


プロジェクタ > JVC > DLA-X3-B [ブラック]
先日、視聴中突然映らなくなり、電源も入らなくなってしまいました。どうしようもないので、修理を頼みました、。明日がその日です。たいしたことなければ良いのだが。明日の結果、後日レポートします。
書込番号:17467304
1点

私と似ている症状です。
私のX3の場合は電源ユニットの故障でした。
修理から帰ったと思ったら今度はレンズシフト
が故障しました。
ビクターはハズレを引くと故障がでる格率も
高い場合もあります
書込番号:17468347 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

本日出張修理に来てもらいました。ここではなおせないので持ち帰るとのこと。GW映画見るの楽しみにしていたのに、これで当分お預けです。最近シアター関係の故障が立て続けにおきており、修理金額が気になります。誰か参考までの教えていただけませんか?
書込番号:17470652 スマートフォンサイトからの書き込み
3点

ビクターとかSONYのハイエンド機だと価格も高いですが修理代も場合によっては高いようです。
新品を買った方が良いという金額も聞いたことがあります。
ちなみにレンズシフトを修理出した際にまともに修理したら幾ら掛かるときいたらレンズ周りを全部
交換しますから10万円台に掛かるんじゃないかという返事でした。
AV機器は高価な物ほど延長保証は必須ですよ^^ 貧乏人なら特に^^
ドンドン買い換えるほどお財布に余裕のある裕福な家なら延長保証はいらないと思いますが。
書込番号:17524905
2点

修理に出しましたがいまだ連絡が来ません。ある程度の修理費覚悟していますが、ドキドキしながら連絡待ってます。進展ありましたらまた書き込みます。
書込番号:17547558 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

修理見積り来ました。電源基板交換で32000円でした。今度買うときは必ず延長保証に入ります。いろいろ情報ありがとうございました。
書込番号:17573419 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

mthrmetalさん
>電源基板交換で32000円でした
私と同じ箇所かもしれません。
修理代安くすんだようで良かったですね。
延長保証対応だったのでその時の修理代は聞いてませんが同じくらいだったかもしれません。
ビクターは特に当たり外れの個体差が大きいので延長保証は必要だと思います。
書込番号:17573438
0点

昨年の5月に修理したのに、また不具合! 電源を入れると WARNINGランプが赤点灯 LANPランプがオレンジ1回点滅 STANDBY/ONランプが赤点灯 夕方は問題なかったのに、3時間後電源入れたらこの症状。問い合わせしたら修理のため送るはめに、また一か月入院になりそうな予感・・・私だけでしょうかこんな不具合。使用状況としては、週一回映画1本見るぐらい… また修理で出費??本当に勘弁してほしいです。
書込番号:18489269
2点

mthrmetalさん
また故障されましたか。災難ですね。
ビクターは故障しやすいと聞きますし人によって当たり外れの運もあるようですが個体差が物凄い大きい気がします。
私のX3も電源システムの故障の修理が終わったと思ったら直ぐにレンズシフトの不具合が出ましたので故障しやすい
個体だったのかもしれません。mthrmetalさんのもハズレを引いたのかもしれません。
思い切って替えた方が良いようにも思います。
書込番号:18491848
0点


このスレッドに書き込まれているキーワード
クチコミ掲示板検索
クチコミトピックス
- 3月5日(金)
- タイヤ選びのアドバイス
- 初心者用の一眼レフ選び
- 色設定が初期化される
- 3月3日(水)
- パープルフリンジの解決策
- 動画編集や大学用ノートPC
- 音質が良いイヤホン選び
- 3月2日(火)
- 録画した番組フォルダ分け
- レンズフードのおすすめは
- 動画編集向きノートPC選び
- 3月1日(月)
- 子供の撮影用レンズ選び
- 大学のレポート作成用PC
- FMの受信感度の改善策
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】My low price Mix PC
-
【欲しいものリスト】TECONO用
-
【おすすめリスト】モニター
-
【おすすめリスト】AW 蕨店 様 代替PC候補
-
【欲しいものリスト】NR200でのmini PC
価格.comマガジン
注目トピックス
- まな板から直接ポイ! シンクの扉に”ぶら下げられる”折りたたみゴミ箱が超便利!
ゴミ箱(ごみ箱)
- 人気の低温調理器に新モデル!「BONIQ 2.0(ボニーク2.0)」は格段に使いやすい
その他調理家電
- サウンドバーの“音楽再生能力”を本気チェック! 注目の11機種をレビュー
ホームシアター スピーカー


(パソコン)
プロジェクタ
(最近3年以内の発売・登録)





