docomo PRIME series F-01C [WHITE] のクチコミ掲示板

docomo PRIME series F-01C [WHITE]

タッチパネル対応3.4型液晶/1320万画素CMOSカメラなどを備えた防水・防塵仕様の折りたたみ式携帯電話(WHITE)

公式オンラインショップ購入時の端末代金

価格情報の登録がありません

発売日:2010年11月19日

販売時期:2010年度冬春モデル 液晶サイズ:3.4インチ 形状:折りたたみ メインカメラ画素数:1320万画素 防水機能:○ 重量:125g docomo PRIME series F-01C [WHITE]のスペック・仕様

※ランキング順位・レビュー点数・クチコミ件数は機種単位の情報です

ご利用の前にお読みください

docomo PRIME series F-01C [WHITE] のクチコミ掲示板

(2933件)
RSS

このページのスレッド一覧(全475スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「docomo PRIME series F-01C [WHITE]」のクチコミ掲示板に
docomo PRIME series F-01C [WHITE]を新規書き込みdocomo PRIME series F-01C [WHITE]をヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ0

返信1

お気に入りに追加

標準

ご存知でしたらおしえてください。

2010/11/23 22:37(1年以上前)


docomo(ドコモ)携帯電話 > 富士通 > docomo PRIME series F-01C

クチコミ投稿数:116件

カメラ画像をSDに保存するときに、「100FJDCF」を選択できません。
これも仕様ですか?
それとも設定?

書込番号:12264776

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:23791件Goodアンサー獲得:1347件 docomo PRIME series F-01Cのオーナーdocomo PRIME series F-01Cの満足度5 レビュー用画像庫 

2010/11/24 07:25(1年以上前)

本機で作ったホルダーです?
私は前の機種で作ったホルダーが何個かカメラの保存先設定だと指定できません

書込番号:12266389

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ2

返信6

お気に入りに追加

標準

初心者 YouTubeについて。

2010/11/23 21:49(1年以上前)


docomo(ドコモ)携帯電話 > 富士通 > docomo PRIME series F-01C

クチコミ投稿数:8件

初めて書き込みします。
いつも皆さんのご意見を参考にさせて頂いております。


今まで色々な書き込みを拝見してきたのですが…
未だSHかFか迷っています。


重視しているポイントは


・カメラ機能
・スムーズなレスポンス
・メールを打つ時の変換が賢いか
・メールを打つ時のスピードが早いか
・電池のもちがいいか(当方よくネットを使用します



以上に加えて気になっているのがYouTubeなどの動画再生のことです。
どちらの方がきれいに再生できるかを、決定打にしようと思っています。


皆さんのご意見をお願いします。
よろしくお願いしますm(_ _)m

書込番号:12264375

ナイスクチコミ!1


返信する
クチコミ投稿数:5件Goodアンサー獲得:1件

2010/11/23 22:20(1年以上前)

メール送信のSHは若干遅いようです^^;

書込番号:12264646

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:5件Goodアンサー獲得:1件

2010/11/23 22:32(1年以上前)

えっと。。。

カメラ機能はプライムならどちらでもOKでしょう^^
スムーズなレスポンス部分は実際に、量販店などで実機を触ることをオススメします^^
早さはその人の感覚なので、体感した方が良いと思います!その時に、カメラも実際に触った方が良いとおもいますよ〜〜
変換は個人的にはFの方賢いような気がしました。

電池の持ちは使い方なので何とも言えないですねぇ〜〜
充電の仕方一つで変わってきますよ〜〜
あと、ネットやTVは早く消費しますねー^^;
あ・・・でも、昔のSHですが、充電器の膨張が多かったかも。。。

YouTubeなどの動画再生については、私はフルブラウザを使っていないのでわからないです^^;
ごめんなさいデス。。。

書込番号:12264735

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:11711件Goodアンサー獲得:708件 携帯電話の写真 Xperia acroHD他 

2010/11/23 22:40(1年以上前)

・カメラ機能
機能は殆ど変わらいような感じ。画質は携帯の液晶で見る限りでははやりSH-01Cの方が綺麗。
F-01Cは動画撮影時にAF作動音が録音されてしまうと多数書き込みがありますね。
SH-01Cは静止画撮影時、シーン自動と手ぶれ補正が同時に使えません。

