HD598 のクチコミ掲示板

2010年10月27日 登録

HD598

  • HD 500シリーズのトップモデル「HD 595」の後継機となるダイナミック・オープンエア型ヘッドホン。
  • 新開発の「Advanced Duofolダイヤフラム」を使用しており、ケーブルの着脱も可能。
  • 人間工学に基づいたエルゴノミックデザインを取り入れた独自技術「E.A.R.」を採用している。

価格情報の登録がありません 価格推移グラフ

お気に入り製品に登録すると、価格が掲載された時にメールやMyページでお知らせいたします


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格:¥―

タイプ:ヘッドホン 装着方式:オーバーヘッド 構造:開放型(オープンエアー) 駆動方式:ダイナミック型 HD598のスペック・仕様

ネットで買うなら!クレジットカード比較
この製品をキープ

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • HD598の価格比較
  • HD598のスペック・仕様
  • HD598のレビュー
  • HD598のクチコミ
  • HD598の画像・動画
  • HD598のピックアップリスト
  • HD598のオークション

HD598ゼンハイザー

最安価格(税込):価格情報の登録がありません 登録日:2010年10月27日

  • HD598の価格比較
  • HD598のスペック・仕様
  • HD598のレビュー
  • HD598のクチコミ
  • HD598の画像・動画
  • HD598のピックアップリスト
  • HD598のオークション

このページのスレッド一覧(全55スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「HD598」のクチコミ掲示板に
HD598を新規書き込みHD598をヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※
55

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ6

返信3

お気に入りに追加

解決済
標準

初心者 ケーブルについて

2016/09/11 09:49(1年以上前)


イヤホン・ヘッドホン > ゼンハイザー > HD598

スレ主 EVO8MRさん
クチコミ投稿数:80件

近いうちにこの商品を購入しようと思っています。
スペックを調べているとコードの長さが3メートルあるということが分かったのですが、DAPに直挿して音楽を聴こうと思っているのでもう少し短い方がいいかなと思っております。
みなさんはどういう風にしていますが?リケーブルなどをしているのですか?
もしオススメのリケーブルがあればぜひ教えていただきたいです。
よろしくお願い致します。

書込番号:20190322

ナイスクチコミ!1


返信する
殿堂入り金メダル クチコミ投稿数:15329件Goodアンサー獲得:7242件

2016/09/11 09:54(1年以上前)

純正の1.2mショートケーブルがあってヨドバシなどの量販店でも手に入りやすいです。
http://www.yodobashi.com/p/pd/100000001001790678/ ←製品情報
http://www.yodobashi.com/ec/product/stock/100000001001790678/index.html ←在庫状況

書込番号:20190339

Goodアンサーナイスクチコミ!3


9832312eさん
クチコミ投稿数:8959件Goodアンサー獲得:3511件

2016/09/11 11:46(1年以上前)

純正以外だとリンクのものかな。
リケーブルのものは生産終了しているものが多い感じです。
http://www.e-earphone.jp/shopdetail/000000049872/ct2128/page1/recommend/
http://www.sofmap.com/product_detail.aspx?sku=11988638&gid=AX06210000&utm_source=aff&utm_medium=kkc&eVar3=LSSPR

書込番号:20190653

Goodアンサーナイスクチコミ!0


スレ主 EVO8MRさん
クチコミ投稿数:80件

2016/09/11 16:08(1年以上前)

>sumi_hobbyさん
純正のものなのに結構安いんですね。この値段だったら最初から付属しておいてほしかったです(笑)
>9832312eさん
そうですが、もうあまりリケーブル品というのは販売していないのですねー。
オヤイデ電気のやつはソフマップのやつはお買い得ですね。値段も手頃なのでいちど購入してみようと思いました。

書込番号:20191330

ナイスクチコミ!2




ナイスクチコミ12

返信13

お気に入りに追加

解決済
標準

初心者 個体差についての質問です。

2016/06/11 07:22(1年以上前)


