docomo PRIME series F-01C [MAGENTA] のクチコミ掲示板

docomo PRIME series F-01C [MAGENTA]

タッチパネル対応3.4型液晶/1320万画素CMOSカメラなどを備えた防水・防塵仕様の折りたたみ式携帯電話(MAGENTA)

公式オンラインショップ購入時の端末代金

価格情報の登録がありません

発売日:2010年11月19日

販売時期:2010年度冬春モデル 液晶サイズ:3.4インチ 形状:折りたたみ メインカメラ画素数:1320万画素 防水機能:○ 重量:125g docomo PRIME series F-01C [MAGENTA]のスペック・仕様

※ランキング順位・レビュー点数・クチコミ件数は機種単位の情報です

ご利用の前にお読みください

docomo PRIME series F-01C [MAGENTA] のクチコミ掲示板

(2933件)
RSS

このページのスレッド一覧(全475スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「docomo PRIME series F-01C [MAGENTA]」のクチコミ掲示板に
docomo PRIME series F-01C [MAGENTA]を新規書き込みdocomo PRIME series F-01C [MAGENTA]をヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ1

返信4

お気に入りに追加

標準

そもそもの仕組み?について

2010/12/15 23:27(1年以上前)


docomo(ドコモ)携帯電話 > 富士通 > docomo PRIME series F-01C

スレ主 mou.mouさん
クチコミ投稿数:72件 docomo PRIME series F-01Cのオーナーdocomo PRIME series F-01Cの満足度3

とても変な質問かと思いますが
聞いてください。

前に発売日にSH07B(黒)を買いました。

購入日から不具合続きで、3回ほど1ヶ月で販売品と交換してもらいました。

それでも不具合があったのですが
もう面倒だったし、なんとか我慢できるかと思って
イライラしながら使用していました。

その半年くらいしてからか、
諸事情で同じ機種の白を購入し
カードを差し替えて使っていました。

すると、今までのレスポンスの悪さも
不具合も何もなく、嘘みたいにサクサクと使えるんです。

これって、同じ機種でも
時期がすぎたほうが色々と改善されて
良品がでるということでしょうか??

ということは、発売日すぐのものは、「お試し品」って感じじゃないですか??

値段も、発売日周辺って高いのに、悪い品で
遅くに買ったら良品で安くなるの??

機械だから100%ではないけれど
最近携帯は初期不良が多すぎで
なんだか残念です。。

ちなみに、今私用形態はF−01Cです。
初期不良つきですTT

書込番号:12372950

ナイスクチコミ!0


返信する
saku1939さん
クチコミ投稿数:30件

2010/12/16 04:50(1年以上前)

あくまでも一般論ですが、昔から工業製品の初期ロットを買う人はモルモットです、と言われていませんか。
最初の購入者の使用感を集約し、修正等をその後の出荷品に反映するのでは。

書込番号:12373656

ナイスクチコミ!1


やまpeeさん
クチコミ投稿数:106件Goodアンサー獲得:4件

2010/12/16 08:02(1年以上前)

個体差はあるかもしれませんね…
ただ、製造日が更新され新しい月の品物の方が良い場合もありますし、それも個体差はあると思います。
ただ自分の経験でシャープは本体のトラブルが多いように思います。
それは富士通やNECは日本製なのに対しシャープはそのほとんどが中国製…
それが災いしてか、ヒンジのパーツが取れたり、液晶アクリルパネルが剥がれてきたりと悩まされてきました。
なので、自分はもうシャープは買いません。

書込番号:12373881

ナイスクチコミ!0


やまpeeさん
クチコミ投稿数:106件Goodアンサー獲得:4件

2010/12/16 08:05(1年以上前)

因みに、自分はF-01CとN-02Cを使っておりますが、この富士通端末に今のところトラブルは出ておりません。

書込番号:12373888

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:23791件Goodアンサー獲得:1347件 docomo PRIME series F-01Cのオーナーdocomo PRIME series F-01Cの満足度5 レビュー用画像庫 

