SRS-D5 のクチコミ掲示板

価格情報の登録がありません 価格推移グラフ

お気に入り製品に登録すると、価格が掲載された時にメールやMyページでお知らせいたします


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格:オープン

タイプ:2.1chスピーカー 総合出力:40W 入力端子:ミニプラグ入力x1 電源:AC SRS-D5のスペック・仕様

ネットで買うなら!クレジットカード比較
この製品をキープ

購入の際は販売本数をご確認ください

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • SRS-D5の価格比較
  • SRS-D5のスペック・仕様
  • SRS-D5のレビュー
  • SRS-D5のクチコミ
  • SRS-D5の画像・動画
  • SRS-D5のピックアップリスト
  • SRS-D5のオークション

SRS-D5SONY

最安価格(税込):価格情報の登録がありません 発売日:2010年11月

  • SRS-D5の価格比較
  • SRS-D5のスペック・仕様
  • SRS-D5のレビュー
  • SRS-D5のクチコミ
  • SRS-D5の画像・動画
  • SRS-D5のピックアップリスト
  • SRS-D5のオークション

SRS-D5 のクチコミ掲示板

(233件)
RSS

このページのスレッド一覧(全42スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「SRS-D5」のクチコミ掲示板に
SRS-D5を新規書き込みSRS-D5をヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ20

返信6

お気に入りに追加

解決済
標準

ウーハーからのポコポコ音

2011/05/29 14:44(1年以上前)


PCスピーカー・アクティブスピーカー > SONY > SRS-D5

はじめまして。
ロック系の音楽を音量を上げてBASSをMAXにして聴いていましたら
ウーハーからポコンポコンと空気と一緒に音が出て、そっちの音が気になるくらいでガックリしています。
みなさんも同じ症状でしょうか。
もともとが音を小さくして低音を楽しむスピーカーなのでしょうか。
ちなみに買ったばかりです。
低価格なので、こんなものだよと言われればそれまでですが・・・。

書込番号:13066559

ナイスクチコミ!3


返信する
里いもさん
クチコミ投稿数:39973件Goodアンサー獲得:3795件

2011/05/29 14:49(1年以上前)

こんにちは
BASS MAXではそうなるでしょう、大きな音量ではウーハーの破損の恐れがあります。

書込番号:13066580

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:10852件Goodアンサー獲得:994件

2011/05/29 14:49(1年以上前)

大体がBASSをMAXに、ってのが音楽を聴く上でナンセンス。

書込番号:13066581

ナイスクチコミ!6


クチコミ投稿数:1444件Goodアンサー獲得:204件

2011/05/29 15:03(1年以上前)

貴方みたいな方向けのすげえ奴がありますよ。
http://kakaku.com/item/K0000151696/
低音だけすっげえです、満足間違いなし。

>低価格なので、こんなものだよと言われればそれまでですが・・・。

そのとうりですよ。
そもそも上記のスピーカみたいに低音のみに特化した作りじゃないのです。

書込番号:13066643

Goodアンサーナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:23791件Goodアンサー獲得:1347件 レビュー用画像庫 

2011/05/29 16:37(1年以上前)

ステレオミニジャック入力しか無い低価格帯(標準かな?)のスピーカーですからね

書込番号:13067087

Goodアンサーナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:2件

2011/05/30 20:23(1年以上前)

みなさんありがとうございました。
いろいろと参考になりました。

書込番号:13071873

ナイスクチコミ!0


里いもさん
クチコミ投稿数:39973件Goodアンサー獲得:3795件

2011/05/30 20:44(1年以上前)

ウーハーの目的は低音を聞くためにあるので、ボコボコ空気を聞くためではありません。

書込番号:13071961

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信0

お気に入りに追加

標準

音量について

2011/05/27 10:36(1年以上前)


PCスピーカー・アクティブスピーカー > SONY > SRS-D5

クチコミ投稿数:3件

本製品を購入し、音質等については満足しているのですが、音量について、少し不満があります。

私は、普段使っているソニーのウォークマンを接続して本製品で音楽を聴いているのですが、普段イヤホンで聴いているままの音量で本製品に接続すると、音が結構小さく、本製品側の音量を最大にしても、ちょっと自分としては足りないです。なので、ウォークマン側の音量を上げて調整しているのですが、イヤホンや本製品に接続するたびにいちいちウォークマン側の音量を調整するのは面倒だと感じています。

