
このページのスレッド一覧(全7スレッド)

内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|---|
![]() |
0 | 1 | 2012年7月31日 09:02 |
![]() |
4 | 7 | 2011年10月29日 04:43 |
![]() |
0 | 0 | 2011年7月19日 01:54 |
![]() |
0 | 0 | 2011年5月4日 00:56 |
![]() |
1 | 0 | 2010年12月31日 13:03 |
![]() |
0 | 0 | 2010年12月25日 23:38 |

- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ブルーレイプレーヤー > シャープ > AQUOSブルーレイ BD-HP90
薄さでこちらの商品の購入を検討しています。
購入の条件として、
@薄さ、Aコマ送り可、の機種を探しています。
こちらはコマ送り出来ますか。
もしくは出来る機種をお教え頂けると嬉しいです♪
PS3はコマ送り出来るので、他の機種がなければ
PS3を2台目として購入も考えています。
0点

>PS3はコマ送り出来るので、他の機種がなければPS3を2台目として購入も
考えています。
ソニー製の単体プレイヤーにすれば良いじゃん(PS3はDVDには強いけどBD再生は
1万円クラスと大差無いぞ)
書込番号:13681733
0点

便乗で質問です。
この機種って逆方向のコマ送り(コマ戻し)は可能なんでしょうか?
PS3は順方向・逆方向のコマ送りもスロー再生も可能ですが、レコや
プレーヤー(ソニー、パナ)では何故か逆方向のコマ送りやスローが
出来ない仕様ですから。
書込番号:13684358
1点

ソースがインターレース(60i)の場合に限った話ですが、コマ送りには、フィールド単位(1/60秒単位)のコマ送りかフレーム単位(1/30秒単位)のコマ送りかに分かれますが、こういう情報も個人的には知りたいです(メーカーには、カタログや取扱説明書に書いてほしいです)。
プレーヤーは良く知らないのですが、レコーダーだと、パナソニックはフィールド単位で再生してくれるものが多く、東芝やシャープはフレーム単位が多かったように思います。最近の機種の動向は分かりませんが。
フィールド単位のコマ送り(の連続)やスローだと、雰囲気的にたとえると、いわゆるスーパースローっぽくて滑らかで、見てて心地良いですが、フレーム単位だととたんにカクカクしてしまって、見てて面白くありません。
書込番号:13685421
0点

初心忘れてしもうたさん
回答ありがとうございました。
書込番号:13685736
1点

自分が持っているBDプレーヤー(PS3以外)は
2台ともコマ送り出来なかったもので・・・。
また何かありましたら教えてください。
有難うございました!
書込番号:13692396
2点





ブルーレイプレーヤー > シャープ > AQUOSブルーレイ BD-HP90
この機種と、AQUOS LC-32E8-Bを繋いで、
DVDを入れたら、地デジ等、問わず、
DVDが立ち上がり、DVD画面になるようには
できませんか?
田舎の両親に、贈ろうかと思うのですが、
あまり難しい操作はできません。
なにとぞ、ご教授のほど、よろしくお願いします。
0点






クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】グラボなし
-
【欲しいものリスト】白で可愛くVRゲームを快適に
-
【質問・アドバイス】構成
-
【欲しいものリスト】α Eマウント系
-
【欲しいものリスト】購入リスト
価格.comマガジン
注目トピックス

(家電)
