docomo PRIME series F-01C [MAGENTA] のクチコミ掲示板

docomo PRIME series F-01C [MAGENTA]

タッチパネル対応3.4型液晶/1320万画素CMOSカメラなどを備えた防水・防塵仕様の折りたたみ式携帯電話(MAGENTA)

公式オンラインショップ購入時の端末代金

価格情報の登録がありません

発売日:2010年11月19日

販売時期:2010年度冬春モデル 液晶サイズ:3.4インチ 形状:折りたたみ メインカメラ画素数:1320万画素 防水機能:○ 重量:125g docomo PRIME series F-01C [MAGENTA]のスペック・仕様

※ランキング順位・レビュー点数・クチコミ件数は機種単位の情報です

ご利用の前にお読みください

docomo PRIME series F-01C [MAGENTA] のクチコミ掲示板

(2933件)
RSS

このページのスレッド一覧(全475スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「docomo PRIME series F-01C [MAGENTA]」のクチコミ掲示板に
docomo PRIME series F-01C [MAGENTA]を新規書き込みdocomo PRIME series F-01C [MAGENTA]をヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ2

返信6

お気に入りに追加

解決済
標準

アイコンシェルアイコン他のメーカー

2010/12/12 08:36(1年以上前)


docomo(ドコモ)携帯電話 > 富士通 > docomo PRIME series F-01C

スレ主 バウ吉さん
クチコミ投稿数:510件 docomo PRIME series F-01Cの満足度5

既出でしたらすいません
待ち受け画面のアイコンシェルのアイコンは冬モデルでは全機種の仕様なのでしょうか?
更に決定ボタン押してあのアイコンにいくのは他の冬モデルではどうなのでしょうか?

いじれる店舗が少ないもので…

他の機種がそうでなく不評ならアップデートで変更される可能性ありかなと思い質問させて頂きました

書込番号:12354954

ナイスクチコミ!0


返信する
Mootさん
クチコミ投稿数:2890件Goodアンサー獲得:508件 携帯電話の豆知識的なぁ。 

2010/12/12 09:25(1年以上前)

少なくとも併用しているSH-01Cや、内覧会で触ったN−03C、昨日触ったP-03Cには無いですね。内覧会で触れた機種では、F−01Cだけでしたよ。
富士通に勤める友人によると、新しい仕様のiコンシェルを採用した富士通初号機なので、新仕様のフォトメモを、カメラが売りである、この機種で、よりクイックに簡単に機能へ、アクセス出来る様にしたためだと言い切ってますので、使わない人には迷惑な仕様ですが、富士通は良かれとしているので、今後も修正は望めないでしょうね。しかし、iコンシェル機能にアクセスした後の画面は、新仕様のiコンシェル機種では共通なんですが、使いにくい。前回の方が僕は好きでしたね。

書込番号:12355091

Goodアンサーナイスクチコミ!2


スレ主 バウ吉さん
クチコミ投稿数:510件 docomo PRIME series F-01Cの満足度5

2010/12/12 09:59(1年以上前)

Mootさん
詳しい事情までわかりスッキリしました
既に慣れてしまったし この機種気に入っているのでこれ以上多くは望みません
ありがとうございました

書込番号:12355207

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:257件Goodアンサー獲得:7件 docomo PRIME series F-01Cのオーナーdocomo PRIME series F-01Cの満足度5

2010/12/16 01:17(1年以上前)

既に解決済みのようですが、

決定キーを押して、真っ先にiコンシェルのアイコンにカーソルが行くのがイヤと
いう人がレビューにもありましたが、

私はいくつかのアイコンを登録してる中で、その並びを、iコンシェルは後ろの方にする事で、
「真っ先に行く」のを避けてます。

現在の私のはF-01Bですが、
アイコンにカーソルが行ったところで、MENUキーを押し、目的のアイコンに移動してから、
もう一度MENUキーを押し、「並べ替え」を選択して、後は指定したアイコンを上下に移動
してから決定キーを押せば、待ち受け画面上での並びが変更されます。

