購入の際は販売本数をご確認ください

このページのスレッド一覧(全52スレッド)

内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|---|
![]() |
0 | 7 | 2020年2月8日 16:26 |
![]() |
0 | 4 | 2018年12月15日 22:18 |
![]() ![]() |
6 | 4 | 2016年3月17日 11:00 |
![]() ![]() |
4 | 2 | 2016年3月13日 17:36 |
![]() ![]() |
5 | 7 | 2016年2月5日 18:07 |
![]() |
0 | 0 | 2016年1月3日 23:52 |

- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


PCスピーカー・アクティブスピーカー > SONY > SRS-D5
自動電源OFF機能に惹かれ、この機種の購入を考えているのですが、
夜はヘッドフォンを使うので、ヘッドフォン端子が必要と考えています。
この機種はヘッドフォン端子が無いようなので躊躇しています。
自動電源OFFとヘッドフォン端子の両方がある機種をご存知の方
教えて頂けると幸いです。
0点

左側スピーカーの、後ろにヘッドホン端子が有りますよ、この製品には
ただ、私はパナの26X2液晶テレビに、接続していますが端子が後ろなもんで
使い勝手は、あまり良くはないですね
それと、テレビの電源切るとボンと音しますんで・・・フェライトコア付けて
みたんですけどあんまり効果が無いような気もします。
書込番号:12951314
0点

てかw下のスレに書いてありましたよ
書込番号:12951326
0点

すいません、口コミ、既にありましたね。
しかし、ヘッドフォン端子裏側ということですが、
パソコンのラックに組み込むので少々面倒です。
正面からプチッと差込が出来れば文句無しなので、
残念・・・
正面にプラグ差込口が有って、電源自動OFF機能がある
PCスピーカー、もう少し探してみます。
書込番号:12951484
0点

>正面にプラグ差込口が有って、電源自動OFF機能がある
>PCスピーカー、もう少し探してみます。
そんな製品はあるのかなあ?
書込番号:13033458
0点

BOSE Companion 2 series II マイナーチェンジ前は
当てはまってたみたいですね
価格は、1万円以上でしたけど・・・
書込番号:13037959
0点

>マイナーチェンジ前は当てはまってたみたいですね
マイナーチェンジ前の製品を今から入手することは容易ではないでしょうね。
書込番号:13042884
0点

ジャック⇒プラグの変換ケーブル用いて全面にジャック側を出して置く方法で、機能は満足できます。但し、美観はそれなりにと。。
書込番号:23217544
0点



PCスピーカー・アクティブスピーカー > SONY > SRS-D5
今使用してるスピーカーがwowowやBSなどの5.1サラウンド放送などを観ると音が出ないため購入を検討しています。
こちらは音が出るのでしょうか?
書込番号:22326689 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

スピーカーの問題ではなく、接続する機械の方の設定の問題かと思いますが。何に繋いでいるのでしょうか?
書込番号:22326718
0点

Panasonicの2015年製のテレビです...
書込番号:22326730 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

どのようなスピーカーか不明ですが、そのスピーカーが2chPCM以外のフォーマットに対応していないので再生できない状態と感じます。
テレビの設定でPCMにすることで現在使用中のスピーカーで再生できるようになると思いますよ。
書込番号:22326835
0点

ご丁寧にありがとうございます!!
ど素人ですみません!
ちょうどスピーカーを変えたかったのもあってこちらは対応してるのかなぁと気になってました。
テレビの設定で今のもこちらのスピーカーも使えそうですね!
書込番号:22326878 スマートフォンサイトからの書き込み
0点



PCスピーカー・アクティブスピーカー > SONY > SRS-D5
昨日ケーズデンキで在庫処分5000円で購入しましてVIERA TH-L50C60に早速接続して、聴きました。
満足しているのですが、サブウーハーを 中心にしてサテライトスピーカーを両端に二メートルくらいはなして置きたいのですが、遠長コードみたいなのは、市販していますか。
後、VIERA TH-L50C60は出力端子がヘッドホンしかありませんので、お勧めの使い方とか提案があれば教えて頂ければ幸いです。
よろしくお願い致します。
1点


>あずたろうさん
ありがとうございました。
変に触らない方が良いみたいですね。
書込番号:19695137
2点

書込番号:19695146
1点

>あずたろうさん
ご丁寧にありがとうございます。母のために買ったスピーカーで母も満足しているみたいですから、このまま使おうと思います。
色々とご親切にありがとうございました。
書込番号:19701037
1点



