


動画編集ソフト > カノープス > EDIUS Neo 3
よろしくお願いします。
職場で、このソフトを使って動画編集するように渡されました。
私が使用しているパソコンは
MacBookPro2000/15MC721J/A http://www.apple.com/jp/macbookpro/specs.html
です。
BootCampでWindowsにインストールして使おうと思っていますが、EDIUSの動作環境を見ると、「映像用にATA100/7200回転以上のドライブが必要」と書かれています。
私のパソコンのHDDは「SATA5400rpm」なのですが、動きに問題が出ますでしょうか?
このパソコンでEDIUSが使えるかどうか教えてください。
よろしくお願いします。
書込番号:13192570
0点

体験版で試されては
https://pro.grassvalley.jp/catalog/edius_neo_3/edius_neo_3_try_enquete.htm
一番確実ですよ
書込番号:13192625
1点

いや、ソフトはもうあるんでしょ。
そもそもノートでやろうって時点で冒険だから、そこだけ気にしてもしょうがないですよ。
あくまで「(ATA100/7200回転以上)のドライブ」、であって、「ATA100/(7200回転以上)のドライブ」 ではないだろうし。
250GBプラッタの2.5インチは結構速いから問題ないと思うけどね。
書込番号:13192668
0点

スペックが足りないからと理由をつけて、新しいのを買ってもらったら。
書込番号:13192866
0点

オジーンさん
ありがとうございます。
すでに手元にソフトはあるので、例えば体験版で試してみて動作が確認できた場合、30日の期限が切れる前に、体験版をアンインストールし、本製品をインストールすることはできるのでしょうか?体験版の注意事項に、重ねて入れることはできないみたいなことが書いてあったので、それが気になっています。
ムアディブさん
ありがとうございます。
そうなんです。ソフトはもうあるので、あとはHDDの回転数だけの問題なら、HDDを7200に換装しようと考えているところです。いまのSATAで動くならこのままいこうかなと。
自分が、SATA5400とATA100/7200の違いがわかっていないのが問題なんですよね。
そこが違うと、「動かない」なのか、「遅い」のかまずはそこが心配なんです。
あと、「250Gプラッタ」って言うのもわかっていません。すみません…
茶風呂Jr.さん
ありがとうございます。
やっぱり私のパソコンでは、この編集ソフト(というか動画編集じたい)スペック不足なのでしょうか?
書込番号:13193227
0点

LIEF627さんへ
こんばんは。
ノートPCのスペックを拝見させて頂きました。
クアッドコアIntel Core i7 2〜2.2Ghz 4GBメモリ
動画編集をするには十分なスペックです。
重たいと言われているEOSMovieも大丈夫なくらいですよ。
ハードディスクですが、SATA5400rpmでは編集中の再生で多少のもたつきがでるかなと思います。
この場合は選択クリップのレンダリングすれば多分OKかなと思います。もしくはCanopus HQ(AVI Files)へ一度変換してから再度読み込んで編集する方法もあります。この方法だと低スペックPCでも編集できるようです。
EDIUS Neo 3 の仕様・動作環境を見ますと・・・
「※ただし、Virtual PC、VMWare、Windows7のWindows XP modeなど仮想OS内での動作は保証しません」と書かれていますので、アプリケーションエラーでEDIUS Neo3が固まる落ちることもありうると思います。こうなると編集作業どころでは無くなるので、手っ取り早くWindowsマシンを用意された方が結果的に編集が早く仕上がるのではと思います。もしMacBookProで無事にEDIUS Neo3が動かせたら教えてください。
わたしが編集用に使っているパソコンなど・・・
http://redbean-ice.at.webry.info/201009/article_4.html
書込番号:13194265
2点


このスレッドに書き込まれているキーワード
クチコミ掲示板検索
クチコミトピックス
- 3月8日(月)
- 通信環境を改善する方法
- 野鳥動画撮影用の一脚
- サウンドバー選びについて
- 3月5日(金)
- タイヤ選びのアドバイス
- 初心者用の一眼レフ選び
- 色設定が初期化される
- 3月3日(水)
- パープルフリンジの解決策
- 動画編集や大学用ノートPC
- 音質が良いイヤホン選び
- 3月2日(火)
- 録画した番組フォルダ分け
- レンズフードのおすすめは
- 動画編集向きノートPC選び
新着ピックアップリスト
-
【質問・アドバイス】アンドロイド エミュレーター用 自作PC
-
【その他】会社用NAS
-
【質問・アドバイス】15万円で自作PCを作りたかった男(2)
-
【おすすめリスト】あげるれる
-
【欲しいものリスト】My low price Mix PC
価格.comマガジン
注目トピックス


(パソコン)
動画編集ソフト
(最近3年以内の発売・登録)





