T 5 p のクチコミ掲示板

価格情報の登録がありません 価格推移グラフ

お気に入り製品に登録すると、価格が掲載された時にメールやMyページでお知らせいたします


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格:オープン

タイプ:ヘッドホン 装着方式:オーバーヘッド 構造:密閉型(クローズド) 駆動方式:ダイナミック型 T 5 pのスペック・仕様

ネットで買うなら!クレジットカード比較
この製品をキープ

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • T 5 pの価格比較
  • T 5 pのスペック・仕様
  • T 5 pのレビュー
  • T 5 pのクチコミ
  • T 5 pの画像・動画
  • T 5 pのピックアップリスト
  • T 5 pのオークション

T 5 pbeyerdynamic

最安価格(税込):価格情報の登録がありません 発売日:2010年12月

  • T 5 pの価格比較
  • T 5 pのスペック・仕様
  • T 5 pのレビュー
  • T 5 pのクチコミ
  • T 5 pの画像・動画
  • T 5 pのピックアップリスト
  • T 5 pのオークション

このページのスレッド一覧(全8スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「T 5 p」のクチコミ掲示板に
T 5 pを新規書き込みT 5 pをヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ2

返信0

お気に入りに追加

標準

非常に良いです

2015/01/01 10:55(1年以上前)


イヤホン・ヘッドホン > beyerdynamic > T 5 p

クチコミ投稿数:1件

最近ウォークマンを聴くためにヘッドフォンに凝り始めてこの機種にたどりつきました。私はハードロックやメタル系を良く聴くのできれいな音というよりは原音を忠実に再現してくれるものを探していたのですが、T5pでようやく求める音が聴けるようになりました。
7種程使ってみたのですが最近のヘッドフォンの傾向に迫力を出そうとしているのか不自然に低音がでかい傾向があり、その為中音域や高音域の楽器が埋もれてしまいがちであり、音量を上げるとさらに聴こえなくなるといったものが多い中T5pは全く違った鳴り方をしてくれました。
何も足さない代わりに何も引かないとでもいうのでしょうか、とにかく各楽器が適正な音量で明瞭に聴こえてきます。
特にボーカルは聴きやすいですね。
こういった鳴り方をするとモニター用のヘッドホンと近いのかなとも思いますが、ちゃんと適度な空間が感じられます。
とにかく何も加工しない音源に忠実な音を聴きたい方には最高の機種でしょう。
ただ若干古い機種で価格が高いので、今の技術があれば3〜4万程度で作れそうな気がするのですがどうなんでしょう?
技術大国日本のメーカーにも頑張ってこういった機種を安価で作っていただきたいと思います。

書込番号:18325966 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2




ナイスクチコミ0

返信1

お気に入りに追加

標準

半年での断線(。-_-。)

2014/08/11 20:43(1年以上前)


イヤホン・ヘッドホン > beyerdynamic > T 5 p

T5pは断線し易いとのレビューを見て慎重に扱って来ましたが、半年で断線してしまいました(T . T)泣く泣くTEACのサービスサポートに電話して、断線の状態とハウジングの緩さを記載して着払いにて送りました。結果として新品のコードとハウジングになって帰って来ましたが、コードはオリジナルに比べ丈夫ですが安っぽくなり、ハウジングは新品になりましたがシリアルナンバーが変更になりました。皆さんの断線後はどうなってますか?色々なご意見お聞かせくださいませ(*^_^*)

書込番号:17825127 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:86件Goodアンサー獲得:11件

2014/09/14 02:38(1年以上前)

はじめまして、
私のT5pも数日前に断線してしまいました(T_T)、
修理には、何日位かかりましたか?
それと
>コードはオリジナルに比べ丈夫ですが安っぽくなり

ちょっと気になります… どんな感じですか!

書込番号:17933719 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ3

返信7

お気に入りに追加

標準

購入!!

2013/10/19 21:34(1年以上前)


イヤホン・ヘッドホン > beyerdynamic > T 5 p

クチコミ投稿数:100件 T 5 pの満足度4

ついに…T5pを購入しました!!
買って間もないので、未エージング状態ですが、かなり満足しております。
このヘッドフォンは凄いですね(*^^*)
丸椅子さんをはじめ、お世話になった方々、ありがとうございました!

書込番号:16728004 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:1621件Goodアンサー獲得:479件 T 5 pの満足度5

2013/10/19 22:11(1年以上前)

audioさんさんT5p購入おめでとうございます。

気に入られたようで何よりです。綺麗な高域と制動の効いた音、なによりあのボーカルは唯一無二ですよね。

自分は写真のように熱収縮チューブで保護してます。
通常だと収縮率が低いのでT5pのように落差のあるプラグは難しいのですが自分はHellermannTytonを使ってます。収縮率が高く約1/3位に縮みます。
ちなみに9mm径のもの(最大3mm位に縮む) が丁度よかったです。少しお高いですがamazonでも購入できますのでよかったら参考にしてください。

書込番号:16728200 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:100件 T 5 pの満足度4

2013/10/19 22:16(1年以上前)

A.ワンダさん

ありがとうございます(^^)
そうですね、あね音は想像をはるかに超えていました。
断線対策ですね(^^)
参考にさせて頂きます。

書込番号:16728227 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


丸椅子さん
殿堂入り クチコミ投稿数:5607件Goodアンサー獲得:1423件 T 5 pの満足度5

2013/10/19 23:19(1年以上前)

audioさんさん今晩は
T5pおめでとうございます。
慣らせば最初よりもさらにスッキリ出るようになるかと思います。

他にも良いポータブルヘッドホンはありますが、トータルで見ると中々他に買おうって思える機種が無く使い続けてますね。

書込番号:16728596 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:100件 T 5 pの満足度4

2013/10/19 23:30(1年以上前)

丸椅子さん

ありがとうございます!
色々とお世話になりました(笑)
エージング後が楽しみですね!

書込番号:16728657 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:103件Goodアンサー獲得:2件

2014/01/04 18:33(1年以上前)

スレ主様、横槍なご質問失礼いたします・・

>A.ワンダさん

熱収縮チューブというものは以下サイトのもので間違いありませんでしょうか?
http://www.hellermanntyton.co.jp/product/tube/h02_heatshrink/his3.html

また、収縮推奨温度が110℃となっておりますが、収縮方法はどうされましたでしょうか?
(沸騰したお湯か何かに浸けるとか・・?)

お手数おかけして申し訳ありませんがご返答、よろしくお願い致します。

書込番号:17034517

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1621件Goodアンサー獲得:479件 T 5 pの満足度5

2014/01/04 21:38(1年以上前)

間違いありません。自分はAmazonで購入しました。

http://www.amazon.co.jp/gp/aw/d/B002N0N95S/ref=mp_s_a_1_1?qid=1388838326&sr=8-1&pi=SY200_QL40

収縮にはポケトーチを使用してます。ドライヤーなんかでも出来ますが時間がかかったり、縮まなかったりで大変かと。
あと普通のライターでもできますが、すすがついたり火力が一定しないので溶けたりと大変です。

勿論ポケトーチでも近くで長時間(というか数秒)あてると溶けますので、遠くからくるくる回して均等に熱をあててあげるのがコツです。

書込番号:17035243 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:103件Goodアンサー獲得:2件

2014/01/08 02:52(1年以上前)

Aワンダさん

ご教示頂き、ありがとうざいます!
ポケトーチですか〜でも結構職人技なのでは・・?
Aワンダさんの画像を拝見してキレイに整っていたので、よしっ自分も!と思ったのですが・・
難しそうですね。。
商品が届き次第、チャレンジしたいと思います!

