AQUOS SHOT SoftBank 002SH [ティールグリーン] のクチコミ掲示板
(165件)

このページのスレッド一覧(全37スレッド)

内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|---|
![]() |
0 | 4 | 2011年2月28日 19:49 |
![]() |
0 | 0 | 2011年2月14日 15:08 |
![]() |
1 | 0 | 2011年1月25日 12:58 |
![]() |
1 | 1 | 2011年1月22日 16:57 |
![]() ![]() |
0 | 2 | 2011年1月22日 17:09 |
![]() |
1 | 3 | 2011年2月26日 14:00 |

- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


SoftBank(ソフトバンク)携帯電話 > シャープ > AQUOS SHOT SoftBank 002SH
いつも何かと、参考にさせていただいています。
昨年(2010)12月の中旬、ソフトバンクの002SHに機種変更しました。年末に初めて、突然電源が切れており、ビックリ。一応カバーを取り、電池パックを外し、入れる。という作業をし、電源をもう一度入れると、何とか電源が入りました。同じ症状が数日後に起きました。いよいよソフトバンクへ電話しました。「とりあえず持って来てください」と言いました。修理に一度出しました。
ようやく、安心〜♪と思いきや・・・電源がまた落ちました。何度もソフトバンクへ足を運びました。電池パックも交換してもらいました。ですが、やはり電源が落ちる不具合が。最終的にソフトバンクは「新しい002SH」と2月初旬に交換してくれました。もう絶対大丈夫★と安堵していたら、昨夜電源、落ちました。ソフトバンクへもう行けないですよ。クレーマーみたいです。どうしたら良いでしょうか?電源切れるのは諦めて使用したらいいのかな?
0点

再現出来ない不具合って困りますよね〜
私の携帯は時々、勝手にYahooのページ開いてたりしてますが...(汗)
問題の解決になるかどうか解りませんが本日付で新しいソフトウェアに
更新出来るようになったみたいです。
修正内容は「ごく稀にディスプレイ左部がチラつくことがある」などで
ご質問の症状に関しての記載はありませんでしたが...
とりあえずソフトウェアの更新をして様子を見てみたらどうでしょう?
http://mb.softbank.jp/scripts/japanese/information/fota/detail.jsp?id=20101206202753215
書込番号:12673185
0点

初めまして! 940SHを使っている者です! 購入しすぐ電源が切れるなど,不具合で何度か修理や新品交換で対応しました! しかし改善は見られんかったけど,ここ数ヶ月は症状が現れません!
書込番号:12679068
0点

この機種 問題ありそうだね・・・
うちの家族もこの機種に1月20日ごろに機種変更したんですが、ライオンさんとまったく同じ現象が発生してます。
ショップに持ち込み、1回目はSIMカードの抜き差しで様子見てください・・NG。2回目で修理預かり、現象出なかったが一応メインボード交換で様子見てください・・2回発生。
どうしたもんですかね。
2月18日付けのソフト更新かけて様子見てますが・・
根本的に何かありそうですね。
よい携帯なのに、がっかりですね。。
書込番号:12682083
0点

お返事をいただき有難うございます★やはり、もう一度ソフトバンクへ行ってまいりました。
本体自体を変えたので、もう故障の可能性は少ない、との説明でした。
以前から使用していた「SDカード」が合わないかも・・・と言われ、とりあえず抜いています。
今のところ、不具合・電源が落ちることはないです。
これで、何もなければいいのですが。。。
皆さん、有難うございました★
書込番号:12721004
0点





SoftBank(ソフトバンク)携帯電話 > シャープ > AQUOS SHOT SoftBank 002SH
知り合いの携帯電話(キャリア、機種は不明)には、携帯電話で写真を撮影すると携帯のGPSから撮影地の座標情報を取得して写真データのexifに追記する機能があったと思います。
この機種にはそのような機能(自動/手動による追加)はあるでしょうか?
よろしくお願いします。
1点



SoftBank(ソフトバンク)携帯電話 > シャープ > AQUOS SHOT SoftBank 002SH
今度機種変をするものです!
機種変するにあたって気になることがあるので質問させていただきます。
002SHは933SHみたいに画像ビューアは可能ですか?
また、タッチ操作でウェブは観覧できますか?
よろしくお願いします。
0点

