Lenovo H320 76981KJ のクチコミ掲示板

価格情報の登録がありません 価格推移グラフ

お気に入り製品に登録すると、価格が掲載された時にメールやMyページでお知らせいたします


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格:¥―

CPU種類:Core i5 650 コア数:2コア メモリ容量:4GB OS:Windows 7 Home Premium 64bit ビデオチップ:Intel HD Graphics Lenovo H320 76981KJのスペック・仕様

不要なパソコン無料回収 国認定事業者のリネットジャパン
ネットで買うなら!クレジットカード比較
この製品をキープ

Windows 7は2020年1月14日(日本時間)にサポートが終了しました。
セキュリティ更新プログラムが提供されていないため、ウイルス・ワームなどに対するリスクがあります。詳しくはこちら

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • Lenovo H320 76981KJの価格比較
  • Lenovo H320 76981KJのスペック・仕様
  • Lenovo H320 76981KJのレビュー
  • Lenovo H320 76981KJのクチコミ
  • Lenovo H320 76981KJの画像・動画
  • Lenovo H320 76981KJのピックアップリスト
  • Lenovo H320 76981KJのオークション

Lenovo H320 76981KJLenovo

最安価格(税込):価格情報の登録がありません 発売日:2010年10月15日

  • Lenovo H320 76981KJの価格比較
  • Lenovo H320 76981KJのスペック・仕様
  • Lenovo H320 76981KJのレビュー
  • Lenovo H320 76981KJのクチコミ
  • Lenovo H320 76981KJの画像・動画
  • Lenovo H320 76981KJのピックアップリスト
  • Lenovo H320 76981KJのオークション

Lenovo H320 76981KJ のクチコミ掲示板

(193件)
RSS

このページのスレッド一覧(全35スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「Lenovo H320 76981KJ」のクチコミ掲示板に
Lenovo H320 76981KJを新規書き込みLenovo H320 76981KJをヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ1

返信5

お気に入りに追加

標準

ディスプレイのサイズ

2011/03/29 23:33(1年以上前)


デスクトップパソコン > Lenovo > Lenovo H320 76981KJ

スレ主 yorimonさん
クチコミ投稿数:32件

7年使用しているXPの買い替えとしてこの機種を検討しています。
付属しているディスプレイのサイズがどこにも見当たらないのですが
記載ページやサイズがわかるかたおられましたら教えてください。

書込番号:12837780

ナイスクチコミ!0


返信する
Kx Kyoさん
クチコミ投稿数:2332件Goodアンサー獲得:19件

2011/03/29 23:36(1年以上前)


スレ主 yorimonさん
クチコミ投稿数:32件

2011/03/29 23:52(1年以上前)

説明不足ですいません。
ディスプレイの外形サイズ(高さ、幅、奥行き)を教えてください。

書込番号:12837875

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:260件Goodアンサー獲得:80件

2011/03/30 00:13(1年以上前)

21.5インチだと画面サイズは47.6cm x 26.8cmになります。
あとはここ↓のイメージ画像から想像では駄目でしょうか。

http://shopap.lenovo.com/SEUILibrary/controller/e/jpweb/LenovoPortal/ja_JP/catalog.workflow:expandcategory?current-catalog-id=3634951826AE4D3881BFFF1AC5FCD957&current-category-id=013AC32567F94DA9974E00B78EBA7F98&tab=3#tab-container-3

書込番号:12837964

ナイスクチコミ!0


wildkarisさん
クチコミ投稿数:74件Goodアンサー獲得:16件

2011/03/30 00:18(1年以上前)

こんにちは。

目の前に実物があるのですが、スケールがないので概算で。

大体、400(w)×300(h)×50(d)単位はo

あと、支える土台が幅200o×150o位

書込番号:12837993

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:39394件Goodアンサー獲得:6946件

2011/03/30 00:23(1年以上前)

「Lenovo L2261 Wide」で調べると

書込番号:12838017

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ1

返信5

お気に入りに追加

解決済
標準

パソコン買替え

2011/03/29 17:06(1年以上前)


デスクトップパソコン > Lenovo > Lenovo H320 76981KJ

クチコミ投稿数:102件

はじめまして。

5年間使用したパソコンから新しいのに買替えようと検討中です。
ちなみに現在使用しているのはSOTECのPJ712です。
特に故障してないので、すぐにと言うわけではありません。

用途としてはネット全般、iTunes、画像編集等です。
エクセル、ワードは使用しません。
なるべくかさばらないタイプで使いやすいのを希望してます。
詳しい方いましたらよろしくお願い致します。

書込番号:12836160

ナイスクチコミ!0


返信する
kanekyoさん
クチコミ投稿数:7011件Goodアンサー獲得:1739件

2011/03/29 17:34(1年以上前)

予算は?
モニタ付きがいいんですか?

