docomo STYLE series P-02C [GOLD] のクチコミ掲示板
(48件)

このページのスレッド一覧(全13スレッド)

内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|---|
![]() ![]() |
0 | 0 | 2011年6月16日 19:47 |
![]() |
0 | 0 | 2011年5月4日 19:51 |
![]() |
3 | 3 | 2011年4月12日 22:47 |
![]() |
0 | 6 | 2011年3月25日 22:26 |
![]() |
1 | 7 | 2011年3月25日 21:26 |
![]() |
1 | 1 | 2011年3月22日 13:54 |

- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


docomo(ドコモ)携帯電話 > パナソニック > docomo STYLE series P-02C
以前使っていたP706ieの電池の持ちがとても良かったのですが、
こちらのはいかがでしょうか?
ほとんど通話でたまにメールとワンセグぐらいの使い方です。
前のは3〜4日そのまま使えてたのですが・・。
0点





docomo(ドコモ)携帯電話 > パナソニック > docomo STYLE series P-02C
なんか売れていないようですが、当然ですね
今時、カメラ510万画素? かつ画質が悪いときてる。
せめて最低富士通くらいの800万でないと買う気にならないです。
防水は珍しくない時代なのに、それぐらいしか特徴が無い。
P使いとしてはホント残念です。
0点

>今時、カメラ510万画素? かつ画質が悪いときてる。
そんなことを気にしない(使わない)人向けの機種ですね。
※以外と居ると思いますが。。
書込番号:12627261
1点

>>今時、カメラ510万画素? かつ画質が悪いときてる。
>そんなことを気にしない(使わない)人向けの機種ですね。
>※以外と居ると思いますが。。
自分もそこまでは気にしない人です。
実際にドコモショップで撮影してみましたが、待ち受け用と、
たまに仕事で記録程度にしか使わないので十分でした。
写真とるならコンデジ使用しているし。自分なら、この機種
を購入しても、損したとは思わないと思うけど…。
書込番号:12809026
1点

確かにカメラ機能に期待しなければこれも有りかなと、最近思い始めました。
書込番号:12889700
1点



docomo(ドコモ)携帯電話 > パナソニック > docomo STYLE series P-02C
今晩わ
携帯電話の買い替えで迷ってますが
現時点で[P-02C]と[P-04B]のどちらかにする予定です (^▽^;)
基本的に「機能は必要最低限で良い派」でして
僕に「[PRIME series]は勿体無かな?」とも思います (・・;)
ヨドバシカメラ梅田での価格はほぼ同額でして
デザインで[SH-08B]も候補でしたが、やや高いので3番手です アセアセ( ̄_ ̄ i)タラー
[P-04B]
http://kakaku.com/item/K0000111923/spec/
[SH-08B]
http://kakaku.com/item/K0000111919/spec/
どうぞ背中を押して下さい m(_ _)m
0点

今晩わ
>まぁにゃんさん
>スレ主さんの最低限必要な機能とはなんざんしょ?
例えば[アクオス携帯]とか[スマートフォン]は不要でして
「金額相応(4万位)なら通話、メール(iモード)で十分」と考えてます アセアセ( ̄_ ̄ i)タラー
それを言ってしまえば[4万円以下の携帯電話なら何でも]になりますが
デザイン等を考慮の上、ほぼ同額の[P-02C]と[P-04B]を迷っています (^▽^;)
書込番号:12284792
0点

社台マニア さんへ
P−04B P−02C
・Bluetooth機能 あり なし
・カメラ画素数 1320万 510万
・GPS機能 あり なし
自分ならP−04Bを選びます。
書込番号:12316900
0点

今晩わ
>どうしようもないくらいさん
>自分ならP−04Bを選びます
でしょ・・・ (-公-;)ムムッ
でも[P-02C]は新機種ですし、カラーと横開きの感じが気にいっています (-д-`*)ウゥ-
書込番号:12326609
0点

自分なら、デザイン優先で、P-02Cを選びます。
(^-^)v
書込番号:12821731
0点

今晩わ
>あろまてらぴくんさん
>自分なら、デザイン優先で、P-02Cを選びます
そうなんですよねぇ・・・ (ー。ー)フゥ
既に4ヶ月も経ってるのに価格も変わらずで
(新機種まで待つ)が有力になってます (-д-`*)ウゥ-
では
書込番号:12821883
0点



docomo(ドコモ)携帯電話 > パナソニック > docomo STYLE series P-02C
GPSがないとのこと。
GPSがないと困る事って何があるのでしょうか?
またGPSがないのに、地図アプリがあるってことは、地図アプリはどのように使うのでしょうか?
この問題が解決すれば、値段を見てからですが、P905iの後継機種にしようかなと思って、質問致します。
0点

やっぱりそう思われますか…
私は10年以上P一筋で来たので、P以外は考えられないでいます。
使用目的の大半は、メールとiモードで、通話と写真を僅かにする程度です。
拘っているのは解像度で、画素数は今使っているP905i同様の5M程度で充分です。音楽は聞きません。
あと、やっぱり少しでも薄型になった方がいいな。
逆ヒンジや裏面のデザイン、Pー01Bより厚ぼったい点が気に入らないけど、Pー04Bで手を打とうかな。
まあにゃんさんは、PでもP以外でもいいですけど、お薦め機種は何かありますか?
書込番号:12228791
0点

私も905iユーザーですが、GPSついてれば即買いなのですけど・・・
今回も機種変をあきらめるかな。
実際カメラ機能は高性能でなくていいから一通りのドコモのサービスを受けられる全部入り携帯を作って欲しい。
今回のルミックス携帯をみて思ったことは、いっそデジカメに電話機能をいれれば高性能カメラ携帯のできあがりではないかと。
書込番号:12228872
1点

gk79aさま
仰る通りだと思います。
私にとってベストは、Pー01Bが少しでも薄くなって、逆ヒンジでないってところですね。
奥様がPー01B使ってますが、やっぱり逆ヒンジは使いづらそうですので。
あと値段がPー04B並みかな。
書込番号:12228895
0点

自分の携帯の歴史はずっとPです。
始まりはmovaの503からです。
Pの歴史は今も継続中ですが、その継続はP906iで止まっています。
自分的にこのP906iを超える物が出ないと、買い換える気が出ないのです。
書込番号:12233171
0点

なるほど。
その気持ち、わかるような気がします。
私の携帯歴は、1台目がD101中古品、2台目がP201、以来ずっとP一筋です。
ご回答いただいたお二方、大変ありがとうございました。
私ももう暫く、P905iを使い続けるようにしたいなと思います。
書込番号:12235482
0点

個人的には、GPS機能は何にも使ってなく、「オートGPSって、充電が早くに切れるからいらないのに」と思ってます。
だから、この機種を買う価値ないと言い切るのは理解に苦しみます。
私には、買う価値ある機種だと思ってます。
書込番号:12821610
0点



docomo(ドコモ)携帯電話 > パナソニック > docomo STYLE series P-02C
買っちゃいました。
・GPSが無いのがちょっと痛いかな。
・ヒンジ部分がよわよわしい。
良いとことして
・重くもなく シンプルな出来かな。
※書き込み分類としてレポート良悪あるので「その他」に選択しました。
0点

>・GPSが無いのがちょっと痛いかな。
オートGPSって充電をもたすために、いつも切って
いるので、GPSって自分には必要ない機能です。
>良いとことして
>・重くもなく シンプルな出来かな。
この部分はとても評価できると思います。
書込番号:12809047
1点


クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
価格.comマガジン
注目トピックス

(スマートフォン・携帯電話)
