docomo PRIME series F-01C [MAGENTA] のクチコミ掲示板
(2933件)

このページのスレッド一覧(全475スレッド)

内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|---|
![]() ![]() |
0 | 6 | 2010年11月30日 23:02 |
![]() |
0 | 8 | 2010年12月3日 12:02 |
![]() |
1 | 3 | 2010年11月30日 02:02 |
![]() |
0 | 1 | 2010年12月1日 00:26 |
![]() ![]() |
2 | 1 | 2010年11月29日 08:27 |
![]() |
0 | 6 | 2010年11月29日 01:27 |

- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


docomo(ドコモ)携帯電話 > 富士通 > docomo PRIME series F-01C
この機種に変更して一週間程たち一昨日にSDカードが届き、ようやくビデオ撮影ができると期待しておりましたが、なんと撮影ボタンを押しほんの五、六秒すると画面が真っ暗になり中断されましたと表示され録画も止まってしまいます。故障かと思い同機種のカミサンので試しましたらやはり同じでした。これは仕様ですかね。皆様のはどうですか?
0点

F-01Cは使っていませんが、F-01Cでフォーマットされましたか?
どうもオペレータパックが採用されたF-06B、F-01C、SH-01C、SH-07Bなどでは、その機種でフォーマットする前後ではカメラの不安定さが全然違うようです。撮影可能時間も変わります。
書込番号:12294909
0点

早速の返信ありがとうございます。メモリーカードが届き、直ぐにフォーマットしました。やはり初期不良でしょうか?
書込番号:12296403
0点

他の掲示板でも同様の動作が起こると報告されていますがまだはっきりとした原因はわかっていないようです
おそらく・・・
@:この携帯機種とSDカードの相性が悪い?
A:余分なデータが残っているために起こる?
のどちらかだと思います。Aについて補足すると(転載ですが)
Q17 端末リフレッシュ [MENU]855 って何?
PCと同じで使用してるうちにワークメモリに余分なデータが
残留し動作不安定になる場合がありメモリリークと言います。
特にiアプリを[終話]ボタンで強制終了させると発生しやすい。
メモリリークにより残留したデータを解放する機能です。
電源ON/OFF(再起動)も同様にワークメモリを解放しますが、
端末リフレッシュは、効率的にワークメモリを解放しデフラグも
行うため、メモリ解放効果の持続、動作速度、消費電力が良くなる。
取説には3日に1回実行を推薦してますが、
毎日、寝ている時間帯に自動実地設定しておくとベター
とのことです。参考になれば良いのですが
書込番号:12298112
0点

ごめんなさいまだありました
B色々設定をしてメモリを多く使っているとダメ?
きせかえツール等で容量の大きいものを使っていたり待ち受けをフラッシュ等にしているといけないかも
どちらにしろ明確な解決方法はわかりません。ちなみに自分は問題が起こったことは無いです。どうしてもダメならドコモショップへ行ってみて下さい
書込番号:12298130
0点

私も動画を「フルHD」で撮影しようとした際、「作業領域が不足しているため・・・」と
メッセージが出て「フルHD」で設定するもHDに変更しますと出る場合と
「フルHD撮影」に設定出来ても五、六秒すると画面が真っ暗になり
中断されましたと表示され録画も止まってしまいます。
SDカードを変えてみても同じ症状です。
「フルHD撮影」以外は問題なしなのですが、皆さんはどうですか?
後、サブディスプレイの閉じた時に出る滲み症状も最初は問題無かったですが
購入3日後位から出るようになりました。
動画撮影時のフォーカス変更でのノイズは致命傷ですよね!
書込番号:12301672
0点

tetrexさんありがとうございました。SDカードを初期化しましたら、直りました。しかし画面を回転して折り畳むと五、六秒で中断されました。これは仕様ですかね?私のは中断されました以外の文字は出ません。
書込番号:12301956
0点



docomo(ドコモ)携帯電話 > 富士通 > docomo PRIME series F-01C
F-01Cを購入しました!
(こちらのスレをずいぶんと参考にさせていただきました。感謝感謝です)
さて、うちの近所ではまだ保護フィルムが売っていませんでした。
ディスプレイと背面はまだ買った当時のフィルムを付けていますが、
カメラは何も保護していません(今までもしてないんですが)。
みなさんは、カメラのレンズに保護フィルムをしていますか?
した方が良いのでしょうか?
0点