他にもこのような状況に困っている方、いますでしょうか。また、いいアドバイス等ありましたら教えてください。

書込番号:13056976

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ3

返信8

お気に入りに追加

解決済
標準

初心者 SRS-D5の屋外使用について

2011/05/26 19:03(1年以上前)


PCスピーカー・アクティブスピーカー > SONY > SRS-D5

クチコミ投稿数:4件

本日SRS-D5を購入しました。
普段は家にあるデスクトップのMACに繋いで使用しています。
しかしBBQなどでノートパソコンに繋いで使用したいのですがこういったスピーカーを屋外で使用するには電源はどうすればいいのでしょうか?コンセントプラグにつける充電器?みたいなものは売ってるのでしょうか?
発電機などではなく、なるべく簡要にできる方法があれば教えて頂きたいです。
宜しくお願いします。

書込番号:13054512

ナイスクチコミ!0


返信する
平_さん
クチコミ投稿数:10169件Goodアンサー獲得:810件

2011/05/26 19:18(1年以上前)

据え置き型スピーカーで40WだとUPS(無停電装置)でも厳しいね・・・

USB、もしくは電池使用のスピーカーを選択すべきシチュエーションです。
もしくは車のシガーソケットからコンバータで・・・

書込番号:13054550

Goodアンサーナイスクチコミ!1


JZS145さん
クチコミ投稿数:6592件Goodアンサー獲得:1465件

2011/05/26 19:19(1年以上前)

バーベキューで、なんでPCとスピーカーが必要と聞くのは野暮なんすか。
まさか、公共の場でガンガン音楽鳴らそうってことじゃないですよね。

単にPC使いたいだけなら、内蔵SPで十分でしょう。
どうしても、AC100V仕様のスピーカー使いたいなら、車の12VをAC100Vに変換するやつあるでしょう、ちょっと名称を失念、探してみてください。

または、バーベキュー場に電源があれば、拝借するぐらいしか思いつかない。

書込番号:13054552

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:4件

2011/05/26 19:47(1年以上前)

平さん

やはり電池使用などのスピーカーになりますよね。。
もう少し探してみます!
ありがとうございます。

書込番号:13054647

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:4件

2011/05/26 19:52(1年以上前)

JZS145さん 


BBQでもPCとスピーカーを使用することは普通にあると思いますが・・・

知り合いの家の庭や、山奥のペンションについている庭等なので公共の場ではないです。
常識的に考えて電源を拝借するなどの犯罪行為はしたくはありません。

野暮以前の問題です。

書込番号:13054660

ナイスクチコミ!0


JZS145さん
クチコミ投稿数:6592件Goodアンサー獲得:1465件

2011/05/26 19:58(1年以上前)

>知り合いの家の庭や、山奥のペンションについている庭等なので公共の場ではないです。

家の庭ならば、家の中のコンセントから長めの電源ケーブルを引っ張れば済むことではないですか。


>常識的に考えて電源を拝借するなどの犯罪行為はしたくはありません。

電源を拝借するとは、むろん管理人の許可を得てからという意味です。

書込番号:13054688

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:4件

2011/05/26 20:23(1年以上前)

>家の庭ならば、家の中のコンセントから長めの電源ケーブルを引っ張れば済むことではないですか。

それができる環境であれば最初からこんな質問はしていませんが。。。


>電源を拝借するとは、むろん管理人の許可を得てからという意味です。

バーベキュー場に行ったことはありますか?
行ったことがあるのではあれば屋外のバーベキュー場にコンセントがないことくらいはわかると思いますが。
同じく、そもそもそういう環境であればこんな質問はしていません。。。笑

書込番号:13054789

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:779件Goodアンサー獲得:12件

2011/05/26 21:42(1年以上前)

http://kakaku.com/item/K0000095519/

こちらなどはいかがでしょう?

