docomo PRIME series F-01C [MAGENTA] のクチコミ掲示板

docomo PRIME series F-01C [MAGENTA]

タッチパネル対応3.4型液晶/1320万画素CMOSカメラなどを備えた防水・防塵仕様の折りたたみ式携帯電話(MAGENTA)

公式オンラインショップ購入時の端末代金

価格情報の登録がありません

発売日:2010年11月19日

販売時期:2010年度冬春モデル 液晶サイズ:3.4インチ 形状:折りたたみ メインカメラ画素数:1320万画素 防水機能:○ 重量:125g docomo PRIME series F-01C [MAGENTA]のスペック・仕様

※ランキング順位・レビュー点数・クチコミ件数は機種単位の情報です

ご利用の前にお読みください

docomo PRIME series F-01C [MAGENTA] のクチコミ掲示板

(2933件)
RSS

このページのスレッド一覧(全475スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「docomo PRIME series F-01C [MAGENTA]」のクチコミ掲示板に
docomo PRIME series F-01C [MAGENTA]を新規書き込みdocomo PRIME series F-01C [MAGENTA]をヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ2

返信1

お気に入りに追加

解決済
標準

wifi通信について

2011/01/22 19:08(1年以上前)


docomo(ドコモ)携帯電話 > 富士通 > docomo PRIME series F-01C

クチコミ投稿数:148件

来月にこの携帯に買い替えようと思います。

REGZA Phoneと迷いましたが、まだ発展途上と思ったのと、iモードなどに制限等があり、今まで通りでいいと思いこれに決めました。

そこでwifiでの通信が可能とのことですが、今自宅に無線LANの環境は整っていますので是非とも使いたいと思っているのですが、(外ではiモードで)フルブラウザ=インターネットしか利用できないのでしょうか?

もしそうであれば、モバゲーやグリーなどには使えないのでしょうか?

書込番号:12545998

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:186件Goodアンサー獲得:42件 docomo PRIME series F-01Cの満足度5

2011/01/22 19:16(1年以上前)

N以外の機種の無線LANではiモードは出来ませんよ。

無線環境下でiモードを使うには、NのホームU対応機種を使うしかありません。もちろん契約が必要です。

ただし、例えホームU対応機種かつ無線LAN環境下でも、フレッツで無いとホームUが使えません。しかもルータがホームUアンテナ対応じゃないと設定がかなり難しいです。

質問の意図が違う場合はすみません。

書込番号:12546033

Goodアンサーナイスクチコミ!2




ナイスクチコミ0

返信6

お気に入りに追加

標準

機能について教えていただきたいのですが

2011/01/22 11:12(1年以上前)


docomo(ドコモ)携帯電話 > 富士通 > docomo PRIME series F-01C

クチコミ投稿数:17件

はじめまして。
高機能なこのF-01Cに魅力を感じ購入を考えております。

携帯は主に通話利用で、他の機能はほとんど利用しておりません。
何点かわからないことがあるため、どなたかご教授いただけますでしょうか。

1.アクセスポイントとして利用した場合の料金はパンフレットに10395円とあります。この場合に、128k通信であればアクセスポイントモードを利用しても5,985円という理解でおりましたが、正しいのでしょうか?

2.標準でインターネットメール(会社メールやGメール)の取り込みはできるのでしょうか?もしできないのであれば、そのようなアプリがあるのでしょうか?無料で。

3.フルブラウザは、FLASHも大丈夫でしょうか?

4.フルブラウズ使用時のスムーズさは、スマートフォンと同等なのでしょうか?

5.ドコモマーケットというものがあるようですが、この中にヤフオクのアプリやPDFが閲覧できるアプリはあるのでしょうか?

6.グーグルカレンダーと同期できるスケジュール帳というのはあるのでしょうか?


宜しくお願いします。



書込番号:12544146

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:209件Goodアンサー獲得:17件 docomo PRIME series F-01Cのオーナーdocomo PRIME series F-01Cの満足度5

2011/01/22 21:56(1年以上前)

質問内容を見ると、素直にスマートフォンを買った方が良いと思います。

フルブラウザはハッキリ言っておまけです。
レスポンス悪く、読み込み・表示等も遅い&重いです。
重いサイトを表示しようとするとフリーズするか、
メモリー不足で強制終了してしまいます。

フルブラウザはどうしてもPCサイトを見ないといけない時程度の使用として使った方がいいです。

またスマートフォンと違いページ容量も500Mまでなので、
それを越えるサイトは表示出来ませんし、フレームを多数使ってるサイトなども表示出来ません。
FLASHも表示出来ないもの多数ありです。

