


ブルーレイドライブ > パイオニア > BDR-206JBK [ブラック]
先日、BDR-206JBK(ファーム1.56)を購入した者ですが、データ転送のスピードが異常に遅く困っておりまして書き込みさせて頂きました。
付属ソフトのPOWER2GOで書き込みは、10倍速で概ね13分程度で終わるのですが、そのデータを今度は、BDR-206JBKからHDDにコピーアンドペーストする際、6MB〜9MB/秒ほどしかスピードが上がりません。
(ストップウオッチで計測したところ、BD-Rに焼いた24GBのデータをHDDに転送するのに58分ほど掛かりました。)
PIO病を疑ったのですが、ultra DMA5になっております。
ストレージをSATAHDD1台とBDR-206JBKにし、ケーブルを繋ぐポートをいろいろ変更しましたが、症状は同じでした。
以前使用していたBDR-S03Jに戻すと、BDR-206JBKで10倍で焼いたBD-Rのデータ転送は、15MB〜20MB/秒のスピードでHDDに転送できます。
解決策があれば教えていただければと思い書き込みさせてもらいました。
よろしくお願いいたします。
使用環境
Windows7 64bit プロフェッショナル
core i7 920(定格)
メモリー12GB
ビデオカード ZOTAC GeForce GTX 285 1GB
マザーボード P6T deluxe(BIOS 2209)
SATA WD1001FALS HDD2台(IDEモード接続,SATAポートの1,2は不使用)
仮想ドライブ無し。
(以前、MagicDiscとVirtual CloneDriveをインストールして削除しました。daemonは入れたことはありません。)
電源850W
常駐ソフト:ノートンNIS2011,InstantBurn,Nvidia設定トレイ。
使用メディア:パナソニック LM-BRS25LH30
書き込みデータ:1GBから8GBのTS,wmv,MP4等の動画ファイル。
光学ドライブ:BDR-206JBK(ファームウエア 1.56)
書き込みソフト:BDR-206JBK付属のPOWER2GOv6
書込番号:13771073
0点

>10倍速で概ね13分程度で終わるのですが
定格速度で焼いた物で試しましょう。
速度違反は自己責任で。
書込番号:13773022
1点

便乗すみません。
私もこのドライブを購入してitunesに市販のCDを取り込んでみたのですが、
読み込み速度が3倍速程度しかでません。
どうすれば、読み込み速度が早くなるのでしょうか?
書込番号:13915136
0点

大分経っているので解決されてるかもしれませんが報告です。
私も取り込みスピードのあまりの遅さにがっかりでしたが、
流石におかしいと調べてみました。
原因は付属ソフトが速度制限?をしているようです。
基本的な流れ
DVD-ROMを入れる、付属のソフトが再生の準備?
そこでリッピングソフト等で取り込んでも
DVD再生クラスの転送レートしか出ない
こんな落ちでした。
そこでやった事は、
・DEAMON TOOLのアンインストール(効果なかった)
・Windowsのサービスのひとつ CyberLink Product xxxx/xx/xx xx:xx:xx の停止
・起動時に実行されるスタートアップのCyberLink系のアプリ4つの停止
買ったばかりなので不具合などは不明ですが、取り込みスピードはしっかりでました。
やってみてください。
書込番号:14080707
3点


このスレッドに書き込まれているキーワード
クチコミ掲示板検索
クチコミトピックス
- 8月10日(水)
- ボケ感について教えて
- 映像出力ができません
- おすすめのヘッドホンは
- 8月9日(火)
- お薦めのドラレコを教えて
- スピーカーに接続する方法
- TV端子がない部屋のTV設置
- 8月8日(月)
- 臨場感ある音声を出したい
- ルーター選びのアドバイス
- アプリへの接続不具合
- 8月5日(金)
- カメラバッグのおすすめは
- ネット接続ができません
- 電動歯ブラシのカビの除去
- 8月4日(木)
- テレビの明るさについて
- AFが速いレンズおすすめ
- ドラレコの駐車監視機能
新着ピックアップリスト
-
【おすすめリスト】Davinci Resolve 4K H.264用
-
【質問・アドバイス】15万以下にしたいのですが・・・
-
【欲しいものリスト】under 150k
-
【おすすめリスト】AM4ベアボーン構成
-
【欲しいものリスト】メモ
価格.comマガジン
注目トピックス


(パソコン)
ブルーレイドライブ
(最近3年以内の発売・登録)





