docomo PRIME series F-01C [MAGENTA] のクチコミ掲示板

docomo PRIME series F-01C [MAGENTA]

タッチパネル対応3.4型液晶/1320万画素CMOSカメラなどを備えた防水・防塵仕様の折りたたみ式携帯電話(MAGENTA)

公式オンラインショップ購入時の端末代金

価格情報の登録がありません

発売日:2010年11月19日

販売時期:2010年度冬春モデル 液晶サイズ:3.4インチ 形状:折りたたみ メインカメラ画素数:1320万画素 防水機能:○ 重量:125g docomo PRIME series F-01C [MAGENTA]のスペック・仕様

※ランキング順位・レビュー点数・クチコミ件数は機種単位の情報です

ご利用の前にお読みください

docomo PRIME series F-01C [MAGENTA] のクチコミ掲示板

(2933件)
RSS

このページのスレッド一覧(全475スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「docomo PRIME series F-01C [MAGENTA]」のクチコミ掲示板に
docomo PRIME series F-01C [MAGENTA]を新規書き込みdocomo PRIME series F-01C [MAGENTA]をヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ0

返信1

お気に入りに追加

標準

Wi-fiの接続が切れてしまう

2011/05/01 09:00(1年以上前)


docomo(ドコモ)携帯電話 > 富士通 > docomo PRIME series F-01C

スレ主 mitsu8750さん
クチコミ投稿数:19件

先週にこの機種を購入し、Wi-fiでフルフラウザを見ていますが、昨日からWi-fiでフルフラウザを使おうとすると接続が切れて困っています。

詳しく言うと…
Wi-fi接続先一覧を選択→サブメニューでフルフラウザ接続→今まで接続されていたWi-fiが突然切れてしまう
今までに接続更新や端末リフレッシュをしましたがダメでした。
何か解決法はありますか?

書込番号:12956920

ナイスクチコミ!0


返信する
at_freedさん
クチコミ投稿数:9784件Goodアンサー獲得:1297件

2011/05/05 06:40(1年以上前)

別機種

MENU 2 *

>>突然切れてしまう
ってことは、直前までは接続できてる状態を、ご自身の操作でわざわざ別のwifiを指定して「邪魔」してるのでは?

通常の操作ですと、いちいち接続先は指定しません。

画面左上に扇形の青いWi-Fiマークが付いていて接続が確立しているなら
[ MENU ]ボタン→[ 2 ]→[ * ]
でフルブラウザが起動します。

書込番号:12972376

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信2

お気に入りに追加

解決済
標準

スケジュール機能について

2011/04/30 19:10(1年以上前)


docomo(ドコモ)携帯電話 > 富士通 > docomo PRIME series F-01C

スレ主 tongkingさん
クチコミ投稿数:29件

はじめまして、スケジュール機能をよく使うのですが
確認の際に、始めの一回だけiコンシェルが立ち上がってしまい
スケジュール確認まで待たされるのですが
立ち上がらなくする方法ってあるのでしょうか?

書込番号:12954821

ナイスクチコミ!0


返信する
at_freedさん
クチコミ投稿数:9784件Goodアンサー獲得:1297件

2011/04/30 19:25(1年以上前)

あいにく仕様です。設定では無理みたい。

逆転の発想ですが、iコンシェルを契約する(有料)ことで、当然その画面は出ないし天気予報やら欲しい情報がスケジュールにリッチに自動配信されるから、明日から契約してみては?意外と便利ではあります。

↑勿論、いらないヒトには、無駄でしょうけどね。

書込番号:12954866

Goodアンサーナイスクチコミ!0


スレ主 tongkingさん
クチコミ投稿数:29件

2011/04/30 21:07(1年以上前)

ありがとうございます。やはりそうでしたか。
アイコンのように、アップデートで選択できるように
していただきたいものです。

書込番号:12955282

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ4

返信3

お気に入りに追加

解決済
標準

初心者 機種変でF-01Cはどうですか。

2011/04/22 19:05(1年以上前)


docomo(ドコモ)携帯電話 > 富士通 > docomo PRIME series F-01C

クチコミ投稿数:75件

既にご使用の方がいましたら、F-01Cはここが良いとかイマイチとかありましたら、教えて下さい。スマホのレグザと天秤にかけてエリアメール対応を重要視しました。それからマナーモードの時間設定とかあるんですか?