書込番号:17047563

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ4

返信3

お気に入りに追加

標準

しばらく使ってみて気づいたこと

2013/01/15 11:53(1年以上前)


イヤホン・ヘッドホン > beyerdynamic > T 5 p

スレ主 光悦殿さん
クチコミ投稿数:89件

皆様 いつもありがとうございます。

私もT5Pを買いましてすっかり気に入っております。自分なりの使い勝手など報告したく、書き込んでみました。私の個人的な印象ですので、どうかその点はご了承ください。

1.低音の量感の変化
視聴時や購入当初に心配していた低音の量感の少なさはすっかり解消されました。
前からヘッドホンは据え置きでゼンハイザーHD650やAKGのK701を使ってますが、使い込むうちT5PがHD650と同時に聴き比べて低音の量が少ないと思わなくなり、深い深い重低音のような音はT5Pのほうがむしろ出ているように感じます。

バーンインもあると思いますが、装着になれたことも大きいような印象です。
オープンタイプの抜けが良いあっさりした音よりも、密閉型のこちらのほうが一つ一つの音がかなり濃密で厚みがあり自分には好みです。


2.装着による音の感じ方の違い
パッドの中の音の出る白いメッシュのスピーカーの位置が耳の穴から遠く(前のほうに)行ったほうが低音がしっかり出て音の厚みも良くなるように感じます。逆に近すぎるとスカスカのキンキンになるように思います。

あと、薄い皮のようなパッドの質感が皮膚に馴染んで密閉間が上がったように思います。これも音質の安定に大きく影響していそうです。密閉感があがると音漏れが少なくなって良い感じです。しかし、電車ではカナル型のイヤホンほど遮音してくれないので、その点は要注意です。


3.側圧の強さ
これは頭の大きさや形のことですので個別の議論になりますが、私には少し側圧が弱く頭をあげたり下げたりすると結構ズレます。外で使うためのものなのでもう少ししっかりホールドしてほしいです。ずれを気にすると、肩が凝りますし、音質も都度悪くなってそのたびに調整が必要です。良い方法を考えたいのですが、高価なのでペンチ等で力任せで曲げるのも怖いです。


4.付属の延長ケーブル
私のシステムとの相性かもしれませんが、付属の延長ケーブルは使うと音質が曇って、音場の前後感も一気に失われます。
T5Pはポータブル前提で買いましたが、当然据え置きでも使いたいのでこれは大きい悩みです。
自作スキルがないので止むを得ず、オヤイデの延長ケーブル(HPCシリーズ)に変えると大分よくなりました。
当然ですが据え置きにはケーブルが短すぎるので、やはり良質な延長ケーブルは必要です。


5.ポータブルでのアンプ
私はメインに外で使いますが、アンプなしだとやはりとっても寂しいです。何とか鳴りますが音が薄い・・・。
SR−71Aと合わせてしばらく使い込んでみましたが、なぜか音色がちょっとザラついて粗くなるようです。雰囲気や広がりはいい感じなのですが、相性でしょうか。惜しいです。
電池はipowerです。これが原因かもしれません。

P−51だと音色はちょうどいい感じですが音場はちょっと狭くなる傾向です。他によいアンプを持っていませんので、お勧めがあれば知りたいです。今はP−51を普段使いしています。


6.ポータブルでのドックケーブル
ドックケーブルはイヤホンで親しんだ8Nを最初に使っていましたが、どうも音色がカラッとしすぎるような気がするのでBELDENやオーグラインなども試しています。この辺のベストな組み合わせはまだお試し中です。

書込番号:15621999

ナイスクチコミ!2


返信する
丸椅子さん
殿堂入り クチコミ投稿数:5607件Goodアンサー獲得:1423件 T 5 pの満足度5

2013/01/15 12:53(1年以上前)

光悦さん今日は
1.私も当初はかなり少ないと感じていましたが今はK702よりはくっきりハッキリしてきました。

2、3.まだヘッドバンドのエージングが済んでないのか側圧はまだキツ目ですがイヤーパッドのフィッティングはベスポジとそうでない時が分かりやすくて気に入ってます。

4.ポータブルと据え置きだと上流の差がありすぎて延長ケーブルの質までは気にしてませんでした。
まだまだ弄り甲斐ありそうですね。
有意義な情報ありがとうございます。

5.アンプは結構難しいですね。
イヤホンではVorzAmpを気に入って使ってましたが、端々に粗さが見受けられて使わなくなり、
今はA級のAHA-120使ってますのでその辺りは無くなって緻密ながら滑らかでリッチな音が聞けてます。
あと僅に立体感や押し出しがあれば全く言うこと無いのになあと思う事もなきにしもあらずですが。
Rxmark2も粗さは出ないながら線はくっきり出すタイプでT5p自体が少々柔らか過ぎるなあと感じられるならありかなあと。
ただこちらは前方への押し出しはもう一歩欲しいですが。

6.私も現行では8N-ofc使ってますが、楽曲によって音場感より押し出しや立体感の欲しい時は8NとPCOCC-Aのハイブリッド使ってます(共に頂きモノですが)
グルーヴ感、パンチで言えば7n-Ag(microshar)も良かったですが、こちらはやや粗く感じられて使わなくなりました。
crystalケーブルは帯域は広く偏らず、線もしっかり出て、粗さも全く感じさせないのですが、定位感の落ち着きや感じ易さは8n-ofcが上で使わなくなりました。

気に入ったら余りセッティング変えたがらないクチなんで、色々実践された方のレビューは非常に参考になります。

書込番号:15622225 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


スレ主 光悦殿さん
クチコミ投稿数:89件

2013/01/17 16:02(1年以上前)

丸椅子さん

とっても有意義なコメントありがとうございます。

使っていくうちに低音の出る印象に変わってくるのは面白いですね。
丸椅子さんにとって側圧キツ目ですか。私はキツいのが好きなんですがT5Pは自分にとって緩いので羨ましいです。
延長ケーブルの件ですが、私は据え置きにはそうお金をかけていませんから、ポータブルと据え置きの上流の差が少なくて延長ケーブルの粗がだいぶ気になったんだと思います。

アンプやDOCKケーブルはまだまだ自分の中でこれがベターという形が見えません。もうちょっと色々試してまた報告したいです!
しかしAHA−120はレアなようですがあちこちで評価が高いですね。e−イヤホンさんに視聴できる中古の個体が入らないかなあ。

書込番号:15631730

ナイスクチコミ!0


丸椅子さん
殿堂入り クチコミ投稿数:5607件Goodアンサー獲得:1423件 T 5 pの満足度5

2013/02/26 02:17(1年以上前)

光悦さん今晩は
最近T5pご無沙汰でしたんで久々に聞き込んでいますが、dock(mini-miniケーブル)は
純銀線、銀メッキ線辺りが鮮度良くメリハリ出てちょうど心地よい感じです。

Ofcだと柔らかく繊細な感じでアコースティックな音源にはマッチしていましたが、
ピアノソロやpopな感じには固さや輪郭が物足りないなぁと思ってたり。
T5pに銀線系は思った程ソリッドになりすぎず、鉄弦のタッチなんかはofcより良好な出方です。

