docomo PRIME series F-01C [WHITE] のクチコミ掲示板
(2933件)

このページのスレッド一覧(全475スレッド)

内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|---|
![]() ![]() |
0 | 3 | 2011年1月8日 11:49 |
![]() |
0 | 6 | 2011年1月14日 16:50 |
![]() ![]() |
0 | 2 | 2011年1月16日 18:56 |
![]() |
1 | 3 | 2011年1月8日 21:45 |
![]() |
1 | 2 | 2011年1月6日 15:32 |
![]() |
1 | 1 | 2011年1月7日 23:19 |

- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


docomo(ドコモ)携帯電話 > 富士通 > docomo PRIME series F-01C
offにはできません。
多数のメールが届いていて、開いてみたがこのメールは「重要ではない」「長文」なので後で確認の為に未読にしておくといったことが想定されます。
PCでの仕様からのなごりという説もあります。
書込番号:12477685
0点

追記です
メール見ちゃったけど見なかったことにしよう。
書込番号:12477707
0点

回答ありがとうございます。
オフにはできないんですね。
せめて自分しか未読に戻せないようにして欲しかったです。
自分には未読に戻す使い方は必要ないので残念です。
書込番号:12478026
0点



docomo(ドコモ)携帯電話 > 富士通 > docomo PRIME series F-01C
1.背面ディスプレイ?を見ると、雪がふってるような感じになっているのですが
これは変更できないんでしょうか?
2.数字の「0」が、0の中に斜め線が入ったフォントになってしまうんですが
どれをやっても普通の「0」になりません。
これは仕方ないんでしょうか?
3.メールを受信し、開いて返信したあとでもまだ、iモードマークが
点滅してるんですが..これも仕方ないことですか?
0点

>maa*さん
1.雪は消えません。他の2つの表示タイプに切り替えれば雪降りません。
2.フォントは自作も出来るらしいので、親切な方が好みのフォントをアップしてくれるの待つか自作するしかなさそうです。この辺は曖昧なので訂正あれば希望。
3.点滅時は通信していない待機状態だから、気にしなくて大丈夫です。通信時はアイコンかわります。
書込番号:12473265
0点

そうなんですか..
ありがとうございます!
ちなみに追加の質問なんですが
もしよろしければ教えて下さい。
4.iモード使用時のキーの操作で、スクロールする時と「戻る」時の操作は
いちいち切替しないといけないんでしょうか?
あまりタッチパネルは使わないのでボタンで操作したいんですが..
いちいち切替するのは正直面倒です。
何か設定はあるのでしょうか?それとも慣れるしかないですか?
5.スケジュールの初期化はできますか?
前の機種で友人などの誕生日を登録してたんですが、それが
引き継がれてしまい、消したい人がいるのに削除できません。
初期化や削除はできないんでしょうか?
機種変してから新たに登録した人のは削除できるんですが…。
書込番号:12474175
0点

4.昨年夏モデルから全機種共通で、i-modeの操作方法は統一・変更されています。
i-modeボタン→進む
メールボタン→戻る
十字キー→スクロールなど
カメラボタンはページスクロール利用時に使用するくらいです。
慣れればガイド表示offにすればしあわせになれます。
5.スケジュールは利用していないので予測での対処になります。
新規に登録したスケジュールも消してよいのなら、microSDのバックアップ・復元の機能を使い、
microSDへバックアップ→データ一括削除(メニュー893)→microSDから本体に復元すればスケジュールは復元項目に入っていないようなので可能かもしれません。仮にスケジュールが復元されていてもこの時点で削除できるかもしれません。
ICカードアプリを使用している場合、一括削除はこわいのでショップで対応してもらった方が無難です。
書込番号:12474978
0点

すみません、
返信したつもりが返信されてなかったので
もう一度書きます;
一括削除する前に、
データBOXに入ってる着うたや画像などは
あらかじめSDにコピーか移動する必要がありますよね?
あと、設定項目は全て、バックアップされるんでしょうか?
書込番号:12506493
0点

画像・音楽は手動でコピー・移動が必要ですね。設定項目復元の詳細は書ききれないので使い方ガイドで「バックアップ/復元」→「FOMA端末のデータを一括バックアップ」→「お知らせ」をご覧下さい。
画面・イルミ・音・照明は復元されないようですね。
書込番号:12507404
0点

そうなんですか……。
復元されないんですね;
着うたや画像も、移動できないものがありますので
一括削除はちょっと考えてみます。
ありがとうございましたm(__)m
書込番号:12507687
0点



docomo(ドコモ)携帯電話 > 富士通 > docomo PRIME series F-01C
F-01Cで撮影した画像に画像編集でURLを入れたいのですが少しの文字数で(文字数オーバー)になってしまいきちんと載せれません。
よく同じURLを使うのでスタンプとして登録できたら楽なのですが、方法がわかりません。
スタンプとして使えたら便利ですが他にもなにか方法があればそちらでもかまいません。
どなたかお知恵を貸してくださいm(__)m
パソコンは使用せずこの携帯だけでできる方法を探しています。
どうぞよろしくお願いします!
0点

