docomo PRIME series F-01C [MAGENTA] のクチコミ掲示板

docomo PRIME series F-01C [MAGENTA]

タッチパネル対応3.4型液晶/1320万画素CMOSカメラなどを備えた防水・防塵仕様の折りたたみ式携帯電話(MAGENTA)

公式オンラインショップ購入時の端末代金

価格情報の登録がありません

発売日:2010年11月19日

販売時期:2010年度冬春モデル 液晶サイズ:3.4インチ 形状:折りたたみ メインカメラ画素数:1320万画素 防水機能:○ 重量:125g docomo PRIME series F-01C [MAGENTA]のスペック・仕様

※ランキング順位・レビュー点数・クチコミ件数は機種単位の情報です

ご利用の前にお読みください

docomo PRIME series F-01C [MAGENTA] のクチコミ掲示板

(2933件)
RSS

このページのスレッド一覧(全475スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「docomo PRIME series F-01C [MAGENTA]」のクチコミ掲示板に
docomo PRIME series F-01C [MAGENTA]を新規書き込みdocomo PRIME series F-01C [MAGENTA]をヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ0

返信2

お気に入りに追加

解決済
標準

フォントについて

2011/03/05 01:52(1年以上前)


docomo(ドコモ)携帯電話 > 富士通 > docomo PRIME series F-01C

スレ主 SHATOMIさん
クチコミ投稿数:16件

確かこの機種はPCからフォントがダウンロードできると聞いたような気がするのですが…
どなたかやり方を教えていただけないでしょうか(>_<)

書込番号:12741604

ナイスクチコミ!0


返信する
mou.mouさん
クチコミ投稿数:72件Goodアンサー獲得:1件 docomo PRIME series F-01Cのオーナーdocomo PRIME series F-01Cの満足度3

2011/03/13 03:16(1年以上前)

TTフォントをアップロードして
携帯からダウンロードでOK!

シャープと同じです。

私はドンドン入れてます♪
3個までですが、
気に入らなくなったら削除して
またPCでアップし、ダウンロードです

書込番号:12776867

ナイスクチコミ!0


スレ主 SHATOMIさん
クチコミ投稿数:16件

2011/03/24 01:51(1年以上前)

SHは使ったことないのでよくわかりませんが…
いろいろ試行錯誤して頑張ってみます(^^)
ありがとうございました!

書込番号:12815615

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ1

返信2

お気に入りに追加

標準

Fシリーズの違いについて

2011/03/23 15:25(1年以上前)


docomo(ドコモ)携帯電話 > 富士通 > docomo PRIME series F-01C

クチコミ投稿数:19件

F01C
F02C
F03C
機能も違いますし価格も違います
やはり、一番高いF01Cが素晴らしいのでしょうか?

書込番号:12813377

ナイスクチコミ!0


返信する
at_freedさん
クチコミ投稿数:9784件Goodアンサー獲得:1297件

2011/03/23 21:54(1年以上前)

結局、あなたのセンスで選べば良いのでは?
http://kakaku.com/prdsearch/prdcompare.asp?PrdKey=K0000165467.K0000165482.K0000165438

フラッシュライトやwifiに魅力が感じなければF-01Cである必要もないので、そうなるとF機である必要もなくなるので、“選ぶ楽しさ”が増すのでは?

自分はF-01C餅です。機能は全部入りで満足はありますが、F-03Cやパナ機のワンプッシュも便利だなとは思います。

買うまでが楽しみでもあります。いろいろ研究してください。

書込番号:12814635

ナイスクチコミ!0


バウ吉さん
クチコミ投稿数:510件Goodアンサー獲得:72件 docomo PRIME series F-01Cの満足度5

2011/03/23 22:00(1年以上前)