持ち運びが手間だったりホームでは延長ケーブル使うのが面倒だったりで出番が減ってましたが初夏までの残りシーズンは再度スタメン復帰しそうです。

書込番号:15818657 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ7

返信70

お気に入りに追加

標準

とうとう

2012/10/01 20:07(1年以上前)


イヤホン・ヘッドホン > beyerdynamic > T 5 p

スレ主 Saiahkuさん
殿堂入り クチコミ投稿数:5183件 T 5 pのオーナーT 5 pの満足度5 Twitter F_Saiahku 

皆さん、こんばんは。

毒舌さんがT5pを勧めて下さり早2年。
本日やっとT5pを購入致しました。

とりあえず、一聴した感じだとエージング不足かレンジが狭くこもり感がありますが、鳴らしこんだら改善しそうですね。

書込番号:15147816

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:1312件Goodアンサー獲得:10件

2012/10/01 20:15(1年以上前)

おぉ!!
おめでとうございます^^;

改造とか色々あって忙しいですね(笑)

早めの師走かwww

どのように慣れてくるか楽しみですね♪

書込番号:15147860

ナイスクチコミ!0


スレ主 Saiahkuさん
殿堂入り クチコミ投稿数:5183件 T 5 pのオーナーT 5 pの満足度5 Twitter F_Saiahku 

2012/10/01 20:26(1年以上前)

DSDさん、こんばんは。

ありがとうございます^^

T5p今も聴いていますが、やはり私の耳に狂いはなかった(笑)
最高です♪

Suaraさんのような女性ボーカルは特に生々しくて良いです。

ほにょさんや毒舌さんがはまるのもわかるなあ。


師走ですか(笑)

先月はCDやアクセサリーで諭吉さんがひらひらでしたが、今月はアンプとヘッドホンですからね〜
財布は軽くなりましたが、心は豊かになりました。

書込番号:15147916

ナイスクチコミ!1


光悦殿さん
クチコミ投稿数:89件Goodアンサー獲得:3件

2012/10/01 21:00(1年以上前)

Saiahkuさん

いつもお世話になっております。
光悦と申します。TF10のリモールドやアンプのことで色々教えていただきありがとうございます。

私もT5P検討しています。
ポータブル前提ですが、試聴したイメージでは非常にクオリティが高いのですが、私の印象ではちょっと低音が少ないようなイメージでした。自分が低音中毒だからかも知れませんが・・。フィットの工夫で改善できれば言うことないのですが。。

イヤホンならTF10やIE80、IE8が大好きですがSaiahkuさんの環境でT5Pのイメージがどんな感じか、差支えなければ詳しく教えていただけると嬉しく思います。
ヘッドホンはK701とHD650を使い分けてますが、やはり低音のしっかりしているHD650が好きで多用している私です。

いつもありがとうございます。

書込番号:15148113

ナイスクチコミ!0


スレ主 Saiahkuさん
殿堂入り クチコミ投稿数:5183件 T 5 pのオーナーT 5 pの満足度5 Twitter F_Saiahku 

2012/10/01 23:02(1年以上前)

光悦さん、こんばんは〜
お久しぶりです。

とうとう念願のT5p買いました(笑)

さて、低音は確かに10ProやIE80と比べたら少ないですね。
ただ、ソースが低音が出ていたらきちんと出してくれます。
エレキベースの質感もリアルでなかなかです♪

とりあえず、私は71AとiModの組み合わせで低音に不満はありませんね〜
Dockケーブルも手持ちの8Nより線や単線、銀線、その他で比べてみましたが、8Nより線が一番低音に深みがあり好みでした。

このヘッドホン、線材の違いも明確に出してくるのでなかなかいじりがいがあると思います。

また、沼かなあ(笑)

書込番号:15148882

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1312件Goodアンサー獲得:10件

2012/10/01 23:19(1年以上前)

サイさん

良い買い物されて良かったです^^;
私も諭吉さんとサイナラしました(笑)

でも、心は満たされましたww

アンプ楽しみですね♪

書込番号:15148984

ナイスクチコミ!0


圭二郎さん
クチコミ投稿数:5324件Goodアンサー獲得:831件

2012/10/02 01:43(1年以上前)

Saiahkuさん こんばんは。
おめでとうございます。

私は、T5PではないですがT70を愛用しています。
密閉型は篭る印象があるので好きではないのですが、このヘッドフォンはそんなことも感じなく歯切れのある低音で気に入ってます。

>低音は確かに10ProやIE80と比べたら少ないですね。

私の場合は、電源ケーブルやアクセサリーの関係で低音が出すぎるため、ソースによってはT70でないと音が篭る場合があるのでちょうどいいぐらいです。

でも開放型のT90が欲しくなりそうで怖いですが(笑)

書込番号:15149557

ナイスクチコミ!0


スレ主 Saiahkuさん
殿堂入り クチコミ投稿数:5183件 T 5 pのオーナーT 5 pの満足度5 Twitter F_Saiahku 

2012/10/02 06:35(1年以上前)

皆さん、おはようございます。

DSDさん

はい、いい買い物が出来ました♪最初は13万だったことを考えると9万弱は大変お買い得だと思います。


圭二郎さん

ありがとうございます。
ベイヤーはさすが世界初のヘッドホンを作っただけあって音作りもさすがですね。
自分もこもりは気になる方ですが、T5pはこもり皆無に近いです。

ところで、一晩熟成したところ最初はカマボコでこもり気味だった音が改善されクリアーな試聴機に近い音になりました。
このヘッドホンも例に漏れずエージングの効果はありますね。

最初の10時間はかなり変化しますね。

書込番号:15149871

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:2213件Goodアンサー獲得:152件

2012/10/02 07:14(1年以上前)

いよいよT5pを持って外出できる季節になりつつありますね。
鞄はかさばるけど、マチ大きめのショルダーバッグにすれば何とか持ち歩けます。
これで街中がT5p違和感も無くなる?
T5p持ち歩き運動でもやりますか。

書込番号:15149924

ナイスクチコミ!0


スレ主 Saiahkuさん
殿堂入り クチコミ投稿数:5183件 T 5 pのオーナーT 5 pの満足度5 Twitter F_Saiahku 

2012/10/02 07:20(1年以上前)

ほにょさん、おはようございます。

最近、ひしやんさんもT5p買いましたので確実にT5p人口増えていますね〜

この前、秋葉のオヤイデでT5pつけている人を見ましたので世間でも浸透してきたかも(笑)

書込番号:15149936

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1837件Goodアンサー獲得:58件

2012/10/03 15:37(1年以上前)

saiahkuさん

T5Pゲットおめです。

私は、暮れのボーナスで続く予定です。

光悦殿さんもご検討中とのことで、T5P仲間が増殖しそうですね(笑)。

書込番号:15155825

ナイスクチコミ!0


光悦殿さん
クチコミ投稿数:89件Goodアンサー獲得:3件

2012/10/03 16:53(1年以上前)

Saiahkuさん

いつもお世話になっております。光悦です。
T5pの印象や使用環境をご丁寧に教えていただきありがとうございます。
私もポータブルはimod+SR-71AでDOCKケーブルは8Nが今のところ鉄板になっています。
これまでイヤホンをとっかえひっかえした挙句、10Proのリモールドも発注してしまい(未納入)その合間にポータブルのヘッドホンの物色まで始めてしまいました;;