書込番号:12836233

ナイスクチコミ!0


羅漢中さん
クチコミ投稿数:262件Goodアンサー獲得:15件

2011/03/29 18:23(1年以上前)

それならスマート系のケースタイプを購入することをお勧めします。
動画編集のされるようですのでCPUは最新のcorei7を検討してみてはどうでしょうか?
”クイック ソニック ビデオ”対応ソフトならかなりの編集時間短縮しますよ。
予算がないのでしたら最新corei5でも十分ですけど。

書込番号:12836397

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:102件

2011/03/29 18:50(1年以上前)

返答ありがとうございます。

予算は8万くらいでモニターつきを希望しています。
何せ今使用してるのより良くなれば多くは望まないです。

書込番号:12836490

ナイスクチコミ!0


kanekyoさん
クチコミ投稿数:7011件Goodアンサー獲得:1739件

2011/03/29 20:02(1年以上前)

画像編集をするならCPUのコア数が4コア以上あったほうが楽だと思います。
その条件で調べるとスリム型はこれしかありませんね。同時に液晶が購入できます。
http://kakaku.com/item/K0000233929/

スリム型でないなら
http://kakaku.com/item/K0000161843/

マウスはあんまりお勧めしたくないのですが…
下記を参考に。
http://bto2ch.wiki.fc2.com/wiki/%E4%B8%BB%E3%81%AA%E8%B3%BC%E5%85%A5%E5%85%88?sid=cc63d02370cefa718d453cad9f03e9e8

書込番号:12836725

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:102件

2011/03/30 09:38(1年以上前)

kanekyoさん

薦めてくださったパソコンいいですね。
カードスロットもついてるし今使ってるのと似てますね。
今度実際に見に行って見ます。
どうもありがとうございました。

書込番号:12838762

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信3

お気に入りに追加

解決済
標準

どちらのパソコン、、、、、

2011/03/11 19:44(1年以上前)


デスクトップパソコン > Lenovo > Lenovo H320 76981KJ

スレ主 sskk7766さん
クチコミ投稿数:5件

なるべく安く、いいスペックのパソコンを買おうと思って探していたらこのパソコンとAspire AZ3750 AZ3750-A34Dを見つけました、値段は後者のほうが安いんですが一体型なので編集には向かないとお聞きしたので結局どちらのほうがいいのでしょうか?
(用途は ゲーム ネットサーフィン 動画編集 など)

書込番号:12772835

ナイスクチコミ!0


返信する
kanekyoさん
クチコミ投稿数:7011件Goodアンサー獲得:1739件

2011/03/11 20:30(1年以上前)

>値段は後者のほうが安いんですが一体型なので編集には向かないとお聞きしたので結局どちらのほうがいいのでしょうか?

どちらもそれほど能力は変わんないかな。
セパレートタイプのが増設ができるからいいとは思う。

編集ソフトに何を使っているのかわからないけど、CPUのコアが4コア以上のがいいと思いますよ。
あと、ゲームは何でしょうね?
タイトルによっては能力不足になりますよ。

書込番号:12772961

ナイスクチコミ!0


ももZさん
クチコミ投稿数:2469件Goodアンサー獲得:953件

2011/03/11 20:43(1年以上前)

その2択で用途を見ると後者はまず無い選択ですね。
どちらかと言われれば前者をおすすめします。
ご心配の通り一体型ではグラボも積めませんし、アップグレードパスが非常に限られます。

書込番号:12772993

Goodアンサーナイスクチコミ!0


スレ主 sskk7766さん
クチコミ投稿数:5件

2011/03/13 18:36(1年以上前)

お早い回答ありがとうございます。参考にさせてもらいます。

書込番号:12778607

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信2

お気に入りに追加

解決済
標準

音声出力端子?

2011/02/21 13:35(1年以上前)


デスクトップパソコン > Lenovo > Lenovo H320 76981KJ

スレ主 nicikazeさん
クチコミ投稿数:84件

お世話になります。

この機種、検討しているのですが音声光出力端子

は、付いてますか?

宜しくお願い致します。

書込番号:12687221

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:82件Goodアンサー獲得:17件

2011/02/21 14:03(1年以上前)

LenoboのHPを見る限りでは前面ヘッドホン端子、マイク入力端子。
背面マイク入力端子、ライン出力端子、ライン入力端子。となってますね。
よって光出力端子はありません。

PCI-E X1 が一つ空いてるようですので後ほどサウンドカードをつけるのも手かと思います。

書込番号:12687289

Goodアンサーナイスクチコミ!0


スレ主 nicikazeさん
クチコミ投稿数:84件

2011/02/21 17:18(1年以上前)

家出ちゅう黒さん

そうですね!

