HD598 のクチコミ掲示板

2010年10月27日 登録

HD598

  • HD 500シリーズのトップモデル「HD 595」の後継機となるダイナミック・オープンエア型ヘッドホン。
  • 新開発の「Advanced Duofolダイヤフラム」を使用しており、ケーブルの着脱も可能。
  • 人間工学に基づいたエルゴノミックデザインを取り入れた独自技術「E.A.R.」を採用している。

価格情報の登録がありません 価格推移グラフ

お気に入り製品に登録すると、価格が掲載された時にメールやMyページでお知らせいたします


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格:¥―

タイプ:ヘッドホン 装着方式:オーバーヘッド 構造:開放型(オープンエアー) 駆動方式:ダイナミック型 HD598のスペック・仕様

ネットで買うなら!クレジットカード比較
この製品をキープ

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • HD598の価格比較
  • HD598のスペック・仕様
  • HD598のレビュー
  • HD598のクチコミ
  • HD598の画像・動画
  • HD598のピックアップリスト
  • HD598のオークション

HD598ゼンハイザー

最安価格(税込):価格情報の登録がありません 登録日:2010年10月27日

  • HD598の価格比較
  • HD598のスペック・仕様
  • HD598のレビュー
  • HD598のクチコミ
  • HD598の画像・動画
  • HD598のピックアップリスト
  • HD598のオークション

このページのスレッド一覧(全55スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「HD598」のクチコミ掲示板に
HD598を新規書き込みHD598をヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※
55

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ6

返信17

お気に入りに追加

解決済
標準

キャッシュバックについて

2012/01/24 16:32(1年以上前)


イヤホン・ヘッドホン > ゼンハイザー > HD598

クチコミ投稿数:672件 HD598の満足度5

キャッシュバックキャンペーンですが、
12月末に購入してすぐに郵送しましたが、
未だにキャッシュバックが来ませんが、
結構時間かかるもんなんでしょうか?

他の方はもう戻ってきましたか?
約1ヶ月くらい経つので不安になって書きこみました。

書込番号:14062696

ナイスクチコミ!0


返信する
azuruさん
クチコミ投稿数:84件Goodアンサー獲得:16件 HD598の満足度4

2012/01/24 22:19(1年以上前)

私は今月になってからキャンペーンに応募したので、キャッシュバックはまだ届いていないのですが、ゼンハイザーの該当ページでは、各月末日ごとに締め切って順次発送するというように書かれています。
それに従えば、12月到着分は今月中に発送され手元へ届くはずです。
単純に遅れているだけかもしれませんが、12月は年末年始の休みが入る関係上あちらに到着した日によっては1月到着分として処理されている可能性があります。
その辺は実際問い合わせてみないとわからないですね。

書込番号:14064051

Goodアンサーナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:672件 HD598の満足度5

2012/01/25 18:08(1年以上前)

azuruさん
早速ありがとうございます^^
ほんと年末だったから12月分には間に合わなかったんですね。
月末締めならもうすぐかもしれませんね。
もう少し気長に待ってみます^^
ありがとうございます。


書込番号:14067088

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:11件Goodアンサー獲得:5件

2012/01/26 01:04(1年以上前)

自分の場合は11月末に申請して、1月10日頃にキャッシュバックが到着しましたよ。

たぶんキャッシュバックキャンペーンが終わってから発送を始めたと思うので、遅くとも来月あたりには来るんじゃないでしょうか。

書込番号:14068974 スマートフォンサイトからの書き込み

Goodアンサーナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:672件 HD598の満足度5

2012/01/26 12:28(1年以上前)

hirosansansanさん
ありがとうございます。
hirosansansanさんと同じような感じだと、
2月上旬〜中旬くらいに届きそうですね^^


azuruさん
hirosansansanさん
お二人のおかげでほっとしました^^
もう少し気長に待ってみます!
ありがとうございました。

書込番号:14070047

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:672件 HD598の満足度5

2012/02/23 18:16(1年以上前)

