SAPPHIRE HD6850 1G GDDR5 PCI-E DL-DVI-I/SL-DVI-D/HDMI/DP [PCIExp 1GB]SAPPHIRE
最安価格(税込):価格情報の登録がありません 登録日:2010年10月22日
『ウィンドウに残像がでます。』 のクチコミ掲示板




グラフィックボード・ビデオカード > SAPPHIRE > SAPPHIRE HD6850 1G GDDR5 PCI-E DL-DVI-I/SL-DVI-D/HDMI/DP [PCIExp 1GB]
ウィンドウをつまんで動かすと瞬間的に残像が残ります。
これはグラボが非力だからなのでしょうか?
ちなみに現在のグラボはHD3450で、HD6850を購入検討中です。
書込番号:12879025
0点

グラボのせいかどうかわかりませんが、システムのプロパティから詳細設定に進んで、
視覚効果の設定をパフォーマンス優先にすれば残像は出てこなくなると思います。
書込番号:12879242
0点

VGAドライバの変更を試されて下さい。
付属CDのドライバ利用でしたら最新ドライバをお勧めします。
自分が似たような症状出た時はドライバ更新で直りましたので・・・
書込番号:12879358
0点

ももZさん
視覚効果の設定をパフォーマンス優先にしたら「残像」は消えましたが、ウィンドウが「飛び飛び」に表示されスムーズには動きません。
もたつくと言うか、カクつくと言うか・・・
平_さん
ドライバもCCCも最新の11.3に更新しましたが改善されませんでした・・・
ひとつ気になったのが、別のモニタ(デュアルモニタ環境です)でグリグリやると残像は出ないんです。
もしかしたらモニタの性能が追いつかないから残像が出るのでしょうか?
これは有り得ますか???
書込番号:12880354
0点

アレジャンドロさん、こんにちは。
原因は分かりませんが、それぞれのモニタの機種名を書かれてはと思います。
あと、何かモニタ独自の機能を使われていないでしょうか。
書込番号:12880444
0点

ドライバーの導入とエクスペリエンスインデックスの更新はしましたか?
書込番号:12880902
0点

使用しているモニタは以下になります。
■FTD-W973HSR(http://kakaku.com/item/K0000010814/)
■W2363V-WF(http://kakaku.com/item/K0000055800/)
W2363V-WFに関しては残像が極めて少ない(スルーモードONです)のですが、FTD-W973HSRでは残像が目立ちます。
WindowsXPで使用している時は残像は無かったのですが、Vistaに変えてからは残像が気になります。
もしかしたらモニタの劣化の可能性もありますでしょうか?
ちなみにエクスペリエンスインデックスは以下になります。
プロセッサ:5.9
メモリ:5.9
グラフィックス:3.5
ゲーム用グラフィックス:3.9
プライマリハードディスク:5.9
書込番号:12882488
0点

流石に5msの応答速度があれば、十分な性能はあると思います。
最速で応答しなくても2倍は掛からないでしょうから、60Hzのリフレッシュレートは確保可能です。
後はリフレッシュレートが適切でないとか、アナログ接続であるとか、そういったものが関係してくるのかも知れません。
書込番号:12884781
0点

E35M1-I DX メモリ8Gでのセットアップ終了して色々入れてる最中に同症状発生,
ドライバはASUS公開している物です。
少し前のドライバ探さなきゃ・・・
書込番号:12884869
0点

デジタルDVI-D接続ですし、リフレッシュレートも60Hzで合っているようです。
うーむ・・・原因不明です。
何十年経っても、どんだけ進化しても、パソコンは一向に易しくならないですねぇ。
とりあえずグラボを買い換えてから改めて検証してみます。
皆様、ありがとうございました。
書込番号:12885668
0点


このスレッドに書き込まれているキーワード
この製品の最安価格を見る
![SAPPHIRE HD6850 1G GDDR5 PCI-E DL-DVI-I/SL-DVI-D/HDMI/DP [PCIExp 1GB]](https://img1.kakaku.k-img.com/images/productimage/l/K0000161695.jpg)
SAPPHIRE HD6850 1G GDDR5 PCI-E DL-DVI-I/SL-DVI-D/HDMI/DP [PCIExp 1GB]
最安価格(税込): 価格情報の登録がありません 登録日:2010年10月22日
クチコミ掲示板検索
クチコミトピックス
- 5月20日(金)
- TVの液晶パネルについて
- 外部ストロボ使用時の挙動
- モニター出力ができない
- 5月19日(木)
- 高音のシャリつき気になる
- カメラの砂埃対策を教えて
- bios画面に到達できない
- 5月18日(水)
- HDDのデータを残す方法
- 音量が勝手に変わる原因は
- 子供撮影用カメラのお薦め
- 5月17日(火)
- ドルビービジョンを見たい
- 室内のスポーツ撮影レンズ
- 大学用ノートPCのおすすめ
- 5月16日(月)
- Wi-Fi接続ができるカメラ
- Wi-Fiルーターの選び方
- TVのWi-Fi接続不具合原因
新着ピックアップリスト
-
【その他】仮
-
【その他】PC
-
【欲しいものリスト】a
-
【欲しいものリスト】グラフィックカード買い替え候補
-
【おすすめリスト】PCですわよ
価格.comマガジン
注目トピックス


(パソコン)
グラフィックボード・ビデオカード
(最近3年以内の発売・登録)