T5pはe-イヤホンさんの試聴機で上記の環境にて聴いてみましたが、上質な空気感にうっとりでした。ハイエンドのイヤホンは普通のヘッドホンを軽々と凌駕しますが、ハイエンドのヘッドホンはやはり更に良いものですね。言葉では説明できません。
低音の量が少し少ないように感じることだけが、特攻にブレーキをかけています。
しかし、そんなことを言っていても、私も年内にはT5pファミリーの仲間入りをさせていただくことになりそうです。

これからもまた色々教えて下さい。いつもありがとうございます。

書込番号:15156041

ナイスクチコミ!1


スレ主 Saiahkuさん
殿堂入り クチコミ投稿数:5183件 T 5 pのオーナーT 5 pの満足度5 Twitter F_Saiahku 

2012/10/03 19:46(1年以上前)

光悦さん、こんばんは。

いえいえ。

まだエージング途中で感想が変わるかもしれないです(汗)

ヨドバシとイーイヤのT5pの試聴機を聴いて来ましたが、まだ私のはこもり気味ですね。
これからスカッと晴れるのが楽しみです。

T5pの低音に物足りなさを感じたのでしたらフォスターのTH900が合うかもしれませんね〜
T5pと比べると大分音が濃いですよ(笑)

書込番号:15156694

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:45件Goodアンサー獲得:5件 T 5 pのオーナーT 5 pの満足度5

2012/10/04 20:08(1年以上前)

Saiahkuさん

こんばんは。縁側ではお世話になっております。
ご購入おめでとうございます。

私も最近T5p購入しました〜

私のも最初はこもり感がありましたが、段々と晴れてきました。
毎日、聴くのが楽しくてしょうがないです。

ちょっと気になる事があります。

延長ケーブルを使うのと使わないのとで、音の印象が結構違う気がするのですがどうなんでしょう?

書込番号:15161030

ナイスクチコミ!0


スレ主 Saiahkuさん
殿堂入り クチコミ投稿数:5183件 T 5 pのオーナーT 5 pの満足度5 Twitter F_Saiahku 

2012/10/04 22:39(1年以上前)

4dimensionさん、こんばんは〜

4dimensionさんも購入されましたか!おめでとうございます。
ポタでは最強のヘッドホンですね。

据え置き環境でどれだけ鳴るか楽しみです。

延長ケーブルですが、今回初めて使ってみました。
音の押し出し感がなくなり、大人しくなりますね。

延長ケーブル自体鳴らしこんだ訳ではないのですが、出来れば延長ケーブルなしの方が良いかもしれませんね。

書込番号:15161805

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:45件Goodアンサー獲得:5件 T 5 pのオーナーT 5 pの満足度5

2012/10/05 21:12(1年以上前)

Saiahkuさん、こんばんは〜

ありがとうございます!
この音が外でも聴けるのは素晴らしいです。

私も個人的には延長ケーブルなしの方が、気に入ってます。
ただ据え置きだと少し短いんですよね・・・
延長ケーブル自作しようかな。



書込番号:15165551

ナイスクチコミ!0


hishiyanさん
クチコミ投稿数:102件

2012/10/07 18:19(1年以上前)

こんばんは

表に書き込むのは久しぶりです。

ほにょ〜さん

自分もSaiahkuさんより少し早くT5pを購入しました。
外で使っています。
この素晴らしい音を外で聴ける事が嬉しいです。


Saiahkuさん

自分のは、かなり鳴らし込みしたと言うか聴きまくってるんで
籠りは全く感じられず低域も良くなりました。


4dimensionさん

はじめまして。ひしやんです。
T5p購入されたんですね。おめでとうございます。

T5p購入まで一カ月半かけ試聴し、やっと購入する事が出来ました。

書込番号:15173389

ナイスクチコミ!0


スレ主 Saiahkuさん
殿堂入り クチコミ投稿数:5183件 T 5 pのオーナーT 5 pの満足度5 Twitter F_Saiahku 

2012/10/08 02:42(1年以上前)

Z1000とT5pの全体的な大きさ比べ

ハウジングの厚さ比べ

ハウジングの大きさ比べ

皆さん、こんばんは。
やっと、100時間超えました。
試聴機を秋葉で聴きましたが、ほぼ同じ音になりました。
このヘッドホンはエージングは大体100時間が目安のようです。
とくに最初の10時間は目覚ましく音が変化し、大体30から40時間ほど過ぎると高音が出るようになりますね。
それより後は穏やかに音が変化していき100時間に到りほとんど試聴機の音になりました。

ところで、皆さんが指摘する携帯性ですがZ1000との比較画像を載せました。
画像を見ていただければわかると思いますが、Z1000よりわずかにハウジングが大きいものの持ち運び性はそれほど変わらなく思えます。
Z1000を携帯できる方は問題ないですね〜
ポーチも付いてきますし、十分携帯できますよ〜
この音を聞いたら持ち出したくなりますね。

4dimensionさん

ケーブルは今のところ延長なしで使ってますが、ホーム用途だと確かに欲しいかもしれませんね。
ケーブル着脱式で長さが変えられれば良かったです。

ひしやんさん

100時間経過でほぼ試聴機と同じ音になりました。
据え置きにつなぎましたが、いい音です。

書込番号:15175578

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:45件Goodアンサー獲得:5件 T 5 pのオーナーT 5 pの満足度5

2012/10/09 22:46(1年以上前)

皆さん、こんばんは。

かなり涼しくなって来たので、T5pを持ち出して楽しんでます。
もうイヤホンには戻れない予感がします。
夏はさすがに無理がありますが・・・


Saiahkuさん

ちょっと気は使いますが、思っていたよりコンパクトですよね。
なので、ガンガン持ち出してます。

ホーム用途だと私の場合、後40〜50cmは欲しいんですよね。
着脱式だったら本当に良かったのに。
最近、7N病なのでとりあえず作ってみようかと。


ひしやんさん

はじめまして。4dimensionです。長いので4dです。

ありがとうございます!

ひしやんさんも購入されたんですね。
おめでとうございます。

私も密閉型が欲しくなり、大阪に行った時に試聴したのですが、帰ってからどうにも我慢出来ず購入してしまいました。

ホームでも外でも使えるのが本当に嬉しいです。











書込番号:15183217

ナイスクチコミ!0


スレ主 Saiahkuさん
殿堂入り クチコミ投稿数:5183件 T 5 pのオーナーT 5 pの満足度5 Twitter F_Saiahku 

2012/10/10 07:21(1年以上前)

おはようございます。

4dimensionさん

この音を外で楽しめるのなら携帯性は多少我慢出来ますね。
むしろ、折り畳み式でなく余計な稼働部がないことから耐久性はあると思います。

ホーム用ではケーブルが2m欲しいですよね。
私の場合も結構ギリギリです。

自作出来るので良いのですが、なかなか市販品に良い延長ケーブルがないのが難点ですかね。


書込番号:15184331

ナイスクチコミ!0


丸椅子さん
殿堂入り クチコミ投稿数:5607件Goodアンサー獲得:1423件 T 5 pの満足度5

2012/10/13 13:26(1年以上前)