そしてGoogleとの同期も出来ません。

書込番号:12546837

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:186件Goodアンサー獲得:42件 docomo PRIME series F-01Cの満足度5

2011/01/22 23:14(1年以上前)

フルブラウザを見るのであれば、スマートフォンの方が良いかなと思いましたが、わっちっさんは通話が主だという事ですので、そこが微妙ですね。

正直、通話に限って言えばガラケーの方がし易いです。

私はF-01Cとxperiaの2台持ちですが、xperiaにはBモバイルのシムを挿して利用しています。最高で300Kですので、128Kより快適に使えると思います(ただし、回線が込み合えば遅くなることもあります)。メールやテキストページでしたら全く不便でありません。無線LAN環境下では無線LAN使えますし。
もちろん、xperiaにFOMAカードを挿して通信(3G通信)よりは遅いですが。
以前は、普通にそうやって使っていましたが、やはり通話はガラケーの方が良いので変えました。私にとって通話は物理キーの方が押しやすいです。

ちなみにBモバイルのシムは6か月まとめてだと、月に2,500円弱ですので、2台持ってもスマートフォンやガラケーのフルブラ使用より安く済むと思います。XPERIA以外もギャラクシー等もOKです。

もちろん、BモバイルのシムをXPERIAに挿すのは違法でもなんでもありません。FOMA通信網を使用したれっきとした一つの選択肢です。

ご参考までに。

書込番号:12547305

ナイスクチコミ!0


Mootさん
クチコミ投稿数:2890件Goodアンサー獲得:508件 携帯電話の豆知識的なぁ。 

2011/01/23 00:52(1年以上前)

わっちっさんへ。
先の方が記載されていることには、一つ注意点があります。僕は自営業者で法人契約特典でP-03C・F-01C・SH-01Cと渡り歩いた結果、最終的にP-03C(入院中なので浮気でN-03Cを使用してますが)と、SH-03C(スマートフォン)を使用していますが、仕事上スマートフォンは必須で、少し前までT-01AやSH-10Bや、イー・モバイルのタッチダイヤモンドも使用していましたが、もし、Bモバイルで使用すると、SPモード使用での、通話料とのアプリ等購入費合算が出来なくなるみたいですので、クレジットカードがない場合は、無料アプリを捜し回ることしか出来なくなることも知っておくべきかと思います。
たしかに、わっちさんの使い方ならば、PDF閲覧等も含めて、スマートフォンで無いと厳しいと思います。また通話が主で有るならば、シャープ系かGALAXY Sがオススメです。通話ソフト・UI・アドレス帳が、友人使用のXperiaと比べても使いやすく出来ています。電池持ちもGALAXY Sは特に優秀です。Android端末の中では現状、GALAXY TABをのぞけば最高の省電力性能だという人もいるぐらいなので。

書込番号:12547815

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:186件Goodアンサー獲得:42件 docomo PRIME series F-01Cの満足度5

2011/01/23 08:54(1年以上前)

>もし、Bモバイルで使用すると、SPモード使用での、通話料とのアプリ等購入費合算が出来なくなるみたいですので、

なるほど、クレジットを使ってましたのでこれは気づきませんでした。

まあ、アンドロイドのアプリはゲームをよほどするという訳じゃなければ、無料アプリのみでもそれほど困らないかもしれません。アップストアはアプリ数が多いですが有料も多く、同じアプリでもあちらでは有料だったりします。どうしてもであれば、一応、Visaデビットカードという手もあります。

確かに通話が主でスマートフォン1台であれば、電池も一番もつGALAXYがいいでしょうね。
ちなみにiphoneも使った事もありますが、やはり通話は物理キーの方が良いと思いましたので、私の特性かもしれません。

2台持ちは、スマートフォンでいくらサイトを見ても通話側の電池持ちを心配しなくてよいというメリットもあります。通信費にお金をかけれるのであれば、Mootさんの様に普通の2台もちが一番良いです。

お金を少しケチるのであれば、私の様な方法もあります。

書込番号:12548679

ナイスクチコミ!0


Mootさん
クチコミ投稿数:2890件Goodアンサー獲得:508件 携帯電話の豆知識的なぁ。 

2011/01/23 18:47(1年以上前)