2010/12/16 08:07(1年以上前)

どの業種どのメーカーどのキャリアでも同じですが
告知の無い改良は有ることですね
携帯やPCのようにオンラインで書き換えができる物は別として
家電品ならフォームが違うなんてことは多々あるでしょうね

書込番号:12373891

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ1

返信1

お気に入りに追加

標準

Twitterについて

2010/12/15 22:29(1年以上前)


docomo(ドコモ)携帯電話 > 富士通 > docomo PRIME series F-01C

クチコミ投稿数:1件

今度この携帯を購入するんですけど、この携帯って初期状態からTwitterできますか??
携帯についていっさいわからなくて。
どうか教えて下さい。

書込番号:12372612

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:69件Goodアンサー獲得:1件 docomo PRIME series F-01Cのオーナーdocomo PRIME series F-01Cの満足度5

2010/12/16 21:58(1年以上前)

自分もこの機種のブラックを買いましたが、
普通に使えましたよ。

アプリでツイッターをやる方法もあります。

書込番号:12376831

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ0

返信3

お気に入りに追加

解決済
標準

ボイスレコーダ時のフラッシュ

2010/12/15 21:55(1年以上前)


docomo(ドコモ)携帯電話 > 富士通 > docomo PRIME series F-01C

クチコミ投稿数:41件 HIROSIMA 

バッテリー消耗するし  目立つし・・・

どうにかならないかな〜

書込番号:12372413

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:1077件Goodアンサー獲得:15件

2010/12/16 21:42(1年以上前)

他にもロケーションレーダーでもフラッシュしますね。
何のつもりでしょうね?
不正使用防止なんでしょうけど…

書込番号:12376735

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:19件

2010/12/16 23:21(1年以上前)

まったく同感です。
会議等でテーブルに置いて使おうと思っていましたが・・・
ソフトウェアの更新で改善してもらいたいです。

書込番号:12377406

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:41件 HIROSIMA 

2010/12/17 23:13(1年以上前)

どこに問い合わせをするのか、調べたら
富士通じゃなくて ドコモにするんだな・・・

近いうちに返事がくるだろう?

書込番号:12381959

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ2

返信16

お気に入りに追加

標準

ソフトウェアアップデート後から

2010/12/15 08:44(1年以上前)


docomo(ドコモ)携帯電話 > 富士通 > docomo PRIME series F-01C

スレ主 mou.mouさん
クチコミ投稿数:72件 docomo PRIME series F-01Cのオーナーdocomo PRIME series F-01Cの満足度3

ソフトウェア更新されたであろう、9日あたりから、
前にも言われていた
閉じた時の背面ディスプレイのクモリが発生しました!


それまではまったくなかったのに、いきなり!


なぜ(゜〇゜;)?????
アップデートされたら…って
不思議でなりません…。

書込番号:12369812

ナイスクチコミ!0


返信する
スレ主 mou.mouさん
クチコミ投稿数:72件 docomo PRIME series F-01Cのオーナーdocomo PRIME series F-01Cの満足度3

2010/12/15 08:55(1年以上前)

ソフトウェア更新が関係ないとしたら、その日あたりに、電話をした時、指がいたくて背面ディスプレイに指をあてながら通話した=押さえてた
くらいです。


全体モヤは、閉じた時にイルミが光った時だけで閉じている時にサイドキーで時計を表示しても出ません。

まぁ、メインが曇るとか
背面全て曇るわけではないけど…原因は知りたいですよねー。

書込番号:12369832

ナイスクチコミ!1


バウ吉さん
クチコミ投稿数:510件Goodアンサー獲得:72件 docomo PRIME series F-01Cの満足度5

2010/12/15 09:27(1年以上前)