・スムーズなレスポンス
タッチパネルの感度は同等のような感じ。キーレスポンスはF-01Cの方が速いと思います。

・メールを打つ時の変換が賢いか
基本的に同じiWnnを搭載しているので似たようなものかと思います。
が、F-06Bの時にあった使った言葉を1日で忘れてしまう仕様がF-01Cで改善されているかどうか。(私は分かりません)

・メールを打つ時のスピードが早いか
変換候補の表示はF-01Cの方が速いような。キーレスポンスもF-01Cの方が速いと思いますが、連打すると取りこぼしがありました。SH-01CはF-01Cに比べると若干遅いですが取りこぼしはなかったです。遅いといっても若干だと思います。SH-07Bのような事はないと思います。

・電池のもちがいいか(当方よくネットを使用します
SH-01Cしか分かりませんが、最近の機種としてはこんなものでしょう。
バッテリー容量がF-01Cの方が大きいのでもしかしたらF-01Cの方が持つかも知れません。

・YouTubeの画質
基本的に送られてくるデータは同じので液晶の違いくらいじゃないでしょうか?
F-01CでYouTubeを見ていないので分かりませんが、上記のように考えるとSH-01Cの方が綺麗じゃないかな?
まぁどっちもそれなりの液晶積んでると思うので大差ないかと思います。

富士通を信用出来ればF-01Cの方が薄くて軽い分魅力を感じます。
今回は富士通を信用できなかった私はSH-01Cです。

書込番号:12264807

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:35件Goodアンサー獲得:7件

2010/11/23 23:18(1年以上前)

私は、F-01Cから初Fなので、前機種については噂しか知りませんが、いまのところ、漢字変換にストレスはありません。学習も一応消えずに残っているみたい。

電池は、ウォーキングカウンター(歩数計)を切ると、だいぶ持ちが良くなると聞きました。

書込番号:12265139

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:8件

2010/11/23 23:27(1年以上前)

>>akiakiaki12様

詳しいレスポンス有り難うございました!
色々探したのですが、近場にホットモックがあるDSがありませんでしたので、未確認のまま書き込みをしておりました(>_<)
仰る通り個人の感覚になりますよね…

ホットモックがあるお店をめげずに探してみようと思います。
ご丁寧に有り難うございました!




>>友里奈のパパ様

詳しいレスポンス有り難うございました!

YouTubeはその機種の画像解像度による、ですね。
なるほどです…。

ずっとゴールドやホワイトを使用してたので
今回は黒を探しておりまして。
デザイン的にはFに傾いていますが…(>_<)
ホットモックで充分確認をしてから、アドレス頂いたことを参考に決めたいと思います。
有り難うございました!

書込番号:12265209

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:8件

2010/11/24 00:09(1年以上前)

>>二児之父様


レスポンス有り難うございます!

学習能力も気になっていたので、貴重な情報感謝致します。^^

不要なものを消すことで、より長く持つようになるのですね。
もしFにした時は、そうしたやり方で工夫してみたいと思います。

有り難うございました!

書込番号:12265556

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ8

返信19

お気に入りに追加

標準

フルHD動画について

2010/11/23 21:04(1年以上前)


docomo(ドコモ)携帯電話 > 富士通 > docomo PRIME series F-01C

クチコミ投稿数:10件

昨日、F-01Cを購入して早速いろいろと触っていたのですが
動画撮影時にオートフォーカス動作音が一緒に録音されてしまいます。

具体的には、カメラ(携帯)を動かす度に「ジジ、ジジジ」と
レンズが前後していると思われる音が混入します。

とくにフルHD画質で撮った時には、酷いもので
その「ジジジ」という雑音がメインに聞こえる位です。

これは「カメラの仕様です」という説明では許される範囲では
ないと思うのですが、他にもこのような症状が出る固体の方はいらっしゃるのでしょうか?