VISAデビットは現在、新規加入を停止したと経済誌に書かれてましたが、まだ可能なのかな?
スマートフォンの一台待ちならば、やはり月額も、通常の携帯料金よりも上がるので、お財布状況も検討しないとダメですね。それとスマートフォンは小さなパソコンみたいなものなので、今後のソフトウェア更新で動作改善されたいくのが当たり前なので、何かしら不具合が有るのが当たり前だとわかっていないとダメですね。
iPhoneの用に詳しい説明書が全くない機種もあるので、慎重にご検討ください。

書込番号:12551022

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:17件

2011/01/23 21:02(1年以上前)

サニスミさん

ありがとうございます。
フルブラウザは、そんなに遅いのですか・・・。
昔はそんな話を聞いていて、今の最新のものであれば解決されているのかと思っておりましたが、あまり実用的では無さそうですね。
jigブラウザというものがあるようで、ブログなどを見てみると使い勝手が良さそうですね。

fukuokanotoraさん

ありがとうございます。

サイトを閲覧するのなら、やはりスマートフォンの方が使い勝手が良さそうですね。
ただ、通話利用が主ですと、どうしても60mmを超える幅の広い本体は持ちづらいと感じます。
50mm前後の携帯の方が持ちやすくて私的にはストレスが溜まりません。

BモバイルのSIMという使い方があるのですか・・・。
初めて知りました。
F-01cですと、5,985円で128k通信ができるようで、アクセスポイントモードを利用して同じようなことができるようですが、それよりも安く済むんですね。
一度調べてみます。

Mootさん

ありがとうございます。
スマートフォンの中では、Galaxyが一番良さそうですが、どうしても幅が広く持ちにくさを感じます。画面が4インチも必要なく、3.5インチ程度のものがあれば最高なのですが・・・。
電話利用すると、両手を使うことになると思います。
それが私的にはストレスになって・・・。
片手だけで操作できることを考えると、どうしてもガラケーの選択になってしまうと思います。このF-01cはガラケーであって、少しスマートフォンのような操作ができることに魅力を感じております。

ブラウザとメールはjigで、スケジュールもgoogleカレンダーと同期ができるjigスケジュールを使えば、それなりのことができるような気がしますがどうなんでしょうか?
アクセスポイントモードもあって、バッテリーも長持ちしそうですし。
気持ちはF-01cなのですが・・・。



書込番号:12551673

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ9

返信8

お気に入りに追加

標準

初心者 液晶が半分だけ映らなくなりました。

2011/01/22 08:15(1年以上前)


docomo(ドコモ)携帯電話 > 富士通 > docomo PRIME series F-01C

スレ主 cucu7さん
クチコミ投稿数:4件
別機種

貴重なスペース失礼致します。

先月にF−01Cを購入し、1ヶ月ほど使用しています。
使い勝手もよく気に入っていたのですが、
今朝見たら液晶の下部分に大きく波線(※写真添付1)が入り、そこから下が真っ黒になっていました。
正確には真っ黒ではなく、緑や赤や白の縦筋が何本も走っています。

防水ですが風呂場や洗面所に持ち込みしたこともなく、水濡れするようなことはなかったと断言できます。
1〜2度床に落としたこともありますが、それも数週間前のことです。

今朝の状況としては、携帯を充電器に直接差したまま放置。
その際に回転するヘッドの部分が斜めに回転したままなっていました。
どうも、その回転の角度にあわせてディスプレイに斜めの線が入っているようなんです。

外部に損傷はなく、あるとすれば内部の液晶の接続?か何かなのかもしれないのですが、原因にまったく覚えがありません。
これは初期不良ではないのでしょうか。。。


蛇足になりますが、ここ数日ウィルス性の病気にかかり会社も休んでいて、徒歩5分の病院以外に外出をしていません。
またその時には携帯を持ってはいましたが電源を切り使用しておらず、家で寝ているときもベッドから離した椅子の上に置いていただけで、圧力が加わるような状況も一度もありませんでした。

とりあえずドコモショップに行きたいのですが、体調の関係で今日中には無理そうです…。
やはり有料になってしまうのでしょうか(´・ω・`)

書込番号:12543574

ナイスクチコミ!3


返信する
スレ主 cucu7さん
クチコミ投稿数:4件

2011/01/22 08:21(1年以上前)

スレ主です、連投申し訳ありません。

もう一つ不具合?らしきことがあったのでご報告しておきます。

今回購入の際、前機種が3年前と古いものだったため、電話帳をSDカードに一旦落とし、そこから本体へ転送するという方法を取ったのですが、「は行」から下に登録されているデータが一切転送されませんでした。
登録方法はみな一緒で、フリガナが入っていないとかそういう抜けなどはなかったように思います…。
そこから下のデータは結局手作業で入れました。