こんにちは
私のも新品時から雲ってます
ソフトウェアで曇りがヒドクなるということは考えにくいと思います
イルミの光量が増して目立つようになったとかならありえますがイルミは変わってないようですし
背面ディスプレイを擦ると悪化するという噂もありますが…
私は改善されるかもしれない3ヶ月後くらいにショップに行ってみるつもりです
今交換してもらえたとしてもまだ対策されていないようですし

書込番号:12369918

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:150件Goodアンサー獲得:1件 docomo PRIME series F-01Cの満足度5 いおりんパパとD40 

2010/12/15 12:28(1年以上前)

>背面ディスプレイに指をあてながら通話した=押さえてた


原因はこれだと思われます^^;

私のもDSで買う時にしっかりチェックした時にはクモリはありませんでしたが、ラスタバナナの保護フィルムを貼った後にクモリが発生してました。

最初はクモリのない固体でも、サブディスプレイを押したり擦ったり、通話中指で押さえたりするとクモリが発生すると思いますので、DSにて交換後も注意して下さい。

書込番号:12370392

ナイスクチコミ!1


sunponさん
クチコミ投稿数:42件

2010/12/15 13:31(1年以上前)

交換前の背面ディスプレイは酷いクモリでしたので、ダメもとでDS行ったら新品に交換してくれました。
交換してすぐは全然モヤがなかったのですが、今見たら少しですがモヤがかかってきました…指で押してしまったのかな!?
まあ、DSのお兄さんも「また、クモリが発生したら来て下さい」と言っていたので、また春くらいになったら行ってこようかなと思っています。

バウ吉さんの言われるように数ヶ月後にDSに行ったほうがいいかもしれませんね。

書込番号:12370603

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:35件

2010/12/15 14:22(1年以上前)

自分のも背面イルミが変です。未読メールがあっても光らない時や、一部が光らない事があります。不良品かなって思いますがどうでしょうか?ショップで対応してくれるのでしょうか?まだ一週間使ってないです。

書込番号:12370749

ナイスクチコミ!0


再生紙さん
クチコミ投稿数:327件Goodアンサー獲得:19件

2010/12/15 14:42(1年以上前)

ノーラムさん 
>一部が光らない
イルミ設定する時のサンプル点灯でも、おっしゃるような状態ですか?

書込番号:12370817

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:35件

2010/12/15 19:51(1年以上前)

再生紙さん>サンプル時はちゃんと光りますが実際にメールを受信して未読メールがある時とかは光り方も薄くで光らない部分もあります。設定ですか?

書込番号:12371794

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:324件Goodアンサー獲得:44件 docomo PRIME series F-01Cのオーナーdocomo PRIME series F-01Cの満足度5

2010/12/15 20:04(1年以上前)

F-01C・・・
ホワイトです。ソフトウェアアップデート済みです。
メール*インフォメーション受信・・・イルミネーションは綺麗に光ります。

カラーによって、違うみたいです・・・。

書込番号:12371850

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:35件Goodアンサー獲得:7件

2010/12/15 22:02(1年以上前)

>ノーラムさん

不在着信ランプのことですね。

これは、もともと光り方がとても弱く、一部しか光っていないように見えますが、多分仕様なのだと思います。

もう少ししっかり光ってもらったほうが、気づきやすくていいのですが。

書込番号:12372452

ナイスクチコミ!0


スレ主 mou.mouさん
クチコミ投稿数:72件 docomo PRIME series F-01Cのオーナーdocomo PRIME series F-01Cの満足度3

2010/12/15 22:46(1年以上前)