他の電源用にも使えます。

山奥などでも・・
灯光器につなげれば、かなりの範囲で明るく照らすことが可能です。

書込番号:13055158

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:779件Goodアンサー獲得:12件

2011/05/26 21:43(1年以上前)

あらら・・

発電機は望んでいませんでしたね・・。

ごめんなさい。

書込番号:13055167

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ1

返信8

お気に入りに追加

標準

PCスピーカー・アクティブスピーカー > SONY > SRS-D5

クチコミ投稿数:3件

レグザ42Z8000モデルに使用したいと考えています。
「SONY SRS-D5」や「ONKYO D-108M」が売れ筋1みたいですけれど、
この液晶テレビとこれらは使用可能ですか?
配線接続方法とかは取扱説明書でわかりますか?
PC用の小型のものでも構いません、その他に皆さんのお勧めのスピーカーがありますか?

具体的な使用環境はテレビから5m程離し、部屋の角に張付けるようなイメージでテレビの音量を上げることなく、聞こえるように設置したいと思います。
とりあえず初めてのスピーカー選びなので、安価(5,000円前後)なものが良いです。

書込番号:12976339

ナイスクチコミ!0


返信する
殿堂入り クチコミ投稿数:47377件Goodアンサー獲得:10086件

2011/05/06 06:21(1年以上前)

D-108Mを直接Z8000に接続することはできないです、別にアンプが必要です。
SRS-D5なら接続はできますが、ステレオミニ入力なのでヘッドホン端子に接続するならそのまま接続できますが、赤白RCAピンに接続するなら変換して接続することになります。

書込番号:12976660

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:8508件Goodアンサー獲得:254件

2011/05/08 19:41(1年以上前)

>安価(5,000円前後)なものが良いです

予算が難しいですね。
3万円くらいかけられれば、ONKYO HTX-22HDXあたりのホームシアターシステムが良いですが。

書込番号:12987291

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:177件Goodアンサー獲得:20件 SRS-D5の満足度4

2011/05/10 22:14(1年以上前)

がぜん、SONYのSRS-D5がベストセレクトだと思います。僕も先日PCスピーカーに使うつもりで購入したのですが、ノイズ対策中の為TVのヘッドホン端子に繋いでとりあえず使っているのですが、さすがSONY、と頷かざるを得ない程、対価格面でクオリティの高さには驚きました。5千円台の音質とはとても考えられないピカイチの逸品の音質だと思います。1万超えのスピーカー商品群とじゅうぶん肩を並べられる音質だと思いました。
予算的にもこれなら問題ないかと思いますし、買って後悔は絶対しない音質だと思いますヨ♪
デザイン的にも安っぽくなくレグザのデザインと相性は良い同じ毛並みの外観だと思いますし。

書込番号:12995080

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:3件

2011/05/16 21:57(1年以上前)

みなさまご意見ありがとうございます。
参考にして、SONYのSRS-D5を購入の方向で動いてみます。
コード長さが約1.5mなので、延長して使ってみたいと考えます。
天井をはわせて4〜5m位取り回して使いたいと思います。

書込番号:13016403

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:8508件Goodアンサー獲得:254件

2011/05/17 21:12(1年以上前)

@まっきん@さん、

製品に付属しているステレオミニプラグは1.5mですね。
L-Rコードも約1.5mらしいですが一般的なミニプラグ等とは形状が
違うので注意が必要なようですよ。

書込番号:13019744

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:3件

2011/05/17 22:18(1年以上前)

サフィニアさん
どんな注意が必要ですか?
赤白RCAピン?が必要ということでしょうか??
ちなみに主音声と併用してスピーカから音声は聞こえますよね?

書込番号:13020095

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:172件Goodアンサー獲得:10件 SRS-D5のオーナーSRS-D5の満足度4

2011/05/17 22:55(1年以上前)

スレ主さんこんばんは
5m以上離してスピーカー設置とのことですが
この機種の、配線コネクターは各ピンの珍しい物みたいで
延長するのは難しいかもしれません、市販で売ってればよいのですが

書込番号:13020316

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:8508件Goodアンサー獲得:254件

2011/05/17 22:56(1年以上前)

>どんな注意が必要ですか?
>赤白RCAピン?が必要ということでしょうか??
>ちなみに主音声と併用してスピーカから音声は聞こえますよね?