書込番号:12924750

ナイスクチコミ!0


返信する
バウ吉さん
クチコミ投稿数:510件Goodアンサー獲得:72件 docomo PRIME series F-01Cの満足度5

2011/04/23 22:23(1年以上前)

SPモードの使い勝手が気にならなければ、レグザでよいかと。


F-01Cは時間マナー可能です。

書込番号:12929749

ナイスクチコミ!1


神☆龍さん
クチコミ投稿数:230件Goodアンサー獲得:6件 docomo PRIME series F-01Cのオーナーdocomo PRIME series F-01Cの満足度4

2011/04/23 23:35(1年以上前)

スマホと本機 天秤にかける事じたい間違えではないでしょうか?

書込番号:12930085

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:1件Goodアンサー獲得:1件

2011/04/30 19:24(1年以上前)

こんばんわ。もしかしたらもう解決されたかも知れませんが、まったく同じ機種同士で私も散々迷いました。分からないから迷う事に正しいも間違いもないと思います。携帯電話とTVのどちらを買うかで悩んでいる訳ではないですし…。

私は同じ機種同士で、以下を争いました。

@ワンセグ(両方見られる)
A画素数(たまに印刷するので、両方良し!)
Bweb(今まで利用してきたサイトはやっぱり継続したい)
Cアプリ(ずっと使い慣れたアプリがあるので)

スマホの方が買ってくれてありがとう割引してるそうで、本体代で比べたらレグザの方が安いですよね。

ただBCの相違点を各実機で確認して店員さんにもスマホの方をオススメされましたが、今より良い物を買い換えたいのでF-01Cに決めました。

覗き見ガードも貼りたいし、写真には可愛く落書きできたし、何よりキーパネルのイルミネーションを沢山の中から選べるのが良かったです!
実機見たらその綺麗さにビックリしました!

180度回転させて閉じても操作できますし、むしろスマホより私には高性能で、とても満足しています♪

此方で意見を募るのと同時に、両方の実機をがっつりいじって見ることをオススメします!

書込番号:12954861

Goodアンサーナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ1

返信1

お気に入りに追加

解決済
標準

docomo(ドコモ)携帯電話 > 富士通 > docomo PRIME series F-01C

スレ主 梅こぴさん
クチコミ投稿数:5件

2度目の書き込みになります。よろしくお願いいたします。

先ほど、いつも通りにメールを受信し受信メールボックスを開いたのですがメールを開くと新着メールがないという現象が起こりました。
(受信表示はいつも通り)

その後メールの問い合わせをしてみるとメールは読むことが出来たのですが新着メールの表示?が表示されたまま消えません。

待ち受け画面の右下と電池残量と同じ列にはずっとマークが残っています。

未読のメールはありませんし待ち受け画面から決定キーを押してメールを確認していますのでいつもならメール確認後はマークが消えるはずです。

これは不具合なのでしょうか?
同じような症状が出た方はいらっしゃいますか?

書込番号:12945827

ナイスクチコミ!1


返信する
スレ主 梅こぴさん
クチコミ投稿数:5件

2011/04/28 13:32(1年以上前)

すみません。
直りました。

電源を落としても直らなかったのですが、念のため今まで受信したメール全部をもう一度開いてみることにしました。
この症状が出るまでは未読メールはなかったはずなのですがなぜか新着メールのマークは消えました。

質問を削除したいのですがわからなかったためご報告させていただきます。

書込番号:12946455

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ2

返信2

お気に入りに追加

解決済
標準

初心者 iコンシェルのアイコンについて

2011/04/27 21:31(1年以上前)


docomo(ドコモ)携帯電話 > 富士通 > docomo PRIME series F-01C

クチコミ投稿数:3件

待ち受け時iコンシェルのアイコンが表示されていますが消す事はできるのでしょうか?
できるのであればやり方を教えてください。

書込番号:12944211

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:43件Goodアンサー獲得:8件

2011/04/27 22:06(1年以上前)