みなさんありがとうございます。。

発売初日にマゼンタを購入し、
この1ヶ月くらいはほとんど使用していなかったんです。

仕事が落ち着いたので
最近電話やメールに使うことが多く
日中も持ち歩くようになったら・・・

曇り発生です。

使わなければ曇らないけど
使うための携帯ですし・・。

握力は相当弱いのに
握り締めたわけでもなく
持っているだけのこの力で
「圧」がかかった。と曇られると困ったもんですね。。

私の力でこんなに曇っているので
男性の方だったら。。。結構クモってイヤになりそう・・・。

背面イルミが光る時に曇るので
全てイルミはオフにしました。

曇りを目にしなくていいので
ストレスは軽減ですが
電話やメールにきづきにくいのと
デザイン的に「イルミ」も押しの一部でしたし残念。

N−02CかSHにロケーションレーダーが搭載されたら
浮気しちゃいそう。

どの機種も最近不具合が多いし・・・
905Fの時代が懐かしいです。

まだ01Aとかの時のほうが不具合すくなかった気がします。。
機能不具合がなければ
外装不具合・・・

必ずどちらかです。

ところで・・・

昨日夜中3時に勝手にソフトウエア更新が始まりましたが・・

皆さんも始まってますか?

調べたけど、昨日は特にアップデートの情報はなかったのですが。。。

書込番号:12372730

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:35件

2010/12/15 22:50(1年以上前)

質問の中に割り込んでしまってすみません。又答えて頂いた方ありがとうございました。

書込番号:12372753

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:8件

2010/12/16 00:20(1年以上前)

私は、フリーズが連発したので、本体を交換してもらって、いわゆる曇りが無くなりました。私は曇りは好きだったので、ちょっと残念。

あれはあれで、味があって、よかったんですけどね。目くじらたてるほどのことでは無いかなと正直思っています。

そんなことより、ソフトウェアアップデート後に、操作が全体的にまったりしています。メールの入力中も、しばらく表示が止まっていたり、1秒くらいすると、入力された文字が遅れて表示されます。

ほかにも、全体的に、かなり動作がもったりしました。

残念なアップデートな気がします。

書込番号:12373207

ナイスクチコミ!0


スレ主 mou.mouさん
クチコミ投稿数:72件 docomo PRIME series F-01Cのオーナーdocomo PRIME series F-01Cの満足度3

2010/12/16 11:41(1年以上前)

まさやん神戸さん…
ありがとうございます!

(゜〇゜;)!曇りが好きに驚きまして、ためしに好きになれるか挑戦してます(笑)


マルチカラー32
カラー11
イルミパターン7か9
なら、あまり目立たないかなー…
とか模索中。


とはいっても、着信中ずっと白く宛名が見えない(;>_<;)


あ、あと、私もアップデート後からフリーズがあります。
なんだか困ったちゃんのアップデート!


まぁ、まだ使えないわけではないので、もし交換ならもちょっとしてからにしよかな。

アップデートで曇り消えるとかあればいいのに(涙)

書込番号:12374492

ナイスクチコミ!0


再生紙さん
クチコミ投稿数:327件Goodアンサー獲得:19件

2010/12/16 16:06(1年以上前)

mou.mouさん
フリーズとは。。。
完全に止まってしまうのですか・・・
私のは全体的に若干遅くなった気がします・・・

書込番号:12375370

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:69件Goodアンサー獲得:1件 docomo PRIME series F-01Cのオーナーdocomo PRIME series F-01Cの満足度5

2010/12/16 23:29(1年以上前)

自分は特にアップデートしても大丈夫でしたよ〜

今んところ、フリーズしたことはありません。

メールも順調です。

書込番号:12377465

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:8件

2010/12/17 00:03(1年以上前)

フリーズするかしないかは、本体内のメモリーの空き容量、sdカードの容量、空き容量などいろいろ、ユーザーサイドの使い方にも寄ると思いますが、私はおサイフ携帯をフルに利用し、bluetoothでヘッドセットとワイヤレスで繋いでいます。家ではwifiで接続。16GBのsdカードに、映画を入れたりして、たまにみたり。



そんな感じで、(どんな感じだ?)使っていますが、たまにフリーズします。またソフトウェアのアップ後、あからさまにもっさりしています。
残念です。

書込番号:12377703

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ1

返信1

お気に入りに追加

標準

SD

2010/12/14 01:44(1年以上前)


docomo(ドコモ)携帯電話 > 富士通 > docomo PRIME series F-01C

クチコミ投稿数:51件

SDのメモリ確認はどこで見れるのでしょうか?
データBOXメモリ確認しても本体しか見れないです。
ちなみに1000000KBは何GBですか?