私自身がこの製品を所有しているわけではないので詳しくはないのですが、
L-Rコードの接続部は特殊な形状なので1.5mをさらに延長するのは難しいと
知人からの情報です。
PCショップなどで、現物をご確認ください。
また、本製品を既に所有している方で、L-Rコードについて詳しい情報を
いただけると助かりますが・・・

書込番号:13020326

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ1

返信2

お気に入りに追加

解決済
標準

Logicool Z523と迷ってます

2011/05/14 00:38(1年以上前)


PCスピーカー・アクティブスピーカー > SONY > SRS-D5

クチコミ投稿数:100件 ブログ 

今使っているスピーカーはLogicoolのLS21なんですが買い換えようと思います。

それでこの商品とLogicool Z523と迷ってます。

総合出力は両方同じですね。

価格はLogicoolの方がかなり高いんですけど、1500円払う価値があるんですかね?

重視したいのはやはり重低音です。

ドンドン鳴らしてみたいです。

書込番号:13005911

ナイスクチコミ!1


返信する
クチコミ投稿数:136件Goodアンサー獲得:24件

2011/05/14 04:50(1年以上前)

logicoolアウトレットストアにZ523が4,480円(税込)で売られていますよ。メーカー直販ということになりますね。

5000円以上の購入で送料無料になりますが、今回は5000円以下のため送料682円がかかり、実質4480+682=5162円になります。

https://store.logicool.co.jp/lcs/catalog/?cPath=39

ちなみに数量限定なので注意が必要です。

参考になれば幸いです。

書込番号:13006256

Goodアンサーナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:100件 ブログ 

2011/05/16 22:46(1年以上前)

>悠木はるなさん 

こんな特価商品があったとは!?
早速買わせていただきました。

本当にありがとうございます。
感謝しています。

書込番号:13016695

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信4

お気に入りに追加

標準

初心者 購入したのですが困ってます

2011/05/12 10:23(1年以上前)


PCスピーカー・アクティブスピーカー > SONY > SRS-D5

クチコミ投稿数:2件

こちらの商品を購入したのですがシャープのテレビに繋ぐと 片方のスピーカーから音がでないんです。
結局 使い道がなくなり 今 私が考えてるのが液晶付のコンポを購入して そのコンポから通常に使えれば CDも聴けるのでないかと思ってますが どうでしょうか?
このままだと使えなくアドバイス宜しくお願いします。

書込番号:12999974

ナイスクチコミ!0


返信する
Birdeagleさん
クチコミ投稿数:18361件Goodアンサー獲得:492件

2011/05/12 11:59(1年以上前)

片方から音が出ないってそれ不良じゃないの?

>今 私が考えてるのが液晶付のコンポを購入して そのコンポから通常に使えれば CDも聴けるのでないかと思ってますが どうでしょうか?

意味がよく分からない
通常に使うってどういう意味?

書込番号:13000214

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:3121件Goodアンサー獲得:111件

2011/05/12 13:26(1年以上前)

接続がステレオミニジャックということですので,差し込み方が不十分ということ
はありませんか?

接続に問題がないのであれば,何らかの故障・不具合を疑うべきでしょう。

書込番号:13000452

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:2件

2011/05/12 14:48(1年以上前)

みなさん ありがとうございます。カセットデッキに繋いでみた所 ちゃんとすべてのスピーカーが作動しました。やはりテレビが問題なんでしょうか?


書込番号:13000623

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:172件Goodアンサー獲得:10件 SRS-D5のオーナーSRS-D5の満足度4

2011/05/12 16:37(1年以上前)

シャープのテレビの品番はなんなんでしょう?
まさか?ステレオ対応でないなんて事ないですよね

書込番号:13000849

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

価格.com Q&Aを見る
「SRS-D5」のクチコミ掲示板に
SRS-D5を新規書き込みSRS-D5をヘルプ付 新規書き込み

この製品の最安価格を見る

SRS-D5
SONY

SRS-D5

最安価格(税込): 価格情報の登録がありません   発売日:2010年11月

SRS-D5をお気に入り製品に追加する <304

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(パソコン)

ユーザー満足度ランキング