docomo PRIME series F-01C [MAGENTA] のクチコミ掲示板
(2933件)

このページのスレッド一覧(全475スレッド)

内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|---|
![]() |
1 | 6 | 2010年11月28日 22:41 |
![]() ![]() |
1 | 3 | 2010年11月28日 18:37 |
![]() |
1 | 7 | 2010年12月3日 09:52 |
![]() |
0 | 5 | 2011年2月23日 15:57 |
![]() |
0 | 0 | 2010年11月26日 22:29 |
![]() |
0 | 0 | 2010年11月26日 17:40 |

- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


docomo(ドコモ)携帯電話 > 富士通 > docomo PRIME series F-01C
F-01CとSH-01Cでまよっています。SHは少し厚いのとバッテリー持ちが悪いのが気になります。でも、色はFのマゼンタよりも、SHのレッドのほうが好きなので……
皆さんはどちらをお薦めしますか!?!?
0点

個人的にはFを選びます。
最近のSHは薄そうに見えて結構厚いので・・・・
書込番号:12288128
0点

私も迷ってます。ワンセグの受信感度やメール作成のしやすさ、ネット閲覧のしやすさ、カメラの性能の違いなどお使いの方是非教えて下さい。
宜しくお願い致します。
書込番号:12289215
0点


主さまの書き込みからすると、SH-01Cで重要視しているのは色だけでしょうか?
評判はF-01Cのほうがいいみたいです。
書込番号:12291163
0点



docomo(ドコモ)携帯電話 > 富士通 > docomo PRIME series F-01C
通話中の背面イルミネーションについてなのですが、通話中に光る設定にしています。
でも半分だけしっかり光りますが、もう半分は消えかけた感じではっきりしないんですが皆さんのも同じでしょうか?
気になったので教えて下さい。
0点

通話中の背面イルミネーションと、不在着信の背面イルミネーションは、どちらもちょっと弱々しいですね。
光り方が「半分」なのかどうか私にはハッキリ分かりませんが、見つめていないと分からないくらい暗いですね。(というより、発光時間が短いのでしょうか?)
通話中のイルミは、まあ「飾り」なので暗くてもいいと思うのですが、不在着信は、もう少しハッキリしてもらいたいと思います。
書込番号:12285570
0点

光かたが偏ってますね
イルミネーションがウリの部分でもある機種だから改善して欲しいですね
書込番号:12288272
1点

二児之父さん、がんこなオークさんお返事ありがとうございます。
やはり皆さんのも同じ感じの様子ですね。
本日DSにある実機で確認しましたが、やはり私のと同じでした。
元々この仕様なのかもしれませんが、やはりイルミネーションをウリにしているならば、もう少しキレイに光ってほしいですね。
書込番号:12290477
0点



docomo(ドコモ)携帯電話 > 富士通 > docomo PRIME series F-01C
F-06B(他機種でも)からF-01Cに切り替えた場合、
今まで使用していたmicroSDカードはそのまま使えますか?
それともF-01Cにて再フォーマットした方が良いでしょうか?
その場合、はやりPCでバックアップを取って再度入れないさないといけませんよね?
ご教示お願いいたします。
0点

お客様センター。富士通から本日届いたプレゼントのマイクロSDにも、必ず機種ごとにフォーマットするように記載されていますね。
書込番号:12284059
0点

記憶媒体は、基本、使用する機器でのフォーマットした方がいい。
書込番号:12284078
0点

私はずっと同じのを使ってます。
SH01A→F01B→SH07B→F01C…
フォーマットはしてないです(゜Д゜;)
書込番号:12284132
0点

今以上に基本エンジンが統一化されればフォーマット無で使える可能性は高くなるでしょうが
現状は使えるかもしれないけど使えないかもしれない
使えても多少の不具合が出たりする事も(見えないフォルダーが有ったり)
使ってみてダメならまずは携帯のSDチェックそれでだめならフォーマットかな
SDのバックアップはドコモの機械でも可能です。
書込番号:12285469
1点