今までも貼る派、貼らない派の意見が多数ありましたので、F-06Bの時に撮り比べてみました。
私は貼らない派ですね。
(F-01Cでなくすみません)
書込番号:12294893
0点

友里奈のパパさん
毎度毎度ありがとうございます。
こっこんなにも違うもんなんですね!!ビックリです。
フィルムは貼らない方が輪郭がはっきりしていますね。
普段使いで入るレンズのキズは影響しないもんですか?
書込番号:12294918
0点

どうなんでしょうか・・・
私は扱いが丁寧なので今までレンズ部分に線傷も付けたことないので分からないです。
でも普通の機種は、レンズ部分が直接当たらないように周りがコンマ何mmか高くなっていますよね。
まぁ、置いた場所が平面じゃなかったら意味ないかも知れないけど。
書込番号:12295024
0点


友里奈のパパさん
確かにレンズ部分は逃げていますね!
今までもそうだったし、ぼやけるのもイヤなので、
貼らないことにします。
アジシオコーラさん
あら、ホントですね。
ありがとうございます。
貼らなくて十分見たいですね!
書込番号:12296695
0点

フィルム自体は傷付きやすいので、カメラレンズに貼るとスレ傷で曇ってしまいますよ。
書込番号:12300179
0点

遅いレスですが参考まで。
携帯デジカメはレンズと言うか保護板露出ですが、私も貼らない派。
その代わりに「レンズクリーニングできる布」でくるんだり、持ち歩いたりしています。
書込番号:12309484
0点

デジ野郎さん
確かにその通りですね!
やっぱり貼らない方向で(笑)。
スピードアートさん
いえいえ、ありがとうございます。
布で包むのは、僕には出来ないです。
気にせずに使おうと思います。
書込番号:12313476
0点



docomo(ドコモ)携帯電話 > 富士通 > docomo PRIME series F-01C
古いパナソニック機から当機に買い替えを考えています。
電器店で動かない展示品(モックアップ?)を見て、
背面のミラー仕上げがどうも気に入りません。
そこでいくつか教えていただきたいのですが、
1.口コミを読むとどうやら背面にも保護シートが貼ってあるようですが、
質感と耐久性はいかがでしょう?
マットな感じで、簡単には剥がれてこないなら、それでもいいかとも思います。
2.マイセレクトモデルを待つならオンラインショップになるようですが、
DS等実店舗で買う場合と違う点は何でしょう?
3.オンラインショップで買うならデータの移行は自分で行うのでしょうが、
ドコモで配布されているソフトで、異メーカー間での移行は可能でしょうか?
FeliCa絡みのアプリ等は登録しなおしになるのでしょうか?
当機にするのはまず決定なのですが、
ミラー仕上げが気になったところにマイセレクトなるものがあると知り、
しかしオンラインショップで買ったことがなく、とまどっております。
よろしくお願いします。
0点

F-01CのBlackを発売日に購入しました。
1.私はラスタバナナの液晶保護フィルム(背面保護フィルム付き)を使用しています。本体を傷から保護するのが目的なので、質感は貼っていないのと変わらず、指紋も結構目立ちます。ですが、結構頻繁にジーンズのポケットから出し入れしていますが、剥がれかけたことはありません。
2.マイセレクトモデルについては、まだ詳細が来ていないのでなんとも言えませんが・・・もしかしたら+αの金額がかかるかもしれません。
3.ドコモショップにて「iCお引越しサービス」にておサイフケータイのデータを移行することが可能です。ですが、モバイルSuicaが入っていると移行できないので、事前にモバイルSuicaのアプリ上で機種変更の手続きをしてから行う必要があります。
以上ですが、ご参考になれば幸いです。
書込番号:12293525
0点

