docomo PRIME series F-01C [MAGENTA] のクチコミ掲示板

docomo PRIME series F-01C [MAGENTA]

タッチパネル対応3.4型液晶/1320万画素CMOSカメラなどを備えた防水・防塵仕様の折りたたみ式携帯電話(MAGENTA)

公式オンラインショップ購入時の端末代金

価格情報の登録がありません

発売日:2010年11月19日

販売時期:2010年度冬春モデル 液晶サイズ:3.4インチ 形状:折りたたみ メインカメラ画素数:1320万画素 防水機能:○ 重量:125g docomo PRIME series F-01C [MAGENTA]のスペック・仕様

※ランキング順位・レビュー点数・クチコミ件数は機種単位の情報です

ご利用の前にお読みください

docomo PRIME series F-01C [MAGENTA] のクチコミ掲示板

(2933件)
RSS

このページのスレッド一覧(全68スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「docomo PRIME series F-01C [MAGENTA]」のクチコミ掲示板に
docomo PRIME series F-01C [MAGENTA]を新規書き込みdocomo PRIME series F-01C [MAGENTA]をヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ15

返信7

お気に入りに追加

標準

初心者 F-01Cの充電台について

2011/03/10 14:34(1年以上前)


docomo(ドコモ)携帯電話 > 富士通 > docomo PRIME series F-01C

スレ主 moka999さん
クチコミ投稿数:191件

昨日から使用しています。
充電台のカラーがいかにもプラスチックの色。
薄いグレー・・・

充電台もカッコいいがいい。
斬新な例では、
ドコモ スマートフォン REGZA Phone T-01C みたいに!
モノマネは、芸がないので、オシャレな充電台を考えてみて下さい。
富士通さんがんばって下さい!
お願いします。

書込番号:12767859

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:16505件Goodアンサー獲得:236件

2011/03/10 14:55(1年以上前)

こんにちは。

>充電台もカッコいいがいい。

わたしゃそんなのどうでも良い。(*_*)☆\(^^;)

そういえば、防水仕様になってから、充電台の付属がまた標準になりましたね。

書込番号:12767906

ナイスクチコミ!4


スレ主 moka999さん
クチコミ投稿数:191件

2011/03/10 15:41(1年以上前)

F2→10Dさん
コメントありがとうございます。

>防水仕様になってから、充電台の付属がまた標準

そうなんです。
充電中、気になるんで・・・

ダサさが・・・

人それぞれですね・・・

書込番号:12768056

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:41件Goodアンサー獲得:9件

2011/03/10 17:34(1年以上前)

moka999さん、こんにちは
私もカッコいい充電台は大歓迎です!
ですが今このように充電台が統一された理由の一つとして

過去に発売された携帯の専用充電台の在庫をドコモショップが大量に抱えている様な気が、、、

あくまで個人的な意見ですし違っているかも知れません(^^)/

ただ、防水携帯に充電台は必須ですので別売ではなく初めから付属するようになった点は評価して良いと思います。

書込番号:12768390

ナイスクチコミ!3


祐夢さん
クチコミ投稿数:5件Goodアンサー獲得:2件

2011/03/10 17:39(1年以上前)

ずいぶんとご不満が多いようですが・・・。

確かにF-01Cの形状を生かすのであれば、
せっかくなのでT-01Cのように横置きで使えたりすると
かっこいいですよね。

とはいえ、シリーズ毎(PRIME等)にある程度金額を揃えるには
充電台をつけるだけでもコスト的には不利なわけで・・・。

添付するだけでも十分うれしいですし、何より型番が変わっても
ほぼ充電台が使いまわせるという配慮は、カッコ悪さに
目をつぶっても構わないくらいのメリットだと思います。

他社の防水携帯の充電台はメーカ内での互換性あるのかなぁ・・・

書込番号:12768404

ナイスクチコミ!2


cowboy077さん
クチコミ投稿数:289件Goodアンサー獲得:24件

2011/03/10 19:19(1年以上前)

私もF-03BからF-01Cに買い替えたのですが、充電台が共通だと分かってかなり嬉しかったです。自宅と職場に置いておけますので。
私も、充電台は共通&付属する点だけで大満足です。
昔は630円とか払って買っていましたし、携帯を買い替える度に充電台は変わるしで。