※今日、近くのドコモショップに持っていったところ
今のところ他に事例が出ていないので、経過待ちとなりました。

書込番号:12264030

ナイスクチコミ!0


返信する
Mootさん
クチコミ投稿数:2890件Goodアンサー獲得:508件 携帯電話の豆知識的なぁ。 

2010/11/23 21:16(1年以上前)

過去スレや、mixiにも書かれていますが、仕様みたいです。僕のやテンポのホットモックも、友人のも入りますね。

書込番号:12264123

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:147件Goodアンサー獲得:1件

2010/11/23 21:57(1年以上前)

私も以前に同じスレをたててますので そちらも見てみて下さい。

致命的なノイズです。
よくこれをよしとして発売したものです。

書込番号:12264446

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:10件

2010/11/23 22:24(1年以上前)

>濁天イーグルスさん

自分も、そう思います。
動画や静止画以外の機能が満足しているだけに
とても残念です。

書込番号:12264670

ナイスクチコミ!0


Mootさん
クチコミ投稿数:2890件Goodアンサー獲得:508件 携帯電話の豆知識的なぁ。 

2010/11/23 22:35(1年以上前)

個人的に聞いた話では、今後、AFを常に合わせ続ける、コンティニュアスAFの動作を緩くするような改善策を検討してはいるようですね。ソフトウェア更新が有るかも知れないですね。

書込番号:12264760

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:10件

2010/11/23 22:47(1年以上前)

Mootさん

ご返信ありがとうございます。
なるほど「コンティニュアスAF」ですか、勉強になりました。
どうりで静止画がピンボケばかりだと思いました。

この携帯にしてから、シャッターボタンを押した瞬間は
ピントがキレイに合ったな!って感覚があるのですが
いざ再生してみると・・・ピンボケばかり・・・
(動画でも同じでした。)

なんとかソフトウエアの更新で、改善されるのを待ちたいと思います。

書込番号:12264856

ナイスクチコミ!0


Mootさん
クチコミ投稿数:2890件Goodアンサー獲得:508件 携帯電話の豆知識的なぁ。 

2010/11/23 22:57(1年以上前)

静止画はレンズの汚れに弱いので、必ずレンズを眼鏡拭き等の傷の付かない布で拭き取ってから撮影するとキレイに撮れますよ。指紋とかの汚れにピントが合いやすい傾向がSH-07Bでも、F−06Bでも有りましたよ。

書込番号:12264949

ナイスクチコミ!0


Mootさん
クチコミ投稿数:2890件Goodアンサー獲得:508件 携帯電話の豆知識的なぁ。 

2010/11/24 01:56(1年以上前)

当機種
当機種

背景ぼかし撮影

通常暗めの部屋にて

静止画サンプルです。

書込番号:12265979

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:10件

2010/11/25 16:49(1年以上前)

mootさん

ご返信ありがとうございます。
レンズの状態についてなのですが
購入した直後から、ピンボケの状態でした。

レンズにも指紋など着いておらずキレイな状態でしたので
最初は、そのような仕様かと思っていたのですが
やはりどうしても仕様では、すまされないくらいピンボケが気になります。

なにかオートフォーカスの動作を見ていると
異常なくらいに、フォーカスを合わせようとしている動作(コンティニュアスAF)
をしているので、おそらくそのせいだと思っています。

ピンボケ撮影に関しては、背景がある程度離れていないと
ボヤケが出ませんでしたが、mootさんのはキレイにボヤケていますね・・・

撮影テクニックでしょうか?(笑

書込番号:12273411

ナイスクチコミ!0


Mootさん
クチコミ投稿数:2890件Goodアンサー獲得:508件 携帯電話の豆知識的なぁ。 

2010/11/25 20:42(1年以上前)