とりあえずF-03Cは不具合のクチコミが多いです。
「素晴らしい」の基準が人それぞれなので何ともいえませんね。

多機能なF-01Cが素晴らしい。使わない機能がなく低価格なF-02Cが素晴らしい。等々。

デザインのみ・バッテリー容量のみが魅力で選択する人もいと思いますよ。

書込番号:12814673

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ0

返信2

お気に入りに追加

標準

静止画撮影のデータ名について

2011/03/21 02:35(1年以上前)


docomo(ドコモ)携帯電話 > 富士通 > docomo PRIME series F-01C

クチコミ投稿数:116件

設定方法が存在するのであれば、おしえていただきたいです。

カメラ撮影4枚を実施すると、
静止画の名前が、001、002、003、004とカウントアップしますが、
途中でたとえば002を削除して、カメラ撮影を3枚実施すると、
次のデータは新002、005、006とカウントアップされます。

次のデータを、005、006、007とカウントアップさせる方法があれば、教えていただきたいです。

書込番号:12802853

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:121件Goodアンサー獲得:11件

2011/03/21 11:24(1年以上前)

的外れでしたらすみません。
表示、ソートで日付順を使用していますから中程の静止画削除しても問題なく撮影順に表示されています。
こちらのF01Cでは静止画に日付時間が付けられて保管されています、番号付け設定はう〜ん見当たらないのですが…

書込番号:12803872

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:116件

2011/03/21 21:11(1年以上前)

ありがとうございます。
ソートで日付順ってありますね。

しかし、やっぱりカウントの設定はなさそうですね。。。

書込番号:12806419

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信2

お気に入りに追加

標準

フルブラウザについて質問です。

2011/03/17 22:43(1年以上前)


docomo(ドコモ)携帯電話 > 富士通 > docomo PRIME series F-01C

クチコミ投稿数:116件

おしえてください。
F−01Cのブラウジングをスマートフォンのように手でスライドするための方法がありますか?

1.端末についているフルブラウザを使用
2.他フルブラウザを使用

書込番号:12790782

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:257件Goodアンサー獲得:7件 docomo PRIME series F-01Cのオーナーdocomo PRIME series F-01Cの満足度5

2011/03/20 04:02(1年以上前)

内蔵フルブラウザはタッチ操作に十分に対応してるので、
ビューアスタイル(液晶を反転して閉じたスマートフォンスタイル)でも
結構快適に使えます。

表示をスライドさせるのは勿論の事、2本指でのピンチ操作で拡大縮小も
とてもスムーズです。

ただ、戻る、進むがこのビューアスタイルでどうしたらいいのか、わかりません。
フルブラウザは無線LANに接続したWi-Fiでないと、パケホーダイ対象外になるので、
外では使う気になれません。

それで、もっぱらjigブラウザを使ってるのですが、年間契約料6千円は高い。
このjigブラウザでもタッチ操作で表示の移動はとてもスムーズですが、
拡大縮小はピンチではダメみたいで、(何度か試みてると、突然、凄く縮小されます)
操作→ズームとタッチして、拡大縮小の為のスライドボリュームを表示させて、
それを指で上下させて可能ですが、なかなか思うようなズームが出来ませんし、
操作が煩雑に思えます。

限られた画面で、閲覧しつつ、リンクをクリックしようとすると、そこをすぐ拡大
させる必要があるので、拡大縮小の操作性が重要に思います。

いずれにせよ、十字キーで上下と左右だけしか動かせない事を思えば、タッチ操作に
よる閲覧は大変快適です。

書込番号:12798515

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:116件

2011/03/20 23:41(1年以上前)

ありがとうございます。
参考にさせていただき
JIGブラウザーを試してみようとおもいます!

書込番号:12802332

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信0

お気に入りに追加

標準

初心者 メール受信のテロップ

2011/03/20 00:43(1年以上前)


docomo(ドコモ)携帯電話 > 富士通 > docomo PRIME series F-01C

スレ主 Def沖縄さん
クチコミ投稿数:35件

こんばんは。


メール受信設定を、操作優先にしているのですが、メールを受信した際、『受信メール〜誰々さん』と、必ずテロップが待ち受け画面上部とサブディスプレイに現れます。


どちらもテロップが表示されないようにしたいのですが、方法はありますでしょうか?