アイコンがiコンシェル一つだけだと、どうしょうもないですけどね。

書込番号:12373400

ナイスクチコミ!0


mou.mouさん
クチコミ投稿数:72件Goodアンサー獲得:1件 docomo PRIME series F-01Cのオーナーdocomo PRIME series F-01Cの満足度3

2010/12/16 16:53(1年以上前)

私は、アイコンシェルオフにしてたので、決定キーであのマークにはたどり着きません('-'*)


あのマークはずっと待ち受けには居座ってますが(笑)

でも、最近は、
地区のゴミ収集日をインストールできるみたいで、2ヶ月先までがカレンダーに表示され、
アイコンシェルが教えてくれる機能を発見し、ちょっと活用しはじめてます('-'*)

使うようになれば、便利です。
使わないときは、飾りマークかな。

書込番号:12375504

ナイスクチコミ!0


スレ主 バウ吉さん
クチコミ投稿数:510件 docomo PRIME series F-01Cの満足度5

2010/12/16 18:04(1年以上前)

返信ありがとうございます
決定ボタンで行き着かないというのがちょっと気になるのですが
待ち受けに何かしら表示していてアイコンに行かないということでしょうか?
私は何も設定していないので真っ先にアイコンシェルアイコンにいってしまいます
ご覧になっていたら返信お願いします

書込番号:12375775

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1077件Goodアンサー獲得:15件

2010/12/18 02:04(1年以上前)

>アイコンシェルオフ
ってどうするんでしょう?
皆それが知りたい。私もできません。

書込番号:12382747

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信2

お気に入りに追加

解決済
標準

シークレットモードについて

2010/12/12 02:41(1年以上前)


docomo(ドコモ)携帯電話 > 富士通 > docomo PRIME series F-01C

スレ主 GONヒロさん
クチコミ投稿数:174件

Fのシークレット機能の充実が気に入っています。
特にシークレットをかけている事事態がわからない点がいいです。

現在F-06Bを使っていますが今回Fー01Cがスライドで無くなったため、検討していした。
今までのFシリーズのシークレットモードは健在なのでしょうか?

また、スライド携帯の16日発売のP-03Cも気になっていますがP-03Cはシークレットモードはないですよね?

書込番号:12354501

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:164件Goodアンサー獲得:16件

2010/12/15 21:32(1年以上前)

この機種、F-01Cにもプライバシーモードはございますよ。

書込番号:12372250

Goodアンサーナイスクチコミ!0


スレ主 GONヒロさん
クチコミ投稿数:174件

2010/12/19 11:55(1年以上前)

ありがとうございます。
記載ミスですみません、プライバシーモードでした(^_^;

今現在はF06Bを使っていますがプライバシーかけられる項目は何が増えたのでしょうか?

書込番号:12389432

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ9

返信5

お気に入りに追加

解決済
標準

初心者 卓上ホルダについて。

2010/12/11 23:46(1年以上前)


docomo(ドコモ)携帯電話 > 富士通 > docomo PRIME series F-01C

クチコミ投稿数:6件


F706iから、2年振りに機種変しました。

卓上ホルダが、かっちりハマらなくて、使いづらくてたまりません。

何かと共通なんでしょうか?

・ビューアスタイルで充電中に、タッチパネルを触ると、ずれて充電がはずれる。

・開いた状態では、押し付けておかないと充電できないので、持って操作できない。

何かを挟んだりして、うまく対処して使われてる方はいませんか?

または、別の卓上ホルダって、ないのですかね?


寝ながらゲームをして、寝落ちしてしまうことが多いので、充電しながらでないと、次の朝、電池が切れてしまうので、困ってます。

直接コードを差すしかないのでしょうか?