書込番号:12768790

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:12件Goodアンサー獲得:1件

2011/03/10 21:34(1年以上前)

今回自分はF-01C、嫁はF-04Cに同時に機種変更しました。
充電台、共通で使えて便利です。
できれば音楽転送なんかにも
USBケーブルなしに使用できるようになればもっと便利なんでしょうが。
現状、充電のみと割り切れば、ありがたい「オマケ」に思えます。

書込番号:12769484

ナイスクチコミ!2


スレ主 moka999さん
クチコミ投稿数:191件

2011/03/11 00:31(1年以上前)

トータルテンBOSSさん
祐夢さん
cowboy077さん
ちびたろ10歳さん
沢山のコメントありがとうございます。

充電台、共通で使えるんですね。それは便利。

本体買ったら、
充電台も好きなデザイン、
好きなカラーが無料で選べるとラッキーかも・・・
docomo全機種共通なんてどうかな・・・
ムリか・・・

書込番号:12770501

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ8

返信4

お気に入りに追加

標準

初心者 コンビに受け取り

2011/03/09 10:06(1年以上前)


docomo(ドコモ)携帯電話 > 富士通 > docomo PRIME series F-01C

スレ主 moka999さん
クチコミ投稿数:191件

3月4日ブラック注文
3月6日商品発送のご連絡メール11:56だったので
3月7日には受け取れると思ったのに・・・・・・
3月9日よりコンビにでの受け取りOKでした。
注文画面に配送には3〜5日かかりますとの事
結果5日でした。
しかも製造は12月製でした。
在庫は、あまり置かず、
製造日が新しいものが24時間受け取りOKで
ドコモオンラインショップ最高と思った自分がバカでした。
配送に時間がかかる!製造日が古い!最悪!
もう2度とドコモオンラインショップでは、買いません。
ドコモの店舗で、製造日を確認してから買いたいと思います。

書込番号:12762563

ナイスクチコミ!2


返信する
Crew_idさん
クチコミ投稿数:53件Goodアンサー獲得:5件

2011/03/09 10:37(1年以上前)

はじめまして。
今般の件、ご愁傷様です。

私もオンラインショップで購入を検討した1人です。
新しいLotの商品が流通する可能性が高いのかな?と思いました。
しかし、新しいLotはオンラインショップよりも、回転の早い町の量販店の方が高いハズと考え直しました。

回転が早い⇒店舗在庫減少⇒新規発注を掛ける⇒出来上がり次第納品=新Lotの可能性大

色々な方の口コミを拝見し、結局は購入に至らなかったのですが…。

マイセレクトであれば、新しいLotが届いたかもしれなかったですね。

書込番号:12762645

ナイスクチコミ!2


スレ主 moka999さん
クチコミ投稿数:191件

2011/03/09 11:00(1年以上前)

Crew_idさん 
コメントありがとうございます。

そうなんです。
マイセレクトの方は、新しいものだったみたいです。

書込番号:12762714

ナイスクチコミ!0


pepepapaさん
クチコミ投稿数:378件Goodアンサー獲得:18件 docomo PRIME series F-01Cの満足度4

2011/03/09 19:33(1年以上前)

先月マイセレクトモデルを購入しました。
2月製造でした。

車を買う場合も、「在庫をつかまされたくなかったら工場オプションを付けろ。」というジンクスがあります。または販売実績の多い店で人気色を買う事です。

流れの悪い店で不人気色を買えば自然に在庫購入となります。

書込番号:12764426

ナイスクチコミ!4


スレ主 moka999さん
クチコミ投稿数:191件

2011/03/09 21:16(1年以上前)

pepepapaさん
コメントありがとうございます。

車を買う場合も、「在庫をつかまされたくなかったら工場オプションを付けろ。」というジンクスがあります。または販売実績の多い店で人気色を買う事です。

勉強になりました。

書込番号:12764893

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ7

返信6

お気に入りに追加

標準

タッチパネルの効きが悪いとき

2011/03/07 00:32(1年以上前)


docomo(ドコモ)携帯電話 > 富士通 > docomo PRIME series F-01C

スレ主 SHATOMIさん
クチコミ投稿数:16件

画面を拭くと画面が操作されてしまうので、わたしは指を衣服やタオルなどで拭くようにしてます(*^_^*)
静電式なのでかなりききやすくなりますよ
何を今さら…と思った方はスルーで(笑)
ご不満がある方や、お困りのかたは是非お試しあれヾ(^▽^)ノ

書込番号:12752092

ナイスクチコミ!0


返信する
piwab2さん
クチコミ投稿数:6件

2011/03/07 06:05(1年以上前)

何を言いたいかがわからない。
画面を布で拭けば良いだけでは?