書込番号:12364318

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:172件Goodアンサー獲得:7件

2010/12/14 04:03(1年以上前)

MENU-6便利ツール-*microSD-MENU(使用状況)で見れますよ。


1000000KBは,ほぼ1GBです。

正確には1024KBが1MB,1024MBが1GBですから
1000000KBは976.5625MB,つまり約0.95GBとなります。

バイトが2の乗数になってるので
1000ごとじゃなく1024で単位が変換されるようです。

書込番号:12364508

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ5

返信4

お気に入りに追加

標準

ICロッククリア??

2010/12/13 23:18(1年以上前)


docomo(ドコモ)携帯電話 > 富士通 > docomo PRIME series F-01C

スレ主 ZRX P905iさん
クチコミ投稿数:2件

DoCoMoを使っている人に質問です。

僕は今、auの端末を使っています。

SH004とS003を使っています。
S003は白ロムで購入して、auショップでICロッククリアして、使ってます。

そこで質問です!

DoCoMoでも、白ロムで端末を購入して、ICロッククリアみたいな事が出来るのでしょうか?


分かる人教えて下さい!

書込番号:12363571

ナイスクチコミ!1


返信する
クチコミ投稿数:11711件Goodアンサー獲得:708件 携帯電話の写真 Xperia acroHD他 

2010/12/13 23:27(1年以上前)

MENU→おサイフケータイ→ICオーナー変更→ICオーナー初期化

これでダメだったらdocomoショップへ。

書込番号:12363634

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:23791件Goodアンサー獲得:1347件 docomo PRIME series F-01Cのオーナーdocomo PRIME series F-01Cの満足度5 レビュー用画像庫 

2010/12/14 05:44(1年以上前)

んと、おさいふ携帯などの事かな?
それなら白ロムの売り手がオーナー登録をクリアしてれば受け取ったその場で使えます

SIMカードの事を言ってるならDoCoMoはそのまま使えます
auICカードのような端末登録はFOMAカードにはありません
auは盗難防止だと言ってますが。。。。
http://cs119.kddi.com/faq/1032/app/servlet/relatedqa?QID=000736

書込番号:12364594

ナイスクチコミ!2


スレ主 ZRX P905iさん
クチコミ投稿数:2件

2010/12/14 07:16(1年以上前)

がんこなオークさんSIMカードの事言ってたんです!!

ご返答ありがとうございました。

書込番号:12364737

ナイスクチコミ!1


やまpeeさん
クチコミ投稿数:106件Goodアンサー獲得:4件

2010/12/15 16:23(1年以上前)

docomoにはそのようなロック制度はありません…
従って白ロムで購入したり家族同士で交換してもFOMAカードを入れ換えれば即使用できます。
auのような煩わしいショップへ行ってロッククリアしたり2100円なんてバカげた料金を請求されるなんてdocomoの端末にはありません。
ただし、まれにおサイフケータイのフェリカはロックされている場合があります。
それはdocomoショップで無料で外してくれますし、家族同士や友達同士の交換なら元のユーザーFOMAカードを挿入し、簡単にロックを外す事ができます。

書込番号:12371071

ナイスクチコミ!1



最初前の6件次の6件最後

価格.com Q&Aを見る
「docomo PRIME series F-01C [MAGENTA]」のクチコミ掲示板に
docomo PRIME series F-01C [MAGENTA]を新規書き込みdocomo PRIME series F-01C [MAGENTA]をヘルプ付 新規書き込み

この製品の情報を見る

docomo PRIME series F-01C [MAGENTA]
富士通

docomo PRIME series F-01C [MAGENTA]

発売日:2010年11月19日

docomo PRIME series F-01C [MAGENTA]をお気に入り製品に追加する <29

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(スマートフォン・携帯電話)

ユーザー満足度ランキング