docomo PRIME series F-01C [MAGENTA] のクチコミ掲示板

docomo PRIME series F-01C [MAGENTA]

タッチパネル対応3.4型液晶/1320万画素CMOSカメラなどを備えた防水・防塵仕様の折りたたみ式携帯電話(MAGENTA)

公式オンラインショップ購入時の端末代金

価格情報の登録がありません

発売日:2010年11月19日

販売時期:2010年度冬春モデル 液晶サイズ:3.4インチ 形状:折りたたみ メインカメラ画素数:1320万画素 防水機能:○ 重量:125g docomo PRIME series F-01C [MAGENTA]のスペック・仕様

※ランキング順位・レビュー点数・クチコミ件数は機種単位の情報です

ご利用の前にお読みください

docomo PRIME series F-01C [MAGENTA] のクチコミ掲示板

(2933件)
RSS

このページのスレッド一覧(全475スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「docomo PRIME series F-01C [MAGENTA]」のクチコミ掲示板に
docomo PRIME series F-01C [MAGENTA]を新規書き込みdocomo PRIME series F-01C [MAGENTA]をヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ0

返信7

お気に入りに追加

標準

初心者 設定でわからない事があります…

2010/12/06 22:10(1年以上前)


docomo(ドコモ)携帯電話 > 富士通 > docomo PRIME series F-01C

クチコミ投稿数:16件

質問失礼します。
先日F-01Cホワイトを購入しましたが、携帯が賢くなってる分、機能が多くなり、わからない事が沢山あります。

・背面ディスプレイ、キーイルミネーションに白光りはないんでしょうか?
(白っぽいピンクや白っぽい青ならありましたが…。パンフのイルミは、白に見えたんですが…)
・背面ディスプレイの時計を横向きで固定できないのか?
(縦固定はできました。横向きは無理でしょうか?)

・待ち受けの下部のメニューアイコンは消せないんでしょうか?
(タッチパネルOFFにしてるので、あっても邪魔なだけなんですが…)

・メール受信のテロップの色は青以外ないんでしょうか?
(メニューのカラーに連動してますか?今はメニューカラーはホワイトにしてるんですが)

・カメラで撮った画像が勝手に保存されます。
保存しますか?と出るようにはできないんでしょうか?

・Cookieとはなんでしょうか?この携帯に変えてからモバゲーを開いたら、Cookieを有効にしてください。と出ました。ドコモに聞いても、わかりません。と言われました。有効にするにはどうすればいいんでしょうか?

・キーイルミネーションを省電力モードにはできないんでしょうか?
明るい所や、昼間はキーイルミネーションは光らず、暗い所で使用する時のみ光らす事はできないでしょうか?


以上が、調べてもわからなかった事です。
沢山あって申し訳ないです。
わかる事だけでも良いので、良かったら教えて頂けないでしょうか?

宜しくお願いします。

書込番号:12330517

ナイスクチコミ!0


返信する
バウ吉さん
クチコミ投稿数:510件Goodアンサー獲得:72件 docomo PRIME series F-01Cの満足度5

2010/12/07 03:20(1年以上前)

こんばんは
失礼ですが使い方ガイドで調べられたり自分で試せる内容や検索サイトですぐに出てくるものが多すぎです
意地悪ですが絞ってもらえると返信もしやすいです

書込番号:12331836

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:16件

2010/12/07 03:25(1年以上前)

回答ありがとうございます。

使い方ガイドで調べてわからなかった物を載せました。

書込番号:12331839

ナイスクチコミ!0


バウ吉さん
クチコミ投稿数:510件Goodアンサー獲得:72件 docomo PRIME series F-01Cの満足度5

2010/12/07 08:45(1年以上前)

初心者マークには丁寧に答えるように指示されていました
気をわるくされたならすみませんでした
ザックリですが調べてみました 訂正あればどなたかお願いします

・背面ディスプレイに白光り
色に関しては仰る通り白なしプリインストールだけですね


・背面ディスプレイの時計を横向き
できません

・待ち受けの下部のメニューアイコン
消せません

・メール受信のテロップの色
青固定のようですね

・カメラで撮った画像が勝手に保存
カメラを起動してサブメニューのカメラ設定に自動保存という項目があります 静止画と動画それぞれ設定しないといけません

・Cookieとはなんでしょうか?
i-mode中だとサブメニューからの設定で有効にできます 携帯の識別やログイン情報を保存・提供しサイト閲覧を楽にするものです 有効にしてもサイトに入れないのであればFOMAカードを交換されたりしていませんか?