書込番号:12752582

ナイスクチコミ!4


スレ主 SHATOMIさん
クチコミ投稿数:16件

2011/03/07 07:58(1年以上前)

画面を拭くと、余計な操作が、されませんか?(^q^;)


あれ?私だけなのかな…?

書込番号:12752742

ナイスクチコミ!0


piwab2さん
クチコミ投稿数:6件

2011/03/07 14:12(1年以上前)

通常は布で拭けば反応しません。
布が薄かったり手の一部がふれているのだと思いますよ。

書込番号:12753889

ナイスクチコミ!1


スレ主 SHATOMIさん
クチコミ投稿数:16件

2011/03/07 15:59(1年以上前)

そうなんですね(^^;)

でもまぁ指を布でひとこすりするという手もありますよというトリビアをご紹介…ということでヾ(^▽^;)ノ

言葉足らずですみませんでした。

書込番号:12754266

ナイスクチコミ!0


神☆龍さん
クチコミ投稿数:230件Goodアンサー獲得:6件 docomo PRIME series F-01Cのオーナーdocomo PRIME series F-01Cの満足度4

2011/03/07 18:02(1年以上前)

SHATOMIさん
確かに画面を拭くよりかは、指を拭く方が手っ取り早いですよね。
それに、指の油分も取れるし・・・
参考になりました。

書込番号:12754687

ナイスクチコミ!2


スレ主 SHATOMIさん
クチコミ投稿数:16件

2011/03/08 15:19(1年以上前)

神☆龍さん
わかってくださる方がいて嬉しいです!!!!

書込番号:12758786

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信1

お気に入りに追加

標準

本体交換してもらいました

2011/03/05 17:38(1年以上前)


docomo(ドコモ)携帯電話 > 富士通 > docomo PRIME series F-01C

当方、2月末に白ロムでF-01Cを購入したんですが
使用から3日後、靄が出てくるようになってしまい、
ドコモショップで見て貰った結果、交換してもらいました。

製造は11年1月になってました。
現在の所、目立つ靄は出ていません。

保護シート貼る際に何度も擦りましたが大丈夫そうです。
データもそのまま移行してもらい(時間かかりますが)
待ち受けもそのままです!

とりあえず報告だけしておきます。

書込番号:12744242

ナイスクチコミ!0


返信する
SHATOMIさん
クチコミ投稿数:16件Goodアンサー獲得:1件

2011/03/07 00:21(1年以上前)

わたしも購入して3日後から靄が発生し始めました…
バイト中に後ろポケットに入れて立ったり座ったりを繰り返した際に圧迫しちゃったせいだと思います(;_;)
今では全面にかかっていますがこの携帯に愛着があるのでできれば本体交換もしたくありません…
靄改善策が出ることを切に願っております(/_;)
しかしそれだけこすっても靄がでなかったということは靄が出ない機種に当たられたということですかね♪
うらやましいです!!(*^_^*)
是非大事にされてください♪

書込番号:12752038

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信3

お気に入りに追加

標準

屋外での写真撮影

2011/02/21 12:46(1年以上前)


docomo(ドコモ)携帯電話 > 富士通 > docomo PRIME series F-01C

クチコミ投稿数:8件

先日、サイパンに持って行き、屋外撮影を。。。と思ったら、太陽光線が強いのか、液晶画面が全く見えません。(デジカメの液晶は見えましたが。。。)
こんなものなのでしょうか??

書込番号:12687036

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:147件Goodアンサー獲得:1件

2011/02/21 15:46(1年以上前)

そんなもんです。
晴れの日向は見えないと思っていいと思います。

書込番号:12687537

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:2409件Goodアンサー獲得:37件

2011/02/21 22:23(1年以上前)

・・・って言うか
太陽光線が直に当たっても
はっきり見える液晶があるなら
教えてほしいですね!

