ThinkPad Edge 14 0578CTO ベーシックパッケージ Core i3 370M搭載モデル
Windows 7は2020年1月14日(日本時間)にサポートが終了しました。
セキュリティ更新プログラムが提供されていないため、ウイルス・ワームなどに対するリスクがあります。詳しくはこちら
ThinkPad Edge 14 0578CTO ベーシックパッケージ Core i3 370M搭載モデルLenovo
最安価格(税込):価格情報の登録がありません 登録日:2010年10月28日
このページのスレッド一覧(全1スレッド)![]()
- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています
ノートパソコン > Lenovo > ThinkPad Edge 14 0578CTO ベーシックパッケージ Core i3 370M搭載モデル
今朝届きましたが、HDDから「カコン、カコン」という音が・・・
いまのところ正常に作動していますが、明日時間があればサポートに電話してみます。
なお、搭載されていたHDDはウエスタンデジタルでした。
0点
初期不良っぼいね。
即日購入店かメーカーサポートへ連絡を。
書込番号:12199761
1点
きらきらアフロさん どうもです。
ただ、ずっと鳴っている訳ではないのでどうしたものかなあ、と。音からしてヘッドがどこかにぶつかっているようです。ThinkVantageでは「異常なし」ですが、あれはハード故障も診断できるのかな。
まだデータ移行などはしていないので問題はないのですが。
なぜかはわかりませんがWDのHDDで当たりを引いたことがない・・・
書込番号:12202039
0点
>ThinkVantageでは「異常なし」ですが、あれはハード故障も診断できるのかな。
http://crystalmark.info/
CrystalDiskInfo 3.9.3 - ディスク情報ツール
>音からしてヘッドがどこかにぶつかっているようです。
ぶつかってたらまともに動かないと思うよ。
書込番号:12202516
1点
マジ困ってます。さん ありがとうございます。
CrystalDiskInfoのほうもやってみましたが「正常」ですね。
ただ、他にWin機が無いので数値の比較はできませんが。
>>音からしてヘッドがどこかにぶつかっているようです。
>ぶつかってたらまともに動かないと思うよ。
そうですね・・・音自体は何というか、時計の針みたいな感じなんですが。所謂正常なシーク音ではないです。
先ほどスマートセンターに連絡したところ、とりあえず送ってほしいとのこと。一週間で返せるとのことだったので明日送ってみます。
書込番号:12203760
0点
最初|前の6件|次の6件|最後
この製品の最安価格を見る
ThinkPad Edge 14 0578CTO ベーシックパッケージ Core i3 370M搭載モデル
最安価格(税込): 価格情報の登録がありません 登録日:2010年10月28日
クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】自作PC2025
-
【欲しいものリスト】カメラ+レンズ
-
【欲しいものリスト】O11D mini v2 White SL no LCD build
-
【欲しいものリスト】やっさんのぱそこん
価格.comマガジン
注目トピックス
(パソコン)
ノートパソコン
(最近1年以内の発売・登録)
4位IdeaPad Slim 5 Gen 10 AMD Ryzen 7 8845HS・32GBメモリー・1TB SSD・16型2.8K・OLED搭載 83HW000WJP [ルナグレー]
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
満足度4.75