書込番号:12543583

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:35件Goodアンサー獲得:3件

2011/01/22 09:04(1年以上前)

これは物理的な液晶割れの症状と見受けられますが・・・
斜めになっていたということは、寝ている間に寝返り等で無理な力がかかってしまったのでは?と私は推測しました。
(主さんが悪いと言っている意味ではないです)
初期不良でそのような液晶割れは対応してくれるのかどうかは微妙なところです。

どちらにせよ、このままでは液晶が全部見えなくなることも考えられます。
私も液晶割れは体験しましたが、半分消えて放っていたら後日8割ほど見えなくなり、黒い部分が広がってしまったことがあります。

画面が見えないとなるとデータ移行もしづらくなると思いますから、早めにドコモショップに行きましょう!

書込番号:12543694

ナイスクチコミ!1


スレ主 cucu7さん
クチコミ投稿数:4件

2011/01/22 09:11(1年以上前)

>>むうのすけさん

レスありがとうございます…!
踏みつけたりすることがいやなので、ベッドから離れた場所に置いていたので、寝いている間に潰したということはないはずなんですが…;
斜めになっていたのは、携帯を確認するときにヘッドだけこちらに向けて、そのままにしたからです。

広がって見えなくなったりすることもあるのですね;
なるべく早くドコモショップに持っていこうと思います。
ありがとうございました…!

書込番号:12543717

ナイスクチコミ!0


バウ吉さん
クチコミ投稿数:510件Goodアンサー獲得:72件 docomo PRIME series F-01Cの満足度5

2011/01/22 09:27(1年以上前)

ショップにより対応は違うでしょうが、水没反応なし・大きな外傷なし・画面の症状が再現できればほぼ無償交換対象になるはずです。
充電状態の事を説明してもしなくても対応は変わらないと思います。


データ移行の件、交換になれば同機種になるので次回は問題ないと思います。
購入の際のことですが古い機種からの移行方法は、ショップでの移行、赤外線の選択はなかったのでしょうか。SDが1番リスクが高くなると思うのですが。終わったことなのでまあいいですね。お大事に。

書込番号:12543766

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:209件Goodアンサー獲得:17件 docomo PRIME series F-01Cのオーナーdocomo PRIME series F-01Cの満足度5

2011/01/22 17:47(1年以上前)

液晶は難しいところですね…。
液晶やカバー破損などはこちらに過失がないのに
過失があると決めつけられてしまう場合が多いように感じます。
少々の圧力で…とか。

何件かショップを回る事をお勧めします。

書込番号:12545647

ナイスクチコミ!1


Mootさん
クチコミ投稿数:2890件Goodアンサー獲得:508件 携帯電話の豆知識的なぁ。 

2011/01/23 00:56(1年以上前)

友人のドコモショップで聞きましたが、対応マニュアル上では「液晶部・外装部の破損・変形・性能異常は、初期不良・自責を問わず、メーカーへ見積もりご修理依頼する。無償対応か?有償かを、店舗で判断しないように…。」と有るそうです。
ドコモショップ持ち込みして、メーカーに判断を委ねるしか無いですね。

書込番号:12547830

ナイスクチコミ!2


バウ吉さん
クチコミ投稿数:510件Goodアンサー獲得:72件 docomo PRIME series F-01Cの満足度5

2011/01/23 05:18(1年以上前)

本文見ればバグか配線なのは歴然ですね。損傷もちだすのは論外ですし結局ショップ判断。

書込番号:12548339

ナイスクチコミ!0


スレ主 cucu7さん
クチコミ投稿数:4件

2011/01/29 11:25(1年以上前)

>>バウ吉さん
>>サニスミさん
>>Mootさん
レスありがとうございます!
あれからショップに持ち込みましたが、やはり「外部からの圧がかかったとしか考えられない」とのことで、メーカーに修理に出しました。
DSの方が言うには「どこでどのような状況にあったとしても、それを証明できる手段はなく、携帯は現に割れているのだから、有償の修理以外に手段はありません」とのことでした。その言い分にちょっと笑ってしまいました…
メーカーさんも同じ対応で、残念に思いました。
また同じようなことが起こった場合は、お三方のレスを参考にさせて頂き頑張ってみようと思います。

でも最近のドコモは本当に殿様商売に見えて、他社への乗り換えも考えてしまいますね(´・ω・`)
体調はすっかりいいです^^
本当にありがとうございました…!