本日、この件に関して、お客様センター電話相談及び、ドコモショップへ来店し「富士通のHP上のサンプルムービーみたいに、クリアな音質ではなくAFの駆動音らしいものが入る。docomoのHP上や店頭モックにも、さもキレイな音で、録音出来ることを謳っているように取れる。過大広告では?友人や価格.comやmixiとうのSNSでも騒がれているで、個体差ではなく製造上の問題か、AF駆動管理ソフトウェア等の異常では?修理で到底治るとは思えない。」と相談しました。富士通のHP等々を確認の上「明日から富士通の技術等々と話して、どうしたら富士通のHP掲載のサンプルムービーのように撮れるのか?撮れないならと何故、サンプルムービーとして掲載したのか?を聞いて、修理で治せるのか?ソフトウェアなら、早急にアップデートして対応できるのか?」を質問して、早急に報告・解決してもらえるようにお願いしてきました。ショップ店員さんの対応は気持よく、的を得た感じでしたが、あくまでもドコモショップであっても、docomoから業務委託を得ているだけなのでマニュアル通りの対応しかできないんみたいですが、担当してくれた方は、結構しつこくお客様センターに質問や相談してくれ、気持ち良い対応でした。こちらの気持ちをよく分かってくれている店員さんで「今日から、結果が出るまでに万が一傷が付いても、コチラがお願いして待ってもらったんだから、無償修理等に対象になるようにします。」とも約束してくれました。これには感謝です。
また、新たな不具合として、iコンシェル契約者の方は「端末リフレッシュ」にご注意ください。実行後にインフォメーションが自動的に受信できなくなることがあります。実行後はiコンシェルを起動し、画面上に「契約者情報…」と画面出るので、その作業をしてセッション開始しないといけません。普通に電源断時して、電源を入れた際は問題なしです。
以上報告まで。
静止画、僕的には結構きれいですよ。それだけに、この件は残念。コンティニュアスAF駆動時は、ビューアポジションだとシャッタボタン以外が消えますので、駆動中にシャッターボタンを押さない様にすればキレイですね。

書込番号:12274461

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:147件Goodアンサー獲得:1件

2010/11/25 22:03(1年以上前)

Mootさんナイス!な質問をして下さいました!!

当機オーナーの一人として感謝申し上げます
m(__)m
確かにこれはJAROに電話級の偽り広告ですよね!
しっかりとサンプル画像のようにクリアな音声になるまで対応してもらいたいものです。

その後の状況などわかり次第 ご報告お願い致します。

書込番号:12275028

ナイスクチコミ!0


Mootさん
クチコミ投稿数:2890件Goodアンサー獲得:508件 携帯電話の豆知識的なぁ。 

2010/11/25 22:07(1年以上前)

当機種

F-01C撮影サンプル

来週中には必ず回答をくれるそうなので、もらったら即時アップしますね。しばらくお待ちください。
後、静止画載せときますね。やっぱりキレイですね。

書込番号:12275063

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:10件

2010/11/25 23:54(1年以上前)

mootさん

ご返信ありがとうございます!!!
DSショップにまで、掛け合ってもらい
本当に感謝します。

結果を楽しみにまっています。

YOU TUBEにもF-01Cの動画が多くUPされてきましたが
やはりどれもフォーカス動作音がキレイに入っています;;

静止画に関してですが
Mootさんのサンプル画像のようにキレイに撮影できれば
問題ないのですが、私の固体は・・・

私も明日ドコモショップに入ってきます!

書込番号:12275853

ナイスクチコミ!0


Mootさん
クチコミ投稿数:2890件Goodアンサー獲得:508件 携帯電話の豆知識的なぁ。 

2010/11/26 00:11(1年以上前)

この件について、ユーザーからの報告が少ないそうなので、悩んでいたら、即相談に来店して貰った方が良いと思います。
報告が多いとメーカーの対応も早くなると思うので。
静止画はなぜだろうねぇ。

書込番号:12275959

ナイスクチコミ!0


再生紙さん
クチコミ投稿数:327件Goodアンサー獲得:19件

2010/11/26 11:18(1年以上前)

mootさん
>「端末リフレッシュ」にご注意ください。実行後にインフォメーションが自動的に受信できなくなることがあります。

本当ですか!
良く使うもので。
今のところ起きてないですが心配です。

書込番号:12277417

ナイスクチコミ!0


Mootさん
クチコミ投稿数:2890件Goodアンサー獲得:508件 携帯電話の豆知識的なぁ。 

2010/11/26 11:23(1年以上前)

僕の周りでは、結構なってますよ。
実行した後すぐに、アイコンシェルを起動すれば、問題ないんですが…。

書込番号:12277434

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:3559件Goodアンサー獲得:281件

2010/11/26 12:00(1年以上前)

>2010/11/25 22:07 [12275063]

サンプル写真をアップするなら、
背景も白っぽい、写したい被写体も白っぽいというカメラに苦手なシーンではなく、
背景or被写体のどちらかをカラフル色を選択したほうが良かったのでは。

