JBL CAS-33 のクチコミ掲示板

2010年10月26日 登録

JBL CAS-33

10W+10Wで駆動するデジタルアンプを搭載したアクティブスピーカー

価格情報の登録がありません 価格推移グラフ

お気に入り製品に登録すると、価格が掲載された時にメールやMyページでお知らせいたします


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格:オープン

タイプ:2chスピーカー 総合出力:20W 入力端子:ミニプラグ入力x1/RCA入力x1 電源:AC JBL CAS-33のスペック・仕様

ネットで買うなら!クレジットカード比較
この製品をキープ

購入の際は販売本数をご確認ください

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • JBL CAS-33の価格比較
  • JBL CAS-33のスペック・仕様
  • JBL CAS-33のレビュー
  • JBL CAS-33のクチコミ
  • JBL CAS-33の画像・動画
  • JBL CAS-33のピックアップリスト
  • JBL CAS-33のオークション

JBL CAS-33JBL

最安価格(税込):価格情報の登録がありません 登録日:2010年10月26日

  • JBL CAS-33の価格比較
  • JBL CAS-33のスペック・仕様
  • JBL CAS-33のレビュー
  • JBL CAS-33のクチコミ
  • JBL CAS-33の画像・動画
  • JBL CAS-33のピックアップリスト
  • JBL CAS-33のオークション

JBL CAS-33 のクチコミ掲示板

(99件)
RSS

このページのスレッド一覧(全1スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「JBL CAS-33」のクチコミ掲示板に
JBL CAS-33を新規書き込みJBL CAS-33をヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ3

返信0

お気に入りに追加

標準

起動時の音量など

2012/02/19 02:41(1年以上前)


PCスピーカー・アクティブスピーカー > JBL > JBL CAS-33

スレ主 メキラさん
クチコミ投稿数:1件

このスピーカーを使っているメキラと申します。

音は、このサイズのスピーカーでは文句なしです。豊かな高音と低音(低音は豊かすぎると思うときもありますが)、その割にボーカルもヤセることなく全体的に華がある音でJBLのイメージに良く合っています。

ただ、本機はボタン式のボリュームを採用しているのですが、起動時の音量について、前回終了時の音量が保たれているかどうかなどで、ネット上で様々な意見が出ていて混乱気味ですので、これから購入を検討している方の参考になればと思い、情報を整理して紹介させて頂きます。

(1)コンセントを差し込んでいる限り、電源スイッチをオフしても、再度オンした際に前回終了時の音量は保たれる。また、すでに他の方が発言されているように、電源スイッチはオンでへっこみ、オフで出っ張るタイプのため、連動タップでの起動が可能。

(2)コンセントを抜くと、前回終了時の音量は保たれない仕様となっている。コンデンサにたまっている電荷が放電しない間は保たれているが、いずれリセットされる(これは電話で問い合わせた時のハーマンインターナショナルからの回答です。)。連動タップを使っている場合も当然同じです。

(3)「コンデンサにたまっている電荷が放電しない間」が実際にどのくらいの時間かは、色々な掲示板やブログでの買った人の発言によればかなりの個体差があり、すぐに放電してリセットされてしまう物もあれば、かなり長期間(数時間〜数日?)リセットされない物もあるようです。ちなみに、メキラのは約5分でリセットされます。

(4)音量がリセットされた場合にはミュートはされないものの小音量となり、多くのオンボードサウンドやサウンドカードでは、OSで音量を最大にしても音が小さすぎる。

(5)電源スイッチをオフにしていても、実測で約120mAの電流、約4Wの電力を消費し、今時の製品としては待機電力は多い。また電源オフ時でもACアダプタは常に暖かい。

こんな感じです。このうち(3)は製品によってかなりの実質的機能差があることになり、日本の製品ではまずあり得ないことで、メキラのように外れ(?)を引くか当たりを引くかは運次第という、いかにも米国のメーカーらしいアバウトな感じですね。
連動タップを使っていて起動時に音量がリセットされても、起動後にボリュームを上げれば済む話なのですが、実際やってみるとずぼらな私は結構面倒です。
以上、これから購入する人の参考になればと思います。

書込番号:14173528

ナイスクチコミ!3



最初前の6件次の6件最後

「JBL CAS-33」のクチコミ掲示板に
JBL CAS-33を新規書き込みJBL CAS-33をヘルプ付 新規書き込み

この製品の最安価格を見る

JBL CAS-33
JBL

JBL CAS-33

最安価格(税込): 価格情報の登録がありません   登録日:2010年10月26日

JBL CAS-33をお気に入り製品に追加する <157

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(パソコン)

ユーザー満足度ランキング