あ、あと、電話で話し中に電池が切れそうになった時も、この卓上ホルダ使えないのですね…。

書込番号:12353872

ナイスクチコミ!1


返信する
クチコミ投稿数:23791件Goodアンサー獲得:1347件 docomo PRIME series F-01Cのオーナーdocomo PRIME series F-01Cの満足度5 レビュー用画像庫 

2010/12/13 09:35(1年以上前)

F-01Bと共通です
操作しながらの事より傷がつきにくいことを考えたホルダーなんでしょうね
そもそもがコネクター充電をなるべくしないために付属されてるので
オマケと考えて妥協するしか・・・

書込番号:12359998

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:11711件Goodアンサー獲得:708件 携帯電話の写真 Xperia acroHD他 

2010/12/13 11:45(1年以上前)

別機種
別機種

汎用卓上ホルダーですからね。F-01Cは薄型なので特にそう感じると思います。
写真のように加工すれば大分しっかりします。
(内側に端末に合わせて緩衝材を貼っています)
私は色も気に入らなかったのでメタリックブラックに塗装して使っていました。
それでもこのタイプだと開いたまま充電するのは難しいと思います。
(接触不良を起こすのでやめた方がいいと思います)

書込番号:12360389

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:6件

2010/12/13 21:27(1年以上前)

>がんこなオークさん

お返事ありがとうございます。
汎用なんですね〜。

docomoの大きいカタログ見たら、後ろに一覧で載ってましたね。
SHとかPは、ビューアスタイル充電できそうでした。

次に機種変する時は、気を付けようと思います。

書込番号:12362752

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:6件

2010/12/13 21:33(1年以上前)

>友里奈のパパさん

お写真ありがとうございます。
参考にして、頑張ってみます。

消しゴムくらいは入りそうなんですよね…。

色は、確かに気に入りませんね。
安いプラスチックの色なのかしら。
外側にシールでも貼ってみようかと思います。

書込番号:12362808

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:257件Goodアンサー獲得:7件 docomo PRIME series F-01Cのオーナーdocomo PRIME series F-01Cの満足度5

2010/12/16 01:26(1年以上前)

クッションテープは大抵は黒ですが、カー用品店や、ホームセンターのカー用品コーナー
に行くと、エーモンの製品があります。
厚みのあるものや、薄いのや。用途も機器の隙間埋めです。下記を参考にしてください。

http://www.amon.co.jp/seihi/seihi_group.php?id=37

書込番号:12373418

ナイスクチコミ!2




ナイスクチコミ0

返信0

お気に入りに追加

標準

ワンセグ視聴時の質問ですが・・・

2010/12/11 22:45(1年以上前)


docomo(ドコモ)携帯電話 > 富士通 > docomo PRIME series F-01C

スレ主 神☆龍さん
クチコミ投稿数:230件 docomo PRIME series F-01Cのオーナーdocomo PRIME series F-01Cの満足度4

視聴時、画面上部に出てる電池マークやチャンネル番号や時刻等を消す方法というか
消す事は出来ますか?

書込番号:12353540

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信12

お気に入りに追加

解決済
標準

初心者 対応 マイクロSDは何ギガまで?

2010/12/11 20:54(1年以上前)


docomo(ドコモ)携帯電話 > 富士通 > docomo PRIME series F-01C

クチコミ投稿数:16件

タイトルのままです。
私は携帯を持ち始めた約5年前から、どの機種を使っていても、マイクロSDはずっと2GBの物を使ってきました。
しかし、最近の携帯で撮った画像はキロバイトが大きかったり出、すぐにSDカードがパンパンになり、何かを消去しなければならないとゆう状況です。

そろそろ新しいSDを買おう!と決めたものの、F-01Cが何GBまでのSDカードに対応しているのかわかりません。。。

どうせ買うなら、GBが大きいSDカードにしよう!と思ったのですが、最大何GBまでのSDがF-01Cに対応しているのか、知っている方がいらっしゃれば、ぜひ教えて頂きたいです。

宜しくお願いします。

書込番号:12352836

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:23791件Goodアンサー獲得:1347件 docomo PRIME series F-01Cのオーナーdocomo PRIME series F-01Cの満足度5 レビュー用画像庫 