イヤホン・ヘッドホン > ゼンハイザー > HD598

スレ主 hd650さん
クチコミ投稿数:38件

はじめまして。
現在使用しているHD598は、大方の方がおっしゃる様な音質では
ないような気がしています。

以前保持していて手放してしまったものは、私の愛機であるHD650に
よく音質が似ていました。まろやかで低音域寄りの耳に優しいヘッドホンでした。

しかし買い直したものは、どちかと言えば少し高域寄りでフラット、
ソースによっては、高音域が少しザラついて聴こえる事もあります。
かと言って、低音域が出ていないわけではありません。
ただ、柔らかく包み込むというより、タイトでくっきりしています。

HD598はフィット感がとにかく良いので、まったりと柔らかい音で
音楽を楽しもうと思っていたのに、ちょっとがっかりしています。
ちなみにエージングは300時間以上になると思います。

これって個体差なのでしょうか?それとも自分の駄耳のせいなのでしょうか? 
また、同じような経験をした、と言う方がいらっしゃいましたら、
ぜひお話をお聞かせ下さい。

何卒よろしくお願いいたします。

書込番号:19946563

ナイスクチコミ!1


返信する
クチコミ投稿数:15998件Goodアンサー獲得:1046件 よこchin 

2016/06/11 07:45(1年以上前)

偽物の可能性はありませんか?

書込番号:19946610 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:2552件Goodアンサー獲得:712件

2016/06/11 09:00(1年以上前)

販売店の試聴機と比較されてみては如何でしょうか。
個体差を疑うのでしたら複数の店舗で。

記憶に残る音の印象が、美化される可能性もありますしね。

書込番号:19946758 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


スレ主 hd650さん
クチコミ投稿数:38件

2016/06/11 13:14(1年以上前)

>よこchinさん
返信ありがとうございます。

今持っているHD598は、某有名専門店の中古で購入致しました。
個人的には信頼出来るお店だと思っておりますが、
ちょっと不安になってきました。

いろいろ調べてみましたが、怪しい点はないような気がします。
偽物だと分かるような見分け方などはあるのでしょうか?
よろしくお願いいたします。

書込番号:19947246

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:840件Goodアンサー獲得:149件

2016/06/11 13:35(1年以上前)

当機を購入するまで常用していたヘッドホンの影響を受けると推測。
また、アンプやDACの影響も多少ながら受けている。

KURO大好きさんのアドバイスを参考して、当機を持って試聴機と聴き比べしよう。

※このモデルの偽物はあんまり出回ってない印象。(現時点はモメンタムon-earが一番多い)

書込番号:19947282

ナイスクチコミ!2


スレ主 hd650さん
クチコミ投稿数:38件

2016/06/11 13:46(1年以上前)

>KURO大好きさん
返信ありがとうございます。

残念ながら、現在大変田舎に住んでおりまして、試聴に行ける環境にありません。
また、身体も悪いものですから、この場をお借りして質問させて頂いております。

「記憶に残る音の印象が、美化される可能性もありますしね」との記述には
納得させられるものがありました。

出来ることならなんとか試聴してみたいものです。

書込番号:19947308

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:15998件Goodアンサー獲得:1046件 よこchin 

2016/06/11 13:58(1年以上前)

某店では解りませんが店によっては期限切れでも
メーカー保証書が入っている場合は分かりやすいですね。

書込番号:19947329 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


スレ主 hd650さん
クチコミ投稿数:38件

2016/06/11 14:38(1年以上前)

>CaptorMeyerさん
返信ありがとうございます。

あまり偽物は出回ってないんですね、ちょっと安心しました。
再生環境もいろいろ試してみたいと思います。

書込番号:19947400

ナイスクチコミ!0


スレ主 hd650さん
クチコミ投稿数:38件

2016/06/11 14:48(1年以上前)

>よこchinさん
返信ありがとうございます。

確か保証書は入っていなかったような気がします。
うーん、なんとか試聴しに行けたらいいのですが、悔しいですね。

書込番号:19947426

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:102件Goodアンサー獲得:23件

2016/06/11 17:29(1年以上前)

>hd650さん

HD650やHD600についてはロットによって音が違うのでHD598もそのような可能性があるかもしれませんね

自分のHD650は改造してあるので今となっては詳しくは比較できませんが、現行品とそのロットの物では前者の方が抜け感や広がりは良くなっていましたが、厚みや重さは感じにくくなっている印象でした