933shでできることは大抵できますよ^^
タッチだけでネットでもなんでも操作できます。(タッチ入力もできるので)
書込番号:12545429
1点



SoftBank(ソフトバンク)携帯電話 > シャープ > AQUOS SHOT SoftBank 002SH
タッチパネルがoffになっていませんか?
なっていなければ故障かもしれません。
一応タッチパネル補正してみてはどうでしょう。
設定⇒本体・メモリーカード⇒タッチパネル設定⇒タッチパネル補正
書込番号:12545445
0点



SoftBank(ソフトバンク)携帯電話 > シャープ > AQUOS SHOT SoftBank 002SH
先日こちらの機種に機種変更しました。
自宅ではwifi経由でネットをしてるのですが、
(あたり前ですが)通信速度の速さに驚きました。
こんなに快適にネットが出来るなら、
外や電車の中でもwifiを使いたいと思って、
少し調べてみた所、
フレッツ・スポット
http://flets.com/spot/
というサービスが
私がよく利用する場所、電車等をカバーしてるので、
こちらと契約をしたいと思ったのですが、
中を読んで行くと、
iphoneやipadは
PPPoE非対応端末のため、接続不可となっております。
・・・とありました。
では、002SHはどうなんだろう?
使えるのだろうか?と思い、
NTTに電話したのですが、
NTTでは分からないのでソフトバンクに聞いてくれと
対応されました。
その後、ソフトバンクに同じ旨で連絡したのですが、
ソフトバンクでも分からないので、
NTTに聞いてくれとの事でした。
板挟みで困っております。
002SHでフレッツ・スポットは繋がるのでしょうか?
0点

もう解決してますかね?
多分、使えると思いますよ
と、言うのも私はso-netのホットスポットローミングと言うサービスを利用しているのですが、このサービスを提供しているのがNTTコミュニケーションズなんです。
説明にPPPoE云々は書いてありませんでしたが...
私が調べた限りフレッツスポットとサービスエリアや内容が同じなので仕組みは一緒だと思います。
書込番号:12670665
1点

何度もすみません。
今、so-netのHPを見ていたらフレッツスポットとホットスポットローミングは仕様が
違うかも知れませんね〜
ホットスポットローミングはいくつかのプロパイダーのオプションサービスに
設定されているようなので一度、こちらでご検討されてみてはどうでしょう?
質問者様が契約されているプロパイダーでオプション設定されていたら
単独で契約するより料金も安く済むと思いますよ
http://www.hotspot.ne.jp/
書込番号:12672907
0点

フレッツスポットには無知なので、フレッツスポット以外のサービスも引き合いにして書いています。
▽フレッツスポット
以下の記述を探してみましたが、”携帯電話”はフレッツスポットで利用できる感じではありません。
理由は、書いていらっしゃる”PPPoE”非対応だからでしょう。
NTT東西、SBMへ質問する際は、「002SHはPPPoEに対応していますか?」と聞いてみるのはいかがでしょうか?
http://flets-w.com/spot/taioukiki/index.html
http://flets.com/spot/device.html
http://flets.com/spot/s_caution.html
▽PPPoEとは
http://www.fmworld.net/biz/fmv/product/hard/network/manual/fmwbr201/chap40046.html
こちらの説明文の中に、”マルチセッションPPPoE機能について”という説明画像があります。今回はマルチでなくシングルなので、図のセッションが1つだけと考えてください。
PPPoEは、モデムルータがインターネットに接続するため、橋渡し役である”プロバイダ”という場所に接続するための機能です。
PPPoE接続するためのソフトが提供されていない機器(携帯電話など)では、PPPoEは利用できないです。
▽その他の無線LAN接続サービス
ソフトバンクモバイルのケータイWi-Fiなどが上げられます。それ以外にもいろんな”公衆無線LAN”サービスがあります。
http://ja.wikipedia.org/wiki/%E5%85%AC%E8%A1%86%E7%84%A1%E7%B7%9ALAN
2-3のサービスの接続方法を調べましたがまちまちでした。PPPoEを使うタイプは見なかったのですが、無線LAN対応機器でも携帯電話が利用可能リストには無いサービスもありました。
面倒が無いという意味ではケータイWi-Fiを利用するのもいいかもしれません。携帯電話に対応しています。
別サービスが良い、という場合は上記リンク先からお好きな公衆無線LANサービスを探してみてください。
書込番号:12709635
0点


クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
価格.comマガジン
注目トピックス

(スマートフォン・携帯電話)