E8とT5pで悩んで防音室で試聴した結果T5p購入しました。
音もれの少なさと装着感でT5pが上
メリハリがあり、カッチリ鳴らせたのはE8でした。

試聴に使用したアンプ(AHA120)がかなりニュートラルな属性なのでカッチリしたアンプならE8はやや固すぎる
T5pで固さが物足りないならカッチリしたアンプに合わせたらロックでもPOPもカバー出来る
という判断でT5pにしました。

他に試聴したものの中では、ポータブル用途としてはサイズが可笑しい気もしなくはないですが、D7100はポータブル利用しても中々面白いかな、とは感じました。
此方は上記2つよりは脚色された感はありますがトータルのレベルは上記2つと同レベルにあるように感じました。

書込番号:15198022 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


スレ主 Saiahkuさん
殿堂入り クチコミ投稿数:5183件 T 5 pのオーナーT 5 pの満足度5 Twitter F_Saiahku 

2012/10/13 15:45(1年以上前)

丸椅子さん、こんにちは。
T5pご購入おめでとうございます。
最近、私も含めてT5pを購入する方が多くて嬉しい限りです。

エージング前は結構こもっていますが、鳴らしこむとクリアーになります。

私の印象だとSR-71AやRXUは好印象ですね。
逆にiQubeは合わなく感じました。

ポタアンの相性レポートも楽しみにしています。

書込番号:15198445

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1902件Goodアンサー獲得:83件

2012/10/13 15:56(1年以上前)

こんちはー

何ですか?カカクコム内でT5pフィーバーっすか(笑

丸椅子さんまで…(おめでとうございます♪

でも、ココまで流行ると(笑
あえてのE8かな…(え

書込番号:15198472 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1837件Goodアンサー獲得:58件

2012/10/13 16:12(1年以上前)

丸椅子さん

T5Pゲットおめです。

冬のボーナス分でとか。私は冬のボーナスまで大人しく待ってT5Pゲットします。

これだけみんなしてT5P持っていると、ハード試聴や感想でT5Pだとこう聴こえるって書けば伝わっちゃいますよね〜。


ナコさん

こんちは!

E8狙いっすか?ナコさんらしいのかな(笑)。

私はポータブルは、冬のボーナスにT5Pとその前にMDR-1Rです。リケーブル用にサイさんにZ1000のケーブル借りてあります。早く発売しないかなぁ。
ESW11 LTDはES10をウッドハウジングにしてラムスキンにしただけならパスですねぇ。解像度と音場が改善されてれば考えます。

わりと騒がしいところで使うのはMDR-1R、多少なりともちゃんと聴けるところはT5Pで使い分けです。
普段ポータブル環境に縁が無いので2個で充分かなと思っています。

まぁ、T5Pホーム環境でもTH-900と使い分けしますが。


サイさん

ケーブル貸してもらってありがとうございます。

場合によってはDSDさんからアコリバもお借りするかもですが、MDR-1R、そこまではポテンシャル無さそうな気がします。


書込番号:15198512

ナイスクチコミ!0


丸椅子さん
殿堂入り クチコミ投稿数:5607件Goodアンサー獲得:1423件 T 5 pの満足度5

2012/10/13 16:15(1年以上前)

試聴に他のアンプやケーブル持って行けば良かったんですが、とりあえず今のお気に入りの構成で挑みました。

E8の方がしっかりとしたキャラクター持っているような気がしまして、アンプの変化はT5pの方が出るのかな、とか。

ナコナコさん
μ109とT5pでどんな音するか楽しみですね!

書込番号:15198520 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1902件Goodアンサー獲得:83件

2012/10/13 17:22(1年以上前)

丸椅子さん。

μampとT5pはマッチングするんで、聴かないようにしなきゃ、ゾネに行けません(笑

あ、マジでゾネ突撃疑惑…

書込番号:15198756 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:180件 T 5 pのオーナーT 5 pの満足度5

2012/10/15 17:43(1年以上前)

丸椅子さんおめでとうございます
そしてはじめまして


E8の新デザインが発表されたのでナコさんが割りとまじで連れてかれる感じですねぇww

T5pかなり流行ってる?感じがしますね、遮音性はE8のほうがいいと聞いたので敢えてT5p狙いなのですがやはりE8よりT5pのほうが自分には合うかなぁと思っていますね、デザインは新E8がかわいいと思いますけど
T5pも結構好きなデザインですというかシンプルで綺麗なデザインですよね

書込番号:15207846

ナイスクチコミ!0


丸椅子さん
殿堂入り クチコミ投稿数:5607件Goodアンサー獲得:1423件 T 5 pの満足度5

2012/10/15 18:16(1年以上前)

メリンドさん今晩は
E8ジュリエットのカラーリング、装飾綺麗ですね。
何時もの如く但しイケメンに限る系ではありますが(汗
無印のはケーブル着脱式でしたっけ?

音以外にバージョンアップ前に買って涙目のバターンは嫌だなってのは少しはあったりしましたが…

ナコナコさんはペアで買わざるを得ない?

書込番号:15207957 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1902件Goodアンサー獲得:83件

2012/10/15 20:03(1年以上前)

どもー

実機を試着して、ロメオ、ユリア(ドイツ語だとこう?)、パラジウム、ルテニウム、リミテッド(ジミ…)どれかをデザイン買いします(^^)

第一候補はユリアかなぁ…
最近は赤にはまってるし(あ
ローマ史好きだし(謎

丸椅子さん。

いやいや、ペアでこのヘッドフォンってかなりいっちゃってるでしょ〜^^;
15万円のプレゼントならば、カバンとかアクセサリーあげちゃうなぁ(笑

D7000買った時に「もうヘッドフォン買わない」宣言をしてしまい唯一の懸念材料…

まぁ、その時に「嘘だね、絶対買うね」ってばれてるから問題無しかー(え

書込番号:15208452 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:180件 T 5 pのオーナーT 5 pの満足度5

2012/10/16 10:26(1年以上前)

丸椅子さん
んーイケメンじゃなくても大丈夫でしょう、Juliaはホント綺麗だな…
欲しいけどT5pが待ってるww
見た目だけで買える値段じゃないですし

ケーブル着脱になるらしいですね、T5pもそのうち変更しそうで…


ナコさん
デザイン買いですか、リッチですね
Juliaいいなぁ
視聴して音が変わってるとかあれば教えて下さいね☆
というかここT5pの掲示板だからスレチなのかな?

書込番号:15211019

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:371件Goodアンサー獲得:5件

2012/10/16 11:10(1年以上前)

丸椅子さん
わたしD7100をポータブル運用してます。通勤に使ってます。銀色が目立つし横幅もあり、偉くごついですが、マホガニーの茶色とかでバランスとっていて、秋冬の服装なら激しく浮くこともない?かな?別にじろじろ見られたことも無いです。笑
今はipod touch HP-P1 Vorzamp pureの組み合わせに繋いでいます。
ちょっとアンプに癖があるので、高音と低音がハッキリしてるので、D7100だとかなり低音が出ます。悪く言えばドンシャリになってしまうので、クラシックでも舞曲とか聴いてると踊りたくなっちゃいます。でも、バスやバリトンの沈みこむ低い歌声はかっこ良すぎる。笑
ただしロックとかに合うようなドンシャリではないですね。ジャズは結構行けます。


HP-P1+VorzampはT5pに繋いだときの方がナチュラルな音でした。ハイゲインなアンプなのでT1の600Ωも軽々駆動しました。
T1と迷っています。T1はさすがに外では使えないですし。T5pならポータブル試みます。
どちらを先に買うかだけで、結局は両方買い揃えそうです。

最近はW5000の登場回数は少なくて、環境を調整したときに検査機器のようにしか使っていないのですが、黒檀の質感が良すぎてなかなか手放すことができません。オーテクの高級素材商法に嵌められてる??