HD650については改造を依頼した業者さんも仰っていますし、自分も音が違うと感じたのでHD598ももしかしたらと思って書き込みさせて頂きました

書込番号:19947778 スマートフォンサイトからの書き込み

Goodアンサーナイスクチコミ!1


スレ主 hd650さん
クチコミ投稿数:38件

2016/06/11 20:41(1年以上前)

>のっこふさん
返信ありがとうございます。

ロットによって音質が違うこともあるんですね。
そういえば、極稀に
「音がフラットで低音域の量もちょうど良い」
と言う書き込みがありますが、もしかしたら私と似た性質の
ものかも知れませんね。

貴重なご意見ありがとうございました。

また以前のような低音域寄りのHD598に出会いたいものです。

書込番号:19948346

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:429件Goodアンサー獲得:4件

2016/06/22 21:40(1年以上前)

どちらかといえば低音寄りですよ。しゃりつかない高音も良いです。
迷ったのは、AKGの702です。HD650は、ちょっと違うとおもいました。

書込番号:19977943 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:14件

2020/01/24 05:27(1年以上前)

ゼンハイザーは作っている工場がいろいろな国にあって、工場ごとに音の差も違いが確かにあります。

ある種、当たりはずれがある会社です。

書込番号:23187475

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:1673件Goodアンサー獲得:161件

2020/01/24 09:27(1年以上前)

>hd650さん

おはようございます。

残念ながらこのヘッドホンの事ではありませんけども、個体差という事で書かせて頂きます。

個体差は非常に激しい、というのが私の経験談ですね。

同じヘッドホンを4つ持っていた時がありまして、非常に素晴らしい音を鳴らすものと、そうで無いものの落差に愕然とした経験があります。

鳴っている音の傾向は同じですが、低音のボワつきや高域の解像度の高さなど別次元でしたから、

製品、メーカーによっては、そういう事もありえる、というのが私の見解です。

書込番号:23187731

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ4

返信7

お気に入りに追加

解決済
標準

初心者 PC使用での音質向上について

2016/05/15 13:01(1年以上前)


イヤホン・ヘッドホン > ゼンハイザー > HD598

クチコミ投稿数:22件

こんにちは
昨日こちらのヘッドホンを家電量販店で購入しました。
サウンドカード(PCIe Sound Blaster Z SB-Z)のヘッドホン端子にケーブルをさして利用しています。
正直現状の音質でもだいぶ良く満足しているのですが、オーディオ関連に興味が出てきて更によくしたいと思うようになりました。
色々と調べたらアンプやDUCなどといったモノを知りました。
これらを利用して今より音質向上できるならしてみたいと思っているのですが
オーディオ関連に関しましては初心者で何を買ったらいいのかイマイチわからない状態です。
PC-サウンドカード-アンプ-ヘッドホンの利用を一応考えているのですがどうなのでしょうか?
オーディオ関連に詳しい方のアドバイスお願いします。
予算は2、3万以内で検討中です。

書込番号:19877048 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


返信する
9832312eさん
クチコミ投稿数:8959件Goodアンサー獲得:3511件

2016/05/15 13:14(1年以上前)

サウンドカードは使う前提ではなく、使わない前提の方が考えやすいでしょう。
使う前提だと選択肢が狭くなります。
予算2〜3万円程度なら、
HP-A3、HP-A4、DS-DAC-100辺りがコストパフォーマンス的に良さそうな気がします。
サウンドカード利用だとDACを内蔵しないヘッドホンアンプを追加などでしょうけど、2、3万円の予算があるなら他の選択肢を考えた方が良いです。
まずはUSBDAC内蔵のヘッドホンアンプを導入することがステップアップとしては良い感じがしますね。

書込番号:19877073

Goodアンサーナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:15998件Goodアンサー獲得:1046件 よこchin 

2016/05/15 13:47(1年以上前)

SOUND BLASTERはPCへの使用としてはメジャーな
サウンドカードですが
純粋に音楽を聴く手段としてはあまりお勧めする事は
ありません。

今PCオーディオではDSDと言われるハイレゾ音源を
再生出来る機器が普通に成りつつあります。
このDSDを再生出来て
もう一つバランス(グランド分離)接続できる
DAC-ヘッドホンアンプの複合機を選択すると
割合長い時間満足が維持出来ると思います。

また外出先での利用は全く考慮しなくて良いのでしょうか?