・キーイルミネーションを省電力モードにはできないんでしょうか?
省電力には連動しておりません

書込番号:12332213

ナイスクチコミ!0


バウ吉さん
クチコミ投稿数:510件Goodアンサー獲得:72件 docomo PRIME series F-01Cの満足度5

2010/12/07 09:05(1年以上前)

メールテロップの色について訂正します
カラーテーマに連動しているようです
テロップ色の個別設定はないようですね

書込番号:12332251

ナイスクチコミ!0


バウ吉さん
クチコミ投稿数:510件Goodアンサー獲得:72件 docomo PRIME series F-01Cの満足度5

2010/12/07 09:13(1年以上前)

キーイルミネーションについて表現が間違っておりました

外光量の変化でキーイルミの明るさに変化はありません

書込番号:12332265

ナイスクチコミ!0


バウ吉さん
クチコミ投稿数:510件Goodアンサー獲得:72件 docomo PRIME series F-01Cの満足度5

2010/12/07 09:25(1年以上前)

キーイルミネーションで更に訂正

明るさ自動であればキーイルミも連動(明るい場所では消灯します)

ふぃー疲れた

書込番号:12332296

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:16件

2010/12/07 14:12(1年以上前)

本当にありがとうございます!

無理を言ってすみませんでした。こちらこそ、申し訳ないです。

書込番号:12333098

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信1

お気に入りに追加

標準

初心者 F-01c買いました

2010/12/06 21:14(1年以上前)


docomo(ドコモ)携帯電話 > 富士通 > docomo PRIME series F-01C

クチコミ投稿数:9件 docomo PRIME series F-01Cのオーナーdocomo PRIME series F-01Cの満足度5

昨日機種変更しましたが説明書見る暇がありません〜
あんな分厚い本見てましたら頭痛くなりそうです…

で本題に入りますが、メール受信時のバイブレーションのなる時間の設定がわかりません〜


3秒ぐらいに設定したいです


F906からかなり変わりましたよこの携帯
かなり満足です♪

書込番号:12330181

ナイスクチコミ!0


返信する
バウ吉さん
クチコミ投稿数:510件Goodアンサー獲得:72件 docomo PRIME series F-01Cの満足度5

2010/12/07 03:02(1年以上前)

こんばんは
基本的な操作や動作の仕方は端末の虫眼鏡ボタンを押して【使い方ガイド】でキーワード入力すればOKです
主さんの場合「マナー」や「バイブレータ」でヒットします

書込番号:12331821

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ1

返信5

お気に入りに追加

解決済
標準

初心者 F-01C or レグザフォン

2010/12/06 20:20(1年以上前)


docomo(ドコモ)携帯電話 > 富士通 > docomo PRIME series F-01C

クチコミ投稿数:17件

ドコモN706iを2年間使い、そろそろ機種変しようと思います。
そんな中、ドコモのハイスペックなF-01C もしくは、スマートフォンデビューでレグザフォンにするか迷っています。
従来の携帯電話とスマートフォンどちらが買いでしょうか?

書込番号:12329880

ナイスクチコミ!0


返信する
発売日さん
クチコミ投稿数:120件Goodアンサー獲得:10件

2010/12/06 21:31(1年以上前)

あなたの使用する用途によるので他人にはわかりません。

書込番号:12330280

ナイスクチコミ!1


nexus11さん
クチコミ投稿数:13件

2010/12/07 00:45(1年以上前)

用途(通話、ネットなど)とかによります。
私なら機種変で携帯(F01C)、新規でT01Cにしたいです。

ちなみにF01CとXperiaを使っています。

書込番号:12331498

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:25件Goodアンサー獲得:2件

2010/12/07 01:32(1年以上前)