書込番号:15211156 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:180件 T 5 pのオーナーT 5 pの満足度5

2012/10/16 11:28(1年以上前)

D7100もそういえば低インピでポタホン利用できましたね…ww

んーポタホン色々考えてる自分としてはこれまた候補ですね

にしてもごついデザインww
T5pとの比較を是非お願いしたいところですね、低インピなので直刺しでも頑張れそうだし、遮音性が良すぎて合わなさそうっていう店を除くと十分に考える余地があります

書込番号:15211200

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1837件Goodアンサー獲得:58件

2012/10/16 11:44(1年以上前)

メリンドさん

どちらも試聴で申し訳ないですが、

T5P
ほとんどクセがない、ボーカルがキレイ、もちろんクラシックが聴ける

D7100
D7000とはまるで違う音。TH-900に似ているかといとちょっとだけ似ている。低音は量は出るが締まりに欠ける気が(TH-900に比べたらです)。解像度はT5P同等かT5Pの方が良い。ドンシャリ傾向。

だと思いました。

D7100の方がポータブル向けの音質ですよね。

室外は、低音高音が逃げやすいので。

私は、うるさい環境用にソニーのMDR-1Rを予約しました。電車の中とか歩行中にT5Pで使い分けしよう思います。


TH-900を持っているので、D7100はいいかな、っていうのもあります。

書込番号:15211244

ナイスクチコミ!0


丸椅子さん
殿堂入り クチコミ投稿数:5607件Goodアンサー獲得:1423件 T 5 pの満足度5

2012/10/16 12:28(1年以上前)

皆さん今日は
Juliaはデザインかなり好きです。
インレット部とかヤバイ
でも皮革部分が黒ずんでしまうだろうと考えただけで恐ろしい…

ふうせんかずらのハートさん
D7100はあまり好評価見かけませんが私は結構好きです。
Vorz ampは楽曲選びますが低音ホンの良さを引き出すのが上手いですね。
私もMiles tributeに合わせて使ってますが、D7100とどうだろ?また、来月辺りにVorz duo連れてeイヤホン行ってみます。

ちなみに、T5pですが、DAP・アンプのセットと合わせるとビジネスバッグが一杯になってしまい平日は持ち歩けてません…orz
ポータブルアンプはまだ色々試してませんが、据え置きではdampをハードに持って行った方が好感触得られています。

書込番号:15211364 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1837件Goodアンサー獲得:58件

2012/10/16 12:36(1年以上前)

メリンドさん

D7000がフォスター電機製、つまりTH-900のフォステクスと同じ出どころなので、D7100もTH-900と比較したんですが、
D7100は、デノンアメリカ主導(というか日本側は口出ししてないらしいです)の開発なんですね。

それで、今までのデノンのヘッドフォンとはだいぶ音の傾向が違うんですね。

書込番号:15211394

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:180件 T 5 pのオーナーT 5 pの満足度5

2012/10/16 12:42(1年以上前)

キングさん
ありがとうございます

んー自分が聞くのは主にクラシックやジャズ/ボサノバカバーが主な感じなのでやはりT5pですかね・・?
D7100もE8Juliaの見た目でも惹かれるけどE8はそもそも音が好みに合わなさそうだし
D7100かT5pかになりそうですね、MDR-1Rも気になるww
まぁ僕の好きなHD800に似てるのはおそらくこの中だとT5pっぽいですねMDR-1Rがまだイマイチわかりませんがとりあえず未だに変わらずT5pが第一候補かなぁ

書込番号:15211409

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:180件 T 5 pのオーナーT 5 pの満足度5

2012/10/16 13:04(1年以上前)

キングさん

書き込み途中に新しい返信来てた

デノンアメリカ主導なのですか、どことなくアメリカンなデザインだと思ってましたww
ごついというかNo.1!Yeah!
みたいな感じはしましたね、やはり国によって音作りが違ってきますねぇ
個人的な好みはやはりドイツかな、禅の音が最高に好きなので
禅もポタホンのフラグシップ出せばいいのに…っておもったらそういえばモメンタム来るんでしたww

書込番号:15211485

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1902件Goodアンサー獲得:83件

2012/10/16 13:14(1年以上前)

こんにちはー

メリンドさん。

いや、全然リッチじゃないっす〜
無駄遣いしすぎでお金ないよ〜^^;

実際、ポータブルだとT5pはベストの一本かと思います。音も良いですしね〜聴いた瞬間に、ヤバイって思いますもん(笑


それに、TH-900を外で使うキングさんや、D7000持ち出す(最近は控え気味…)僕は、正直、変です(笑
当たり前ですが、使いにくいですよ^^;

みんながこんなにT5p買わなかったら、素直にいってたのになぁ(苦笑

書込番号:15211518 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:180件 T 5 pのオーナーT 5 pの満足度5

2012/10/16 17:35(1年以上前)

ナコさん

自分も金欠でT5pほんといつになるんでしょうか…誕生日までには頑張りたい!!

にしてもT5pを聞きたいww欲しいww
正直言うとTH-900やD7000を外では割りとレアな部類というかレアな部類だと思っています
でも自分も一般人からしたらそのレアな部類の人なので人のこと言えませんけどね

実際はT5pも一般人からしたら外でヘッドホン()
とか言われるんでしょうけど
まぁイイ音持って出掛けたいから仕方ないですよね、実際同じ部類の人同士だとなんの不思議もないし何も変じゃないですし


んーやはりナコさんも一緒に素直にT5p行きましょう☆彡
人が買ったから一緒はイヤとかそういうので後悔するぐらいなら一番欲しいのを買えばいいと思いますよ?
それこそオーディオなんてすごく高い買い物ですし、人に左右されることはないと思います。
後悔しないなら良いと思うのですが【素直に行ってたのに】とか言ってる時にヤケクソ気味になるのは後々絶対後悔すると思います、私的な意見ですが

書込番号:15212242

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1902件Goodアンサー獲得:83件

2012/10/16 18:07(1年以上前)

うぉ…メリンドさん、大人だ^^

最終的にはちゃんと試聴して決めますから大丈夫ですよー

ただ、ばらけた方がオフの時に楽しいってのもありますね(笑

自分的にも、この一年ぐらいでめっちゃ良い経験積めたと思いますし、音に対する基準は自分の中でありますから、ご安心を〜♪

ちゃんと報告しますね〜(^^)b

書込番号:15212327 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1607件Goodアンサー獲得:205件

2012/10/17 22:55(1年以上前)

こんばんは^^

Saiahkuさん とうとう買ったんですね!
私は、基本的に耳に乗っけるのが苦手なのか・・・・
ヘッドホンはサッパリになっちゃって、スタックスも売ろうかな・・と^^;

なにはともあれ、おめでとう^^w

書込番号:15218200

ナイスクチコミ!0


スレ主 Saiahkuさん
殿堂入り クチコミ投稿数:5183件 T 5 pのオーナーT 5 pの満足度5 Twitter F_Saiahku 

2012/10/18 00:13(1年以上前)