書込番号:12689344

ナイスクチコミ!0


Mootさん
クチコミ投稿数:2890件Goodアンサー獲得:508件 携帯電話の豆知識的なぁ。 

2011/02/24 23:16(1年以上前)

Pー03Cや、ギャラクシーには、屋外で液晶の輝度を上げて、少しでも見やすくする機能は有りますが、電池が恐ろしく消費するので、滅多に使わないですね。
ルミックスのデジカメ等にも有る機能ですが、少し見やすくなる程度なので、携帯だと、この程度の輝度で必要充分と考えられているんでしょうね。

書込番号:12702924

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ1

返信2

お気に入りに追加

標準

・・・

2011/02/11 00:52(1年以上前)


docomo(ドコモ)携帯電話 > 富士通 > docomo PRIME series F-01C

クチコミ投稿数:2409件

ガラケーでは
これが最高峰かな?
一時、レグザフォンも考えたが、
現時点では安定性も不安な要素が多いし、
ガラケー特有の2in1やiモードサイトの閲覧にも未対応だし、
その他にも、おさいふ機能は一部にしか
まだ対応できていないし。

完全にガラケーの全機能を取り込んだ
スマホって当分、無理なのかな?

書込番号:12636684

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:257件Goodアンサー獲得:7件 docomo PRIME series F-01Cのオーナーdocomo PRIME series F-01Cの満足度5

2011/02/20 02:36(1年以上前)

今の世間はスマホでなければ時代遅れのように騒いでるけど、
国産のそれは、レビューを見てもまだまだ未完成って感じですね。

私もF-01BからF-01Cへの買い替えを予定してるのですが、やはりスマホが気にはなる。
けど、i-mode(天気情報など)との決別は難しく、なかなか決断出来ずにいます。
でも、来週にでもF-01Cに機種変更する予定です。

マスコミはスマートフォン=高機能携帯と言うけど、ホンマかいなと思いますね。
F-01Cのようなてんこ盛りの機能をサッパリ落としてスマートになったのがスマートフォン?
これまでの携帯で、当たり前の事が出来ないのが現状のスマホではないでしょうか。
そうでなければ、自分だって、スマホにするのですが。

ガラケーはそれだけ特異な進化をしてきたのかもしれませんね。

書込番号:12680807

ナイスクチコミ!0


pepepapaさん
クチコミ投稿数:378件Goodアンサー獲得:18件 docomo PRIME series F-01Cの満足度4

2011/02/20 08:41(1年以上前)

ガラケとかスマホとか、略していると読み返してやっと「なあるほど!」といった感じです。

話は変わってスマートホンの機能はまだまだという感じでP-01からF-01Cへ機種変更します。
現在の携帯電話は機能がありすぎと思いますが、かと言って私が使っている機能をスマートホンが対応しているかというと「・・・・」です。
スマートホンと携帯電話の両方を持って使い分けている人をよく見かけますが二台をもつのはもったいない。
携帯とスマートホンの比率は1:1ということですが、
業界のコマーシャル等の営業に振り回されている気がします。
若い人はともかくメール、電話等の通信手段やお財布携帯として使っている程度の人にはスマートホンは必要ないかも・・・
ポケットに入れて持ち歩く私に画面露出モデルは不可です。


3Dテレビも業界が必死になっている割には売れていないらしい。
流行に敏感、過剰に反応する若い人向きか・・・・

書込番号:12681240

ナイスクチコミ!1



最初前の6件次の6件最後

「docomo PRIME series F-01C [MAGENTA]」のクチコミ掲示板に
docomo PRIME series F-01C [MAGENTA]を新規書き込みdocomo PRIME series F-01C [MAGENTA]をヘルプ付 新規書き込み

この製品の情報を見る

docomo PRIME series F-01C [MAGENTA]
富士通

docomo PRIME series F-01C [MAGENTA]

発売日:2010年11月19日

docomo PRIME series F-01C [MAGENTA]をお気に入り製品に追加する <29

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(スマートフォン・携帯電話)

ユーザー満足度ランキング