俺的には、スマートフォンは嫌い。てか興味ない。って事で従来の携帯(ガラケー?)がいいな。
その理由は…まぁ色々あるがあえて伏せておこう(笑)

書込番号:12331658

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1件

2010/12/08 05:41(1年以上前)

私もMarmalade★Boyさんと々でガラケーの方がいいです。

(o^o^o)スマホは私には敷居が高いというか使いこなすのが難しそう

(;^_^A物理キーが無いのも痛いですね('∀'●)

書込番号:12336388

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:17件

2010/12/10 22:04(1年以上前)

もうしばらくスマホが普及するまでガラケーで頑張りたいと思います。
返信くれた方、ありがとうございました。

書込番号:12348375

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ1

返信8

お気に入りに追加

解決済
標準

バイブの設定がちゃんと機能しますか?

2010/12/06 16:39(1年以上前)


docomo(ドコモ)携帯電話 > 富士通 > docomo PRIME series F-01C

スレ主 ヘモラさん
クチコミ投稿数:90件 docomo PRIME series F-01Cのオーナーdocomo PRIME series F-01Cの満足度5


以前からなんとなくおかしいと思っていたのですが、本日確信したので書込みました。

私の端末だけかもしれませんが、設定した通りにバイブが作動しません。

メール着信はパターンCなのに、たまにパターンAでバイブします。
さらに毎回なのですがアラームとメッセージRはバイブオフなのにパターンAでバイブします。

別で設定する項目があるのでしょうか??

ちなみにアラームに関してはマナーモードではバイブオフなのに勝手に作動して、マナーオフだと設定通りバイブは動きません。
マナーモード時のアラームのバイブ設定は「端末設定に従う」にしても「オフ」にしてもバイブします。

みなさんのはどうですか?
不具合ですかね?

私の設定がおかしいのでしょうか?

書込番号:12329040

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:5件

2010/12/06 21:23(1年以上前)

はじめまして。

私の端末もヘモラさんのいう不具合に加えて、設定呼鳴時間通りにバイブが鳴らない不具合があります。
具体的には、メール呼び出し音をiモーションに設定している時に、例えば時間を5秒に設定してもバイブは10秒以上鳴り続けます。音は5秒で止まるんですが…。呼び出し音をメロディに設定すると大丈夫なんです。

ヘモラさんの端末はどうですか?

書込番号:12330239

ナイスクチコミ!0


スレ主 ヘモラさん
クチコミ投稿数:90件 docomo PRIME series F-01Cのオーナーdocomo PRIME series F-01Cの満足度5

2010/12/06 22:41(1年以上前)


>justice asさん

私は常にマナーモードの生活でして、iモーションを呼び出し音に設定することがないのです・・・
メロディだからなのか、呼び出し時間は設定通りに止まりますね。

しかしjustice asさんもバイブの設定の不具合があるのでしたら、やはりバイブ関係はちょっと問題あるのかもしれないですね。

ただ音やバイブについての設定は、いろんな所の設定が関係しているので、まだ設定ミスというのも考えられますね。

書込番号:12330713

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:5件

2010/12/06 23:47(1年以上前)

>ヘモラさん

実は、昨日DSへ行って相談してきました。
DSのデモ機みたいな物でも色々試したり、同じサイトから同じ着信音をダウンロードして同じように設定したりしたのですが、DSの機械ではきちんと設定通りに動作する為、私の端末には不具合が認められる事になり交換となりました。
しかし交換した端末でも全く同じ不具合がおきてしまい、DSでもどうしようもないです…と言われてしまいました。
なので、個体差やロットによる違い等あるんだと思います。
不具合の声が多く上がり、ソフトウェア更新で直ればいいんですが…。

書込番号:12331167

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:35件Goodアンサー獲得:7件

2010/12/06 23:48(1年以上前)

ドコモのWEBからダウンロードできる「詳細版説明書」の95ページ「マナーモード」をごらんください。

「通常マナーモードを起動すると」という節の3項目目に、メールetcの着信の場合、バイブレータはパターンAで動作する旨が書かれていますね。すなわち、通常マナーモードでは、パターンAで動作するのが仕様のようです。