ゆっこんさん

お久しぶりです^^
T5pユーザーは増殖中ですね(笑)
今や一大勢力。

ところで、ゆっこんさんは家ではスピーカー派でしたよね?
スピーカーガンガン鳴らせるならヘッドホンは以下略

書込番号:15218629

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:400件Goodアンサー獲得:7件

2012/10/24 01:16(1年以上前)

皆さんこんばんは
私もお仲間です・・・

もうヘッドホン熱は冷めて、ポタには逝かないと思っていたのに
何故かここにありますort

キャロウェイかナイキのドライバーを新調するつもりが、
ステラ・ドライバーに変わっちゃいましたwww

じっくり聴く時間がなくて、これから飼いならします

写真はベイヤー兄弟です

書込番号:15244090

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1902件Goodアンサー獲得:83件

2012/10/24 01:29(1年以上前)

オッスさん。

まじっすか!
ステラドライバーは何ヤードぐらい飛ぶんすかね?(笑

何はともあれ、おめでとうございます(^^♪

書込番号:15244123 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:400件Goodアンサー獲得:7件

2012/10/24 02:45(1年以上前)

ナコさん飲んでますか〜♪

どフックのOBばかりですので新しくドライバーを変えようとしたのですが・・・

このステラドライバーは石川遼君並みにぶっ飛ばしますよ!

書込番号:15244244

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1902件Goodアンサー獲得:83件

2012/10/24 02:52(1年以上前)

オッスさん。

飲んでます(笑
酔っ払ってますね〜

ステラじゃなくて、テスラですね^^;
間違えました(汗

テスラは皆様にまかせて、自分はゾネにいきまーす♪

良い夜を…

書込番号:15244254 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:180件 T 5 pのオーナーT 5 pの満足度5

2012/11/01 17:09(1年以上前)

ポータブルユースの人ってT5pを歩き移動の時も頭につけてるんですよね?
重さは気にならない感じですか?
意見欲しいです

それともポータブルユースとはポーチに入れてカバンに入れて
バスや電車に乗ってる時だけカバンから出して音楽を聞くといった使い方なのでしょうか?

書込番号:15280807

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:2213件Goodアンサー獲得:152件

2012/11/01 19:53(1年以上前)

歩いてようと、電車に乗ってようと、音楽聴きたい時には着けるし、聴けない時には鞄にしまうし。
そういうもんだと思いますが。

いちいち気にしながら着けたり外したりはしないと思いますよ。

書込番号:15281367

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:180件 T 5 pのオーナーT 5 pの満足度5

2012/11/01 20:01(1年以上前)

はい
私のメンタルが弱いだけでした

にしてもほにょさん私に当たり強いなぁという印象がツイテキタ
でもまぁ素直に回答してもらってるだけなのでこれも私の自意識過剰という‥

書込番号:15281408 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1837件Goodアンサー獲得:58件

2012/11/01 20:08(1年以上前)

メリンドさん

ほにょーさんのおっしゃっていることは、大抵において正論ですよ。

人生の大先輩(私とほにょーさんはたいして変わりませんが)の、しかも豊かな経験から来るアドバイスなり指摘なりは、素直に受け止められないと、ろくな大人になりませんよ。


書込番号:15281445

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:2213件Goodアンサー獲得:152件

2012/11/01 20:13(1年以上前)

ごめんね
別にそういうわけじゃなく、
キングさんが言われるほど達観はしてませんし。

いや、そういう事気にしたら、別にT5pじゃなくても同じじゃん〜て、思っただけなのよね。

悪いね。
ごめんね。

書込番号:15281478

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1641件Goodアンサー獲得:141件

2012/11/01 20:54(1年以上前)

<ナコナコナコさん>

>ステラじゃなくて、テスラですね^^;

スレ的にはステラでもテスラでもなくステま(ry

ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー

失礼(=∀=)

書込番号:15281690

ナイスクチコミ!0


丸椅子さん
殿堂入り クチコミ投稿数:5607件Goodアンサー獲得:1423件 T 5 pの満足度5

2012/11/01 20:59(1年以上前)

話かわりますがベイヤーの保証期間が一年から二年なりましたね。

エディションシリーズの5年には劣るように見えちゃいますが素直に嬉しいところです。

書込番号:15281721 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


スレ主 Saiahkuさん
殿堂入り クチコミ投稿数:5183件 T 5 pのオーナーT 5 pの満足度5 Twitter F_Saiahku 

2012/11/01 21:18(1年以上前)

丸椅子さん

2年ですか。プラグを交換しようかと思っていましたが、2年も出来ないのか〜(^^;

REANのプラグはお財布には優しいですが、不満があるわけでして悩みどころです。

無難はヤーボかなあ。

書込番号:15281838

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:180件 T 5 pのオーナーT 5 pの満足度5

2012/11/04 23:55(1年以上前)

キングさん
いや、それはわかってます
正論だからこそあたり強く感じるのかもしれないです
不快にさせたなら申し訳ないです、素直に受け止めます


ほにょさん
>いや、そういう事気にしたら、別にT5pじゃなくても同じじゃん〜て、思っただけなのよね。
確かにそうですね、他人のどうこう言われるのを気にしていたらロクに外も歩けなくなっちゃいますね
なんか決心ついた気がしますありがとうございました

>ごめんね。
いやいやコチラこそ申し訳ないです、掲示板でこれからも色々あると思いますがよろしくお願いします

書込番号:15296565

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:134件Goodアンサー獲得:24件 オーディオと(略 

2012/11/05 03:23(1年以上前)

>2年ですか。プラグを交換しようかと思っていましたが、2年も出来ないのか〜(^^;
ここ突っ込みどころですよね?

書込番号:15297055

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1902件Goodアンサー獲得:83件

2012/11/05 03:50(1年以上前)

サイさんって何気に天然よね…(笑

書込番号:15297081 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


スレ主 Saiahkuさん
殿堂入り クチコミ投稿数:5183件 T 5 pのオーナーT 5 pの満足度5 Twitter F_Saiahku 

2012/11/05 07:42(1年以上前)

皆さん、おはようございます。

天然?のSaiahkuです(笑)

ええ、保証期間内なのにリケーブルやってしまいましたよ(爆)

8N-OFCのT5p良いですZ(^ω^)

書込番号:15297316

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:2213件Goodアンサー獲得:152件

2012/11/05 08:00(1年以上前)

何事もチャレンジですよね!
メーカー保証気にしてたらチャレンジ出来ないし、よい音にも巡り会えない。
まぁ、イヤフォンやヘッドフォンならリケーブル、アンプなら電解コンデンサーの取っ替えや終段FETの取っ替えなど、ポタならオペアンプの取っ替え・・・くらいは、かわいいもんです(*^_^*)

書込番号:15297350

ナイスクチコミ!0


スレ主 Saiahkuさん
殿堂入り クチコミ投稿数:5183件 T 5 pのオーナーT 5 pの満足度5 Twitter F_Saiahku 

2012/11/05 19:30(1年以上前)

皆さん、こんばんは。

そう、チャレンジ!ですよね。
ベイヤーダイナミック自体ヘッドホンケーブルの交換の難易度はそれほど高くないようでしたので、私にも意外と簡単でした。

E11のオペアンプ交換よりは簡単だと思いますよ(笑)

書込番号:15299457

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:180件 T 5 pのオーナーT 5 pの満足度5

2012/11/11 15:25(1年以上前)

気になったのですが
皆さんどんなバッグでT5p普段持ってます?
トート?肩掛け?