みなさんこんばんわ
まだキャッシュバック来ないっす(T_T)
ほんと遅いなぁ〜

書込番号:14193825

ナイスクチコミ!0


azuruさん
クチコミ投稿数:84件Goodアンサー獲得:16件 HD598の満足度4

2012/02/24 08:55(1年以上前)

私のところにもまだ届かないです。
確かに遅いですね。

書込番号:14196210 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


有線LANさん
クチコミ投稿数:132件

2012/03/11 16:50(1年以上前)

1月中旬に送りましたがまだ来ませんね…。

皆さんは届きましたか?

書込番号:14273413

ナイスクチコミ!0


DENZAさん
クチコミ投稿数:203件Goodアンサー獲得:50件

2012/03/11 17:20(1年以上前)

有線LANさん、こんにちは。

私は1/10頃に発送しまして、到着は3/3でした。
どうせ遅いだろう(4月くらい?)、と思っていたので意外と早く感じました。

そろそろ、じゃないですか?

書込番号:14273571

ナイスクチコミ!0


有線LANさん
クチコミ投稿数:132件

2012/03/11 21:41(1年以上前)

DENZAさん

気長に待ってみることにします。
何か手続きをミスしたかと冷や冷やしていました。

書込番号:14274891

ナイスクチコミ!0


有線LANさん
クチコミ投稿数:132件

2012/03/11 21:42(1年以上前)

ちなみに普通郵便でしょうか?

不在にしがちなひとり暮らしなので簡易書留だと保管期間を過ぎてしまいそうで。

書込番号:14274903

ナイスクチコミ!0


DENZAさん
クチコミ投稿数:203件Goodアンサー獲得:50件

2012/03/12 18:26(1年以上前)

こんばんは。

簡易書留、でしたよ。

書込番号:14278681

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:672件 HD598の満足度5

2012/03/13 18:32(1年以上前)

有線LANさんもまだ届いていないのですね。
ちなみに私も未だ届かず(T_T)
内心諦めています(>_<)

書込番号:14283699

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:672件 HD598の満足度5

2012/03/18 01:02(1年以上前)

つ、ついに3/17に到着!!!(12月末の投函です)
ゼンハイザージャパンさん疑ってすみませんでしたm(__)m
締め切り間際の駆け込みがよほど多かったんでしょうね^^;
まだ届いていない方はもうしばらくお待ちください。

キャッシュバックを待っている間にエイジングもだいぶ進み、
AVアンプやプリメインアンプでもだいぶ違う音で聴けます!
ヘッドホンアンプやはり必要なのでは?と悶々としてます(>_<)



書込番号:14305484

ナイスクチコミ!2


azuruさん
クチコミ投稿数:84件Goodアンサー獲得:16件 HD598の満足度4

2012/03/18 15:05(1年以上前)

よかったですね。
私のところにも17日に届きました。

書込番号:14308018 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:672件 HD598の満足度5

2012/03/19 14:42(1年以上前)

azuruさんも一緒の日に到着したんですね!
良かったです^^

書込番号:14313313

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:2658件Goodアンサー獲得:127件 全国の潮汐・潮見表 

2012/03/19 15:48(1年以上前)

Rikuさん
さっそくですが、ゴチになりま〜す♪


スカイリムの住人より

書込番号:14313484

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:672件 HD598の満足度5

2012/03/19 17:20(1年以上前)

さんちゃん
では、来て頂ければ、お好みを焼きましょう!
おいらが( ̄+ー ̄)/



昨日届きスカイリムの住人になるべくキャラメイクで寝落ち(^^;)

書込番号:14313828

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ5

返信2

お気に入りに追加

解決済
標準

HD595との違い

2012/01/20 18:09(1年以上前)