次に、96ページには、「オリジナルマナーモード」でバイブレータを「個別設定に従う」にすると、バイブレータ設定どおりに動作すると書かれています。

そこで、実際に私は、オリジナルマナーモードにして、個別のバイブレータパターンで動作するように設定しています。


書込番号:12331182

Goodアンサーナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:5件

2010/12/06 23:59(1年以上前)

>二児之父さん

私の不具合は、マナーモードや通常モードに関わらず起こります。マナーモードの際はもちろんオリジナルマナーや通常マナー等、色々な設定を試しました。(もちろんDSの店員もそこは理解していて、モードの問題ではないのは証明済みです)

皆さんがなかなかそのような設定をしないから(今はメールでも着うたで設定してあり、短時間設定は少数派?)気付かれてないのか、所謂ハズレ端末だったのか…。
色々な人の意見が聞けれるとありがたいです

書込番号:12331255

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:35件Goodアンサー獲得:7件

2010/12/07 00:11(1年以上前)

言葉足らずですみません。

私のさきほどの書き込みは、ヘモラさんの当初のご質問への回答であり、justice asさんの書き込みにはあまり関係ない内容でしたね。

失礼しました。

書込番号:12331329

ナイスクチコミ!0


hiromi9さん
クチコミ投稿数:8件Goodアンサー獲得:1件

2010/12/07 12:41(1年以上前)

すいません、初歩的な質問ですが。
バイブレーターを個別に設定したときは、マナーモードじゃない時もバイブも呼び出し音といっしょに動作してしまいますか?
それとも、マナー時だけの設定となりますか?

教えてください。

書込番号:12332836

ナイスクチコミ!0


hiromi9さん
クチコミ投稿数:8件Goodアンサー獲得:1件

2010/12/07 14:52(1年以上前)

すいません自己解決しました。
ドコモに問い合わせたら、そう言う設定はできないとのことでした。
マナーモードでないときもバイブは働いてしまうそうです。
AからCに設定したかったのですが無理のようです。
すいませんでした。

書込番号:12333202

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信2

お気に入りに追加

標準

microSD32G

2010/12/06 11:53(1年以上前)


docomo(ドコモ)携帯電話 > 富士通 > docomo PRIME series F-01C

クチコミ投稿数:6件

microSD32Gを使用出来るかどうか、試した方いますか?

書込番号:12328202

ナイスクチコミ!0


返信する
Mootさん
クチコミ投稿数:2890件Goodアンサー獲得:508件 携帯電話の豆知識的なぁ。 

2010/12/06 11:56(1年以上前)

公式には16Gまでなんですよね。NECや、パナソニックの一部機種は公式対応になりましたね。
試しにやった人の話では、動画撮影が出来なかったそうですね。

書込番号:12328205

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:6件

2010/12/06 12:17(1年以上前)

Mootさんありがとうございました。
やっぱり16Gまでなんですね。

書込番号:12328258

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信0

お気に入りに追加

標準

動画撮影のときに。。。

2010/12/06 11:07(1年以上前)


docomo(ドコモ)携帯電話 > 富士通 > docomo PRIME series F-01C

スレ主 ひでwさん
クチコミ投稿数:140件

動画撮影時の減少について教えて下さい。

1.カメラを動画にし、待機しているときにメールが届く(操作優先に設定している)と
  カメラが中断されるときがある
2.静止画撮影時はライトはかなり明るく光るが、動画撮影時は静止画撮影時の待機中の明るさしかありません。動画撮影時にあの光量をしようすることはできないのでしょうか?

上記2点、どうか教えて下さい。。。m(__)m

書込番号:12328060

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

価格.com Q&Aを見る
「docomo PRIME series F-01C [MAGENTA]」のクチコミ掲示板に
docomo PRIME series F-01C [MAGENTA]を新規書き込みdocomo PRIME series F-01C [MAGENTA]をヘルプ付 新規書き込み

この製品の情報を見る

docomo PRIME series F-01C [MAGENTA]
富士通

docomo PRIME series F-01C [MAGENTA]

発売日:2010年11月19日

docomo PRIME series F-01C [MAGENTA]をお気に入り製品に追加する <29

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(スマートフォン・携帯電話)

ユーザー満足度ランキング