よろしくお願いいたします。

書込番号:12798175

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ7

返信8

お気に入りに追加

標準

割れた 買って後悔 鏡面パネル

2011/03/15 14:33(1年以上前)


docomo(ドコモ)携帯電話 > 富士通 > docomo PRIME series F-01C

クチコミ投稿数:72件

ポケットに入れて普通に作業していたら
フロントパネル(鏡みたいなガラス?)が割れました・・・、
(落としたわけでは、ありません)

F01C以外なら、凹むだけかもしれないけど、この携帯はフロントが割れます
この場合フロントパネル交換だと思うのですが、おいくらぐらいでしょうか?
同じ経験された方いませんか?

書込番号:12783702

ナイスクチコミ!0


返信する
Mootさん
クチコミ投稿数:2890件Goodアンサー獲得:508件 携帯電話の豆知識的なぁ。 

2011/03/15 14:42(1年以上前)

ケース交換になるので、カメラ側のを交換しないなら、3000円弱ですね。
震災の影響で、修理完了まで2週間から1ヶ月程度かかるそうですよ。

書込番号:12783719

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:35件Goodアンサー獲得:3件

2011/03/15 18:03(1年以上前)

他の機種でもズボンのポケット、特にキツめのズボンですとよく割れます。
液晶が割れることが多いですので今回はまだラッキーではないでしょうか?
Mootさんの言うとおり、修理費はあまり高くないと思いますよ。

書込番号:12784099

ナイスクチコミ!2


Mootさん
クチコミ投稿数:2890件Goodアンサー獲得:508件 携帯電話の豆知識的なぁ。 

2011/03/15 18:14(1年以上前)

薄い端末では、内部の補強藻必然的に薄く弱いものになってしまいます。ただでさえ、高機能でFOMA回線に、ワンセグ、FeliCa、FMアンテナが隙間なしに配置されていますから、補強のスペースも少なくなってますからね。弱くても仕方ないのかも知れませんよ。

書込番号:12784121

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:216件Goodアンサー獲得:1件

2011/03/16 16:21(1年以上前)

防水だからケースは全取替え

書込番号:12786664

ナイスクチコミ!0


Mootさん
クチコミ投稿数:2890件Goodアンサー獲得:508件 携帯電話の豆知識的なぁ。 

2011/03/16 16:33(1年以上前)

あれ?
僕も鏡面に傷がいき、外装交換しましたが、カメラ側交換はしませんでしたよ。
領収書を無くしたので確認出来ませんが、3000円ぐらいでしたよ。

書込番号:12786687

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:72件

2011/03/16 23:44(1年以上前)

返信、回答ありがとうございます。
3000円くらいですか、
今日思いついた考えです。
交換修理しても、また割れる可能性がある、ならば、今回のは直径1cm程度
中央の表示されるところは、無事だったので
キャラクターか、何かのシールを貼って隠そうと思いました。

以上です。ありがとうございました。

書込番号:12788034

ナイスクチコミ!0


Mootさん
クチコミ投稿数:2890件Goodアンサー獲得:508件 携帯電話の豆知識的なぁ。 

2011/03/16 23:46(1年以上前)

防水性は損なわれてしまいますが、大丈夫かな?

書込番号:12788045

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:39件

2011/03/18 18:32(1年以上前)

私もヒビがはいりました!いつはいったのか…
後悔です

書込番号:12792947

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

価格.com Q&Aを見る
「docomo PRIME series F-01C [MAGENTA]」のクチコミ掲示板に
docomo PRIME series F-01C [MAGENTA]を新規書き込みdocomo PRIME series F-01C [MAGENTA]をヘルプ付 新規書き込み

この製品の情報を見る

docomo PRIME series F-01C [MAGENTA]
富士通

docomo PRIME series F-01C [MAGENTA]

発売日:2010年11月19日

docomo PRIME series F-01C [MAGENTA]をお気に入り製品に追加する <29

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(スマートフォン・携帯電話)

ユーザー満足度ランキング