2010/12/11 20:58(1年以上前)

厳密に言うと2G超はmicroSDHCですね
今ならまだメーカーサイトのイベントで8Gがもらえるんじゃないかな

書込番号:12352860

Goodアンサーナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:16件

2010/12/11 21:03(1年以上前)

そうなんですか!
microSDHCってゆう名前になるんですね。

私はオークにて白ロムを購入したので、前の持ち主の方がキャンペーンですでにSDカードを貰っていたら、私は貰えないんで、購入にしようと思いました。

今Fは修理に出していて、代機のSHを使っているんで、Fが帰って来たらキャンペーンでまだ貰えるか調べようと思います。

キャンペーンでは8GBのSDカードが貰えるとゆう事ですが、F-01Cが対応しているSDカードの最大が8GBなんでしょうか?

書込番号:12352881

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:32件Goodアンサー獲得:2件

2010/12/11 21:23(1年以上前)

namichanmanさん
私は「16G」を使用しています。
ちゃんと使えていますよ。

書込番号:12352976

Goodアンサーナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:23791件Goodアンサー獲得:1347件 docomo PRIME series F-01Cのオーナーdocomo PRIME series F-01Cの満足度5 レビュー用画像庫 

2010/12/11 21:24(1年以上前)

メーカーサイトにアクセスしてキャンペーンを開いて製造番号を送れば
すぐに確認できますよ

書込番号:12352986

Goodアンサーナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:16件

2010/12/11 21:29(1年以上前)

鶏ももの唐揚げ様

回答ありがとうございます。
16ギガですか!
そんなに大きなSDが使えるんですね〜!

ありがとうございます(*^^*)

書込番号:12353015

ナイスクチコミ!0


Mootさん
クチコミ投稿数:2890件Goodアンサー獲得:508件 携帯電話の豆知識的なぁ。 

2010/12/11 21:30(1年以上前)

今回は16Gが最大です。
NECとパナソニックが36Gになりました。

書込番号:12353026

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:16件

2010/12/11 21:32(1年以上前)

がんこなオーク様

そうなんですか!
以前そうしようとしたんですが、サイトに行って、キャンペーンページを開いたら、問い合わせ画面しかでてこなかったので、わかりませんでした…

ありがとうございます(*^^*)

書込番号:12353044

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:16件

2010/12/11 21:36(1年以上前)

Moot様

ありがとうございます(*^^*)
Fは16ギガなんですね!
36ギガはすごいですね!
そんなに保存する事があるのかな、とは思います(>_<)

書込番号:12353063

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:5363件Goodアンサー獲得:752件

2010/12/11 21:55(1年以上前)

namichanmanさん

SDカードについて詳しく解説しているサイトのリンクを貼っておきます。(ウィキペディア)
お暇なときにでもどうぞ。
http://ja.wikipedia.org/wiki/SD%E3%83%A1%E3%83%A2%E3%83%AA%E3%83%BC%E3%82%AB%E3%83%BC%E3%83%89

書込番号:12353190

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:16件

2010/12/11 22:00(1年以上前)

アジシオコーラ様回答ありがとうございます。

一度拝見させて頂きます。
ありがとうございました^^

書込番号:12353218

ナイスクチコミ!0


神鎗さん
クチコミ投稿数:32件Goodアンサー獲得:2件

2010/12/12 12:25(1年以上前)

>NECとパナソニックが36Gになりました。
microSDHCについて、FはMax=16GBで間違いありませんが
NECに関しては、公式にはMax=16GB(※N-02C)となっています。
(ドコモ、NEC両社のHPに記載アリ。)
ただしこの辺は、発売予定のN-03CがMax=32GBに対応となっているので
先々変更される可能性が高いですが、予定ではなく、現在、確定している
情報を元に内容を書き込んでいます。