書込番号:19877126 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:22件

2016/05/15 19:46(1年以上前)

DUC→DAC 誤字でしたすいません。

>9832312eさん
返信ありがとうございます。
やはりサウンドカードよりDACのが良さそうですね、書いていただいたDAC見てみました。
購入を検討しようと思います。
ちなみに現状のサウンドカードを利用してアンプだけを付け足す場合でしたらどういったものがいいでしょうか?
正直このサウンドカードを買ったばかりでして蔑ろにするのは気が引けます。

>よこchinさん
返信ありがとうございます。
外出先での利用はイヤホンになるので大丈夫です。
ヘッドホンはPCのみで利用するつもりです。

書込番号:19878005

ナイスクチコミ!0


9832312eさん
クチコミ投稿数:8959件Goodアンサー獲得:3511件

2016/05/15 19:55(1年以上前)

ちなみに現状のサウンドカードを利用してアンプだけを付け足す場合でしたらどういったものがいいでしょうか?
正直このサウンドカードを買ったばかりでして蔑ろにするのは気が引けます。
・・・向上を目指すのであればこの辺は気にしてもしょうがないです。
昔SOUND BLASTERの別の機種を利用していましたが、まあ音楽用途で考えるとちょっとねという感じでしたので。
無理にSOUND BLASTERを活かすとそこがネックになる可能性が高いですしね。投資のバランスから考えてもサウンドカードよりそれに接続するアンプの方が高いと微妙な気はしますしね。
既存の環境を無理に利用すると、投資金額をかけた割に満足できない可能性もありますので、その辺を気にして選択肢を狭めると本末転倒ですよ。気持ちはわからないでもないですけど。

書込番号:19878030

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:22件

2016/05/15 20:05(1年以上前)

>9832312eさん
返信ありがとうございます。
まぁ確かに値段も考えてそんな良いサウンドカードではないですよね。
やはり向上を考えて思い切ってDACを買ってみようかと思います。

書込番号:19878056

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:722件Goodアンサー獲得:116件

2016/05/15 20:52(1年以上前)

Audioquest DragonFly v1.2
ですね。
ググってみれば?

書込番号:19878196

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:22件

2016/05/16 18:54(1年以上前)

本日HP-A3を購入しました。
Sound Blaster Z の光出力を利用して音楽を聴いた見たところ、迫力がでて前より良くなったように思えました。
アドバイスをくれた方々ありがとうございました。

書込番号:19880414

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ3

返信2

お気に入りに追加

解決済
標準

初心者 ヘッドホンがきしむ

2016/02/10 00:09(1年以上前)


イヤホン・ヘッドホン > ゼンハイザー > HD598

クチコミ投稿数:17件

hd598を使っていると、特に右のほうがきしんでしまいます。対処方法は、ありますでしょうか?

書込番号:19574165 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


返信する
殿堂入り金メダル クチコミ投稿数:15329件Goodアンサー獲得:7242件

2016/02/10 07:38(1年以上前)

軋みの原因の1つに潤滑不足があります。以下のリンクのようなプラスチック用グリスを可動部に充填してみてはどうでしょう。
http://www.amazon.co.jp/dp/B00B7USBSK/

書込番号:19574553

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:17件

2016/02/19 01:01(1年以上前)

ありがとうございます。
ためしてみます。

書込番号:19605065 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ10

返信4

お気に入りに追加

解決済
標準

イヤホン・ヘッドホン > ゼンハイザー > HD598

クチコミ投稿数:20件

純正ケーブルは4極2.5mmロック付きプラグ←→3極標準プラグですよね。

4極2.5mmプラグ←→4極3.5mm・または4極標準プラグのケーブルが欲しいのですが、自作には自信がないので、どこかで売っていないでしょうか?

