


ブルーレイドライブ > パイオニア > BDR-206JBK [ブラック]
新PCにこのドライブを組み込みました。
しかし、アプリケーションのインストールボタン
が反応せずに3時間格闘しました(めちゃ眠い…)
以下構成です。
Windows7 64bit
超力2プラグイン650W
Core i7 2500
Patriot4GBx2枚
Crucial m4 60GB(OSインストール)
WD20EARX(2TB)
Power Coror HD5770
そしてBRD-206J
状況1
これをSATAポート4にSATA2で繋ぎ、
ドライブ以外のドライバは無事に完了しました。
最後に行ったのですが、インストールアイコンをクリックしても
全く反応がありません。ユーティリティや戻る、終了アイコンは
使えます。
デバイスマネージャーでも認識しています。
状況2
・Windowsの復元でディスクを入れる前まで戻る
・ポートを替える
・WindowsmediaPlayerを停止してみる
・ドライブレターを変更する
以上の事もやりましたが、無理でした。
解決の糸口
そこで、コンピュータの管理→ディスクの管理→BDドライブを右クリック
→エクスプローラでディスク無いのファイルを開きました。
すると中にCMSというフォルダがあります。
さらにそこからPDVD(Power DVD v9)フォルダを開いて、
setupを無理やり開いてみました。が、すると上手くウィザードが開き、
これは勝つる!と思いきや、アプリケーションエラーが。
そして解決へ
そこで一つ戻り、CMSフォルダにあるSuite(約5500kb)を開いてみました。
するとウィザードが立ち上がり、ディスクからは開けなかったインストール画面
が立ち上がりました。
冷や冷やしましたが、こうして無事に全てのアプリケーションをインストール出来ました。
原因はよく分かりませんが、もし同じ様に困っているひとがいたら、
やって見てくださいね。
細かく経緯を書いたので、長くなってしまいました。失礼します。
書込番号:13266411
8点


このスレッドに書き込まれているキーワード
クチコミ掲示板検索
クチコミトピックス
- 5月31日(水)
- サウンドバーは必要ですか
- ノートパソコンの購入検討
- 鉄道写真向きのレンズは?
- 5月30日(火)
- 深夜に使える掃除機ですか
- ビデオカードの不具合
- QRコードの取得ができない
- 5月29日(月)
- 音楽プレーヤーの発熱
- 4Kビデオカメラの購入検討
- スマホの再起動の原因は?
- 5月26日(金)
- 電源オフ中に音が出る原因
- 自作PCのCPUの購入検討
- トリミング写真の保存方法
- 5月25日(木)
- 調整時カーテンは閉める?
- モニターのちらつきの原因
- 湿気に強いA3ノビ写真用紙
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】PC
-
【Myコレクション】Ryzen 7 5700Xを中心にコスパと性能のバランスのいいPC案2
-
【Myコレクション】安めのロマン
-
【Myコレクション】最低限の変更
-
【Myコレクション】ロマン
価格.comマガジン
注目トピックス

新製品ニュース Headline
更新日:5月26日
-
[デジタルカメラ]
-
[デジタル一眼カメラ]
-
[デジタル一眼カメラ]
-
[ウェアラブル端末・スマートウォッチ]

(パソコン)
ブルーレイドライブ
(最近3年以内の発売・登録)