イヤホン・ヘッドホン > ゼンハイザー > HD598

購入検討中です。音については素人に近いですがいい音を聴きたいです。

全幅の信頼を置いてある方からHD595の推薦があり、その検討中に598が眼にとまりました。仕様みると数字に違いはなさそうですが、音やフィット感に違いはありますか。
またアンプの必要性が明記してあります。
当方アンプ付ける気全くありませんが無しでいかがなものでしょう。

通常の使用方法
当方=クラシック、合唱を自分で録画(音は別録)したものをDVD→TVで再生しヘッドホン(イヤホン)端子を使用して視聴。
息子=パソコンから直接 音楽など。

好み
柔らかい音(シャカシャカ音大嫌い)、家族の会話が途中で入っても気づけるもの。

アドバイスお願いします。

書込番号:14045885

ナイスクチコミ!1


返信する
iROMさん
クチコミ投稿数:2334件Goodアンサー獲得:256件

2012/01/20 22:52(1年以上前)

 音やフィット感に大した違いは無いですね。
 598の方が若干明るめと言うか明瞭な印象ですが、聴き比べなければ判らない程度。
 比較的鳴らし易い機種なので、アンプ無くてもソコソコ満足出来ます。
 PC直よりはTVの方が良く聞こえるかな。 好みにもバッチリ合うと思います。

書込番号:14047023

Goodアンサーナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:345件

2012/01/21 12:09(1年以上前)

iROMさん

アドバイスありがとうございます。
そんなに違いないのですね。
先ほどポチっと購入しました。

書込番号:14048828

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ4

返信5

お気に入りに追加

解決済
標準

イヤホン・ヘッドホン > ゼンハイザー > HD598

スレ主 有線LANさん
クチコミ投稿数:132件

円高の影響もありヘッドフォンがとても安いですね。
このキャンペーンがあることをamazonで知りましたが1月10日までです。

さて、質問ですがこのキャンペーンを利用して購入するのであればどのヘッドフォンがオススメでしょうか?
HD598に決めようと思っているのですが背中を押していただきたくて…。

また、クラシック観賞を趣味として始めようと思うのですがこのヘッドフォンはいかがでしょうか?
ちなみに、手持ちのiPod touchでは鳴らしきらないと思うのでWALKMAN NW-A865を購入しようと思っています。
上位のHD650も良いようですがインピーダンスの関係上アンプを通さないといけないようなので、直挿ししたい私の希望に合わないようです。

書込番号:13975469

ナイスクチコミ!1


返信する
クチコミ投稿数:13件

2012/01/03 22:59(1年以上前)

このキャンペーンを初めて知りました!
自分も598を検討していたのですがこのキャンペーンを知って決意が固まりました(*´∀`)

1月10日までとありますが今から注文しても間に合わないかもしれないのですが、
このキャンペーンは購入日が1月10日までという意味なのですか?

質問にお答えできず、むしろこちらが質問してしまいましたが、背中を押すという意味ではお力に添えましたかな...?(^_^;)

書込番号:13975854 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


air89765さん
殿堂入り クチコミ投稿数:6945件Goodアンサー獲得:934件

2012/01/04 17:57(1年以上前)

>また、クラシック観賞を趣味として始めようと思うのですがこのヘッドフォンはいかがでしょうか?

598良いんじゃないでしょうか。
私は自分の好みから開放型となるとAKGのヘッドホンを贔屓で使うのが多いのですが、
クラシックとなるとどうもゼンハイザーには敵いにくいですね。

何と言ってもこの値段でこの音では安過ぎるというくらいコスパが高いです。
買って後悔するなどということは殆ど無いでしょう。
HD650よりインピーダンスが低くハードルが低いのも使いやすいですし、
もう迷わず突撃しちゃって良いんじゃないでしょうか?

書込番号:13978907

Goodアンサーナイスクチコミ!1


スレ主 有線LANさん
クチコミ投稿数:132件

2012/01/04 20:51(1年以上前)

お二人ともありがとうございます!