書込番号:19019989

ナイスクチコミ!1


返信する
殿堂入り金メダル クチコミ投稿数:15329件Goodアンサー獲得:7242件

2015/08/02 17:44(1年以上前)

どうやらE4 UAという所に頼めば作ってくれそうです。詳細はよく打ち合わせてみて下さい。写真はMOMENTUMのバランスケーブルと言う事です。
http://e4ua.jp/?cat=45
http://e4ua.blog.fc2.com/img/P1010532.jpg/

純正の3mケーブルを購入してDAP側のプラグだけ改造して貰う方法がお手軽かと思います。純正ケーブルでもちゃんとバランス対応になっているようです。
http://www.e-earphone.jp/shop/shopdetail.html?brandcode=003019000143&search=542192&sort=recommend
http://cabonera.hateblo.jp/entry/2015/02/22/230115

書込番号:19020160

Goodアンサーナイスクチコミ!4


9832312eさん
クチコミ投稿数:8959件Goodアンサー獲得:3511件

2015/08/02 18:26(1年以上前)

ヤフオクでもたまに販売してたりしますね。
他の方が紹介していますが、E4UAは良く利用しています。細かいカスタマイズも相談に乗ってくれます。

書込番号:19020270

Goodアンサーナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:20件

2015/08/04 00:55(1年以上前)

>sumi_hobbyさん
E4 UAさんのサイトは見たことはありましたが、4極3.5mmプラグを作っていたことがあったとは知りませんでした。HD598を購入したら検討します。

>9832312eさん
ヤフオクは気づきませんでした。チェックします。

やはり完成品として市販はされておらず、改造依頼や特注になりそうですね。

書込番号:19023867

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:20件

2017/02/13 06:15(1年以上前)

4極2.5mmプラグ+4極3.5mm変換プラグ←→4極3.5mmプラグ

交換ケーブルスレッド
http://bbs.kakaku.com/bbs/K0000162898/Page=8/SortRule=1/ResView=all/#15602513
の一番下で書きましたが、結局、簡単な改造で安く済ませました。
・HD598の銀色のチップ(軽く接着されていました)と、ロック機構を外して、下記プラグを装着

あきばお〜
■ノンブランド(金メッキ@あきばお〜)(183円)
■パイナップル 3.5mmステレオミニプラグケーブル 4極 1.5m(190円)
■送料(250円)
計623円

書込番号:20654076

ナイスクチコミ!4




ナイスクチコミ10

返信14

お気に入りに追加

解決済
標準

初心者 お得な買い方教えて下さい

2015/07/13 08:40(1年以上前)


イヤホン・ヘッドホン > ゼンハイザー > HD598

スレ主 ryo_sukeさん
クチコミ投稿数:31件

視聴もして、ボーナス小遣いで買おうと思っています。
ですが、価格の履歴見ても円安のせいか相場上がってきてるように思います。

なんとか2万前半で購入したく、アドバイス下さい。
タイムセールなどの待ち方、狙い目など。

いつもはAmazonか楽天で購入する事が多いです。

よろしくお願い致します。

書込番号:18961654 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


返信する
wadapapaさん
クチコミ投稿数:678件Goodアンサー獲得:48件

2015/07/13 09:15(1年以上前)

ryo_sukeさん こんにちは

フジヤエービックの お盆のSUMMER SALEまで待ってみたら?
HD 598が 安くなるかは、わかりませんが(汗

では では。

書込番号:18961712 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:15998件Goodアンサー獲得:1046件 よこchin 

2015/07/13 14:50(1年以上前)

e☆イヤホンの会員登録してメルマガ告知かブログの告知
http://www.e-earphone.jp/blog/

1ヶ月に1,2回ナイトセールが20時〜翌11時でありますよ。

書込番号:18962399

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:102件Goodアンサー獲得:23件

2015/07/13 19:05(1年以上前)

eイヤホンさんが不定期で水曜日の夜にやっているシークレットセールを待つのが良いと思いますよ
セールのリストは毎回スクショしてあるので確認してみました(笑)

最近だと6月17日と5月13日に22000円で出てましたね
シークレットセールで2回に1回ぐらい出ているような感じですので7月か8月辺りで出てくる可能性は十分あると思います

書込番号:18962925 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


スレ主 ryo_sukeさん
クチコミ投稿数:31件

2015/07/13 20:50(1年以上前)

wadapapaさん
ありがとうございます。
大体セールでいくら位になるものなのでしょうか?