(白&白では、カメラが明るいシーンと誤認してしまい露出を自動的に下げるので暗い写真に成りがち。)

書込番号:12277577

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:59件Goodアンサー獲得:5件

2010/11/26 15:26(1年以上前)

リフレッシュ後iコンシェルが自動受信できないということで、私はiコンシェルがウザイのでリフレッシュして一安心していましたら、受信しまくりで困ってます。

缶コーヒー大好きさん
>サンプル写真をアップするなら、カラフル色を選択したほうが良かったのでは

わざわざアップしてくださったのに「カメラが苦手な白じゃわかんねぇだろ」的な言い方はどうかと。

書込番号:12278322

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:3559件Goodアンサー獲得:281件

2010/11/26 16:49(1年以上前)

そういう風に解釈されたのですね。
言葉足らずというか表現が未熟で申し訳なかったです。

駄目だというのではなく、アドバイスのつもりで書いたつもりだったのですが。

書込番号:12278569

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:118件Goodアンサー獲得:3件

2010/11/29 12:23(1年以上前)

昨日購入したこの01Cも動画撮影の時にジージーと音が入ります。

書込番号:12294233

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ3

返信1

お気に入りに追加

解決済
標準

F-01CとN-02C

2010/11/23 20:54(1年以上前)


docomo(ドコモ)携帯電話 > 富士通 > docomo PRIME series F-01C

スレ主 李俊錫さん
クチコミ投稿数:1件

12月に機種変する予定の者です

F-01CとN-02Cが候補で迷ってるんですが、どちらがよろしいのでしょうか?

カメラとGREEやモバゲー等のFlashゲーム、ミュージックプレイヤーをよく使います。

書込番号:12263940

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:5363件Goodアンサー獲得:752件

2010/11/23 21:00(1年以上前)

http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=12261010/

同様のスレッドが立ってますよ。

書込番号:12263999

ナイスクチコミ!3




ナイスクチコミ0

返信12

お気に入りに追加

解決済
標準

スリーズしませんか?

2010/11/23 19:28(1年以上前)


docomo(ドコモ)携帯電話 > 富士通 > docomo PRIME series F-01C

スレ主 Tartherさん
クチコミ投稿数:130件

現在F-06Bを使用していますが、
一日に2-3回はフリーズします。
その度に再起動しておりそれが煩わしいのですが、F-01Cではいかがでしょうか?
また、動画撮影時(特にFHDサイズ)にワークメモリー不足で強制終了って
ことはありませんか?

お教え下さい。

書込番号:12263383

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:23791件Goodアンサー獲得:1347件 docomo PRIME series F-01Cのオーナーdocomo PRIME series F-01Cの満足度5 レビュー用画像庫 

2010/11/23 19:35(1年以上前)

F-01A F-01B F-01Cと使ってますが
フリーズはめったに無いですね01Cは最初の5分で1回固まりましたが(苦笑)
私のフリーズ解決方法
1日1回は電源を落とす
2定期的にFOMAカードを抜く
3定期的に本体メモリーの空き容量を増やすために消去やSDへの
 データやメールの転送

書込番号:12263412

ナイスクチコミ!0


hiromi9さん
クチコミ投稿数:8件Goodアンサー獲得:1件

2010/11/23 19:37(1年以上前)

ありますね。
FDHからHDになります。
いろいろ設定とか触った時に、再起動すると治りますが。
困ったものです。

書込番号:12263422

Goodアンサーナイスクチコミ!0


Mootさん
クチコミ投稿数:2890件Goodアンサー獲得:508件 携帯電話の豆知識的なぁ。 

2010/11/23 19:50(1年以上前)

僕は1日1回、自動で端末リフレッシュをしているので、起きませんね。
F-06Bだと、それでも毎日数回あったんですがね(^_^;)

書込番号:12263494

ナイスクチコミ!0


スレ主 Tartherさん
クチコミ投稿数:130件

2010/11/23 20:07(1年以上前)

みなさま、
早速のご教示ありがとうございます。

がんこなオークさん
僕もF-06Bで同じことをしていますが、それでもフリーズするんですよ(汗)。
F-01Cで解決されているみたいですね?
それなら嬉しいです。

hiromi9さん
やっぱりありますか!!
確かに再起動すると大方治るのですが、撮りたい時に撮れないってもどかしいですよね。
FHDやHDって動画の花型ですし…。
そもそも再起動自体面倒だし。フリーズはしませんか?