書込番号:15325717 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:371件Goodアンサー獲得:5件

2012/11/11 16:08(1年以上前)

リバティの肩掛けトートに入れてますよ。
ポタアンも三段、バッテリー入れたら四段持ち歩いてます。
恥ずかしいから絶対人には見せませんけど。笑

書込番号:15325875 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:180件 T 5 pのオーナーT 5 pの満足度5

2012/11/24 15:21(1年以上前)

ベロアパッドT5pマジで良い・・

書込番号:15384957

ナイスクチコミ!0


丸椅子さん
殿堂入り クチコミ投稿数:5607件Goodアンサー獲得:1423件 T 5 pの満足度5

2012/11/24 21:50(1年以上前)

ヘタレなのか何なのかはわかりませんが、まだ歩きながらは着けたことがなかったり…

通勤用のビジネスバッグに入れるのは厳しく、パソコン用はパソコン入れて外回りが多く中々平日使えなくて難儀しています。

休日にゆったり出先でも聞けるんだ〜とリフレッシュ用に役立っているので買った事に後悔は無いんですけどね。

書込番号:15386670 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:2213件Goodアンサー獲得:152件

2012/11/26 07:50(1年以上前)

私はマチが大きめなビジネスバッグです。
いたってフツーです。
通勤中は頭の上だしね!

書込番号:15393089

ナイスクチコミ!1


光悦殿さん
クチコミ投稿数:89件Goodアンサー獲得:3件

2012/11/26 12:45(1年以上前)

皆様

いつも楽しく拝見しております。光悦と申します。
私もT5P買いました。

ポータブル前提で、Imod+SR-71Aで聴いていますが、素晴らしいです。
これはもうイヤホンに戻れませんね。
密閉式で冬でも耳が暖かいし、音は良いし、付け心地も快適だし、言うことありません。
マチのあるカバンなら通勤もギリギリ大丈夫です。
まだ10時間も鳴らしていないので、これからじっくり向かい合ってみようと思います。

試聴機では低音不足が気になっていましたが、装着に慣れればちゃんと出ます。大丈夫ですね。
しかし電車ではどのくらい鳴らすと音漏れするのか、まだ加減が判らないです。

書込番号:15393815

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1837件Goodアンサー獲得:58件

2012/11/26 12:56(1年以上前)

光悦殿さん

こんにちは。お久しぶりです。

T5Pゲットおめでとうございます。

皆さん、ぞくぞくとゲットされていますね。

私も続きたいところですが、冬のボーナス次第です(涙)。

出来るだけ年明けにはゲットしたいと思っています。

書込番号:15393871

ナイスクチコミ!0


光悦殿さん
クチコミ投稿数:89件Goodアンサー獲得:3件

2012/11/26 16:15(1年以上前)

キングダイヤモンドさん

こちらこそご無沙汰しております。光悦です。
このヘッドホンのまだ最初の印象ですが、
澄み切っていて、空気感がとても綺麗といった印象です。
(抽象的で申し訳ありません・・)
クラシックによく合うように感じますが、自分のコアな趣味のメタル系にもばっちりです。
立ち上がりがよくキレがあって、アタック感を感じます。
今まで聴き慣れた曲のテンポが更に少し速くなったような錯覚を覚えます。

今年の秋は10Proをリモールドして、T5Pも買ってしまいました。
ちょっとお金を使いすぎましたが、その代わりとても良い音を手に入れることができました!
また暫くしたら何か買ってしまうのかしら;;

書込番号:15394449

ナイスクチコミ!0


スレ主 Saiahkuさん
殿堂入り クチコミ投稿数:5183件 T 5 pのオーナーT 5 pの満足度5 Twitter F_Saiahku 

2012/11/26 17:53(1年以上前)

光悦さん、どもです。

T5pおめでとうございます。
慣らしこむとこもりも晴れると思います。

自分のT5pは上に挙げた通り8N化しちゃってます(笑)
好みの問題かもですが、8Nの音がまんま出ている感じですね〜

書込番号:15394762

ナイスクチコミ!0


スレ主 Saiahkuさん
殿堂入り クチコミ投稿数:5183件 T 5 pのオーナーT 5 pの満足度5 Twitter F_Saiahku 

2013/01/05 22:07(1年以上前)

また、リケーブルしちゃいました(笑)

そして、その後・・・

また、リケーブルしてしまいました(笑)

この前のは8N-OFCオンリーでしたが、今回はハイブリッド。
以前より、音に元気さが加わり上々です。

人様にはなかなか勧められないですが、興味ある方はこのページを参考にリケーブルしてみてください。

もちろん、自己責任で。

http://cloudnine.chu.jp/326ppi/2012/08/27/customize-the-t5p-headphone/

書込番号:15576845

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:11件Goodアンサー獲得:2件

2013/10/18 11:03(1年以上前)

はじめまして(^_^)                                          皆さんのレビューを読んで我慢出来なくなりT5P購入してしまいました(^^ )                                      今まではZ1000をメインに使っていましたが、これからはT 5Pに座を譲ることになりそうです。特に女子ボーカルヤバいですね(´V`)♪                                    高い買い物でしたが買って良かったです!

書込番号:16721331 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ6

返信1

お気に入りに追加

標準

購入しました

2011/09/04 12:09(1年以上前)


イヤホン・ヘッドホン > beyerdynamic > T 5 p

クチコミ投稿数:72件

eイヤホンさんの秋葉原店が出来たのでアフロ代表見たさとポータブルでも使えるヘッドホンの下見のつもりでしたがやられました。
密閉型の割には音場が広く空間表現が凄くうまい
ヴォーカルの艶や伸び共に文句なし
遮音性もいい

Z1000が物凄い解像度と表現力だったので迷いましたが解像度ではやや落ちてもヴォーカル表現がT5Pの方が上なので決めました

新品購入なんでまだまだ未エージングですがそれでも素晴らしい…
素晴らしい素晴らしい素晴らしいヘッドホンです
edition8も何回も聴きましたがT5Pの方がヘッドホンとしては一枚上だと感じました

書込番号:13457483

ナイスクチコミ!6


返信する
クチコミ投稿数:148件

2011/11/12 10:32(1年以上前)

ご購入おめでとうございます。ベイヤーはT1一つで十分だと思っていましたが、新同の美品が6万台で出ていたので、つい衝動買いしました。両者の音質はかなり近く、pは密閉の特徴をもち外音を遮り狭い空間で響いているのでツヤっぽさは出ます。またボーカルはその分明瞭になりpのほうがよいです。ボイス以外のジャズもT1のほうが良質な音質には聴こえますが、深夜などはpの湿った感じもいいです。音質こそ近いですが開放と密閉の差は結構使い分けができるので両者をもっていてよいかと思っています。

書込番号:13755265

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

「T 5 p」のクチコミ掲示板に
T 5 pを新規書き込みT 5 pをヘルプ付 新規書き込み

この製品の最安価格を見る

T 5 p
beyerdynamic

T 5 p

最安価格(税込): 価格情報の登録がありません   発売日:2010年12月

T 5 pをお気に入り製品に追加する <167

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(家電)

ユーザー満足度ランキング