よこchinさん
のっこふさん
ありがとうございます。eイヤホン会員登録しました。セール情報楽しみに待っておきます!

書込番号:18963297 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


wadapapaさん
クチコミ投稿数:678件Goodアンサー獲得:48件

2015/07/13 21:28(1年以上前)

今までは 価格より30% OFFになる事もありましたが、今年はどうなるかは 私にはわかりません(笑

私からの アドバイスがあるとしたら、SALE自体は定期的にあるので、お目当てのヘッドホンがSALE対象になってないか 毎日チェックするって事ですね(笑

では では。

書込番号:18963460 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:722件Goodアンサー獲得:116件

2015/07/13 22:35(1年以上前)

Amazonのドイツのサイト

Amazon.deで買って日本に送ってもらうというやりかたがあります。

日本への送料込みでEUR 158.46でした。 21600円ぐらいになるのかな?

書込番号:18963751

ナイスクチコミ!1


スレ主 ryo_sukeさん
クチコミ投稿数:31件

2015/07/14 12:31(1年以上前)

wadapapaさん
30%offとはすごいですね!
気長にコマメにがんばります。

やまざきさくらさん
そういう手もあるのですね。円高の時なら凄まじく安く買えたかもしれませんね!
出来れば国内正規品が良いのですか、、、

書込番号:18965212 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:15998件Goodアンサー獲得:1046件 よこchin 

2015/07/14 17:53(1年以上前)

HD598はナイトセールでも人気商品のようで10分以内にはいつも売り切れていたと思います。

書込番号:18965861

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:102件Goodアンサー獲得:23件

2015/07/15 13:00(1年以上前)

今日の20時からシークレットセールあるみたいですよ

書込番号:18968126 スマートフォンサイトからの書き込み

Goodアンサーナイスクチコミ!0


スレ主 ryo_sukeさん
クチコミ投稿数:31件

2015/07/15 13:23(1年以上前)

のっこふさん

ありがとうございます!
eイヤホンのセールですよね?
私のところにはメールきてないのですが、何でお知りになったのでしょうか??

書込番号:18968174 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


スレ主 ryo_sukeさん
クチコミ投稿数:31件

2015/07/15 13:25(1年以上前)

すみません、ホームページに普通に書いてますね、、、
メールが来ると思って油断してました。

教えて頂いて本当にありがとうございます!

書込番号:18968180 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:102件Goodアンサー獲得:23件

2015/07/15 17:09(1年以上前)

メールはセール開始の10分前ぐらいに来ますね
気付いたら売り切れてたってなるといけないので一応お知らせしておきました(笑)

書込番号:18968632 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


スレ主 ryo_sukeさん
クチコミ投稿数:31件

2015/07/15 20:11(1年以上前)

回答頂いた皆様、ありがとうございました。

eイヤホンのシークレットセールにて、無事購入できました。通常の約3千円offでした。

回答頂いた全員に感謝しておりますが、本日のシークレットセールを事前に教えて頂いた、のっこふ様をグッドアンサーにさせて頂きました。

本当に、ありがとうございました。

商品届いたら感想を書き込みさせて頂きます!

書込番号:18969129 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:102件Goodアンサー獲得:23件

2015/07/15 20:45(1年以上前)

ご購入おめでとうございます(^^)
届くのが楽しみですね!

書込番号:18969246 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

価格.com Q&Aを見る
「HD598」のクチコミ掲示板に
HD598を新規書き込みHD598をヘルプ付 新規書き込み

この製品の最安価格を見る

HD598
ゼンハイザー

HD598

最安価格(税込): 価格情報の登録がありません   登録日:2010年10月27日

HD598をお気に入り製品に追加する <819

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(家電)

ユーザー満足度ランキング