書込番号:12576343

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ1

返信2

お気に入りに追加

解決済
標準

初心者 タッチパネルについて

2011/01/22 06:50(1年以上前)


docomo(ドコモ)携帯電話 > 富士通 > docomo PRIME series F-01C

クチコミ投稿数:2件

タッチパネルが操作出来なくなってしまいました…タッチONにしてその他ロック等も確認したのですが、特に問題もありません。
何か他に考えられる原因があったら教えて下さい。よろしくお願いたします。

書込番号:12543445

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:529件Goodアンサー獲得:74件

2011/01/22 07:24(1年以上前)

タッチパネルが汚れていませんか?
タッチパネル式の携帯、使い初めて6日ですが一度
動かなくなりメガネ拭きで拭くと反応が戻りました。

docomoショップに持っていかれた方が良いかもしれませんね。
購入一年以内ですと保証があります。
もし、交換となるとデーターをほとんど移して頂けます。

私も以前の携帯、一年以内で調子が悪くメーカーに送っている状況ですが新しい物に交換して戻ってくるみたいです。

ご参考になると幸いです。

書込番号:12543488

Goodアンサーナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:2件

2011/01/22 08:25(1年以上前)

三井さん早々の回答ありがとうございました♪
早速メガネ拭きで試してみたいと思います!まだ買って1ヶ月なのでそれでもダメな時には持って行こうと思います。

書込番号:12543595

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信2

お気に入りに追加

解決済
標準

初心者 購入検討中です

2011/01/22 02:04(1年以上前)


docomo(ドコモ)携帯電話 > 富士通 > docomo PRIME series F-01C

クチコミ投稿数:2件

現在F906iを使用しています。
機種変更を検討しているのですが,
キー入力は通常のかな入力のみで
2タッチ入力(ポケベル打ち)は出来ないのでしょうか?
また参考に現在のdocomoの機種で2タッチ入力が
可能な機種を教えていただけるとありがたいです。

書込番号:12543133

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:28件Goodアンサー獲得:1件

2011/01/22 03:53(1年以上前)

こんばんは。
2タッチ出来ますよ

書込番号:12543298

Goodアンサーナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:2件

2011/01/22 17:08(1年以上前)

>しのぶ☆さん
お早い解答ありがとうございました^^

書込番号:12545472

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ1

返信2

お気に入りに追加

解決済
標準

撮影直後のプレビュー

2011/01/20 23:01(1年以上前)


docomo(ドコモ)携帯電話 > 富士通 > docomo PRIME series F-01C

クチコミ投稿数:17件

この携帯を購入しようと検討しているのですが
ひとつ、解らないことがありまして、質問いたします。

カメラで写真撮影後に今撮った画像を、One Actionでプレビュー
できますでしょうか。

今まで使っていたPやNの携帯ではできているので、必須条件なのです。

教えていただければ、助かります。

よろしく、お願いいたします。

書込番号:12538022

ナイスクチコミ!1


返信する
バウ吉さん
クチコミ投稿数:510件Goodアンサー獲得:72件 docomo PRIME series F-01Cの満足度5

2011/01/21 08:46(1年以上前)

自動保存をoffにしておけば今撮った画像は確認できます。

カメラ起動中に保存フォルダを開くというのであれば、ワンボタンはありますがプレビュー迄は行きません。
キーボタン1つでカメラフォルダ→プレビューになります。
タッチ操作からだとサブメニュー→データボックス→カメラフォルダ→プレビューになります。

カメラの総合的な操作性はP・Nから乗り換えだとやや劣ると感じるかもしれませんね。個人によるでしょうが。

不具合点としては静止画撮影重視でしたら問題ないですが、動画も利用されるならAF音混入の報告ありますので、過去スレも参考にした方が良いと思います。

書込番号:12539288

Goodアンサーナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:17件

2011/01/23 19:46(1年以上前)

バウ吉さん
適切なアドバイスありがとうございました。

自動保存の場合は一発で見れないのですね。

うーん、N-02Cとまた迷うことになりそうです。

書込番号:12551262

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

価格.com Q&Aを見る
「docomo PRIME series F-01C [MAGENTA]」のクチコミ掲示板に
docomo PRIME series F-01C [MAGENTA]を新規書き込みdocomo PRIME series F-01C [MAGENTA]をヘルプ付 新規書き込み

この製品の情報を見る

docomo PRIME series F-01C [MAGENTA]
富士通

docomo PRIME series F-01C [MAGENTA]

発売日:2010年11月19日

docomo PRIME series F-01C [MAGENTA]をお気に入り製品に追加する <29

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(スマートフォン・携帯電話)

ユーザー満足度ランキング