3.追記
ドコモケータイdetalinkを使うかDSの端末を使ってデータの移行をすることができます。他メーカー間でも問題なしです。
書込番号:12293528
1点

tanba1017さん、ありがとうございます。
ラスタバナナ、みなさんの口コミによく登場する人気のやつですね。
背面保護シートも付いてるんですか。
剥がれないのはいいですね。
ですが貼っていないのと変わらない質感は残念です。
指紋が目立つ、まさにここが一番気になるところですので。
やはりマイセレクトを待とうかなぁ。
でも今見れる写真では、質感がいまひとつ分からないですよね。。
オンラインショップで買っても、移行作業は問題なく出来そうで安心しました。
ありがとうございました。
書込番号:12298157
0点



docomo(ドコモ)携帯電話 > 富士通 > docomo PRIME series F-01C
お世話になります。
背面についた指紋を拭こうと、布を背面に軽くあてたところ、ペチャッという音がしていることに気付きました。
背面のどの位置を押してもペチャッと鳴ります。
個体の問題ならDSで見てもらいたいのですが、皆さんの中で同じ症状の方いらっしゃいますか?
0点



docomo(ドコモ)携帯電話 > 富士通 > docomo PRIME series F-01C
このあいだ機種変しました!
使いやすくていーなーと思ってたんですが、
動画をとって、あとで見ようとしたら、
じじー
っという機械音が入っていました。
何かなとおもってよく聞いてみたら、ピント合わせるときの音でした。
これはこの携帯がわるいのですか!?
それともF-01Cがわるいのですか!?
ほかにもこの症状でてる方おしえてください!!
0点

既に12264030でhttp://m.kakaku.com/bbs/bbs_view.asp?pid=12264030&guid=ONで出ている話題ですよ。
そちらに記載しましたが、AFの駆動音です。現状では全ての端末に出ているようなので、解決方法を調査依頼中です。
書込番号:12293600
2点



docomo(ドコモ)携帯電話 > 富士通 > docomo PRIME series F-01C
発売日に購入し ここにきて タッチペンを使ってみたくなりました。
そこで、ご存じの方にお教え願いたいのですが、ストラップ式で脱着が容易なタッチペンを探しています。
何かお薦めなのはないでしょうか?
よろしくお願いします。
0点

初めまして、こんばんは。
P04B用のタッチペンは如何でしょうか?
長さは少し短いですが、ストラップになってます。
たぶんドコモショップに行けば購入出来ると思いますが、在庫が無い場合はお取り寄せのようですよ。
P04Bの本体色に合わせて3色展開のようです。
書込番号:12291558
0点

間違えましたスミマセン、P04BではなくてP06Bです。
書込番号:12291591
0点

残念ながらP-06Bは圧力感応式ディスプレイのようなので、専用タッチペンは使えないですね。
当機は静電容量式なので…。
書込番号:12291804
0点

そうでしたか、残念ですね。
大型電気店には何かあるかもしれませんね。
ストラップ式のタッチペンは便利ですよね。
書込番号:12291842
0点

説明書のどこかに「タッチパネルを指以外でタッチしないでください」みたいなことが書いてました。
液晶が壊れた時、補償効かないかもなんで注意してね。
あとストラップ式は本体が傷つく原因なんで自分は嫌ですね。
書込番号:12293018
0点


クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】イヤホン
-
【欲しいものリスト】自作PC2025
-
【欲しいものリスト】メインアップグレードv4.22
-
【欲しいものリスト】NEW PC
-
【Myコレクション】からあげU20例
価格.comマガジン
注目トピックス

(スマートフォン・携帯電話)