画像サイズや文字数がわかりませんが
ユーザー定型文でURLを作っておきスタンプすればよいのでは。文字数オーバーするならURLを2つに分けて定型文を2つ作ってスタンプを繋げるとか。
普通の画像編集はスタンプ文字数22迄でスタンプ位置をカーソルで決められるのでおすすめ。
手書きスナップはスタンプ文字数が少ない上にスタンプ位置が定まらないのでパス。
書込番号:12479799
0点

回答ありがとうございますm(__)m
22文字以内ではおさまらないためやはり一度での処理は不可能みたいです。
ありがとうございます。
書込番号:12518812
0点



docomo(ドコモ)携帯電話 > 富士通 > docomo PRIME series F-01C
せっかく写メに手書きで落書き出来る機能がついているのに
指では反応が悪くて上手く書けません(´Д`)
専用のペンとかは発売されていないんですかね…
試しにDSのタッチペンを使ってみましたが反応しませんでした(笑)
ペン以外にも何かコツを知ってる方がいらっしゃいましたら
是非教えて頂きたいです!
宜しくお願いしますm(__)m
0点

この機種のタッチパネルは静電容量式なので、指先の微細な静電気に反応するタイプなので、DSみたいな感圧式のでは反応しません。
iPhoneやエクスぺリア、ギャラクシー用のスタイラスペンが1000円程度で、家電量販店等で販売していますよ。ただ、ある程度ペン先が大きくないと、静電気が帯電出来ないので、DSとかのと比べると、ペン先は太くなっていますが、落書き時にペンの太さは、設定で変えれるので問題なしです。僕はF−06Bを購入した際に、docomoショップでエクペリアの販促用のを貰いました。問題なく使えています。
書込番号:12468211
1点

書込番号:12480599
0点



docomo(ドコモ)携帯電話 > 富士通 > docomo PRIME series F-01C
12月初旬にF−01Cを購入しました。
私は音楽を聴きながらお風呂に入るので携帯を持ち込みます。
その時に聴いていると触ってもいないのにいきなり音量が小さくなったりします。
音が出る穴が一か所なので塞がないようにもしています。
これって故障なんでしょうか?
↓別件↓
話は変わってしまうのですが……
・画面メモは題名だけの表示は出来ますか?
・iモード接続時に戻る・進むキーと↑・↓キーは操作切り替えでどちらかが出ると思うのですが、
前の携帯は(SH-903i)両方の操作が出来ていたのでちょっと面倒で困っています。
↑・↓機能はタッチ機能で代用できると言われるとそうなのですが、
スピードが速かったり行きすぎたりと思うようにならなくて(-"-)
誰か解決法を知っていればメインを含めて教えてください。
0点

>これって故障なんでしょうか?
DSの同機種にSD入れさせて貰って比較するのが一番だと思いますね。音量については過去スレでは無さそうです。
>画面メモは題名だけの表示は出来ますか?
出来ないようですね。
>ちょっと面倒で困っています。
仕様なのでご存知の操作方しかありません。私的な使用感だとスクロールは十字キーだけで丁度良いです。カーソルもリンクに素直に移動してくれますし。
あとは余計なお世話ですが防水を過信しすぎないほうがよいと思います。購入直後のようでもありますし水没マークが反応してしまっては保証されませんし。
書込番号:12468664
1点



docomo(ドコモ)携帯電話 > 富士通 > docomo PRIME series F-01C
virtual5.1ch(イヤホン)が一番いいのか!?と思いずっとそれで聞いてました。でもなんか音小さいし微妙だな…と思いOFFにすると、耳にしっくりくるじゃあぁりませんか!みなさんどうですか?
ちなみにBluetoothで音楽を聞いてます。
1点

そうですね…、ちょっと音量が下がりますが
極端にではないので気にしていませんでした。
ただ、使用している青歯の種類によっても音量は変わりますので
なんとも言えませんね。
サウンド設定はノーマルなら、その曲のイコライザーや音量はそのまま。
他の設定はイコライザーを自動的に変え
音量も最適な音量に変更されますので、設定によってはノーマルより小さくなる事もありますね。
私がSH01Bを使っていた時は5.1以外のサウンド設定にすると極端に音量が小さくなる事がありました。
なのでメーカーによっても違うのでしょうね。
書込番号:12476107
0点


クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】冬ボーナスで買うもの
-
【欲しいものリスト】メインアップグレードv4.23
-
【欲しいものリスト】予算23万程度
-
【みんなでランク付け】5年持つ?コスパ配慮AMDゲーミングPC構成締切:あと2日
-
【欲しいものリスト】イヤホン
価格.comマガジン
注目トピックス

(スマートフォン・携帯電話)