昨日amazonで注文した時は15〜20日に到着だったのですが、本日見ると6〜8日に到着だったので注文しなおしました。

これでキャッシュバックも受けられそうです。

書込番号:13979645

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:13件

2012/01/04 21:01(1年以上前)

自分も注文し直しました!
あなたのおかげで2千円浮きました
本当にありがとうございます(^^)v

書込番号:13979700 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


スレ主 有線LANさん
クチコミ投稿数:132件

2012/01/07 09:20(1年以上前)

お役に立ててうれしいです。

また在庫が復活していますね。

今日注文すれば1/8に届くようです。

書込番号:13990344

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ5

返信5

お気に入りに追加

解決済
標準

ヘッドフォンを購入しようと思っています

2012/01/03 06:28(1年以上前)


イヤホン・ヘッドホン > ゼンハイザー > HD598

クチコミ投稿数:39件

ONKYO SE-90PCI→ONKYO GX-70HD→ATH-SQ5
という環境で音楽を聞いています。

そこでこのヘッドフォンを購入しようと検討していますが、このヘッドフォンで音楽を聞く場合に適した環境つくりはどういったものがありますでしょうか。
SE-90PCIからアンプを通してGX-70HDとヘッドフォンへ出力するのが良いのでしょうか。
またこのヘッドフォン以外に何かいいものがあったら特徴とあわせて紹介していただきたいです。
予算はアンプとあわせて〜4万
女性ボーカルの曲を聴くことが多いので、高音域が綺麗に聞こえる+長時間の使用に耳が耐えられる側圧の傾向にあったものでおねがいします。

書込番号:13972514

ナイスクチコミ!0


返信する
air89765さん
殿堂入り クチコミ投稿数:6945件Goodアンサー獲得:934件

2012/01/03 08:20(1年以上前)

>予算はアンプとあわせて〜4万
>女性ボーカルの曲を聴くことが多いので、高音域が綺麗に聞こえる
>SE-90PCI→ONKYO GX-70HD→ATH-SQ5
>SE-90PCIからアンプを通してGX-70HDとヘッドフォンへ出力するのが良いのでしょうか。


なるほど。まずゼンハイザーHD598は低音寄りでかつ高音が特に伸びやかではないので、特別女性ボーカルがいい機種だとは思わないです(悪くもない)。

女性ボーカルなら中高音が綺麗に出るAKGのK601やK701、オーテクのATH-A1000X…あたりがよろしいかと思います。AKGのが割安なのでこちらのがやりやすいかな。

次の部分は上記案がまさにいいでしょうね。予算内におさめるには定番のHEAD BOXUかな。

SE-90PCI→HEAD BOXU(ヘッドホン端子にヘッドホン。で、スルーアウト端子から)→GX-70HD

…という感じでよろしいのでは?

USB-DAC、という手もありますが、サウンドカードが既にありますから、それをとりあえず活かした方が安く済みますね。

書込番号:13972692

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:39件

2012/01/04 07:59(1年以上前)

貴重なご意見ありがとうございます。
ショップまわりましたが、田舎なのでK701など置いてませんでした。
長時間使用は辛いというレビューもあって心配です。
アンプはHEAD BOXUを買おうと思います。
このアンプはヘッドフォンを選ぶでしょうか。
DT990PROなども気になり始めてきてます。

書込番号:13976953

ナイスクチコミ!1


air89765さん
殿堂入り クチコミ投稿数:6945件Goodアンサー獲得:934件

2012/01/04 08:19(1年以上前)