みなさま
ご回答ありがとうございました!
ご教示の通りF-01Cで再フォーマットすることにしました。
そこで問題が!
フォーマット後PCがmicroSDカードモードでF-01Cなかなか認識せず、simカードを
抜き差し等して何とか正常に認識してデータを移動することが出来ました。
しかし、WMPでMTPモードで音楽データを移動しようとすると、
全てエラーになり転送出来ません(F-06Bではこのようなことありませんでした)。
ケーブルの問題か?と昨日DSで本件問い合わせたところ、
F機種は1携帯に1枚のmicroSDカードを使用することを推奨しているので
新しいmicroSDカードを購入して試してみて下さいって言われました。
8Gのカードも高いのに(汗)。
この問題はカードを再購入すれば直るんでしょうか?
皆さんに同じような現象はありませんか?
書込番号:12293807
0点

俺もフォーマットなんて一度もしたことないな。メンドーだし(爆)
それでSDが壊れた事も無し。
書込番号:12312751
0点

Marmalade★Boyさん
確かにメンドーなんですけどね(汗)。
F-06Bの時はその端末でフォーマットしないと不具合が多くて。
それで今回もフォーマットしました。
フォーマットなしで使えるのが何よりですよ、ホント。
書込番号:12313094
0点



docomo(ドコモ)携帯電話 > 富士通 > docomo PRIME series F-01C
タイトルのまんまですが
液晶保護シートを貼るとタッチの反応はどうですか?
やはり携帯Sで販売している機種専用シートの方が良いですか
百円ショップで販売している液晶保護シートでは駄目でしょうか
0点

確か、この機種の液晶の表面はガラスだと思うから
保護シートはいらないって思うのは私だけかな?
保護シート貼ることでタッチ操作が鈍くなりそう・・・
書込番号:12282347
0点

いる/いらないの話は、個人の問題なので・・・。
19日に機種を変更してから、
ASDECノングレア → ラスタバナナ → ASDEC AR
と使用していますが、
すべて特に問題なくタッチ操作ができています。
ラスタバナナはカメラ部のシールがぴったりサイズなので、
張り替えるときはがすのが大変かもしれません。
書込番号:12283816
0点

熊と接吻さん
Rychiさん返信有り難う御座います
ラスタバナナの商品は
何処で販売されているのでしょうか
アマゾンで販売していますが値段が
580円+手数料200円でした高いですか?
今返信を書いていたら
携帯購入プレゼントの
microSDカードが着ました
書込番号:12284060
0点

夕方ヤマダ電機に見に行ったら
ラスタバナナの商品が販売していましたので購入して来ました
返信を頂いたお二方有り難う御座いました。
書込番号:12286107
0点



docomo(ドコモ)携帯電話 > 富士通 > docomo PRIME series F-01C
カメラのスピードが早いので機種変しました。
早いのですが、更に早い設定はないのかを模索してます。
現在は、「クイック撮影モード」にしてるだけですが、
その他の設定により早くなる方法をご存じであれば教えてほしいです。
(例)保存先を本体にする。
0点



docomo(ドコモ)携帯電話 > 富士通 > docomo PRIME series F-01C
充電中にメール指定着信音設定を無音にしているアドレスからメールが来ても背面のイルミも点滅しません。
充電してない状態では背面イルミ点滅するのですが…
皆さんのはどうでしょうか?
ちなみにメール着信音を無音にしてないアドレスからメールがきた場合は充電中でも背面イルミ点滅します。
(上記のイルミの意味は未読メール時のイルミの事ではありません)
ご意見宜しくお願い致します。
0点


クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】イヤホン
-
【欲しいものリスト】自作PC2025
-
【欲しいものリスト】メインアップグレードv4.22
-
【欲しいものリスト】NEW PC
-
【Myコレクション】からあげU20例
価格.comマガジン
注目トピックス

(スマートフォン・携帯電話)
