


動画編集ソフト > カノープス > EDIUS Neo 3
初心者で申し訳ありませんが、オリジナル素材と編集済素材のデュアルモードでインサート編集を行いたいのですが、どうすれば良いかぜひ教えてください。よろしくお願いします。
書込番号:14036573
0点

takaharu51さん、こんにちは。
質問の内容を確認します。
1 オリジナル素材をたとえば@、編集済素材A(番号はどちらでもいい)として、
オリジナルはカメラからの直接の素材と理解できますが、編集済素材はどのような形になっているのでしょうか、
たとえば30分とかの長さでタイトルやトランジション、エフェクトが処理してあるとか。
または、ファイル形式がオリジナルと異なるとか。
2 デュアルモードとは、EDIUSのヘルプ(マニュアル)ではプレビューウインドウが、
レコーダーとプレーヤーの二つある状態を言います。
この状態で何かをするのでしょうか。
また、インサート編集はヘルプ検索では該当がありません。
勝手な想像をします。
デュアルモードはヘルプ画面を添付します。・・・01 デュアルモード
a インサートとは、@の映像の途中にAを挟み込む(その間@は見えないでAが終わると再び@が現れる)
b インサートとは、@の映像の画面内にAの画像を映しこむ(はめ込む)・・・ピクチャー・イン・ピクチャー(PinP)
などが考えられます。
もう少し詳しく、説明してくれると理解しやすいと思います。
書込番号:14037140
1点

丁寧なお答えありがとうございます。やりたいことは、@のタイムライン上に編集でつないだ30分の素材があり@画面にはその映像が存在し、そこでAのタイムライン上に編集されていないオリジナルの素材が乗っていてA画面ではその映像が見れる状態でAのタイムラインからカットして@のつなぎ目等に素材をかぶせるインサート編集を行いたいのですが、どうしたらよいでしょうか
書込番号:14037623
0点

takaharu51さんへ。
タイムラインをご覧ください。
1VAにはイタリア人の歌手、2VAには日本人の歌手の映像を置きました。
この1VAの途中をカットして2つに分け、その間に2VAを挿入するのでしょうか。
それでしたら、まず1VAの映像(クリップ)をクリックして選択状態にします。(クリップが明るくなります)
そして、切り分けたいところに2VAの映像の始点を合わせ、その点にタイムラインカーソルを移動して、
カットポイントの追加あるいは単にキーボードの「c」で分割します。
タイムラインが挿入モードであることを確認し、2VAの映像を1VAにドラッグすれば割り込めます。
なお、これは基本的な操作であり、単なる割り込みの場合は挿入モードであることを確認し、1VAをカットする必要はなく、2VAのクリップを1VAにドラッグアンドロップで割り込めます。
また、2VAが入る部分の1VAは不要の場合は、上書きモード(挿入モードをクリックすると切り替わる)にして2VAをドラッグすれば置き換わります。
ヘルプ p192 挿入/上書きモードをご確認ください。
多分、ご質問の回答になっていないと思いながら・・・・。
書込番号:14038087
1点

色々とすみません。どうも僕の説明がハッキリしないようで・・・。VA2のタイムラインの作り方と、デュアルモード画面にVA1とVA2を映し出す方法を教えてください。
書込番号:14044632
0点

takaharu51さんへ。
私の理解力がなくて済みません。
ご質問に沿って・・・。
1 VA2トラックのタイムラインへの作成方法・・・ヘルプ p181から
1VAのトラックパネルを右クリックし、トラックの追加⇒VAトラックを上(下)へ追加(ヘルプp186)で、
本数の指定がでてきます。 添付画像 01 トラックの追加
2 デュアルモード画面にVA1とVA2を映し出す方法
デュアルモード時には左にプレーヤー、右にレコーダーが表示されます。
◎プレーヤーとは・・・ヘルプ p18
素材クリップ(ビンウインドウやタイムライントラック)の再生や外部機器からキャプチャを行う時に使用するウインドウです。
◎レコーダーとは・・・ヘルプ p19
タイムラインの編集やクリップ編集の時に使用するウインドウです。
従って、常時は右のレコーダー画面を使用することになり、
タイムラインカーソルのある位置の、一番上のトラックの映像が表示されます。
あなたのデュアルモードの用途が分からないのですが、
あえてご希望に沿うなら、添付画面 02のように、
1VAにタイムラインカーソルを持っていくとレコーダーに(右ウインドウ)、
2VAのクリップをクリック(明るくなって選択状態)でプレーヤーに映像が表示されます。
書込番号:14045412
1点

本当に度々初歩的な質問につきあってもらって有難うございました。感謝!感謝!です。
書込番号:14045681
0点


このスレッドに書き込まれているキーワード
クチコミ掲示板検索
クチコミトピックス
- 1月22日(金)
- 圧縮効果を出すレンズ選び
- Wi-Fi接続できるプリンタ
- テレビ台のサイズについて
- 1月21日(木)
- サウンドバー選びについて
- サッカー撮影用カメラ選び
- 自作PCの構成アドバイス
- 1月20日(水)
- カメラを構えると音がする
- 親子で使えるノートPC
- エアコンの選び方について
- 1月19日(火)
- 字幕の明るさ調整は可能?
- AFが作動しないときがある
- 自作PCの画面が映らない
- 1月18日(月)
- 映像と音声のズレの解決策
- お薦めの中継器を教えて
- 空気清浄機選びについて
新着ピックアップリスト
-
【おすすめリスト】PC見積
-
【欲しいものリスト】自作PC計画初回案
-
【欲しいものリスト】Ryzen 7 3700X
-
【欲しいものリスト】ゲーム用
-
【Myコレクション】我が家のスマートホームデバイス
価格.comマガジン
注目トピックス
- 定番サンダル「クロックス」に“冬用”モデルがあった! 素足で履いてもぬくぬく♪
その他のメンズ靴
- PS5の性能を存分に堪能できる極上のゲーム6選。まずはコレを遊べば大丈夫
プレイステーション5(PS5) ソフト
- 電気ケトルや電気毛布が使えるって最高!大容量バッテリーを搭載したトヨタ「RAV4 PHV」で車中泊
自動車(本体)


(パソコン)
動画編集ソフト
(最近3年以内の発売・登録)