PCスピーカー・アクティブスピーカー > SONY > SRS-D5
今使っているテレビは@ビエラTH-L50C60とDDVD-S50
AビエラTH-L37C3とEディーガDMR-BR585
B日立録画機能付きL32WP03です。
相撲が好きで画面が大きい迫力@のビエラにソニーSRS-05 か Fostex pm0,3 接続したいのですが、どちらがおすすめですか。
教えて下さい。
よろしくお願い致します。
2点

好みで選定・・・小生なら,「Fostex」
入力端子が二種類 !
書込番号:19688413
2点



PCスピーカー・アクティブスピーカー > SONY > SRS-D5
このような類の商品を購入するのが初なので今悩んでいます…
PS4とBENQのモニターを使っているのですが、音量が小さいためスピーカーの購入を検討しています。
こちらのSRS D-5はモニターとも併用して使用できるのでしょうか?
回答よろしくお願いします。m(._.)m
書込番号:19557395 スマートフォンサイトからの書き込み
3点

BenQのモニターにスピーカーを挿すステレオミニプラグの穴はありますか?
ある場合は使えます。
書込番号:19557438
0点

PS4の出力はHDMIと光出力だけなので間にデジアナ変換器のようなものを挟まないと、このシステムを利用することはできません。
HDMI入出力端子のあるホームシアターを利用するか、光入力端子のあるスピーカーを利用するしかないと思います。
書込番号:19557489
1点

早速確認してみます!
ありがとうございます!
書込番号:19558094 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

PS4に付属しているワイヤレスコントローラーのヘッドセット出力からステレオミニプラグの有線出力でSRS-D5のステレオミニプラグ入力に繋げばOKでしょう。富士パーツのFVC-325シリーズ(抵抗なし)が長さのバリエーションも1.5mから15mと豊富で選びやすいと思います。
http://www.fujiparts.co.jp/fvc325.htm
書込番号:19558100
0点

詳しく記載ありがとうございます!
光出力のあるスピーカーでお勧めのものなどありますでしょうか?
もしあれば教えてください…
書込番号:19558104 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

こんにちは
>光出力のあるスピーカーでお勧めのものなどありますでしょうか?
こちらの「光入力」のあるPCスピーカー一覧です。
http://s.kakaku.com/specsearch/0170/
PCスピーカーのほか、ホームシアター機器を使うという方法もあります。
オススメ ゲーミング用途他
5.1chホームシアタースピーカー
http://s.kakaku.com/item/K0000644111/
http://www.sony.jp/home-theater/products/HT-IV300/
書込番号:19558779 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

以下のリンクのような光デジタル→アナログコンバーターを用いた方がSRS-D5なども用いたお手軽システムを組むにはいいんじゃないでしょうか。価格も安いです。光デジタルケーブルは別途ご用意下さい。
http://www.amazon.co.jp/dp/B00K9PMYIM/ ←amazon.co.jpの製品リンク
http://www.amazon.co.jp/review/R2LX4JQDLUKSWW/ ←PS4で問題無く使えてるユーザーレビュー
書込番号:19559387
0点



PCスピーカー・アクティブスピーカー > SONY > SRS-D5
昨年の29日、ある量販店でのチラシ、前から購入しようかな?と思っていました。
かなりの値引き、出向いてみたところ消費税込みで¥5000.-で購入しました。
この製品、何年か前からちょっと魅力を感じていました。...
映画、テレビなどの観賞用には良いかと。
使用目的はPCですが。
音楽にはちょっといまいちかな? ハイレゾの良いものが出ていますよね。
まー迫力のあるサウンドです。2.1chではおすすめかと。
この価格。お安いです。
ぜひ購入してみてください。そんはないですよ。
0点


クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【Myコレクション】メイン機メモ
-
【Myコレクション】これ買っちゃおっかな〜
-
【欲しいものリスト】次のMini-ITX このPCケースに惚れそう
-
【欲しいものリスト】Core Ultra 3 205出たらこのくらいで組みたい
-
【欲しいものリスト】グラボなし
価格.comマガジン
注目トピックス

(パソコン)
PCスピーカー・アクティブスピーカー
(最近5年以内の発売・登録)