Mootさん
F-06Bからいろいろ書き込み読ませてもらってます。
大変勉強になります。
1日1回のリフレッシュで十分ってことでしょうか!?
大きなワークメモリでも搭載したのでしょうか?
Mootさんとしては、F-01Cに不満はないですか?

書込番号:12263639

ナイスクチコミ!0


Mootさん
クチコミ投稿数:2890件Goodアンサー獲得:508件 携帯電話の豆知識的なぁ。 

2010/11/23 20:20(1年以上前)

今のところは、動画撮影時にAFの駆動音を拾うのが少し耳障りな以外は、問題ないですね。電池持ちもやっと1日は持つようになりました。
僕のは富士通から直接供給された端末だからかも知れませんが、でも一般販売品となんら変わらないと言われましたので、皆さんと同じだと思いますが、1日1回の端末リフレッシュをすれば大丈夫ですね。

書込番号:12263716

ナイスクチコミ!0


hiromi9さん
クチコミ投稿数:8件Goodアンサー獲得:1件

2010/11/23 20:20(1年以上前)

今、ドコモに問い合わせました。
土曜日に回答とのことです。
たぶんダメでしょうね。
ドコモのオペレーターの機種でも出てるみたいですから。
ソフトアップデート待ちましょう。
あとは不満ない機種なんで。
こまめにリフレシュですね。

書込番号:12263717

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:147件Goodアンサー獲得:1件

2010/11/23 20:32(1年以上前)

私も発売日に購入しましたが、ここまでで1回フリーズしました。
サイト閲覧中に次の画面に進むために クリックしたら固まりました。

まあ許容範囲だと思ってます。
機能も増え、処理速度向上もやってればどこかで無理があってもしょうがないと思ってます。

書込番号:12263805

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:5件Goodアンサー獲得:1件

2010/11/23 21:57(1年以上前)

うーん・・・そうでしたか。。。

私もF−09Aを使ってますが、勝手に電源落ちたりしてます^^;

電源ONもほかのメーカー(N,P,SHなど)に比べると遅いですね〜〜
購入するときに、電源のON&OFFを確認したり
連打してみると、なんとなくケータイのおもさがわかるようです。

N−02Bの時も遅いという苦情があったようですが、その後HDDの改善が多少あったようですね^^

Fの改善はあったのかわかりませんが、私もケータイでネットをするなら
Fは避けた方がいいと思います^^

書込番号:12264445

ナイスクチコミ!0


スレ主 Tartherさん
クチコミ投稿数:130件

2010/11/24 13:19(1年以上前)

Mootさん

別スレでも拝見しました!
異音はちょっと痛いですよね…。アップデートで改善されるといいのですが。
見込みはありますか?構造的に難しいんでしょうか?
F好きなんですが、なかなか完全解決には至りませんね。

hiromi9さん

もしかしたらどうしようもないことなのかも知れませんね。
その点はF-06Bから改善されてないみたいですね…。
結果が分かりましたらお教えいただけますか?

濁天イーグルスさん

これまでに1回のフリーズなら全然問題ないんですがね!
個体差があるかもですね。
これもF-06Bと同じなんでしょうか…。

akiakiaki12さん

Fは避けた方がいいですか。
Fはいつになったら不具合のないケータイを作ってくれるんでしょうか?
もしかしたらこれはFに限ったことじゃないかもですね。

書込番号:12267446

ナイスクチコミ!0


Mootさん
クチコミ投稿数:2890件Goodアンサー獲得:508件 携帯電話の豆知識的なぁ。 

2010/11/24 13:25(1年以上前)

あるサイトによると、無線アップデートが始まってから、過去に一度もソフトウェア更新しなかった機種は、ほとんど売れなかった機種で、数えるほどしかなく、わかってるだけでdocomoで2機種で、音声端末のみの調査結果だそうですよ。
後、異音はAFの動作を現状のように過敏に、細かく動かすのを止めるように、ソフトウェアを組めば、ある程度は低減出来そうだと、富士通の友人が開発に聞いていますね。時期はまだまだわかりませんが。

書込番号:12267473

Goodアンサーナイスクチコミ!0


スレ主 Tartherさん
クチコミ投稿数:130件

2010/11/24 15:28(1年以上前)

Mootさん

ご回答ありがとうございます。
そうなんですか!
docomoでたったの2台。勉強になりました。
「ある程度」ですか…その程度が気になりますねw。
とにかく、富士通さんには頑張って欲しいです!

