『エディウス3.5に取り込むとiphone画像の縦横比が変わってしまう』のクチコミ掲示板

EDIUS Neo 3 製品画像

拡大

価格情報の登録がありません 価格推移グラフ

お気に入り製品に登録すると、価格が掲載された時にメールやMyページでお知らせいたします


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格:¥―
ネットで買うなら!クレジットカード比較
この製品をキープ

ご利用の前にお読みください

  • EDIUS Neo 3の価格比較
  • EDIUS Neo 3の店頭購入
  • EDIUS Neo 3のスペック・仕様
  • EDIUS Neo 3のレビュー
  • EDIUS Neo 3のクチコミ
  • EDIUS Neo 3の画像・動画
  • EDIUS Neo 3のピックアップリスト
  • EDIUS Neo 3のオークション

EDIUS Neo 3カノープス

最安価格(税込):価格情報の登録がありません 発売日:2010年11月下旬

  • EDIUS Neo 3の価格比較
  • EDIUS Neo 3の店頭購入
  • EDIUS Neo 3のスペック・仕様
  • EDIUS Neo 3のレビュー
  • EDIUS Neo 3のクチコミ
  • EDIUS Neo 3の画像・動画
  • EDIUS Neo 3のピックアップリスト
  • EDIUS Neo 3のオークション

『エディウス3.5に取り込むとiphone画像の縦横比が変わってしまう』 のクチコミ掲示板

RSS


「EDIUS Neo 3」のクチコミ掲示板に
EDIUS Neo 3を新規書き込みEDIUS Neo 3をヘルプ付 新規書き込み



ナイスクチコミ2

返信6

お気に入りに追加

標準

動画編集ソフト > カノープス > EDIUS Neo 3

スレ主 kame子さん
クチコミ投稿数:9件

こんばんは教えて下さい。
エディウス3.5に画像を取り込む時、iphone画像の縦横比が変わってしまいます。
縦位置は問題ないのですが横位置が横に伸びてしまいます。
一枚づつ治すのはとても手間なのですが
ユーザー設定辺りで設定を変えることは出来るのでしょうか。

書込番号:20751922

ナイスクチコミ!0


返信する
kokonoe_hさん
クチコミ投稿数:33209件Goodアンサー獲得:9209件 ☆★☆千葉県☆★☆ 

2017/03/19 23:34(1年以上前)

写真が4:3で動画が16:9のせいで、写真が動画に合わせて横に引き伸ばされるのではないでしょうか?
元の画像に両サイドに黒枠を付けて16:9にしてみては?

書込番号:20751998

ナイスクチコミ!0


スレ主 kame子さん
クチコミ投稿数:9件

2017/03/20 00:13(1年以上前)

>kokonoe_hさん
早々のご返信ありがとうございます。
作成サイズはフレームサイズ : 1920 x 1080
スライドショーを作成しています。
一眼レフの4:3画像と
スマホの960×540の画像が混在しているのが問題でしょうか。
プロジェクト設定で
画面比を変えてみましたが
結果は同じでした。
4:3にすると今度は960×540の画像の上下に帯が出てしまい比率は同じ結果のままです。。。

書込番号:20752078

ナイスクチコミ!0


kokonoe_hさん
クチコミ投稿数:33209件Goodアンサー獲得:9209件 ☆★☆千葉県☆★☆ 

2017/03/20 00:33(1年以上前)

EDIUS Neo 3を持っていないので想像ですが・・・
異なる縦横の比率の画像や動画を1つに編集すると、どちらかに合わせようとどちらかの比率がおかしくなるのではないかと思います。
新しいEDIUS Pro 8の方では改善しているかもしれません。

書込番号:20752118

ナイスクチコミ!0


隊長♪さん
殿堂入り クチコミ投稿数:3117件Goodアンサー獲得:731件

2017/03/20 08:19(1年以上前)

横槍失礼します。

>エディウス3.5に画像を取り込む時、iphone画像の縦横比が変わってしまいます。
縦位置は問題ないのですが横位置が横に伸びてしまいます。
一枚づつ治すのはとても手間なのですが
ユーザー設定辺りで設定を変えることは出来るのでしょうか。

【返信】
EDIUSに読み込ませた場合、一般的にはアスペクト比はそのままで引き伸ばされずに読み込まれますが
スマホで撮影した場合、傾きの情報など、デジカメとは違う情報も付加されていますのでその影響があるかもしれませんね。

でもご心配なく、横長になってしまうのを1枚1枚治す必要はありません。
以下の方法で解決しませんか?

@タイムラインの写真データをどれか1枚選択
Aレイアウターを開く
Bストレッチ内の「フレームアスペクトを保持する」にチェック
Cストレッチ内の「X:」と「Y:」の値を100%にし「OK」ボタン
Dレイアウター上で右クリック → 「1つのユーザープリセットとして作成」を選択すると、エフェクト内にユーザープリセットが作成されます
Eタイムラインの写真データを全て選択し、先程作成したプリセットをD&Dで適応する

これで上手く行きませんか?

失礼しました。

書込番号:20752475

ナイスクチコミ!2


スレ主 kame子さん
クチコミ投稿数:9件

2017/03/20 16:01(1年以上前)

>隊長♪さん
ありがとうございます!
フレームアスペクトのチェックを外し
ピクセルアスペクトを無視するにチェック
ストレッチ比を 150%:200%にして
あとは 一つのユーザープリセットとして登録する→エフェクト→ドロップ&ドロップで行けましたぁ〜〜。
助かりました。

このムービーが仕上がったら最新バージョン購入します!

ありがとうございました^^

書込番号:20753517

ナイスクチコミ!0


隊長♪さん
殿堂入り クチコミ投稿数:3117件Goodアンサー獲得:731件

2017/03/20 18:08(1年以上前)

>あとは 一つのユーザープリセットとして登録する→エフェクト→ドロップ&ドロップで行けましたぁ〜〜。
助かりました。

【返信】
上手くいって良かったです。
他にもフィルターを幾つか組み合わせてからでもプリセットは作成できますので、苦労して調整したプリセットを、他のプロジェクトでも簡単に適応できるようになります。

ただ注意が必要で、レイアウターは上書きされますが、ビデオフィルター類は二重、三重と足されていく場合もあります。
使い方さえ理解すれば大変便利な機能です。



>このムービーが仕上がったら最新バージョン購入します!
ありがとうございました^^

【返信】
うーん羨ましい・・・
Pro8をご購入と言う事ですね。
当方はまだ踏ん切りがつきませんので、もうしばらくはNEO3.5でがんばります。

何にせよ上手くいって良かったです。
失礼しました。

書込番号:20753830

ナイスクチコミ!0


クチコミ一覧を見る


価格.com Q&Aを見る

この製品の最安価格を見る

EDIUS Neo 3
カノープス

EDIUS Neo 3

最安価格(税込): 価格情報の登録がありません   発売日:2010年11月下旬

EDIUS Neo 3をお気に入り製品に追加する <149

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

新製品ニュース Headline

更新日:10月1日

クチコミ掲示板ランキング

(パソコン)

ユーザー満足度ランキング