>このアンプはヘッドフォンを選ぶでしょうか。

Head Box IIは、非常にヘッドホンを選びにくいです。その分普通っぽく、突出した特徴や強い味付けがありませんが、極めて素直な機種です。

PCスピーカーのヘッドホン端子から、地味で素直だが着実な向上となります。



>長時間使用は辛いというレビューもあって心配です。

側圧はあまり強くなく、またすぐに緩んで来ます。最初気になる頭頂圧も凸凹部分が段々軟らかくなり当たりがソフトに変わっていきます。

私は、DVDを見るのによく数時間K701を装着したりしていましたがまったく大丈夫ですね。一番長く付けられる機種です。ただ個人差はかなりあるみたいですね。

私は手持ち曲に最も多いのが女性ボーカルで、手持ちヘッドホンで女性ボーカルが一番上手いのがK701で必然性に使用頻度高いです。

書込番号:13976993

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:39件

2012/01/04 14:26(1年以上前)

貴重なご意見ありがとうございます。
HEAD BOXUとK701ポチってきました。
K701とHD598で最後まで悩んでいましたが、やはり決めては中高音域に強いというレビューがたくさんあったからです。
このヘッドフォンはアンプをしっかりしてやれば答えてくれるという話なので、入門としてHEAD BOXUに期待したいと思います。
ありがとうございました。

書込番号:13978152

ナイスクチコミ!0


air89765さん
殿堂入り クチコミ投稿数:6945件Goodアンサー獲得:934件

2012/01/04 15:04(1年以上前)

K701は中高域はとても良いですよ。

あと質問スレの場合は解決したら必ず解決済にして回答を締め切った方が、周囲に解りやすいと思います。

書込番号:13978274

Goodアンサーナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ3

返信4

お気に入りに追加

解決済
標準

初心者 イヤーパッドの外側が

2011/12/23 20:31(1年以上前)


イヤホン・ヘッドホン > ゼンハイザー > HD598

クチコミ投稿数:5件

イヤーパッドの外側に耳当てると内側と同じくらい音出てるんですが、 こういうものなんでしょうか?
素人過ぎる質問ですみません。

書込番号:13931904 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:1646件Goodアンサー獲得:141件

2011/12/23 20:46(1年以上前)

いわゆるHD598のような「開放型ヘッドホン」といわれるものは
音が抜ける(音が漏れる)構造なので、
その開放型ヘッドホンによって漏れる音の大きさ等は異なりますし、
HD598は所有していませんが、それくらい音漏れがしても不思議な話じゃありません。

例えばAKGというメーカーのK601という開放型ヘッドホンを、
僕が大学時代に研究室で使っていたら、同じ研究室の方々から、
「スピーカー使えやw」って突っ込まれたことがありましたね、懐かしい。

・・ちなみにわざとやりました( ̄∀ ̄)(ぇ
ムシャクシャしてやりました、反省してます(−−)

書込番号:13931974

Goodアンサーナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:21件Goodアンサー獲得:3件

2011/12/23 20:49(1年以上前)

オープンエアですからね。そんなものかと。

書込番号:13931993

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1941件Goodアンサー獲得:516件 ヘッドホン一斉比較レビュー 

2011/12/23 21:00(1年以上前)

そういうものです。

ちなみに、そういうことはレビューを1つでも読んでいれば訊くまでのことですらありません。音漏れする音漏れするの大合唱が見れることでしょう。
今後は事前に最低限の情報収集はしてから質問をするよう心掛けてください。

書込番号:13932048

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:5件

2011/12/23 21:19(1年以上前)

回答ありがとうございます。音漏れというのを違うイメージで捉えていました。なんというか、外に放出してるような感じですね。不満ではないです。側に置いてても良い音で鳴ってくれます。無知ですみませんでした。

書込番号:13932156

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ2

返信7

お気に入りに追加

解決済
標準

交換ケーブル、プラグあるでしょうか

2011/11/20 14:56(1年以上前)


イヤホン・ヘッドホン > ゼンハイザー > HD598

スレ主 ginsanさん
クチコミ投稿数:257件 HD598の満足度5

この本体側のプラグが2.5mm超ミニプラグなのですが,2.5mm-3.5mmに変換できるプラグ、もしくはケーブル(2.5mm-3.5mmの変換で1.5m長程度)でこのヘッドホンで使えそうなものご存じの方いらっしゃいましたら、お教え頂けないでしょうか。
P5も2.5mm用なので、このモデルの交換ケーブルを使っている方いらしたら、ご助言を。
ヘッドホン側の穴が非常に小さいので、ネットで調べましたが、どうも見当たりません。