書込番号:12267851

ナイスクチコミ!0


hiromi9さん
クチコミ投稿数:8件Goodアンサー獲得:1件

2010/11/27 20:56(1年以上前)

今日ドコモから返事がありました、やはり現状どうしようもないみたいですが、私の場合F06AからマイクロSDを初期化してなかったのですが、したらでなくなりました。
ドコモではそれは報告されてませんとのこと。
私は寝るときはOFFにするのでそれもあるのかもしれません。
すいませんのことでしたが、今は快適に使えているので良いですよー。
気になるのは、開けてすぐ指紋認証が怪しいこと、完全に開けるまでグラグラ2,3ミリ動くことかなー。オペレーターの女子もそれは大丈夫です、とは言ってましたが。取れそうですよね。

書込番号:12285503

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ3

返信4

お気に入りに追加

解決済
標準

テレビ電話について

2010/11/23 16:58(1年以上前)


docomo(ドコモ)携帯電話 > 富士通 > docomo PRIME series F-01C

普段からこちらのサイトを参考にさせて貰っています。

私の普段の使い方にテレビ電話を甥っ子とするのが楽しみで使用するのですが、この機種にはインカメラが内臓されていないようなのですが、テレビ電話は外側のカメラで待ち受け画面を反転させれば出来るのでしょうか?

機種変更を検討にするにあたり、不安がございます。

こちらのサイトの皆様であれば、適切なアドバイスが貰えると思い投稿した次第です。

皆様のアドバイスを、どうぞ宜しくお願い申し上げます。

長文、失礼致しました。

書込番号:12262511

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:59件Goodアンサー獲得:5件

2010/11/23 17:07(1年以上前)

ディスプレイが180゜回転しますの問題ありません。メインカメラで自分を写すことになりますね。

書込番号:12262560

Goodアンサーナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:98件Goodアンサー獲得:7件 docomo PRIME series F-01Cのオーナーdocomo PRIME series F-01Cの満足度2

2010/11/23 21:15(1年以上前)

画面を反転させて使えば問題ありません。

しかし自分の顔はどのような状態なのか確認する事はできないです。

相手には自分の顔が写り
自分には相手の顔が写ります。
インカメがあれば真ん中に相手の顔が出て、右下か左下に小さくですが自分の顔を写しながら話せます。

書込番号:12264118

Goodアンサーナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:5363件Goodアンサー獲得:752件

2010/11/23 21:16(1年以上前)

類似のスレッドが立ってますよ。
http://bbs.kakaku.com/bbs/K0000165470/SortID=12244143/

書込番号:12264128

Goodアンサーナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:21件

2010/11/24 02:15(1年以上前)

皆様、早速の返信に大変感謝しております。

他の方で同じ質問をされていたのは、私の勉強不足でした。
お騒がせして、申し訳ありません。

この機種のカタログに小さくテレビ電話可能と記されており、ドコモホームページのこの製品のサイトにも可能だと記されており、一安心した所です。

回答を下さった皆様、本当にありがとうございました。
この場をお借りして、お礼を申し上げます。

次の休日にでも機種変更をしてまいります。

本当にありがとうございました。

失礼いたします。

書込番号:12266033

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

価格.com Q&Aを見る
「docomo PRIME series F-01C [WHITE]」のクチコミ掲示板に
docomo PRIME series F-01C [WHITE]を新規書き込みdocomo PRIME series F-01C [WHITE]をヘルプ付 新規書き込み

この製品の情報を見る

docomo PRIME series F-01C [WHITE]
富士通

docomo PRIME series F-01C [WHITE]

発売日:2010年11月19日

docomo PRIME series F-01C [WHITE]をお気に入り製品に追加する <61

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(スマートフォン・携帯電話)

ユーザー満足度ランキング