サウンドカードになりますね。

解りました。

 有難うございます。

書込番号:12687820

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ2

返信4

お気に入りに追加

標準

モニター付きと無しの違い

2011/02/19 17:33(1年以上前)


デスクトップパソコン > Lenovo > Lenovo H320 76981KJ

クチコミ投稿数:3件

http://kakaku.com/prdsearch/prdcompare.asp?PrdKey=K0000161841.K0000161840
こちらの2つで購入を迷っているのですが、性能は同じでモニターが付属しているかいないかの違いなのに、価格に あまり差がありません。
そこまでモニターが安いということでしょうか?
それと、付属のモニターの方にはHDMI端子はついていますか?
一応、自分で調べたのですが わからなくて・・・。
よろしくお願いします。

書込番号:12678062

ナイスクチコミ!0


返信する
さん
殿堂入り クチコミ投稿数:22948件Goodアンサー獲得:6301件

2011/02/19 17:41(1年以上前)

モニタの値段と需要の差でしょうね。
一般的には供給量が少なすぎない場合で需要が高いと少し安くなります。

モニタはLenovo L2261 Wideというものなので、代替機が入ってない限りはD-subとDVI-Dだけのようです。

http://blog.livedoor.jp/pasocompass/archives/51718847.html

書込番号:12678097

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:3件

2011/02/19 17:46(1年以上前)

>甜さん
早速の解答ありがとうございます。
需要の問題もあったんですね・・・参考になりました。
モニターはHDMI端子が付いているものが欲しいので、PC本体のみの方の購入を検討します。

書込番号:12678123

ナイスクチコミ!0


wildkarisさん
クチコミ投稿数:74件Goodアンサー獲得:16件

2011/02/19 18:07(1年以上前)

こんにちは。

私もこの機種を使用していますが、付属のモニターは負荷がかかると、キュルキュル異音がします。他のサイトの投稿を見ても、同じ様な症状を訴えている人が多いので、モニター自体の欠陥だと思います。(ただ、私のは時間が経つと音は止まります)

こういった事例もあるので、モニターはお気に入りの物を選択された方がよろしいと思います。

書込番号:12678209

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:3件

2011/02/19 18:13(1年以上前)

>wildkarisさん 
解答ありがとうございます。
異音ですか・・・それは良くないですね。尚のこと別のモニターを検討しようと思います。
購入前にここで質問をしておいて本当に良かったです!

書込番号:12678245

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ1

返信4

お気に入りに追加

標準

初心者 グラボについて

2011/02/11 15:14(1年以上前)


デスクトップパソコン > Lenovo > Lenovo H320 76981KJ

クチコミ投稿数:2件

このパソコンを買おうと検討中のものです。
質問ですが、
このパソコンにはグラボは付けれますか?(GTX220などなど)

書込番号:12639112

ナイスクチコミ!0


返信する
さん
殿堂入り クチコミ投稿数:22948件Goodアンサー獲得:6301件

2011/02/11 15:31(1年以上前)

ロープロファイルのPCI Expressカードなら付けられることは付けられますが何故付けたいのでしょうか?
地デジや動画再生くらいならそのままでも大丈夫に思います。
重めの3Dゲームならゲーム向きのPCを買った方がいいですし。

書込番号:12639184

ナイスクチコミ!0


KAZU0002さん
クチコミ投稿数:40420件Goodアンサー獲得:5687件

2011/02/11 15:45(1年以上前)

メーカーHPを3回クリックして、あまりの見づらさに調べる気がなくなった…。

軽く検索したところ、PXI-EXPx16は載っているようですし。カスタマイズでビデオカードも搭載できるので。ビデオカード搭載は可能かとは思いますが。
この程度の情報しか開示しないPCに、何か増設しようという期待はされない方が良いかと思います。そういうことをしない人向けのPCですから。

書込番号:12639256

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:2件

2011/02/12 00:39(1年以上前)

返信有難うございます。

実は7万以下(ディスプレイ、OS含め)で買えるできるだけスペックのいいものを探しておりまして。
最初にドスパラの方で↓
http://www.dospara.co.jp/5shopping/detail_prime.php?tg=13&tc=87&mc=1802&sn=308
を見つけました。

ですがこのパソコンを見つけて思いました。
これにドスパラの方と同じグラボを付ければ値段も抑えられるしCPUもi3からi5にランクアップできると。
上記のような初心者なりの考えから質問しました。

書込番号:12641982

ナイスクチコミ!0


ももZさん
クチコミ投稿数:2469件Goodアンサー獲得:953件

2011/02/12 00:55(1年以上前)

N440GT-MD1GD3/LPをおすすめしておこう

書込番号:12642065

ナイスクチコミ!1



最初前の6件次の6件最後

価格.com Q&Aを見る
「Lenovo H320 76981KJ」のクチコミ掲示板に
Lenovo H320 76981KJを新規書き込みLenovo H320 76981KJをヘルプ付 新規書き込み

この製品の最安価格を見る

Lenovo H320 76981KJ
Lenovo

Lenovo H320 76981KJ

最安価格(税込): 価格情報の登録がありません   発売日:2010年10月15日

Lenovo H320 76981KJをお気に入り製品に追加する <103

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(パソコン)

ユーザー満足度ランキング