ES-TX900
プラズマクラスターイオンを搭載した縦型洗濯乾燥機(洗濯9kg/乾燥4.5kg/ホワイト)
このページのスレッド一覧(全3スレッド)![]()
| 内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
|---|---|---|---|
| 0 | 2 | 2011年8月11日 22:24 | |
| 0 | 2 | 2011年8月4日 22:44 | |
| 1 | 2 | 2011年4月18日 02:59 |
最初|前の6件|次の6件|最後
- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています
浸け置きコースはありませよ〜 コース設定で洗い時間を長くするしかないと思います 汚れが気になる時は直接洗剤を染み込ませてから洗うとgood!
書込番号:13361003
![]()
0点
この機種で可能かどうかは分かりませんが
洗濯時間とすすぎ回数、脱水時間を選べますよね?
スイッチを入れて、洗濯時間だけ選んで開始すれば
洗濯終了後、排水されずに、そのままの状態で放置されるかもしれません。
そうすると、浸け置きと
事実上同じですよね?
確かめてみてください。
すすぎまで設定しちゃうと
すすぎ後、排水された状態で終わって放置でしょうから
つけおきとは違いますよね?
洗濯時間だけを設定すればいいんじゃないでしょうか?
あとは、「0」にしておけばいいと思いますが・・・
書込番号:13363350
0点
乾燥の音がうるさいという書き込みがありますが、どのくらいのうるささでしょうか。
現在使用のシャープ洗濯機は、脱水のみでとても静かで夜中の洗濯が可能です。(ちなみに戸建なので上下階の心配ありません)
また、乾燥をしない脱水のみは可能でしょうか。
0点
乾燥中の洗濯機の前では、会話ができません\(◎o◎)/!
書込番号:13335956
0点
hotaru13579さん こんにちは
音については、個人の感じ方の違いや、住宅事情にも大きく影響するかと思います。
戸建てで、洗濯機を設置してある部屋と、寝室やリビングから離れていて、扉が有れば、あまり気にしなくても良いかと思います。
>また、乾燥をしない脱水のみは可能でしょうか。
可能ですよ。
乾燥が必要な時だけ、乾燥を使えます。
書込番号:13336201
0点
以前使用していた洗濯機が壊れ、こちらの製品に買い換えました。
洗濯〜脱水までは以前使用していた洗濯機に比べ若干静かかと思いますが
乾燥機が動きだしたら、かなりの音と振動が発生します。
10分くらいを過ぎると音は少しおさまりました。
乾燥機機能のついた洗濯機は初めてなのですが
こんなものなのでしょうか?
ES-TX800の口コミにプラズマクラスター作動時の音が大きいとありましたが
それよりも体感的に3倍くらいの音がします。
家の前で道路工事をやっているような‥
夜に使用できるレベルではありません。
0点
katsuo45さん こんにちは
>乾燥機が動きだしたら、かなりの音と振動が発生します。
>10分くらいを過ぎると音は少しおさまりました。
これは、乾燥工程の前半で、強力脱水をしながら同時に風を送り込み、脱水率を上げる動作で発生しているのかと思います。
脱水時のバランスは、毎回偶発的に決まるので、時に大きな振動に伴う騒音が数分間続く場合があると思います。
少し様子を見て、毎回酷いようなら修理依頼。
時々、希に発生する場合は「そんなものだ」で良いかと思います。
尚、洗濯機の振動が大きく、夜使えない場合、洗濯機の振動が床に伝わっている可能性が高いと思います。
水平器で洗濯機の水平確認してみて下さい。傾いていたり、足の設置バランスが悪い場合は、設置不良なので足の調整が必要と思います。
また、量販店の洗濯機売り場で売っている洗濯機用の防振スペンサーを追加すると、緩和されたりもしますよ。
いずれにせよ、あまり酷い様なら、一度見てもらった方が良いと思います。
書込番号:12907974
1点
丁寧なアドバイス有難うございます。
しばらく様子を見つつ、大きな音が続くようであれば
サポートに相談してみたいと思います。
書込番号:12908845
0点
最初|前の6件|次の6件|最後
クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【どれがおすすめ?】電源を買うならどれ?締切:あと4日
-
【欲しいものリスト】PC構成20251031
-
【欲しいものリスト】メインPC再構成
-
【Myコレクション】自作構成
-
【欲しいものリスト】pcケース
価格.comマガジン
注目トピックス
(家電)
洗濯機
(最近3年以内の発売・登録)