書込番号:13790249

ナイスクチコミ!1


返信する
クチコミ投稿数:189件Goodアンサー獲得:10件

2011/11/20 15:31(1年以上前)

このようなものでしょうか?
http://www.yodobashi.com/ec/product/000000224701008215/index.html

書込番号:13790366

ナイスクチコミ!0


スレ主 ginsanさん
クチコミ投稿数:257件 HD598の満足度5

2011/11/20 15:49(1年以上前)

早速のご回答ありがとうございます。
残念なのですが、こちらはジャックが3.5mmなので、丁度この逆のタイプなのです。

書込番号:13790426

ナイスクチコミ!0


スレ主 ginsanさん
クチコミ投稿数:257件 HD598の満足度5

2011/11/20 15:55(1年以上前)

先ほど、紹介して頂いたサイトに逆のものがありました。
http://www.yodobashi.com/%E5%AF%8C%E5%A3%AB%E3%83%91%E3%83%BC%E3%83%84-AD-615-%E3%82%B9%E3%83%86%E3%83%AC%E3%82%AA3.5mm%EF%BC%8D2.5mm%E5%A4%89%E6%8F%9B%E3%82%A2%E3%83%80%E3%83%97%E3%82%BF%E3%83%BC/pd/100000001000818567/

見た目の寸法からはちょっと無理そうです。
ただ、他になければ、購入して被服部の樹脂をヤスリか何かで削って試してみます。

書込番号:13790452

ナイスクチコミ!0


殿堂入り クチコミ投稿数:25488件Goodアンサー獲得:1178件

2011/11/25 21:19(1年以上前)

P5の純正ケーブルにも,プラグブーツの位置に溝が一本入って居りますが,ハウジング側のロック爪が邪魔をして,当機の所定の位置まで入りません。
なので,パーツ売りのアップグレードブルーケーブルも,当機にはすんなりとは入らないかとです。

書込番号:13812310

Goodアンサーナイスクチコミ!1


スレ主 ginsanさん
クチコミ投稿数:257件 HD598の満足度5

2011/11/26 06:55(1年以上前)

ご回答ありがとうございます。
P5のケーブルが駄目なら、やはり純正品でしか対応は無理そうですね。
純正のケーブルを買って、ミニプラグを着けようかとも思いましたが、外出用はNCヘッドホンを利用するようにします。
ご回答ありがとうございました。

書込番号:13813831

ナイスクチコミ!0


スレ主 ginsanさん
クチコミ投稿数:257件 HD598の満足度5

2011/12/01 23:58(1年以上前)

標準ケーブルを結局短く加工しました。加工を終えてから言うのもなんですが、やはり外出用じゃないですね。
これから加工する方のご参考までに。
芯線は4本です。赤が右、白が左、青黒はグラウンドでした。メーカーで、ケーブルの仕様変更等があるかもしれないので、加工は自己責任でお願いします。

書込番号:13838140

ナイスクチコミ!0


殿堂入り クチコミ投稿数:25488件Goodアンサー獲得:1178件

2011/12/02 08:40(1年以上前)

結局,ケーブルを短くして対応しましたか。

ハウジング部分のプラグ挿入口内の爪を,何とか加工出来ると,P5辺りのケーブルも利用出来そうですがね。

書込番号:13838904

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

価格.com Q&Aを見る
「HD598」のクチコミ掲示板に
HD598を新規書き込みHD598をヘルプ付 新規書き込み

この製品の最安価格を見る

HD598
ゼンハイザー

HD598

最安価格(税込): 価格情報の登録がありません   登録日:2010年10月27日

HD598をお気に入り製品に追加する <819

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(家電)

ユーザー満足度ランキング