質問からは少々逸脱しますが、初心者の方からの質問ですので
正確性をきすために書き込みさせてもらいました。

それと、microSDHCの容量の単位は16GBの次は「32GB」です。
36GBという容量は存在しませんよ。(笑)

書込番号:12355755

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:16件

2010/12/12 12:50(1年以上前)

わかりやすい説明ありがとうございます(*^^*)

皆様本当にありがとうございます(*^^*)

書込番号:12355857

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ2

返信5

お気に入りに追加

標準

初心者 カメラサイズ

2010/12/11 17:25(1年以上前)


docomo(ドコモ)携帯電話 > 富士通 > docomo PRIME series F-01C

スレ主 paaakoさん
クチコミ投稿数:6件



カメラサイズをフルHDにしたところ
次にカメラを開いたときに
「メモリの空きがありません」
と表示されて、カメラ撮影の画面が
表示されません。

サイズを変えたいのですが
どうすればよいでしょうか?

書込番号:12351928

ナイスクチコミ!0


返信する
Mootさん
クチコミ投稿数:2890件Goodアンサー獲得:508件 携帯電話の豆知識的なぁ。 

2010/12/11 17:31(1年以上前)

メニュー→設定→時計→端末リフレッシュを実行してくださいね。

書込番号:12351959

ナイスクチコミ!1


スレ主 paaakoさん
クチコミ投稿数:6件

2010/12/11 17:35(1年以上前)



ありがとうございます!!
助かりました

やっぱり原因はサイズを
フルHDにしたからですかね?

書込番号:12351970

ナイスクチコミ!0


Mootさん
クチコミ投稿数:2890件Goodアンサー獲得:508件 携帯電話の豆知識的なぁ。 

2010/12/11 17:49(1年以上前)

説明書や、購入時に受信フォルダに入っているwelcomeMAILにも記載されていますが、メーカーが端末を快適に使用するためにと、端末リフレッシュを定期的に行うことを推奨しています。
これは、パソコンと同じよう、機能を使う際に(カメラやメール、i-mode等々)、一時的に作業内容を保存したり、次の作業に移った後に、再度、前の作業をする時のために、覚え書きのようにして本体のワークメモリに一時データを保存します。このワークメモリの内容を完全に消去する機能が「端末リフレッシュ」です。
このワークメモリに使わなくなった一時ファイルが貯まりすぎると、容量の大きなファイルを扱う作業を行うと、必要とするメモリが足りなくて、ご指摘のような状態になったり、画面上に「ワークメモリが不足しています。」と表示されます。
本体の電源を入れ直す再起動でも改善しますが、端末リフレッシュと違い、起動時にシステムチェックが入り、システムチェックでもワークメモリを消費しているので、端末リフレッシュより効果は短くなるようです。
僕は自動実行設定をしているので、毎日昼の13時に自動的に実行していますよ。

書込番号:12352015

ナイスクチコミ!1


スレ主 paaakoさん
クチコミ投稿数:6件

2010/12/11 18:17(1年以上前)



そうなんですか(^ー^)
詳しい説明ありがとうございます

私も定期的にやろうと思います

書込番号:12352127

ナイスクチコミ!0


スレ主 paaakoさん
クチコミ投稿数:6件

2010/12/11 18:55(1年以上前)


カメラについてもうひとつ質問です!

1番綺麗に撮れる(画質が良い)
オススメのサイズを教えてください!

書込番号:12352317

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

価格.com Q&Aを見る
「docomo PRIME series F-01C [MAGENTA]」のクチコミ掲示板に
docomo PRIME series F-01C [MAGENTA]を新規書き込みdocomo PRIME series F-01C [MAGENTA]をヘルプ付 新規書き込み

この製品の情報を見る

docomo PRIME series F-01C [MAGENTA]
富士通

docomo PRIME series F-01C [MAGENTA]

発売日:2010年11月19日

docomo PRIME series F-01C [MAGENTA]をお気に入り製品に追加する <29

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(スマートフォン・携帯電話)

ユーザー満足度ランキング