ちゃんとソフトウェアアップデートしてるなら
MENU8120
ですね
http://www.nttdocomo.co.jp/support/utilization/software_update/list/f01c/index.html

書込番号:12944383

Goodアンサーナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:3件

2011/04/27 22:12(1年以上前)

Kcom-marinosさん
無事アイコンが消えました。ありがとうございます。

書込番号:12944413

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ1

返信7

お気に入りに追加

標準

docomo(ドコモ)携帯電話 > 富士通 > docomo PRIME series F-01C

クチコミ投稿数:5件



SoftBankから乗り換えで購入検討中です。
評価がものすごく良いのに,サブディスプレイの靄のことが気になってます。

みなさんの口コミを見てると,機種の色がブラックとマゼンタを使ってる方が多く,靄の症状があるように思いました。

実際に靄の症状がある方,機種の色を教えていただきたいです!

ホワイトやゴールドだと目立ちにくいのでしょうか???

よろしくお願いします。


書込番号:12925534

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:5件

2011/04/22 22:34(1年以上前)


主です。

文章が変でした;

『ブラックとマゼンタを使ってる方に,多く靄の症状があるように思いました。』


訂正します。


書込番号:12925549

ナイスクチコミ!0


神☆龍さん
クチコミ投稿数:230件Goodアンサー獲得:6件 docomo PRIME series F-01Cのオーナーdocomo PRIME series F-01Cの満足度4

2011/04/23 07:30(1年以上前)

あみみ:)さん
サブの靄はどの色も発生しますが、黒とマゼンタ以外は目立ちにくいのかなと
思います。
ただF-01Cは全固体に確実に靄は発生しますが、例えばアラーム等のディスプレイのイルミを点滅させた時(それも周囲が暗い時)にしかわからないので気にならない方も多数います。
私は、3回交換しました^^ 固体によって靄の状態も異なるので・・・
DSによってもすぐ交換して貰える店もあればそうでない店もあるようです。
靄以外は非常に満足してますのでこのまま使用していこうと思ってます。
知合いに当機を持ってる方が居るのでしたら暗い所で確認してみるのもいいと思います。

書込番号:12926581

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:5件

2011/04/23 10:10(1年以上前)


>>神☆龍さん

回答あリがとうございます!!!
真っ暗なトコで目立つくらいの機種に当たるように神頼みですね!笑

SoftBankの機種が最悪なので,ものすっっっごい期待してます☆

あリがとうございました!!!

書込番号:12927003

ナイスクチコミ!0


12012.さん
クチコミ投稿数:307件Goodアンサー獲得:21件

2011/04/23 10:56(1年以上前)

白ですが自分のも友達のも霧見えました。
交換しても2ヶ月ぐらいで出ちゃいました

書込番号:12927168

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:2409件Goodアンサー獲得:37件

2011/04/24 18:40(1年以上前)

霞・・・私のも出てるけど
一瞬だし、使用上、まったく不都合はないです。

書込番号:12932836

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:5件

2011/04/24 19:41(1年以上前)


>>12012.さん
ぉ返事遅くなってごめんなさい(;へ;)
靄の機種に当たる確率が高いみたいですね;;
気になるほどだったら,交換してもらえるょぉに交渉します!

書込番号:12933036

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:5件

2011/04/24 19:48(1年以上前)


>>ズポックさん
回答あリがとうございます☆
気にならない程度の機種になるょぉに神頼みします!!!

書込番号:12933067

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

価格.com Q&Aを見る
「docomo PRIME series F-01C [MAGENTA]」のクチコミ掲示板に
docomo PRIME series F-01C [MAGENTA]を新規書き込みdocomo PRIME series F-01C [MAGENTA]をヘルプ付 新規書き込み

この製品の情報を見る

docomo PRIME series F-01C [MAGENTA]
富士通

docomo PRIME series F-01C [MAGENTA]

発売日:2010年11月19日

docomo PRIME series F-01C [MAGENTA]をお気に入り製品に追加する <29

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(スマートフォン・携帯電話)

ユーザー満足度ランキング