『写真編集の快適性』のクチコミ掲示板

2010年10月21日 発売

MacBook Air 1400/11.6 MC506J/A

Core 2 Duo 1.4GHz/2GBメモリー/GeForce 320M/128GB SSDなどを備えた11.6型ワイド液晶搭載MacBook Air

MacBook Air 1400/11.6 MC506J/A 製品画像

拡大

価格情報の登録がありません 価格推移グラフ

お気に入り製品に登録すると、価格が掲載された時にメールやMyページでお知らせいたします


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格:¥―

画面サイズ:11.6インチ CPU:Core 2 Duo/1.4GHz(3MB) ストレージ容量:SSD:128GB メモリ容量:2GB MacBook Air 1400/11.6 MC506J/Aのスペック・仕様

不要なパソコン無料回収 国認定事業者のリネットジャパン
ネットで買うなら!クレジットカード比較
この製品をキープ

※OSは出荷時期によって、変更されている場合があります。ご購入の際は購入店舗にて直接ご確認ください。

ご利用の前にお読みください

  • MacBook Air 1400/11.6 MC506J/Aの価格比較
  • MacBook Air 1400/11.6 MC506J/Aの店頭購入
  • MacBook Air 1400/11.6 MC506J/Aのスペック・仕様
  • MacBook Air 1400/11.6 MC506J/Aのレビュー
  • MacBook Air 1400/11.6 MC506J/Aのクチコミ
  • MacBook Air 1400/11.6 MC506J/Aの画像・動画
  • MacBook Air 1400/11.6 MC506J/Aのピックアップリスト
  • MacBook Air 1400/11.6 MC506J/Aのオークション

MacBook Air 1400/11.6 MC506J/AApple

最安価格(税込):価格情報の登録がありません 発売日:2010年10月21日

  • MacBook Air 1400/11.6 MC506J/Aの価格比較
  • MacBook Air 1400/11.6 MC506J/Aの店頭購入
  • MacBook Air 1400/11.6 MC506J/Aのスペック・仕様
  • MacBook Air 1400/11.6 MC506J/Aのレビュー
  • MacBook Air 1400/11.6 MC506J/Aのクチコミ
  • MacBook Air 1400/11.6 MC506J/Aの画像・動画
  • MacBook Air 1400/11.6 MC506J/Aのピックアップリスト
  • MacBook Air 1400/11.6 MC506J/Aのオークション
クチコミ掲示板 > パソコン > Mac ノート(MacBook) > Apple > MacBook Air 1400/11.6 MC506J/A

『写真編集の快適性』 のクチコミ掲示板

RSS


「MacBook Air 1400/11.6 MC506J/A」のクチコミ掲示板に
MacBook Air 1400/11.6 MC506J/Aを新規書き込みMacBook Air 1400/11.6 MC506J/Aをヘルプ付 新規書き込み



ナイスクチコミ3

返信3

お気に入りに追加

解決済
標準

写真編集の快適性

2010/12/14 09:59(1年以上前)


Mac ノート(MacBook) > Apple > MacBook Air 1400/11.6 MC506J/A

スレ主 ryudo0518さん
クチコミ投稿数:118件

当方、熱でCPUが死んでしまったwindowsノートからの買い替えを検討中です。
大学のPCがiMacなので、OSの環境移行には特に問題ありません。
ワード(MSフォント)だけ不安がありますが。

主な用途は、オフィス文書作成(ワード・エクセル・パワポ)、ネット、メール。これに加え、最近買ったデジタル一眼レフの動画をPhotoshopなどで多少編集したいと思います。動画編集作業はこのマシンでは行いません。

1kgクラスでSSD&NVIDIAグラボを積んでいるため、CPUが非力でも大丈夫かなと思うのですが、どうでしょうか?

RAMを4GBにした方がいいか?
CPUをクロックアップした方が良いか?
両方ともした方が良いか?

(体感上そんなに変わらないのであれば、コストを優先したいと思います。)

ご教授のほど、よろしくお願いします。

書込番号:12365073

ナイスクチコミ!0


返信する
スレ主 ryudo0518さん
クチコミ投稿数:118件

2010/12/14 10:01(1年以上前)

大変すみません。

デジタル一眼レフの動画ではなく“写真”を編集したいです。

見返したのに、恥ずかしい。申し訳ありません。

書込番号:12365076

ナイスクチコミ!0


一体型さん
クチコミ投稿数:5375件Goodアンサー獲得:230件

2010/12/14 15:00(1年以上前)

もちろん「両方ともした方がよい」でしょうけど、標準構成のままでもPhotoshopCS3くらいならけっこう快適に動きます。
スペックからイメージしたよりずっと快適でした。

まあ、重さはあまり変わらないし、底面積がOKならSDカードスロットもある13インチを選ぶという手もあると思います。



書込番号:12365986

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:84件Goodアンサー獲得:26件 縁側-とんとんのSecondLife活動紹介の掲示板

2010/12/22 14:38(1年以上前)

私はMacBookAir 11.6inch/1.6GHz/4GBメモリ/128GBフラッシュメモリのものを買いました。
カメラマンなのでカメラ側の機材が重く、ノートは少しでも軽いものを…ということで11.6inchにしたのですが、
出先で1Ds系カメラで撮影した写真の編集作業をPhotoshop CS3で行うこともあります。

動作は軽快で問題ありませんけれど、画面の狭さは若干キビシイものがありますね。
ただ、事務所で外付けモニターにつないで使ってる時は本当に快適です。

office系のソフトは使っていないので操作感はわかりませんが、Macでの動作を経験済みであればそれより極端に遅くなることはないと思います。(Windows上のofficeは速いですよね。総じてMac上のofficeは重いようですけれど)

あくまでも他Macとの比較ですけれど、概ねCPUの速い他Macを上回ってることもあります。
やはりSSDと320M(GeForce9600Mのリネーム版)の効果が大きいみたいですね!
でも、その一方で映像エンコードなどCPU依存の大きいものはかなり遅くなってしまうのも確かです。

Photoshopに限らず最近のソフトはディスクキャッシュをよく使うそうですから例え2GBのメモリでスワップが起こってもSSDが極端な速度低下を防いでくれそう・・・

ですから書類作成等の軽作業がメインでしたらコスト重視でベースモデルでも問題ないと思います。
ただ作業用途で少しでも重くなりそうなものを扱う予定があるのでしたら…13inchモデルにしたほうがいいかもしれません。
11.6inchで1.6GHzのCPUにしてメモリ4GBにして128GBのSSDにして…としてしまうと、それより性能のいい13inchモデルに届いてしまう値段になってしまいますから11.6inchにこだわってその構成にする目的はただひとつ。
「それでも300グラム弱の軽さを選択するか」…だけじゃないかと思います。

書込番号:12403624

Goodアンサーナイスクチコミ!3


クチコミ一覧を見る


価格.com Q&Aを見る

この製品の最安価格を見る

MacBook Air 1400/11.6 MC506J/A
Apple

MacBook Air 1400/11.6 MC506J/A

最安価格(税込): 価格情報の登録がありません   発売日:2010年10月21日

MacBook Air 1400/11.6 MC506J/Aをお気に入り製品に追加する <159

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

新製品ニュース Headline

更新日:9月22日

クチコミ掲示板ランキング

(パソコン)

ユーザー満足度ランキング