professional 64bit版を載せています。
Windowsを載せる場合、外付けのSuperDrive(6,800円)が必要になります。
ただこのパソコンにはMacOSのCDが付属していない(付属しているのはリカバリ用のUSBスティクのみ)のでBootCampアシスタントを使用してWindowsをインストールしてもその後のBootCampがWindowsに載せられません。
また本体のOSがWindowsに替わってしまうためそのままではSuperDriveが使用出来なくなってしまいます。
仕方がないので手持ちのWin用DVDドライブを接続し、MacBookPro 15インチに付属していたMacOSのBootCampをWindowsにインストールしました。

後日、アップルストアーに出向いてこの話をしたところリカバリ用スティックで問題なく作業出来るとの話。
実際にやったことがあるのかを訊いたところ、やったことはないとの回答でした。

このパソコンはネット、メール、文書作成に割り切って使っているのでそれほど不満はありません。
ブラウザはMacOSではChromeを主に使用しています。Safariよりも早いがログイン出来ないサイトがいくつかありまだ不完全なブラウザだと思います。一番安定しているのはSafariだと思います、Firefoxは問題外で使う気にはなりません。
やはり早くて使い易いと思うのはWindows7(64bit)でIE8の64bit版です。
IE8 64bit版は既定のブラウザとして設定出来ず、また種々のアドオン(64bit用)を追加する必要があります。

出先ではWiMAXを使用しています。理由は接続可能地域は狭いのですが伝送速度が速いことです。
各家電量販店でWiMAX契約を受け付けていますがBICカメラのものが一番オマケ(Wi2 300が付属)が多いのでそれを契約(定額W)しています。
なお契約前にトライ・ワイマックスの使用をお薦めします。クレジットカードを持って行けばその場で無料でWiMAXを15日間使用出来るのです。
また機器の使用料も無料で、使ったパケット料も無料です。

このパソコンはコストパフォーマンスに優れたものだと今のところ?評価しています。


書込番号:12210725

ナイスクチコミ!0


クチコミ一覧を見る


この製品の最安価格を見る

MacBook Air 1400/11.6 MC506J/A
Apple

MacBook Air 1400/11.6 MC506J/A

最安価格(税込): 価格情報の登録がありません   発売日:2010年10月21日

MacBook Air 1400/11.6 MC506J/Aをお気に入り製品に追加する <159

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

新製品ニュース Headline

更新日:9月29日

クチコミ掲示板ランキング

(パソコン)

ユーザー満足度ランキング