
このページのスレッド一覧(全3スレッド)

内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|---|
![]() |
11 | 2 | 2016年4月10日 06:44 |
![]() |
3 | 0 | 2014年4月5日 23:13 |
![]() |
3 | 0 | 2011年8月7日 00:09 |
最初|前の6件|次の6件|最後

- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


京都市南区在住の者です。
地デジのみ観れれば良いと考えていますが、、室内アンテナ希望なのですが、、これで映るでしょうか?
窓際の角にTVを設置する予定で、そこにアンテナも一緒に設置します。
購入を躊躇しています。
室内アンテナで行けるかどうか、ご存知の方いらっしゃいましたら、ご意見いただけないでしょうか。
ご返答宜しくお願いします。
5点

木造であれば問題なさそうですが、快適な環境で見るならUHFアンテナを設置するかひかりTVを契約した方がいいと思います。
書込番号:19774199
3点

>これで映るでしょうか?
安易に回答できませんが・・・
周囲の見通しや障害物などの状況にもよるでしょうね。
放送エリアのめやす
京都府京都市南区
http://apab-tv-area.jp/map/?k=26&a=%E4%BA%AC%E9%83%BD%E5%BA%9C%E4%BA%AC%E9%83%BD%E5%B8%82%E5%8D%97%E5%8C%BA
大阪局(生駒)と重複しますが、生駒は複数送信アンテナがあるので、この手のアンテナは指向性が、
あまり良くないので、生駒局に関しては、過度な期待はできませんね。
参考までにして下さい。
書込番号:19774723
3点





大阪にある実家の両親の寝室用に購入しました。
実家は2階建の一軒家で古く屋外アンテナは断念し
この商品にしました。地域的に2階建ではサンテレビが
映りにくいのですが何とか父親にサンテレビの阪神戦を見せた
かったので、方向を手探りで変えながら綺麗に映るようにしました。
実家では横置きの方がサンテレビが映りやすかったようです。
場所的に方向を変えて映らなかったら横置きにしたら映るかもしれません。
3点


最初|前の6件|次の6件|最後
クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【Myコレクション】これ買っちゃおっかな〜
-
【欲しいものリスト】次のMini-ITX このPCケースに惚れそう
-
【欲しいものリスト】Core Ultra 3 205出たらこのくらいで組みたい
-
【欲しいものリスト】グラボなし
-
【欲しいものリスト】白で可愛くVRゲームを快適に
価格.comマガジン
注目トピックス

(家電)