WD5000AAKX [500GB SATA600 7200]WESTERN DIGITAL
最安価格(税込):¥2,335
(前週比:±0
)
登録日:2010年11月 4日
ハードディスク・HDD(3.5インチ) > WESTERN DIGITAL > WD5000AAKX [500GB SATA600 7200]
このHDDを一ヶ月ほど使用しています。
シーク音は、そこそこ静かです。
しかし、モータの回転音と思われる高周波音がひどいです。
皆さんのレビューを見ていますと、とても静かだという意見が多いのですが、
シーク音以外は耳を澄まさないと聞こえないレベルなのでしょうか?
TSUKUMOで購入したので、修理もしくは交換をしてもらおうと思っています。
また、室温は25度から30度くらいなのですが、HDDの温度が40度から45度くらいです。
触ってみると、かなり熱いです。
これは、正常なのでしょうか?
書込番号:13502960
1点
ケースに取り付けた状態で振動音が気になるならともかく、回転音が気になるほど音がするHDDは、最近では皆無かと思います。
とりあえず、
>モータの回転音と思われる
この思われるを取るために、ケースに取り付けない状態で稼働させてみましょう。
HDD自体から本当にキーン音がするのなら、ショップに相談を。
温度については、ケースやら換気やらによって違ってきますので。何ともです。何で測ったのでしょうか?
負荷がかかっているHDDが40度〜45度なら、正常です。
書込番号:13503307
![]()
1点
>>KAZU0002さん
確かにHDDから音が出ているようです。
かなりひどい騒音なので、返品することにしました。
もう一回このHDDを選ぶ勇気はないので、別のHDDを探しているのですが、
静かでおすすめのものはありますか?
システム、データ兼用で2.5インチの7200rpmを買うか、
システム用にSSD、データ用に3.5インチの5400rpmを買うかで悩んでいます。
皆さんの意見を聞かせてください。
書込番号:13506091
0点
一回の当たり外れで、特定メーカーを買わなくなると、いずれ買うところが無くなるのですが(Seagateで故障率400%の経験があるので、さすがにもう買いませんけど)。
WDのHDDでも、そういった音が出ることは異常ではあるので。交換してもらうというのも手かと思います。
新しく買うというのなら。
最近のHDDならどこのでも、少なくとも扇風機に当たっていると、回っているかどうかが分からないくらいの静音ではあります。
個人的には、1にHGST、2にWD。SeagateとSamsungは論外ということで。
とりあえず、HGSTの5400回転タイプをお薦めします。低回転とはいえ、150MB/sほどの速度は出ますので。速度的に不満が出ることは無いかと思います。
SSDは、システム用としては理想ですが。予算と相談と言うことで。
書込番号:13506228
![]()
0点
このスレッドに書き込まれているキーワード
「WESTERN DIGITAL > WD5000AAKX [500GB SATA600 7200]」の新着クチコミ
| 内容・タイトル | 返信数 | 最終投稿日時 |
|---|---|---|
| 3 | 2021/05/15 21:44:24 | |
| 5 | 2015/02/06 15:19:05 | |
| 15 | 2014/09/02 21:19:05 | |
| 5 | 2014/08/11 15:29:22 | |
| 11 | 2014/04/03 16:11:11 | |
| 7 | 2014/03/28 17:00:16 | |
| 3 | 2013/11/02 18:48:28 | |
| 14 | 2013/02/12 23:26:12 | |
| 5 | 2012/05/03 18:01:19 | |
| 6 | 2012/03/29 12:00:15 |
「WESTERN DIGITAL > WD5000AAKX [500GB SATA600 7200]」のクチコミを見る(全 190件)
クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】O11D mini v2 White SL no LCD build
-
【欲しいものリスト】やっさんのぱそこん
-
【欲しいものリスト】PC構成20251031
-
【欲しいものリスト】メインPC再構成
価格.comマガジン
注目トピックス
(パソコン)
ハードディスク・HDD(3.5インチ)
(最近5年以内の発売・登録)








