<お知らせ>
本製品付属のACアダプターの一部において、極稀に発熱する場合があることが発表されました。詳しくはメーカーページをご覧下さい。



本日 夕方、アマゾンから到着したので、デスクトップパソコンを起動させてから、
BRXL−6U2をUSBで接続しました。接続と同時に、このドライブを認識し、
WIN7からドライバがインストールされました。その後、再起動が要求されたので、
すぐに再起動しました。その後、BRXL−6U2のアイコンがマイコンピュータに
表示されたのを確認して、ユーティリティーソフトをBRXL−6U2のドライブに
挿入しましたが、説明文にあるような、スタート画面が表示されず、マイコンピュータに
あるアイコンが消えたり、別の表示になったりして、インストール出来ません。そこで、
再起動して、再度同じことを試みましたが、同様の現象が起き、インストール出来ない
状態です。試しに、別のパソコンのドライブでユーティリティーソフトをインストールして
見ようとして、ドライブに入れたところ、説明文の通りに、スタート画面が表示された
ので、ディスクは問題ないようです。
ディスクトップは以下の通り
Intel(R)Corei7CPU 870@2.93GHz
メモリ 4.00GB(3.24GB使用可能)
32ビットオペレーティングシステム
周辺機器
4台のHDD(1GB×4 500GB×1)(USB2.0接続)
エプソン GT8700スキャン(スカジー接続)
エプソン PM−A970 プリンター(USB2.0接続)
パナソニック LF−M660C(USB2.0接続)
ドスパラで購入した際に サイバーリンク社のBlue−RayDisk Suite
POWER DVD8がインストールされています。ほかに ノートンインターネットセキュリティー2010年版がインストールされています。
では、よろしくお願いします。
書込番号:13736676
0点

ノートンインターネットセキュリティとWindows ファイアウォールを一時止めても駄目ですか?
マイコンピュータでアイコンを開いてsetup.exeからでも駄目ですか?
書込番号:13736907
0点

自動起動は環境により無効になっていることがあるので、手動で起動させないと起動しない場合もあります。
書込番号:13737915
0点

フォルダーを開いて、お目当てのアイコンをクリックしても駄目なのですか?
書込番号:13739827
0点

オジーンさん、uPD70116さん、カメカメポッポさん、ご返答ありがとうございました。
結論からから書かせてもらいます。システムの復元を使い、10月10日前後の状態に戻しました。そしたら、DVDを読み込み、スタートアップ画面が出てきて、後は問題なくインストール出来ました。多分、原因としては、GTX470グラフィックドライバののバージョンではないかと考えます。GTX470の最新バージョンに11月3日行いました。その後、WINDOWSの状態が不安定になり、ブルーバックの画面が何回か出てきたたり、再起動をかけると、シャットダウンの状態が続き、なかなか再起動しない状態が現れていました。今日、ダメもとで、システムの復元をおこなったところ、インストール出来た次第です。もし、これで、インストール出来なかったら、Cドライブをクリーンインストールしようと考えていました。それが避けられたのが、とてもうれしいです。クリーンインストールをかけると、1日以上の時間がかかるので・・・・
書込番号:13741153
1点

無事に使えるようになったのですね、
おめでとう御座います。
書込番号:13752496
0点

Nvidia Forceware のバグに起因する現象のようですが、クチコミ掲示板でもあちこち悪影響が広がってますね。
http://motobuyer45.blog.fc2.com/blog-entry-123.html
書込番号:13753832
0点


このスレッドに書き込まれているキーワード
クチコミ掲示板検索
クチコミトピックス
- 5月31日(水)
- サウンドバーは必要ですか
- ノートパソコンの購入検討
- 鉄道写真向きのレンズは?
- 5月30日(火)
- 深夜に使える掃除機ですか
- ビデオカードの不具合
- QRコードの取得ができない
- 5月29日(月)
- 音楽プレーヤーの発熱
- 4Kビデオカメラの購入検討
- スマホの再起動の原因は?
- 5月26日(金)
- 電源オフ中に音が出る原因
- 自作PCのCPUの購入検討
- トリミング写真の保存方法
- 5月25日(木)
- 調整時カーテンは閉める?
- モニターのちらつきの原因
- 湿気に強いA3ノビ写真用紙
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】PC
-
【Myコレクション】Ryzen 7 5700Xを中心にコスパと性能のバランスのいいPC案2
-
【Myコレクション】安めのロマン
-
【Myコレクション】最低限の変更
-
【Myコレクション】ロマン
価格.comマガジン
注目トピックス

新製品ニュース Headline
更新日:5月26日
-
[デジタルカメラ]
-
[デジタル一眼カメラ]
-
[デジタル一眼カメラ]
-
[ウェアラブル端末・スマートウォッチ]

(パソコン)
ブルーレイドライブ
(最近3年以内の発売・登録)





